朗報 上慶同明 的を得ていた模様。 (86レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 05/30(金)14:56 ID:ZoqVDA4k(1/3)調 AAS
もしくは上慶国明
2: 05/30(金)14:59 ID:W9O832uB(1)調 AAS
妥当
3
(2): 05/30(金)15:11 ID:ltJt5BjA(1)調 AAS
早稲田に次ぐ難関大学グループ

「上慶明国」 「上慶明I」

■Aランク(偏差値60-)
慶應大 63.2
上智大 61.7
明治大 60.1
ICU 60.0
4: 05/30(金)15:16 ID:ZoqVDA4k(2/3)調 AAS
Iはもう愛でよくねキリストなんだから
5: 05/30(金)15:54 ID:tAtgTHeP(1)調 AAS
>>3
数弱やなぁ
63.2ってどうやって計算するとそうなるんだよ笑
6: 05/30(金)16:07 ID:d362cYM0(1)調 AAS
ICU入れなくていいよ 偏差値なんかあって無いようなもの 帰国アーメン専用ミニカレッジ
7: 05/30(金)16:09 ID:ZoqVDA4k(3/3)調 AAS
上智もカトリックなんだから

キリスト明慶
もしくは
ksmk(キスマーク)💋
8: 05/30(金)17:29 ID:z1c1VJsP(1)調 AAS
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
9: 05/30(金)17:31 ID:kgMmqgAK(1/3)調 AAS
的を射るだろ。
やっぱ、明治はバカ
10: 05/30(金)17:32 ID:kgMmqgAK(2/3)調 AAS
的を射るだろ。
やっぱ、明治はバカ
11: 05/30(金)17:36 ID:FupO2Xgo(1/3)調 AAS
的を得る、
的を射る
どちらも正解
で、的を得るの方が常用だよ
12: 05/30(金)17:36 ID:kgMmqgAK(3/3)調 AAS
当を得るは、優秀=慶應

的を得るは、バカ=明治。
13: 05/30(金)17:44 ID:xXg1DaFI(1)調 AAS
同志社はMARCH未満
14: 05/30(金)17:47 ID:YSDrCdb6(1/3)調 AAS
次は、「日本国語大辞典」の解説。
日本国語大辞典からの引用。

まとを得(え・う)る

的確に要点をとらえる。要点をしっかりとおさえる。当を得る。的を射る。*白く塗りたる墓〔1970〕〈高橋和巳〉二「よし子の質問は実は的をえていた」
まんざらマツガイではない様だな

言葉は、使いたいか、使いたくないかという視点も大事。

言葉を使う場合、「正しいか、間違いか」という問題もありますが、「使いたいか、使いたくないか」という問題もあるのです。

権威ある国語学者ならば、正解について、もっともらしい解説をしてくれるかもしれませんが、言葉を使うのは私たち一般人にほかなりません。
人生はワクワクを求めて魂を磨いて
ー次の転生に備える

あっちが本質なので
細けえことは気にせずに今世を楽しめw
15: 05/30(金)17:47 ID:FupO2Xgo(2/3)調 AAS
当を得るはまた別の意味
なので

当を得る=慶應なんであれ

当を得る=バカ

なんで

慶應=バカ
16:   05/30(金)18:00 AAS
普通に考えたら30000人規模の合格者をばらまいた明治が
偏差値良いはずは絶対にない

三歳児の脳味噌あれば分かるよこれはね
17: 05/30(金)18:00 ID:YSDrCdb6(2/3)調 AAS
言葉は、使いたいか、使いたくないかという視点も大事。

言葉を使う場合、「正しいか、間違いか」という問題もありますが、「使いたいか、使いたくないか」という問題もあるのです。

的を射る

言いにくいな

昔はピンと来たんだろうよ
武芸百般の時代には

剣法は何流、柔、組み打ちはどこそこで何先生より、弓も同じく何流で

今は射る行為自体がないからな

弓で射った奴 そうはいないw
18: 05/30(金)18:09 ID:Z8QcxO7B(1)調 AAS
汚名挽回マヌケメ~ジいさんは語るなよ
ボロが出るだけ
19: 05/30(金)18:09 ID:FupO2Xgo(3/3)調 AAS
そういうこっちゃなくて
慶應が明治ときめつけ誤用を指摘して
馬鹿にしようとしたが、自分が低脳なんで
そもそも間違いない上に新たに誤用したってことだろ

