俺の日記帳 第三冊目 [転載禁止]©2ch.net (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(1): 2015/10/14(水)15:56:13.11 ID:QkbCd6/9(1/2)調 AAS
前スレ貼りなよ
2chスレ:linux
35: 2016/03/11(金)18:04:31.11 ID:xL8j2a4T(1)調 AAS
おめ。
俺もそういう経験が楽しいと感じる。
211
(1): 2017/12/28(木)22:59:46.11 ID:seu/ulyB(1)調 AAS
っホウ酸団子
221: 2018/01/03(水)19:34:36.11 ID:yS0XstQK(2/2)調 AAS
JDのビルドにも慣れたな。
JD大好きだぜ。
262: 2018/03/18(日)20:52:33.11 ID:QAC6q7SX(1)調 AAS
色々入れたが、最後はdebian xfceに帰って来た。
278: 2018/05/01(火)10:38:57.11 ID:94ON8YZ+(1)調 AAS
ビルドに必要なものをインストールしておく。以下は例。
automake libgnutls-dev libgtkmm-dev libtool build-essential automake autoconf-archive git

gitか何かで、ここからソースをゲット
https://github.com/yama-natuki/JD/tree/test

gitでjdというフォルダにソースをダウンロードする時は
$git clone -b test --depth 1 https://github.com/yama-natuki/JD.git jd

/jdに移動
$cd jd

$autoreconf -i

この時のエラーメッセージで足りないものがあった時はインストールする。例 *-devとか。

$./configure

$make

jdを/usr/binにコピー
$sudo cp jd /usr/bin

/2chproxy.plに移動して
$./install.sh
291: 2018/06/23(土)02:49:15.11 ID:dZ/f5DRN(1)調 AAS
久々に本家V2C+APIパッチを入れた。
今でもちゃんと使えるのだな。
感動した。
545: 2020/04/13(月)00:39:46.11 ID:w0rqOJTT(1/2)調 AAS
Linux板にも宣伝が来ていた、汎用BBSブラウザSiki。
最初は起動すら分からんかったが、手助けで
>Siki-0.1.30.AppImage --no-sandbox
で、起動する。
デフォでは5chダメだが、2chproxy.plと組み合わせれば読める。
書き込みもユーザーエージェントをセットすれば書ける。
これもxubuntu20.04ベータからSikiで書いている。
jdim、v2cに次ぐ、第三のLinux用5chブラウザに行けるよ。これ。
639: 2020/09/14(月)16:51:46.11 ID:wsfaZ9rx(1)調 AAS
いやぁ安くなったよほんと
https://i.imgur.com/XdkAhM3.png

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s