俺の日記帳 第三冊目 [転載禁止]©2ch.net (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 2016/05/04(水)19:50:11.66 ID:btVNiK7/(3/4)調 AAS
BSのストリーミングを行ったとき、
サーバサイドJS と ブラウザ側JSの websocket 通信(PING)が変だ。
サーバ(PING実施) → ブラウザ(PONG返答) という流れで通信している。
CSは普通に処理されているので、ロジックには問題がないと思っている。
サーバサイドが PONG が来ないからタイムアウトだと言っているんだが、
サーバサイドの JS のログを見る限り PONG は受け取っているようだ。
クライアント側は普通に応答返しているんだろうなぁ。
サーバサイドの微妙なロジック誤りか…
このあたりの実装は大分前にやったので、あんまり覚えていない…
コードも汚いし…orz...
99: 2016/07/29(金)20:34:06.66 ID:RBTuWJ6r(1)調 AAS
xubuntu16.04でepsonのプリンタpx-045aの印刷が出来た
197: 2017/11/03(金)14:14:16.66 ID:TLAbe7Qh(1)調 AAS
怪獣 ヘドラ
287: 2018/06/10(日)22:30:41.66 ID:W3g5PqXi(1)調 AAS
linuxの設定、ちゃんと普段は一般ユーザ、必要な時だけrootで使おうと思ってたのに、
virtualboxの仮想マシンは一般ユーザからは起動出来ない。
パソコンとしてlinuxを使うには、常時rootでログインする必要を感じた次第。
294: 2018/06/25(月)06:40:02.66 ID:UMOYtSGU(1)調 AAS
調子に乗って、javaもやってみるかな。
304: 2018/07/07(土)15:16:16.66 ID:ucJNwIZ+(2/2)調 AAS
元のsolusも中々だ。
433: 2019/03/14(木)18:00:23.66 ID:UCb14un3(1)調 AAS
debian LXDE・・和むぜ。
456: 2019/04/08(月)23:06:49.66 ID:0oOLDy1B(1)調 AAS
BleachBitいつの間にかWaterfoxに対応してんのな
564: 2020/04/22(水)09:16:42.66 ID:Zr2kfKYr(1)調 AAS
winしか入らない、は無いわな
俺のはubuntuは撥ねられてmintでインスコできた
uefiとの相性はあると思う
766: 2021/10/11(月)18:23:50.66 ID:KYres3my(1)調 AAS
Fedora35、良い感じ。
968: 2024/10/08(火)21:27:18.66 ID:fI4Tjfi4(1)調 AAS
pigz 最高s
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s