Linux用パーツという中古ブランドを確立したい (203レス)
Linux用パーツという中古ブランドを確立したい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1352896489/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
104: login:Penguin [sage] 2012/11/21(水) 11:48:37.07 ID:u+MTMqa7 >>1 方向性が間違ってるというか、考えが幼稚というか・・・。 目的忘れてんのか?” ブランドを確立したい ”だろ。 だったら、税務署なりなんなり行って事業登録して、必要があれば警察に行って古物商登録して、 商品にLinux保証ロゴなりシールなり張って、動作を保証(責任を持つ)するだけだよ。 そのた、うだうだキャプチャだのディストリだのってのは、君が予想できる範囲内の話で、始めれば 次から次へと予想外のネタがでてくるわけ。 だから、そんなもの後から考えればいいんだよ。とにかく行動が先だってのよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1352896489/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s