[過去ログ]
東京通信大学Part.9 (1002レス)
東京通信大学Part.9 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/17(日) 01:13:52.34 ID:/fx9vxwh0 >>17 選択科目で効率的なプログラミング技法ってな感じの科目なら理解できるんだけど、入学の経緯はそれぞれあるにしても必修で1年次からにしては不適当な内容だと思ったのさ。 誰もが相応のプログラミングスキルを持って入学するわけではないしね。 でも記録上は「入門」と名のつく科目なのにC評価が付いていたら、第三者から見てどう感じるかなと思うのよ。 >>19 俺も今のハード事情なら、最小コードというよりも見やすくバグがおきにくいコード派かな。 1文字変数はたしかに賛否あるから絶対こうだって意見ではないんだけど、処理の要所要所をすぐに忘れちゃうんだよね。コメント書いたり、時間かけて復習や自分なりの応用を繰り返せれば良いんだけどね。 俺にはその時間が作れないから我慢するよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/21
151: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/23(土) 09:35:40.34 ID:pbbKFEHEr >>150 ごめん。ちょっと違って、5分〜30分の広告の記載ではなく、これから見ようとしてる動画時間が動画画面でわかるから、 それが25分とか書いてあったら別に15分しか昼休みとかで見れないってなら、 15分で一時停止して次の隙間時間に続きから見れば良いのではないかなと思ったんだ。 何か怒ってる人って、15分のキーワードが多いみたいだから学問をする上で何でそんなにこだわるのかなと。 広告どおりじゃない云々は、裁判に持っていけば勝てるんだろうから、そこは怒ってる人が勝手にやればと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/151
229: 名無し生涯学習 [] 2020/05/25(月) 13:45:00.34 ID:zFAg0yWyd 自己紹介と前回までの振り返りと自分の似顔絵の感想といった与太話で正味5分間くらいしか授業しないお父さんもいるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/229
271: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/26(火) 19:08:49.34 ID:fEFomDQ8a これ 秋入学 情報マネジメント学部ないですが 毎回、秋は無い感じなんですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/271
281: 名無し生涯学習 [] 2020/05/27(水) 10:00:47.34 ID:lc2urzME0 >>280 確かに。 こんな程度で騒いでたらおまいら流行りの〇〇警察か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/281
456: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/02(火) 23:20:04.34 ID:BRFPlDqtM 何でわざわざ喧嘩腰になるんだよwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/456
480: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/04(木) 02:10:08.34 ID:vUm4wZmNM >>473 悪文認定する者だが ちゃんと授業受けてればわかるはず 他のはともかく母国語でもあるしわからないのはヤバすぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/480
590: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/08(月) 20:56:50.34 ID:2ERXcvdj0 >>589 君の環境はしらんが制度に当てはまるなら積極的に活用しないと 制度そのものが不要と判断されてなくなっちゃう可能性があるから 同様に適用範囲にいる人のためにも遠慮しないでどんどん使うべき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/590
636: 名無し生涯学習 [] 2020/06/11(木) 22:08:28.34 ID:r/Ajd/7Pd あの方の期末試験、小テストからの出題、一問も無し、詳細は言えません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/636
781: 名無し生涯学習 [] 2020/06/22(月) 00:25:49.34 ID:yj2T4lel0 10分に1回はツイッターにログインしてイイネかツイートしてるやついんな ツイッター監視しまくっててこええ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/781
837: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/24(水) 17:42:47.34 ID:PQW8eFYS0 久々に科目レビューでも ・社会とサイバーセキュリティ ・情報セキュリティ1 ・情報セキュリティと人間心理1 全部同じ先生で資料に書いてあることをひたすら読み上げるだけという講義スタイル 小テストは資料を見れば解けるものばかりだがたまによく読まないと解けない国語能力を必要とするものあり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/837
934: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/30(火) 20:41:11.34 ID:dGKK1z4pM 自分で調べろ派は、書いてあることをわざわざ聞く稚拙なの者と同じレベルと思われたくない人なんだと思う。 そういう人が悪いとは思わない。 そのくらい教えてやれよ派は、子供をあやすのが上手な優しい心で対応する人なんだと思う。 もちろん、後者の人は悪くない。 結局 本人が自分で調べるがまず大人な対応だとは思う。その上でわからない事は聞けば良いのではないだろうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s