デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
デスクトップOSとしてのLINUX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
462: login:Penguin [] 2012/03/16(金) 06:01:10.98 ID:UA4ejByn Postscript対応レーザープリンターが高ければ中古のプリンターも買えるじゃないか。 だが、ブラザーHL-5380DNのようなプリンターは結構だろう。 ともあれ、インクジェットの全ては最悪だ。Linux互換でなくても構わない。 買う前にチェックせず私のハードウェアは全部Linux対応だ。(FreeBSD、Solarisでも同様) WindowsはLinuxよりも互換性があるといえるかもしれないが、 Windowsならネット、CDなどでドライバを手動に探す必要がある。 普通なLinuxディストリビューションならリポジトリに含まれていて、 カーネルが更新されたらドライバも更新される。簡単じゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/462
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s