ホームラジオとかについて 22台目 (547レス)
上下前次1-新
1: 2024/10/20(日)17:22 ID:KNU+cyLE0(1/3)調 AAS
【前スレ】
ホームラジオとかについて 21台目
2chスレ:kaden
【関連スレ】
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part47
2chスレ:kaden
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ70台目【ダメポ?】
2chスレ:kaden
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッド PART12
2chスレ:kaden
【地震】災害時に役立つラジオ 38台目【台風】
2chスレ:kaden
448(1): 08/17(日)15:55 ID:FRcReNPO0(1)調 AAS
JCBAのラジオCM、「ラジオは家にありますか?」と言ってるから
心で「ありますよ」と返事してる。
ちなみに使ってるラジオはPanasonic RF-2400A
449: 08/17(日)16:45 ID:XVFGyHUr0(1)調 AAS
使ってるのは パナソニック RF-U180TV-K
電子ボリュームが小音量の調節で使いやすい
450: 08/18(月)12:19 ID:YSRISUAe0(1)調 AAS
漏れはER-C57WR
もう十年になるなw
451: 警備員[Lv.7][新] 08/19(火)02:58 ID:lZL4BRPKa(1)調 AAS
ICF-M260は未だに愛用してる。
小さいわりに音がいい。
452: 08/19(火)08:03 ID:3cgmCZee0(1)調 AAS
みんなだいじに使ってるな
俺も今あるラジオ乱暴に扱わないで大切にしようっと
453(1): 08/21(木)08:32 ID:UdAkkM1z0(1)調 AAS
いろいろ断捨離してラジオ一台が残った
あとアマチュア無線ハンディ機も一台
454: 警備員[Lv.2][新芽] 08/21(木)08:34 ID:ebdA0F9m0(1)調 AAS
10年前はSONY ICF-SW55 を愛用してた。ダクトスピーカーで聴く
NHKラジオ深夜便は格別だった。
455: 08/21(木)08:39 ID:z/V2G2Ys0(1)調 AAS
>>453
その各1台ずつ残った機種名頼む
456: 08/21(木)12:18 ID:hK4OryZ/0(1/2)調 AAS
>>448で書いたパナのラジオと八重洲のFT-70Dです
457: 08/21(木)13:03 ID:hK4OryZ/0(2/2)調 AAS
>>222>>315でも同じこと書いてたわゴメン
458: 08/26(火)08:41 ID:TOA+AybN0(1/3)調 AAS
>>369
八王子でRJX-601改造した奴な
459: 08/26(火)08:44 ID:TOA+AybN0(2/3)調 AAS
>>377
居るよ
おかげさまでラジコプレミアム入らずとも全国聞け
460: 08/26(火)08:53 ID:TOA+AybN0(3/3)調 AAS
>>419
同志発見!
455だかのIFフィルター広げてます
461: 08/27(水)07:39 ID:zN0vKa/J0(1)調 AAS
オームのRAD-F1771Mというラジオ手に入れた
電源ランプじゃなくて同調ランプだったらよかった
462: 08/28(木)05:23 ID:JBkCfFE60(1)調 AAS
中華駄ジオで使用が高い
CXA1691(SONY) 互換 だと同調指示LED取り付け可能
自己責任でLED周りのランド切ってごにょごにょする。
TA2003(TOSHIBA) 互換は同調指示の足がないので無理
LA1140(SANYO) 互換はステレオ(カーステ、ラジカセ)採用が多い
カーステは使ってないけど同調指示の足がちゃんとある
463: 08/28(木)06:33 ID:PzjZSnjT0(1/2)調 AAS
自分で改造できるスキルは持ってない
ありがとう
464: 08/28(木)08:14 ID:m+yQirra0(1)調 AAS
カーステレオをホームラジオにすればいいのか!