ごまかすなよ

低能未熟
20: 05/30(金)18:11 ID:gu0Gepn3(1)調 AAS
まあ、慶應は国語なしの二科目だからしょうがないか
21:   05/30(金)18:12 AAS
誰がどう考えたって この板で

立教や法政の母校上げコメントはゼロ
明治の母校上げコメントは10000

こんなのネット工作会社にカネ払ってるで
1億パーセント確定だがや

卑劣な大学明治 卑劣な大学明治 卑劣な大学明治
卑劣な大学明治 卑劣な大学明治 卑劣な大学明治

他に言いようが無いわ
22:   05/30(金)18:13 AAS
早稲田の入試問題は暗記型
予備校が付けた受験生の序列ランキング=偏差値を、素直に反映する

慶應の入試は「うちは英語や数学が出来ない子はいやだ!」信念貫徹型
予備校が付けた受験生の序列ランキング=偏差値をいっぺん否定、破壊
本当に地頭がいい子を取る入試。小論文も、予備校が偏差値算出をする
足かせになるが頑固に実施

数学を課していない入試の学部も、その精神は生きている
それが長年の就職から出世にまで生きている、絶対事実がある
早稲田は事実として、
●ネット工作会社への大量発注や、
●一般受験募集定員の削減による偏差値操作で対抗。
「なんかもうね」と言いたくもなる格下大学
23: 05/30(金)18:14 ID:YSDrCdb6(3/3)調 AAS
石破茂現象w

何を思ったか

ギリシャ発言w

慶應産はなんかカッコつけたいのは分かってきたw
24:   05/30(金)18:17 AAS
明治大学の(ネット工作会社)工作員

赤記号使いながらすさまじい量の「明治マンセー」&「上智青学disり」してる

受験生はこんな「汚い大学」明治に、騙されて憧れて入るの???

❌上智の実質偏差値は日東駒専 ほとんどが推薦、補欠入学!
💋上智 米ニューヨークで軽蔑の眼💀 もう嫌だぁ〜
💋性加害者、ジャニー喜多川(上智OB)💀がギネスから削除されていた💋
❌上智では公認会計士の講座はない 諦めろ‼
💋社会福祉士国家試験の合格率ランキング2024年 上智60位ww
❌【事実口コミ】上智に入って後悔しました 留学生はアジア系の人が大半
😭😭「上智の転落 」偏差値さえも推薦枠で押し上げ効果😭😭
上智推薦≒日東駒専一般
🦍🦍青山学院は青山箱根大学に名称変更します🦍🦍
🟥明治、青学ダブル合格者が選ぶのは明治が超圧倒!🟥
青学が明治に手も足も出なくなってきたわけだけど

🎀🎀 早稲田大学・明治大学 応援エール 大隈講堂前 🎀🎀
🟥🟥日本テレビ放送網(日テレ)新社長は明治大学卒🟥🟥
🎀 伝統の早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学 🎀
🎀公認会計士合格者数トップ3 慶応165名 早稲田128名 明治101名🎀
🟥3大メガバンクに強い大学 ランキング🟥
🎀🎀河合塾2025年度私立理系難易ランキング 9月9日最新🎀🎀
🎀2025年度入試対応最新偏差値法学部 慶応 早稲田 明治🎀
🎀 🎀 早稲田 慶応 明治は東大の併願校として定着 🎀🎀
🔴東京大学 駒場キャンパス1.2年 本郷キャンパス3.4年
🎀🎀 出世しやすい大学ランキング 私大なら早慶明 🎀🎀
⭕経団連(日本経済団体連合会)の創設者は明治大学政治経済学部卒
⭕日本商工会議所(日商)の創設者は明治大学法学部卒
25: 05/30(金)18:38 ID:k9q758+h(1)調 AAS
これからの受験生減少時代には、ふさわしいくくり
26: 05/30(金)19:37 ID:j3LjXwnM(1)調 AAS
迷痔の悪あがき
27: 05/31(土)00:14 ID:jN5rbm8R(1)調 AAS
頑張れ2番手大学群
28:   05/31(土)00:22 AAS
早稲田の入試問題は暗記型
予備校が付けた受験生の序列ランキング=偏差値を、素直に反映する

慶應の入試は「うちは英語や数学が出来ない子はいやだ!」信念貫徹型
予備校が付けた受験生の序列ランキング=偏差値をいっぺん否定、破壊
本当に地頭がいい子を取る入試。小論文も、予備校が偏差値算出をする
足かせになるが頑固に実施

