[過去ログ] 早稲田の私大トップは変わらず。早慶は早稲田>慶應 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 2024/04/24(水)12:49 ID:zZBcljQd(1)調 AAS
1.進学校の進路指導教諭が勧める大学2023〈大学情報会社・大学通信調査)で、早稲田がこれまで1位の東大を抜き1位。2位東大、3位京大。慶應は4位。
2.リクルート進学ブランド調査2024で、「周囲の人からの評判がいい」は1位東大、2位早稲田、3位慶應、4位青学等で、私大トップ。その他の項目でも私大トップが最多。
3.4大予備校(河合塾、駿台、東進、ベネッセ)のすべてで私大最難関。(サンデー毎日「難関大学学科別最終難易度、2024.1.14〜21号)
4.各界著名人輩出は早稲田がトップ(「有名人輩出大学ランキング・みんなの大学情報2024)以下、東大、慶應等。
現在、首相、財務大臣、衆院議長、トヨタ自動車、ソニーなど時価総額会社社長数は早稲田がトップで日本を席巻。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s