論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187(1): 2012/07/22(日)22:10:46.09 AAS
>>160はどっちでもいいと言っているように見えるけど
>>186自身が試験を受けないとダメだという意見だということ?
207(1): 2012/07/23(月)15:46:16.09 AAS
なるほど、それでは
「客観視としての定量化と数学の関係」というテーマで論じてみてはいかがか
300: 2012/07/27(金)02:21:16.09 AAS
集合論なんかも公理化されて100年もたつのにまだまだ一般の人には知られてない。
いちおう算数や数学の時間に習うから、集合論は数学だとは認識されているけど
いわゆる数学の世界では素朴集合論はもう使わないでしょ。
数学関連では100年なんてのは新しい成果に入るかも。
高校数学までで習うことは、ほとんどが300年前とか
物によっては2000年以上前の成果だったりするから。
他の分野の学問だったらカビの生えたような古い成果だよね。
379(1): 2012/07/29(日)14:13:15.09 AAS
>>375
カテゴリを挙げることがまず難しい、全てであることをどのように担保するのか
さらには挙げるだけでは条件を満たさない。
445(1): 2012/07/29(日)17:35:07.09 AAS
>>440
統計の仕組みも統計学で十分学べるのではないでしょうかという事ですね
647: 2012/08/07(火)23:19:11.09 AAS
聞いたことない言葉は難しく聞こえるもんだよ気にすんな
651: 2012/08/08(水)09:09:14.09 AAS
まずどれが答えなのかわかるひとを探してください
質問者よりアホに聞いても解説は出て来ませんよ
672: 2012/08/14(火)21:26:04.09 AAS
398 名無し生涯学習 sage 2012/05/19(土) 07:53:33.61
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」
深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」
「ということは、君はホモだな!!」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s