数学を課していない入試の学部も、その精神は生きている
それが長年の就職から出世にまで生きている、絶対事実がある
早稲田は事実として、
●ネット工作会社への大量発注や、
●一般受験募集定員の削減による偏差値操作で対抗。
「なんかもうね」と言いたくもなる格下大学
29
(1): 05/31(土)03:21 ID:rt8vCEUw(1/2)調 AAS
2026年度 河合塾 学部学科ランク(文系平均)
(2025.5.30更新)

上智大 61.7 (神学部を除く)
明治大 60.1
立教大 58.6
同志社 58.2 (神学部を除く)
青学大 58.1
中央大 57.4
学習院 57.0(女子大の分の国際交流学部を除く)
法政大 56.5
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
東洋大 50.2
駒澤大 47.2
専修大 47.0
獨協大 46.8
日本大 43.7
30: 05/31(土)04:32 ID:8WKz59Uh(1)調 AAS
>>3
明治も慶應も大して変わらんな
慶應は科目数が少ないから実質難易度は明治が上になったかもな
31: 05/31(土)04:47 ID:w2J9Phid(1/2)調 AAS
>>29
同志社は神学部を除いてないぜ
上智が除いてるなら同志社も除いたれ
それかどっちも含めて計算するかだな

同志社(神学部除く)=58.5
同志社(神学部含む)=58.2
上智(神学部除く)=61.7 
上智(神学部含む)=60.6 

・同志社大学
文系58.2(文60.0,心理60.0,神学55.0,グロコミュ57.5,グロ地58.3,社会58.8,法58.8,政策57.5,経済60.0,商60.0,スポーツ55.0,情報57.5)
32: 05/31(土)04:52 ID:Z3HF2hPT(1/2)調 AAS
神学部も立派な文系学部だから恣意的な調整を入れずに算入すべき

神学部は特殊だから除くとか云々言い出したら青学や立教も相模原ガーとか新座ガーとか言い出しても反論できないだろ?
33
(1): 05/31(土)04:55 ID:Z3HF2hPT(2/2)調 AAS
例外は認めず

上智 →60.6 神学部含む
同志社→58.2 神学部含む
学習院→54.8 国際交流文化含む

で統一すべきでは?
34: 05/31(土)04:59 ID:w2J9Phid(2/2)調 AAS
>>33
そうだな
それも含めて大学だからね
早急に上智の数値を訂正すべし
これ明治が喜ぶやつだな
35: 05/31(土)05:15 ID:MzkiJPjy(1)調 AAS
上慶明
36: 05/31(土)05:20 ID:ysiI75/K(1)調 AAS
同志社が弱いから
上慶同明の本スレの次スレは
上慶明か上慶明基
にすべに
基はICUね
国だと国学院とごっちやになるから
37: 05/31(土)06:33 ID:s6TYJAf6(1)調 AAS
2026年度 河合塾 学部学科ランク(文系平均)
(2025.5.30更新)

■Sランク(偏差値65-)
早稲田 65.9

■Aランク(偏差値60-)
慶應大 63.2
上智大 60.6
明治大 60.1
ICU 60.0

■Bランク(偏差値55-60)
立教大 58.6
同志社 58.2
青学大 58.1
中央大 57.4
法政大 56.5

■Cランク(偏差値50-55)
学習院 54.8
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2

■Dランク(偏差値45-50)
甲南大 49.5
西南大 49.2
近畿大 48.1
駒澤大 47.2
大和大 47.2
専修大 47.0
獨協大 46.8
愛知大 45.6
龍谷大 45.2
名城大 45.0

■Eランク(偏差値40-45)
日本大 43.7
中京大 42.7
京産大 42.0

■Fランク(偏差値40未満)
その他多数
38: 05/31(土)06:40 ID:rt8vCEUw(2/2)調 AAS
37 名無しなのに合格 2025/05/31(土) 06:33:46.97 ID:s6TYJAf6
2026年度 河合塾 学部学科ランク(文系平均)
(2025.5.30更新)

■Sランク(偏差値65-)
早稲田 65.9

■Aランク(偏差値60-)
慶應大 63.2
上智大 60.6 (神学部を含む)
明治大 60.1
ICU 60.0

■Bランク(偏差値55-60)
立教大 58.6
同志社 58.2 (神学部を含む)
青学大 58.1
中央大 57.4
法政大 56.5

■Cランク(偏差値50-55)
学習院 54.8 (女子大の国際交流学部を含む)
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2

