[過去ログ]
東京通信大学Part.9 (1002レス)
東京通信大学Part.9 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
147: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/23(土) 08:51:57.12 ID:pbbKFEHEr 誇大広告云々は抜きにして、15分超えるのとかって、そんなに困るの?? わたしは15分超えても見続けるときもあるし、逆に10分ぐらいで一時停止して、手があいたら続きを見たりしてるんだけど、もしかして皆さんの環境って一時停止とか出来ない機種とかあるのですか? 学校の普通の授業でもチャイムが鳴っても少し続けることもあったし、逆に変なとこで終わって、「じゃ続きは次回な」なんて時もあったので、自分の好きなタイミングで途中で一時停止出来るこの大学は環境は凄いと思ったんだけど。 15分超えて怒ってる人って全学生で一部の人?それとも大多数なの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/147
148: 名無し生涯学習 [] 2020/05/23(土) 08:56:50.27 ID:+rmJ6qpBM >>147 多分、怒ってるのは一部の人だと思うのです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/148
150: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/23(土) 09:08:01.46 ID:BPgVzB2B0 >>147 俺は怒っては居ないし、まぁ25分まで程度は仕方無い、30分越えはちょっとねって思うが文句を言うほどじゃない ただまぁ、プロ(講義の専門家)として指定が15分なのに、毎回というか平均が1.5倍以上というのは、 プロとしてどうなのと思わないかと言ったら思うよね。小論文とかで指定字数越えって大幅減点対象だし、ディベートの時間超過もしかりだしな ただそれを言うなら、10分平均有るかどうかの某先生とかもそうだけどねww(小論で規定の8割〜9割未満文字数は大幅減点対象だし) 通学制大学だと、鐘が鳴ったり、次の講師が教室来ちゃうわけだし、その点は甘いよな。 誇大広告は抜きにしてって言うけど、そこが一番じゃね? ちゃんと「※あくまで標準的な授業の場合です。講義により5分〜30分程度と差があります」と書くべきだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/150
154: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/23(土) 16:39:30.90 ID:H8MXCasvM >>147 科目にもよるけど、私もちょこちょこ止めながら見ています。ただどこかで1回=1時間みたいに思っちゃっているとこあるから、鍵付きの講も予め時間出てると嬉しいかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s