秋田大学通信教育講座 [転載禁止]©2ch.net (515レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

54: 2015/11/29(日)18:33:23.65 AAS
>>52
昔の学部のレベルだから、かなり大変だってさ。
他書籍も参考にする必要あるかも。
スクーリングで先生方に質問してもいいしね。
折角始めたんだから、ガンガレ!
69
(1): 2016/03/12(土)08:40:27.65 AAS
そうとは限らんだろう。
どんな機械を作るか。どんな回路を作るか。これも設計だろう。
機械設計・電気設計・電子設計・・・という科目だってあるんだしな。(ここの通信教育じゃないけど)
「設計学」って、何の設計だって当てはまるんだよ。
78: 2016/03/14(月)12:13:05.65 AAS
>>77
国際資源学部はこれからも秋大にとどまるし、「理工学部通信教育」にも多大なご協力をいただいてる。
新たな大学立ち上げるなんていったらどれだけ予算がかかるか。そういう構想もあったけど断念したって。
野外巡検は学内スクでも非常に人気ある。去年は二ツ井と男鹿を回った。
改組となっても、受講者に重い負担をかけることはないと思うよ。
理工学部に数理科学のコースができたり、材料工学と化学工学が一緒になったりしてるし、数学や化学は拡充の可能性もありそう。
88: 2016/03/15(火)21:23:59.65 AAS
>>87
ありがとう
教えてもらうまでは参加に少し距離があったけど、おかげさまで本格的に検討してる
206: 2016/10/08(土)11:06:55.65 AAS
秋田でいいよ。歩いていけるし。
250: 2017/03/24(金)12:28:15.65 ID:cdm4uVW6K(1)調 AAS
監督
390: 2021/02/07(日)00:17:03.65 ID:Abx0/fQo0(1)調 AAS
そして僕は途方にくれる♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.080s*