■Dランク(偏差値45-50)
甲南大 49.5
西南大 49.2
近畿大 48.1
駒澤大 47.2
大和大 47.2
専修大 47.0
獨協大 46.8
愛知大 45.6
龍谷大 45.2
名城大 45.0

■Eランク(偏差値40-45)
日本大 43.7
中京大 42.7
京産大 42.0

■Fランク(偏差値40未満)
その他多数
39: 05/31(土)06:48 ID:pDGXBW+V(1)調 AAS
慶明愛上(慶應明治ICU上智)

早稲田の次のグループ
40: 05/31(土)11:29 ID:IGsLGED+(1)調 AAS
うん
41:   05/31(土)12:00 AAS
★★早稲田明治の卑劣な書き込みが多い..★★.
★★早稲田明治の卑劣な書き込みが多い..★★
デマ誹謗中傷でライバル校をけなす...

明治100
立教法政(青学上智)0

早稲田100
慶應0

こういう感じ
お金を貰って「仕事」として専業でやらないと
これほどまでの毎日の一日中のプロパガンダは出来ない

学生だって講義を受け、友人と遊ぶ時間が要る
年金生活者だって良識もあれば、生活もある
ニートやナマポならありえるが……しかし
この板の荒らしは、非常に様々な数字や事実(嘘含む)の
資料を出してくる。ネット工作会社の構文だ

どこからどう見ても、早稲田と明治の自校上げ、
他校貶し(慶應や上智や青学)をしているのは、バイトプロ

正直、毎日毎日愛する母校が「徹底的に罵倒される」のを
見るのは辛い。良識が心の中にないネット工作会社、
仕事だからね。そういう発注をする早稲田と明治が、健全な
大学ではない。ねとらぼ含む「ネット記事」でのマンセーが
連動しているところに、その証明があると言える。

早稲田や明治は、ネット工作会社の契約工作員を使い、
自校マンセーそして、他校の凄まじい悪罵、誹謗中傷を
させている。狂気の質量で。受験生諸君は気づいてほしい

1書き込み300円で1日100回で1年やらせても、たかだか
1千万円位だ。大学の持つマネーパワーからは、本当に
はした金。単価や回数は、それほど不正確ではないだろう。
ユーチューブでの案件動画、「提灯ネット記事」も含め、
総予算は3千万円か? 
42:   05/31(土)12:59 AAS
この板の
早稲田明治の工作員の多さ
慶應上智青学立教法政の100倍
ネット工作会社だよな
43: 05/31(土)15:27 ID:2UmQmjUF(1)調 AAS
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

     彡⌒ミ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \   ←明治工作員
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ

        アイゴーーーーー!!!!!
    :彡⌒ミ:
   :<、   ⌒ヽo:   ←明治工作員
    :(_,,ィ、__つつ
44: 06/01(日)22:07 ID:MGKYawMf(1)調 AAS
メ~ジはポンキンメ~ジグループな
勘違いするなよマヌケwww
45: 07/09(水)19:55 ID:FnPXjVmt(1)調 AAS
かっこよ
46: 07/09(水)23:14 ID:FLsX373Q(1)調 AAS
>>404
低学歴アホ学www

【2025年入試文系】GMARCH、成成明学の入試難易度はどのくらいだったのか?

青学は、中央の半分未満の合格者数でやっと中央と同じボーダーw 上位受験生から受けてもらえない。あきらめろww

ボーダー平均と合格人数

明治大 61.4 約7700 (学部)
立教大 59.6 約6700 (一般)
中央大 59.4 約4100 (一般)
青学大 59.4 約2000 (全学) ← wwwww
学習大 56.8 約3800 (コア)
法政大 56.0 約7200 (A方式)
47: 07/09(水)23:27 ID:h0l5RzX4(1)調 AAS
大卒
48: 07/09(水)23:53 ID:FqB+Y8hL(1)調 AAS
上智
49: 07/10(木)01:14 ID:2mAL8srC(1)調 AAS
2026年度 河合塾 学部学科ランク(文系平均)
(2025.5.30更新)

