【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】 (823レス)
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
429: login:Penguin [sage] 2010/03/13(土) 10:27:43 ID:elsmSyRX PT1+MythTV(svn)でやっとるけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/429
431: login:Penguin [sage] 2010/03/13(土) 13:56:15 ID:elsmSyRX >>430 MythTVはAAC食えないからvlcでトランスコードして放り込んでるが、 音声切り替わりがあるとvlcからの出力が途絶えて録画失敗ってのが 多かったので、vlcを改造したのを使ってる。 以後は録画失敗はほとんど起きてない。 録ったのを単に見るだけなら、目立った問題は出てないっぽい(?)。 録ったのを保存用にトランスコード、エンコードさせるときに音がズレまくったりは時々ある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/431
434: login:Penguin [sage] 2010/03/13(土) 14:54:19 ID:elsmSyRX >>432 とはいっても、大半の番組は普通に録って見られるようになったので、妥協できるレベル。 ずいぶん快適になった。 完璧にしたければ、自分で頑張るという道もある。 モチベーションがある人が作る/頑張る、で積み上がってきたのが今の状況。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/434
437: login:Penguin [sage] 2010/03/13(土) 19:01:38 ID:elsmSyRX >>436 そです。epgdumpね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/437
441: login:Penguin [sage] 2010/03/13(土) 21:42:19 ID:elsmSyRX >>440 > とらないであろうと思う時間(6時とか) 同じく。 2系統ずつあるうちの2本目で取ってるから、まぁ大丈夫でしょう。 > DVBで動いている? YES. chardev版は使ったことないし、今後も使うつもりなし。特殊I/Fだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/441
443: login:Penguin [sage] 2010/03/13(土) 22:28:40 ID:elsmSyRX >>442 経路: fuse_b25経由の/dev/dvb/adapterN/dvr0 --> vlc --> MythTV チャンネル設定(とかチャンネル合わせたときの諸々): mythconverg の cardinput の externalcommand にチャンネルを合わせるときに呼び出すコマンドを書く。 そのコマンドでシェルスクリプトを呼び出して、DVBドライバのテストプログラムとして提供されている チャンネル合わせコマンドを呼び出す。 さらにvlcを起動する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/443
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s