早稲田は京大と同等、慶應は筑波と同等 (528レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
491: 09/18(木)02:13 ID:lP/fxrNa(1/20)調 AAS
慶應は所詮石破茂養成校
492: 09/18(木)02:14 ID:lP/fxrNa(2/20)調 AAS
慶應は所詮新浪剛史養成校
493: 09/18(木)02:15 ID:lP/fxrNa(3/20)調 AAS
慶應は所詮ボンクラ養成校
494: 09/18(木)02:16 ID:lP/fxrNa(4/20)調 AAS
慶應は所詮ボンボン養成校
495: 09/18(木)02:17 ID:lP/fxrNa(5/20)調 AAS
慶應は所詮バカボン養成校
497: 09/18(木)06:57 ID:lP/fxrNa(6/20)調 AAS
慶應は所詮犯罪者生産工場
498: 09/18(木)09:25 ID:lP/fxrNa(7/20)調 AAS
慶應は所詮盗撮大学職員養成所
499: 09/18(木)09:26 ID:lP/fxrNa(8/20)調 AAS
慶應は所詮下着泥棒大学教員養成所
502: 09/18(木)15:09 ID:lP/fxrNa(9/20)調 AAS
慶應理工なんか藤原銀次郎が創設した藤原工業を母校の慶應に寄付したのが始まり
504: 09/18(木)19:46 ID:lP/fxrNa(10/20)調 AAS
↑
負け犬慶尿の遠吠え
早稲田>>>>>>>>>>>国士舘>慶尿
507: 09/18(木)21:24 ID:lP/fxrNa(11/20)調 AAS
勝栄二郎元財務事務次官
学歴 早稲田大学法学部、東京大学法学部←どうして東大に行く必要があるんだ?
510: 09/18(木)21:33 ID:lP/fxrNa(12/20)調 AAS
勝栄二郎が獨協高校を卒業した昭和44年は学園紛争で東大入試が中止になって泣く泣く早稲田法学部に入学したんだよ
511(1): 09/18(木)21:38 ID:lP/fxrNa(13/20)調 AAS
早稲田法学部卒では中央省庁に入省しても出世が全く見込めないから早稲田を卒業した昭和48年に東大法学部の編入試験を受け3年に編入して昭和50年に卒業したんだよ
大蔵省(財務省)では勝栄二郎は東大法学部卒業扱いされている
513: 09/18(木)21:43 ID:lP/fxrNa(14/20)調 AAS
こんな事は中央省庁の官僚ならば全員承知している常識中の常識
やはりゴキブリ早稲田はシナの大学だからなーんにも知らねーんだ(笑)
そこの慶應のソルジャーでも知ってるぜ(笑)
514(1): 09/18(木)21:49 ID:lP/fxrNa(15/20)調 AAS
早稲田朝鮮ゴキブリホイホイよ
勝栄二郎でWikipediaを確認てみろ
全部漏れ無く書いてあるわ
勝葉卒業後一九七五年に大蔵省に入省したが入省成績は下から2番目だったそうだ
515: 09/18(木)21:51 ID:lP/fxrNa(16/20)調 AAS
知能指数
慶應ソルジャー>>>>>早稲田ゴキブリホイホイ
517(1): 09/18(木)22:07 ID:lP/fxrNa(17/20)調 AAS
早稲田ゴキブリホイホイ軍団よ
お前らに中央省庁の官僚に知り合いがいたら聞いてみな
◎どうして勝が早稲田の4年生の時国家公務員上級職甲種試験(現国家総合職)を受けずにわざわざ東大をはさんで2年後に大蔵省に入ったのか?早稲田卒では駄目なのか?
518: 09/18(木)22:11 ID:lP/fxrNa(18/20)調 AAS
まあ勝もバカの獨玉高校だからな
埼玉なら浦和高校だろう
勝の頃の浦高は東大に70人合格してただろう
520: 09/18(木)22:17 ID:lP/fxrNa(19/20)調 AAS
京大は2代続けて警察庁長官出してるけど(笑)
早稲田スーパーフリー強姦軍団は警察庁長官は無理無理ブタ箱行きの方ね
522: 09/18(木)22:31 ID:lP/fxrNa(20/20)調 AAS
事務次官等の一覧
明治19年→平成21年):123年間を記載
京都大学卒業生 計53名
一橋大学(前身の東京高等商業学校、東京商科大学を含む)卒業生 計14名
早稲田大学(前身の東京専門学校を含む)卒業生 計6名
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s