■Sランク(偏差値65-)
早稲田 65.9

■Aランク(偏差値60-)
慶應大 63.2
上智大 61.7
明治大 60.1
ICU 60.0

■Bランク(偏差値55-60)
立教大 58.6
同志社 58.2
青学大 58.1
中央大 57.4
法政大 56.5
学習院 56.3

■Cランク(偏差値50-55)
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2

■Dランク(偏差値45-50)
甲南大 49.5
西南大 49.2
近畿大 48.1
駒澤大 47.2
大和大 47.2
専修大 47.0
獨協大 46.8
愛知大 45.6
龍谷大 45.2
名城大 45.0

■Eランク(偏差値40-45)
日本大 43.7
中京大 42.7
京産大 42.0
50: 07/10(木)06:06 ID:rkXDgKbF(1)調 AAS
姿
51: 07/10(木)11:39 ID:jlid03ox(1/2)調 AAS
うむ
52: 07/10(木)11:40 ID:jlid03ox(2/2)調 AAS
うむ
53: 07/10(木)12:46 ID:50Fc30ni(1)調 AAS
朗報
54: 07/10(木)15:51 ID:LiergPFB(1)調 AAS
そうな
55: 07/23(水)17:45 ID:Dv7dLz+C(1)調 AAS

56: 07/23(水)21:33 ID:UsyqFqy3(1)調 AAS

57: 07/25(金)22:28 ID:kVu6VAi8(1)調 AAS

58: 07/26(土)01:37 ID:M3+49Gzl(1)調 AAS
上慶同明
59: 07/26(土)07:37 ID:UGpFkcIu(1)調 AAS
未知
60: 07/26(土)09:43 ID:hmT2VMnv(1)調 AAS

61: 07/26(土)11:23 ID:Zpf9thVF(1/2)調 AAS
なんだかんだ
62: 07/26(土)11:25 ID:Zpf9thVF(2/2)調 AAS
武士
63: 07/26(土)12:13 ID:Te8YzGA+(1)調 AAS

64: 07/26(土)12:56 ID:HIBeJslm(1)調 AAS
総合私大「十二鬼月」

鬼舞辻󐄀無惨 早稲田大

上弦・壱  慶應義塾
上弦・弍  上智大学
上弦・参  東京理科
上弦・肆  明治大学
上弦・伍  青山学院
上弦・陸  立教大学

下弦・壱  同志社大
下弦・弍  中央大学
下弦・参  法政大学
下弦・肆  学習院大
下弦・伍  立命館大
下弦・陸  関西学院

鳴女    国際基督
65: 08/09(土)19:53 ID:2o9pzlmH(1)調 AAS
うん
66:   08/09(土)21:17 AAS
母校慶應が
明らかに
早稲田明治がカネを出した
ネット工作会社により
毎日毎日糞味噌に誹謗中傷されている
一方的に苛烈に大量に

本当に勘弁して
涙出てくるほど辛い

早稲田は最低の大学
明治は最低の大学
67: 08/10(日)12:17 ID:d/HK6ZPU(1)調 AAS
まあ
68: 08/11(月)18:11 ID:cCyUwRPH(1)調 AAS
うん
69: 08/22(金)07:08 ID:UoGSeCIY(1)調 AAS
はい
70: 08/22(金)07:10 ID:uu+uOFL1(1)調 AAS
推志社大学

2chスレ:jsaloon
71: 08/22(金)07:18 ID:gdT/+E4p(1)調 AAS
大和大学は奈良県に本部を持つ西大和学園グループが運営していますが、キャンパスは大阪府吹田市にあります。西大和学園グループは、奈良県の西大和学園中学校・高等学校(偏差値70超の進学校)も経営しています。
近年急速に拡大していて、2020年には理工学部、2021年には社会学部、2023年には情報学部を新設し、2025年4月には理工学部に「生物生命科学専攻」が開設される予定です
72: 08/26(火)19:37 ID:spSVAkml(1)調 AAS
はい
73: 09/05(金)11:17 ID:tvHPPmWE(1)調 AAS
 ●「京阪神明治落ちの同志社大学」●

神戸大学受験生は明治大学を滑り止め受験している

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
73.5% 同志社大(商) (併願先1位)
70.8% 同志社大(経済)(併願先3位)
57.1% 明治大学(商) (併願先5位)
55.6% 明治大学(経営)(併願先8位)

九州大学 文学部 入学者(合格率)

100% 西南学院(法)(併願先8位)
93.8% 西南学院(文)(併願先4位)
87.5% 関西大学(文)(併願先10位)
67.4% 立命館大(文)(併願先1位)
60.5% 同志社大(文)(併願先2位)
41.7% 明治大学(文)(併願先6位)

