東京理科大学第二部スレッド [転載禁止]©2ch.net (186レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8
(1): 2015/02/23(月)11:43:05.54 AAS
週末1年の追試験でしょ
問題は今年度の試験から出るみたいだしやばい人頑張ってね
48: 2016/02/03(水)07:02:13.54 AAS
初めから理科に興味持ってないだけ
元からいないのに離れでも何でもない
ただ理科の学力落ちただけで文部の糞が騒いでるだけ
元々実験なんてやってないところの方が多いし、やったからといって覚えるわけでもない
65: 2016/08/05(金)19:56:57.54 AAS
通信制は学歴的な魅力が乏しい上に、たまにしか通わないということであまり
魅力がないんだよね。

慶応だけだよ。私学最高峰の慶応のブランドがあるからミーハーが呼び込める。
理科大の通信なんて誰も来ないよ。

特に理系は通って授業受けてナンボ。実験してナンボ。

夜間部の時間を2時間ずらすだけで解決するのに。1限を18時10分から、必修を20時前からに
すればいい。終わりは23時前。

そして必修科目を土曜日午前に開講する。これだけで社会人入学生はかなり増えると思う。

電気通信大は調布にあって、電車通学で30分で通える範囲内に労働者が100万人ぐらいしか
居ないだろうけど、理科大神楽坂は30分通勤範囲内に700万人は住んでるからな。

必修が20時ぐらいなら、高卒おろか大卒も再入学する可能性があると思う。
142: 2019/01/27(日)07:30:22.54 ID:nQUbUMjo0(1)調 AAS
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 ?・? 椎名 美智
日本語の性格?・? 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
149: 2020/01/09(木)08:53:23.54 ID:HVJJ25IB0(1)調 AAS
今や、ただの2軍以下だからな
180: 2023/10/30(月)03:17:15.54 ID:0PtF/Q4N0(1)調 AAS
セプテーニの服部良治
https://archive.md/wip/x4ElZ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s