平本蓮◆Part.43 ◆ステ本を擁護するガチホモジジイ◆イノ爺 (566レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
492: 03/30(日)15:28 ID:OD4QS/N00(1/5)調 AAS
赤田くん
4スタンス仮説ではB2が得意とします
B2はお願いマッスルの歌詞にあるトレーニングでパワームーブっていうか…?
「両手を頭の後ろに組んで片足を軽く上げて逆側の肘をくっつけるように収縮できたら戻して逆側も」
まあそうだとします
で聞いてきたのと推測
パワージャブは外側に踏み出して内側で打つ
支点をぶつけるようにしてっていうのに昨日からハマってるけどそれはどこかわからない
前手のフックは上から下へのデンプシーロールか
用事またあとで
つづく
493: [Sage] 03/30(日)16:08 ID:OD4QS/N00(2/5)調 AAS
パワーストレートはふつうにお願いマッスルのトレーニングのイメージで
支点をぶつける感じ的なのはあると思うけどコレっていえない
ソノ収縮からソノ収縮はできないから弛緩させとくワケだけど軽くバックスイングするときに緩む気がする
勢いという意味もなくないけど緩ませるために軽くバックスイングして
ストレートの対角にある前脚の蹴りはー?
きもいクイック三日月とか何か開発で…なにがしに則って…
494: [Sage] 03/30(日)16:20 ID:OD4QS/N00(3/5)調 AAS
B2はA1とハイブリッドして…ってできそうってふつうに思ってるけど
そういうのがありそうとだけ…
(たとえばフォロースルーをA1にするとパワーが上がるとか)
(ステップはA1でB2で打つとか)
495: [Sage] 03/30(日)16:35 ID:OD4QS/N00(4/5)調 AAS
でまあカーフについてなんだけど
「見えてれば効かないからトラックに衝突されてくるわ」
カーフが効くか効かないかでいえば効くけど…っていうね
A2のムーブ
体重をつま先と膝で受け止めてバネのように反発する力を使う感じ
そういうのがあると思う
この反発のとき下腿の底屈筋の収縮だったりがあるハズで
つまり対策としてカーフが有効
だから(そういうのもあるし)蹴れたらいいんだけど
もうちょっと…ね
496: 03/30(日)21:42 ID:OD4QS/N00(5/5)調 AAS
Q.カカトとケツで沈みこんでパワーアッパーはあるのか?
A.あるかな?
沈み込んだあと腰をぶつけるように前に出し首を後ろ上方に引っ張るぶつける感じで手首背屈で突き出す…
わからないけどあるねきっと
がんばって👍
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s