神戸大学
https://passnavi.obunsha.co.jp/assets/437a7680e6f34b928a92c3dba656ff7d/bddd0481bcca4dd78d100f3540f3a353/03.png

九州大学
https://passnavi.obunsha.co.jp/assets/437a7680e6f34b928a92c3dba656ff7d/0471011ac7f84a3ea1180353f31d5f6d/04.png

74: 09/05(金)11:18 ID:PhEV4Ivs(1/6)調 AAS
[[利用者:純血主義]]のブロック逃れと思われるアカウント群
2chスレ:jsaloon

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / /. Wiki ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
75: 09/05(金)11:19 ID:Gc0OUPVD(1/6)調 AAS
高梁(たかはし)市は岡山県中西部に広がる吉備高原に位置し、美しい山々と清流に育まれた自然豊かなまちです。城下町の風情が薫る市街地の北には、日本で唯一天守が現存する山城「備中松山城」がそびえ、市北西部には銅山町として栄えた赤色の町並みが印象的な「吹屋ふるさと村」が往時の姿を残すなど、市内各所で歴史情緒あふれる空間を楽しめる全国に誇れるまちです。吹屋ふるさと村は、『「ジャパンレッド」発祥の地−弁柄と銅の町・備中吹屋』のストーリーが日本遺産に認定され、いにしえにタイムスリップしたかのような町並みを多くの観光客が訪れています。
備中松山城雲海に浮かぶ姿はまさに天空の城!
天守が残る日本で唯一の山城で、江戸時代から残る現存天守12城のひとつです。山城の周辺は、高さ10m以上の巨大な岩壁がそびえ、”難攻不落の名城”の面影が残っています。最近は“雲海に浮かぶ天空の山城”として全国的に人気の撮影スポットとなっており、雲海の見られる季節には早朝から多くのファンが訪れています。幻想的な山城の風景を撮影するなら雲海展望台へ。9〜4月頃の明け方、雲海が発生する時期を狙って訪れてみてください。
中国山地の山懐に抱かれた吹屋は、ベンガラ生産やその原料であるローハで巨大な富を築いた豪商たちが作り上げた町。赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが印象的です。精巧な意匠が施された豪商たちの屋敷は一見の価値あり。旧吹屋小学校や銅山跡の笹畝坑道などの観光施設も点在し、繁栄の歴史を感じることができます。「ジャパンレッド発祥の地」として文化庁の日本遺産に選定されています。ベンガラの絵の具を使ってハンカチやバッグを作る体験プランも人気です。
76: 09/05(金)11:19 ID:qcPyzxQ0(1)調 AAS
 ●「京阪神明治落ちの同志社大学」●

神戸大学受験生は明治大学を滑り止め受験している

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
73.5% 同志社大(商) (併願先1位)
70.8% 同志社大(経済)(併願先3位)
57.1% 明治大学(商) (併願先5位)
55.6% 明治大学(経営)(併願先8位)

九州大学 文学部 入学者(合格率)

100% 西南学院(法)(併願先8位)
93.8% 西南学院(文)(併願先4位)
87.5% 関西大学(文)(併願先10位)
67.4% 立命館大(文)(併願先1位)
60.5% 同志社大(文)(併願先2位)
41.7% 明治大学(文)(併願先6位)

神戸大学
https://passnavi.obunsha.co.jp/assets/437a7680e6f34b928a92c3dba656ff7d/bddd0481bcca4dd78d100f3540f3a353/03.png

九州大学
https://passnavi.obunsha.co.jp/assets/437a7680e6f34b928a92c3dba656ff7d/0471011ac7f84a3ea1180353f31d5f6d/04.png

77: 09/05(金)11:20 ID:PhEV4Ivs(2/6)調 AAS
利用者‐会話:Amber1316
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Amber1316

Amber1316の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Amber1316

この利用者は現在ブロックされています。 参考のために最新のブロック記録項目を以下に示します:

2022年4月14日 (木) 02:18 アルトクール 会話 投稿記録 が Amber1316 会話 投稿記録 を無期限ブロックしました (アカウント作成も禁止) (多重アカウントの不適切な使用: User:DREYVC)

利用者‐会話:DREYVC
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:DREYVC

DREYVCの投稿記録

この利用者は現在ブロックされています。 参考のために最新のブロック記録項目を以下に示します:

2022年4月14日 (木) 02:17 アルトクール 会話 投稿記録 が DREYVC 会話 投稿記録 を無期限ブロックしました (アカウント作成も禁止) (多重アカウントの不適切な使用: User:Amber1316)

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / /. Wiki ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
78: 09/05(金)11:20 ID:Gc0OUPVD(2/6)調 AAS
都市伝説における怪異は、理不尽な死と直結していることが多い。そして物語の背景は、日々の生活に密接していて生々しい。その加害の矛先が自分にも向くかもしれないという想像がたやすく、とてもじゃないけど小学生のメンタルでは受け止められない。怖い。
そうしたメンタルを救うため、怪談系の都市伝説には怪異を撃退する方法もセットで広められていることがある。そういう「救い」の構造にめちゃくちゃロマンを感じる。考えた人誰?天才?
保育園児・幼稚園児くらいにはよくわからなかっただろう「死」の恐怖と概念を、怪談というファンタジー要素を絡めつつ、小学生になると意識しだす、というような背景も興味深いと思う。ヒトがだんだんと人間になっていく過程を感じられる。
みんなどういう怖い話で育ったのか気になったのと、世代間で流行った話が違うのか興味があったのと、あと本当は現役令和小学生の間ではどんな怖い話が流行ってるのか知りたかった。
残念ながら現役の方からは投稿がありませんでしたが……(あったらあったでびびる)(ツイッターは教育に悪いのでやめさせたほうがいい)
24時間くらい募集したら、けっこう集まったので、抜粋して紹介しつつコメントしていきます。全文載せない場合が多いのでご了承ください!
めちゃくちゃ長くなりますので、興味ある方はスゲ〜暇なときに読んでください。
79: 09/05(金)11:21 ID:PhEV4Ivs(3/6)調 AAS
「Clásico Derbi」=「らいばりーせっと」=「KMJA Boxing Federation」=「TsunamachiGR」=「Urban-dwelling people」=「ROADBALANCER」=「Hachi new address」=「花二区」=「MBSU」=「NYstandup」=「グリフィーズ」=「Slalom Gain」=「Budget committee」=「Additional assignee」=「BOTTO20」=「Jimbutsuichiran 」=「Meiakishima」

 ねぇねぇ、Wikipediaでまたまた
 無期限ブロック食らっちゃったけど
 今どんな気持ち?

       ∩___∩                      ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /  日 大  ./ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\東 洋 丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::| 明 治 :::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ  トントン
80: 09/05(金)11:21 ID:Gc0OUPVD(3/6)調 AAS
都市伝説における怪異は、理不尽な死と直結していることが多い。そして物語の背景は、日々の生活に密接していて生々しい。その加害の矛先が自分にも向くかもしれないという想像がたやすく、とてもじゃないけど小学生のメンタルでは受け止められない。怖い。
そうしたメンタルを救うため、怪談系の都市伝説には怪異を撃退する方法もセットで広められていることがある。そういう「救い」の構造にめちゃくちゃロマンを感じる。考えた人誰?天才?
保育園児・幼稚園児くらいにはよくわからなかっただろう「死」の恐怖と概念を、怪談というファンタジー要素を絡めつつ、小学生になると意識しだす、というような背景も興味深いと思う。ヒトがだんだんと人間になっていく過程を感じられる。
みんなどういう怖い話で育ったのか気になったのと、世代間で流行った話が違うのか興味があったのと、あと本当は現役令和小学生の間ではどんな怖い話が流行ってるのか知りたかった。
残念ながら現役の方からは投稿がありませんでしたが……(あったらあったでびびる)(ツイッターは教育に悪いのでやめさせたほうがいい)
24時間くらい募集したら、けっこう集まったので、抜粋して紹介しつつコメントしていきます。全文載せない場合が多いのでご了承ください!
めちゃくちゃ長くなりますので、興味ある方はスゲ〜暇なときに読んでください。
81: 09/05(金)11:23 ID:PhEV4Ivs(4/6)調 AAS
Clásico Derbi(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Cl%C3%A1sico_Derbi
らいばりーせっと(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%B0%E3%82%8A%E3%83%BC%E3%81%9B%E3%81%A3%E3%81%A8
KMJA Boxing Federation(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/KMJA_Boxing_Federation
TsunamachiGR(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/TsunamachiGR
Urban-dwelling people(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Urban-dwelling_people
ROADBALANCER(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/ROADBALANCER
Hachi new address(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Hachi_new_address
花二区(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E8%8A%B1%E4%BA%8C%E5%8C%BA
MBSU(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/MBSU
NYstandup(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/NYstandup
グリフィーズ(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
Slalom Gain(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Slalom_Gain
Budget committee(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Budget_committee
Additional assignee(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Additional_assignee
BOTTO20(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/BOTTO20
Jimbutsuichiran(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Jimbutsuichiran
Meiakishima(明治工作員)の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Meiakishima