465: 08/28(木)17:30 ID:PzjZSnjT0(2/2)調 AAS
カーステレオは感度がいいと思うからいいかもね
466: 08/29(金)00:42 ID:fy6YiaKW0(1)調 AAS
カーラジオからスローバラード
467: 08/29(金)02:44 ID:G2dhcqUB0(1)調 AAS
夜露が窓を~
468: 08/29(金)07:18 ID:WrD9grhO0(1)調 AAS
ラジオ買ったはいいがあまり聴いてないわ
聴くようにするわ
469: 08/29(金)09:19 ID:nSYlTv0p0(1)調 AAS
NHK第2は停波だし、民放のAM局は3年後にはほとんどが停波
寂しくなるなあ
470: 08/29(金)12:37 ID:0mDUBsJ50NIKU(1)調 AAS
ラジオ関西を南関東から夕方以降ラジオで聞けなくなるな
471: 08/29(金)13:42 ID:G2dhcqUB0NIKU(1)調 AAS
ラジコプレミアムでどうぞ
472: 08/29(金)14:10 ID:Fbch3ygY0NIKU(1)調 AAS
ラジオ関西は民放で一番低い周波数で聴取エリアが広いのにAM廃止するの勿体ない
473: 08/29(金)15:32 ID:X5TeJsfI0NIKU(1)調 AAS
NHKがとまると他が聞きやすくなる確変くるんじゃ
474: 08/29(金)16:21 ID:j6FnQNqn0NIKU(1)調 AAS
テレビドラマに出てくるような大きな真空管ラジオを設置して聴きたい
475: 08/29(金)16:37 ID:mWAxd9Xk0NIKU(1)調 AAS
スマホの位置情報を偽装するアプリを使えば、ラジコで以下自粛
476(1): 08/29(金)23:16 ID:PO3gSJfNMNIKU(1)調 AAS
今夜のAM、フェージングが強い
強力な地元局が負ける
477: 08/30(土)05:20 ID:uDGRrFBg0(1)調 AAS
JOAK(NHKR1)は減力放送するときがある 300kW→100kW
この場合 JOKR(TBS) より弱い この時うちでは JOLF(ニッポン)が最強
JOQR(文化)はなぜか常に弱い 以前ここにNHKがあったらしいがそれが続いていた場合
NHKは聞こえなかったかもw
478: 08/30(土)05:45 ID:UW5NYVb80(1)調 AAS
家は地理的に文化放送のアンテナがいちばん近いけどやっぱり聴こえる順はNHK≒文化〉TBS〉〉〉ニッポン
FM補完が出来てからはNHK以外は関係ないけど
479: 08/30(土)07:30 ID:/tFg6vaX0(1)調 AAS
>>476
言ってることがよくわからない
強力な地元局にフェージングがあって同じ周波数の遠方局に負けるって意味?
480: 08/30(土)08:20 ID:EIzHSz4f0(1)調 AAS
強力な地元局を聴いてるのに同じ周波数の別局のかぶりが酷い ってとこでしょうか
481(1): 08/30(土)08:48 ID:K9HK0X9H0(1)調 AAS
中波をAMとよぶやつは分かってないので放置でおk
482: 08/30(土)09:22 ID:pY4crsw+0(1/2)調 AAS
中波はAMだからな。
中波でFMとかあり得ないし。
483: 08/30(土)09:44 ID:+fNsP5Lr0(1)調 AAS
AMはAmplitudeModurationの略で搬送波の振幅を音声などで変調する方式を示す
だからAMは中波に限らないと>>481は言っているのだろう
この場合は中波放送と表現するのが適切だろうね
どうでもいいけどw
484: 08/30(土)10:05 ID:nhcmkJ990(1)調 AAS
くだらないこだわり
485: 08/30(土)12:52 ID:pY4crsw+0(2/2)調 AAS
中波放送はAMだけど、
AMは中波放送とは限らないからな。短波放送もあるし長波放送もある。
あ、中波でもSSBとかあるか。
486: 08/31(日)09:11 ID:rapoL/ah0(1)調 AAS
(このスレで)AMといったらAMラジオ放送のことと普通は理解する
それでいいんじゃない?
487(1): 08/31(日)10:52 ID:efADb8S+0(1)調 AAS
MWだったらいいのか
488: 08/31(日)12:16 ID:ch+Ll/1o0(1)調 AAS
皆は理解してるのに下らない事でちゃちゃ入れる人いるよね
489: 08/31(日)18:22 ID:MJ0ZioH50(1)調 AAS
夏休みだな
490(1): 09/01(月)21:23 ID:Pd7whDZS0(1)調 AAS
>>487
MW = MidWave = 中波 だな。
491(1): 09/02(火)06:11 ID:fEz51KPy0(1)調 AAS
ラジオ局が、
「AM◯◯◯◯、FM◯◯」
と言ってる。
492: 09/02(火)14:35 ID:Pg1QJhcI0(1)調 AAS
>>490
Middle Wave な
493: 09/03(水)09:23 ID:bIOED7H90(1)調 AAS
細かいがミディアムウェーブかな
494: 09/03(水)20:22 ID:aWuylQxu0(1)調 AAS
>>491 AM1242 FM93 振幅変調か周波数変調かを示しているんで問題ないよぉ
A3E 1242kHz 100kW とか F8E 93MHz 7kW
ちな FMだから JOLF-FMじゃまいかというのは補完放送には適用されず JOLFでいいそうな 局免は
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0003785273&DD=1&styleNumber=01
495: 09/04(木)23:01 ID:bMy95i/Z0(1)調 AAS
どうせ4アマ通ったばっかの小学生だし
夏休み終わったからもう来ねーだろ
496: 09/04(木)23:24 ID:FhHHIau90(1)調 AAS
誰にレスしてんだよお前w
497: 09/05(金)03:14 ID:yXglQFvo0(1)調 AAS
高校生になったら船舶!
