[過去ログ] 東京通信大学Part.9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
474: 2020/06/04(木)00:52 ID:JzMh5jqF0(1/3)調 AAS
基本的には合っているがトミージョンじゃなくて確かロボトミーだろ、アイスピック頭からぶっさす奴
お前野球のニュース見ながら書いてたろ?
476
(1): 2020/06/04(木)01:00 ID:JzMh5jqF0(2/3)調 AAS
まー実際篠田教授とか高木教授とか講義自体は興味深くて面白いからな
テストだけで持ち上げてる奴は勿論文句言ってる奴も講義の質とか考えてなくて真剣に取り組んでないんだろうな
テストの難易度で講義の質が決まるわけじゃないし(意識高い奴風)
あと個人的に動画長いけど分かりやすい川嶋教授、前説長い事でお馴染みの重村教授、ストレッチしながら学べる秋田教授、期末が面倒と言われる藤井教授の講義も好きだわ
日本語文章論と問題発見も面白かった

あと>>475は多分どれかの文に刺さった
図星
487
(2): 2020/06/04(木)16:33 ID:JzMh5jqF0(3/3)調 AAS
間違いなく去年まで不評だった佐久間教授と宮坂教授はレベル落としてるわ
宮坂教授の長い問題文は変わってないけど
教授関係なしにマクルーハンは題材がそもそも難しい奴なので教授のレベルはあまり関係なさそう(といっても基本複数回答なのはキツいが)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s