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / /. Wiki ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
82: 09/05(金)11:23 ID:Gc0OUPVD(4/6)調 AAS
都市伝説における怪異は、理不尽な死と直結していることが多い。そして物語の背景は、日々の生活に密接していて生々しい。その加害の矛先が自分にも向くかもしれないという想像がたやすく、とてもじゃないけど小学生のメンタルでは受け止められない。怖い。
そうしたメンタルを救うため、怪談系の都市伝説には怪異を撃退する方法もセットで広められていることがある。そういう「救い」の構造にめちゃくちゃロマンを感じる。考えた人誰?天才?
保育園児・幼稚園児くらいにはよくわからなかっただろう「死」の恐怖と概念を、怪談というファンタジー要素を絡めつつ、小学生になると意識しだす、というような背景も興味深いと思う。ヒトがだんだんと人間になっていく過程を感じられる。
みんなどういう怖い話で育ったのか気になったのと、世代間で流行った話が違うのか興味があったのと、あと本当は現役令和小学生の間ではどんな怖い話が流行ってるのか知りたかった。
残念ながら現役の方からは投稿がありませんでしたが……(あったらあったでびびる)(ツイッターは教育に悪いのでやめさせたほうがいい)
24時間くらい募集したら、けっこう集まったので、抜粋して紹介しつつコメントしていきます。全文載せない場合が多いのでご了承ください!
めちゃくちゃ長くなりますので、興味ある方はスゲ〜暇なときに読んでください。
83: 09/05(金)11:24 ID:PhEV4Ivs(5/6)調 AAS
Ro-vataの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Ro-vata
BuzzerBeat2009の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/BuzzerBeat2009
グラチャンシップの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97
ERIOGAの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/ERIOGA
Hakone SKLの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Hakone_SKL
T and f club Renaissanceの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/T_and_f_club_Renaissance
MEIJI on ICEの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/MEIJI_on_ICE
MSHCOTの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/MSHCOT
RFBB55の投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/RFBB55
2025US-BPの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/2025US-BP
八海ラリーの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E5%85%AB%E6%B5%B7%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / /. Wiki ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
84: 09/05(金)11:28 ID:Gc0OUPVD(5/6)調 AAS
くだらん
85: 09/05(金)11:35 ID:PhEV4Ivs(6/6)調 AAS
Mainte to Change of positionの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Mainte_to_Change_of_position
Circle house in IZUMIの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Circle_house_in_IZUMI
GAVAN SALTの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/GAVAN_SALT
Meiji-yubenの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Meiji-yuben
Equestrian olympianの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Equestrian_olympian
MU Equestrian Teamの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/MU_Equestrian_Team
Rivaliesの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Rivalies
Beechamizmの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Beechamizm
Meijijingumaeの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Meijijingumae
Showaspdの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Showaspd
M Clásicoの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/M_Cl%C3%A1sico
337byoushiの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/337byoushi
C&SIZUMIの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/C%26SIZUMI
てきせいさいじんぐの投稿記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%93%E3%81%90

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / /. Wiki ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
86: 09/05(金)11:36 ID:Gc0OUPVD(6/6)調 AAS
 2026年度の国立大学(学部)の入学定員は9万6,376人で、前年度より17人減少した。分野別にみると、「人文社会」が32人減、「理工」が100人増、「農水」が52人増、「医・歯」が7人減、「薬・保健」が増減なし、「教育」が130人減。前年度に引き続き、理工分野の増加が目立った。
 山形大学と山口大学で学部の改組(2学部)。このほか、学科などの改組(14学科)、入学定員の改訂(24学科)により、京都大学などでは学部定員を増やす。
 大学院の入学定員は、前年度比301人増の6万1,235人。内訳は、修士課程が4万3,117人(前年度比317人増)、専門職課程が4,293人(増減なし)、博士課程が1万3,825人(同16人減)。
 文部科学省のWebサイトでは、大学入学定員の増減予定表を大学と大学院別で一覧で掲載。各校の詳細が確認できる。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s