498: 09/05(金)08:28 ID:dJTLbm9j0(1)調 AAS
こんな所糞爺しかいるわけ無いだろ
幻想抱いてんじゃねえよ
499: 09/05(金)09:03 ID:zbCYD0iL0(1)調 AAS
わいは電話級
しかも免許は郵政省発行
500: 09/05(金)11:42 ID:00R04JTV0(1)調 AAS
わしも大昔電話級を取ったぞい
手帳式の大きい免許
田舎から東京まで受験に行ったわ
501: 09/06(土)06:17 ID:XYU6xSRk0(1)調 AAS
おれは3アマ、永遠の初心者ハム
ラジオはラジコで済ませようともおもったがやっぱりとっておく
502: 09/06(土)07:07 ID:t39uVcny0(1)調 AAS
六四天安門事件
503: 09/06(土)09:18 ID:yc9qwnA80(1)調 AAS
おれはセガサターン
504: 09/09(火)16:33 ID:0tguIJSr00909(1)調 AAS
AM、NHK R1でブチブチいうのラジオがいけないのかな
505: 09/10(水)06:54 ID:xwBaktix0(1)調 AAS
お前らの今一番お気に入りのラジオ番組って何よ?
506: 09/10(水)07:25 ID:/OEdGCX+0(1)調 AAS
問わず語りの神田白山
507: 09/10(水)10:36 ID:5kZy5Cds0(1)調 AAS
SUNDAY FLICKERS
508: 09/10(水)14:24 ID:yuXe+xuo0(1)調 AAS
aliexpress.com/item/1005007087762061.html
これつくろうぜ
509: 09/10(水)18:43 ID:Ouuw7cBs0(1)調 AAS
FM802 聴けへんやん
510: 09/12(金)07:32 ID:6Q081b6X0(1)調 AAS
何その周波数帯
使い物にならんじゃないか
511: 09/12(金)12:21 ID:bjJeZhTqd(1)調 AAS
元々日本向け製品でないな
ワイドFMは入るが
512: 09/12(金)20:18 ID:WjRTIlgMM(1)調 AAS
ずとまよコラボ。80年代を彷彿させるゴツいCDラジカセが新発売
https://www.gizmodo.jp/2025/09/orion-zutomayo-boombox.html
513: 09/13(土)11:30 ID:LfEs8iA10(1)調 AAS
AMを廃止してFMに完全移行したら、JOPF-FM,JOYF-FMとかになるんかね
標準放送、中波放送ではなくなり、超短波放送局になるんだから
ラッキーFMはJFNにネットチェンジしたりして
514: 09/15(月)16:00 ID:ipCuV0kbM(1)調 AAS
昔風の通信機の模型に、手持ちのラジオを埋め込むとか。
https://i.imgur.com/cKrK0ga.jpeg
515(1): 09/18(木)22:25 ID:Fl+Fe45/0(1)調 AAS
知らなかったがこの時間1566khzで宗教(キリスト系)放送やっているんだな
結構出力あるのか?
RF(ラジオ日本)より入り良いような
516: 09/18(木)22:55 ID:u/gZnA1J0(1)調 AAS
オウム真理教のラジオ懐かしい
517(1): 09/19(金)06:23 ID:ZPX2kxbc0(1)調 AAS
>>515
懐かしいね旧HLDAのだっけ
今はHLAZとかでFEBC系列かな
済州島から250kWくらいで送信してたかな
518: 09/19(金)07:23 ID:zAM+bgAB0(1)調 AAS
HLDA懐かしいな
519(1): 09/20(土)14:07 ID:1rMIVN4b0(1)調 AAS
すすんであかりをつけましょう とかいうのは宗教のだっけか
朝ラジオで聴くがよくおぼえてない
520: 09/21(日)00:12 ID:iCerx6eO0(1/2)調 AAS
補完放送はMWのように家のどこでも入らない。家中に再送信する設備でも作れば?
521: 09/21(日)00:41 ID:ATPWV0ZX0(1/2)調 AAS
>>519
それテレビで見た気がする
もしかしたらラジオも並行していたのかも?
522: 09/21(日)00:43 ID:ATPWV0ZX0(2/2)調 AAS
>>517
250kwもあれば確かに遠くへ届くな
手持ちのラジオは東海ラジオやCBCすら聞こえないのに
523: 09/21(日)23:50 ID:iCerx6eO0(2/2)調 AAS
昼間にd層に吸収されるだけ
524: 09/22(月)04:35 ID:6ukdMikC0(1)調 AAS
夜はD層が消えるから。
525: 09/25(木)09:49 ID:Aa0gQkfdM(1/2)調 AAS
radikoは音も悪くないしタイムフリーもあるから助かるけど地域限定だから困る「一部の地域の皆様とはここでお別れです」しょうがないからラジオで遠くの局に合わせて雑音混じりで聴いてる
526(1): 09/25(木)12:51 ID:KbtWl1SZ0(1)調 AAS
エリアフリー(プレミアム)にすればいいのに
527(1): 09/25(木)13:56 ID:Aa0gQkfdM(2/2)調 AAS
>>526
まぁそれでもいいんだけどね
今はRQ-552が活躍してくれてる
528: 09/25(木)14:16 ID:D4kUO9Bs0(1)調 AAS
ツールあるじゃん
529: 09/27(土)05:10 ID:RQz5ubKd0(1)調 AAS
>>527
日立パディスコ TRK-1280 のマネしたね
530: 09/27(土)09:36 ID:JJ0b7bln0(1)調 AAS
https://i.imgur.com/6qSGHwN.jpeg
ICF-EX5(MK2)
AM遠距離受信はいまもこれが良いのかな?
中古も某リサイクルチェーン店含めいまだに結構な値段付けているしなー
531: 09/27(土)11:09 ID:6AqRjJsy0(1)調 AAS
ぼったくり中古価格があてになると思ってるなら間違いですよ
532: 09/27(土)14:55 ID:y0ZaJfAIM(1)調 AAS
ラジオにアルミホイルバリアをかぶせて、冷蔵庫、照明などのノイズを防ぐ。
さらに自作アンテナを繋げる。
百均の園芸コーナーに、極細針金をリボンでサンドイッチしたモノが、30メールで売ってる
533: 09/27(土)20:56 ID:01jBndes0(1)調 AAS
EX5よりかはU80派だけどな俺は
まぁ、どっちも良い機種だ
534: 09/30(火)20:55 ID:z6fSE1H60(1)調 AAS
NHK第二放送廃止するってよ
535: 09/30(火)21:00 ID:EAp4rNS00(1)調 AAS
知らなかったのか?
536: 10/01(水)09:48 ID:HrA2t67j0(1)調 AAS
廃止するかもから廃止するになった
537: 10/01(水)10:14 ID:94vgCJdq0(1)調 AAS
まあ時代の流れだな
わしもNHK英会話だけで英語マスターしてその後の人生を大きく変えてくれたから寂しいがな
538: 警備員[Lv.4][新芽] 10/01(水)14:23 ID:ZL39pEok0(1)調 AAS
厨房の頃に基礎英語聴いてたな。
まあ、もう聴くこともないしいいわ。
539: 10/01(水)15:36 ID:Ogzyk+RB0(1)調 AAS
別に第二廃止は構わないんだけどFMで語学講座やるのだけは考え直して欲しい
540: 10/02(木)00:52 ID:nsPfZKWfM(1/2)調 AAS
(春の)選抜高校野球と大相撲と国会中継が被ったらどうすんだろう?
前に一回あった
541: 10/02(木)05:33 ID:vxdmcMxs0(1/2)調 AAS
国会中継・高校野球かぶり
国会中継はAM 野球はFM
国会中継・高校野球・相撲かぶり
国会中継・相撲はAM 野球はFM 相撲・国会中継が被った時間は
国会中継を録音 R深夜便の23時台〜を遅らせ中継できなかった部分を放送
深夜便は国会中継終了後短縮版で。 NHKの審議をR深夜便で行っていたので実績あり。
542: 10/02(木)13:19 ID:HaTa6rEXd(1)調 AAS
ラジオ第2廃止より削るべきところがあるはずなんだが
決まった以上仕方ない
上にもあるが語学講座のFM送りはやめてもらいたい
国会中継は新第1で夜中に前日録音したものの放送でいいよ
543(1): 10/02(木)13:30 ID:nsPfZKWfM(2/2)調 AAS
FMが放送設備の保守点検で深夜に放送休止になったら、その時間帯の語学番組とかどうすんだろう?
544: 10/02(木)15:15 ID:dKU1CFbM0(1)調 AAS
空いた 周波数は他の放送局に譲らないのかな 愛知だと 東海ラジオの入りが CBC より悪いから東海ラジオに低い周波数を譲って入りを良くしてほしい
545: 10/02(木)15:57 ID:yt/kQAC6x(1)調 AAS
廃止届けを出すわけだからその後で総務省が電波オークションでもやれば出来るだろうけど
いまさらAMラジオ波でそんなことするわけない
546: 10/02(木)18:58 ID:BjmiE6j/0(1)調 AAS
>>543
ラジるラジるを使えと放送で案内してる
547: 10/02(木)19:06 ID:vxdmcMxs0(2/2)調 AAS
AFN はShut Downしないのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.990s*