鉄道会社の意外な副業 (525レス)
上下前次1-新
1(1): 2022/07/26(火)20:08 ID:9HX3dow9(1)調 AAS
阪急や京成が製薬業をやってましたね。
今は撤退していますけど。
426(1): 2024/12/17(火)04:11 ID:f8pHI8ph(1)調 AAS
ここまで
こくろうラーメンなし
427: 2024/12/17(火)08:51 ID:fGRQHtVI(1)調 AAS
鉄道当局が販売したんじゃなくて、労働組合が闘争資金を得る為に
販売したモノだから
>>426
428: 2024/12/18(水)01:12 ID:LLwSmmoL(1)調 AAS
上永谷の京急ニュータウンも微妙にエリアから外れてるんだよな
京急バスが南高校止まりのバスを延長しようとしたけど既に市営・江ノ電・神奈中が乗り入れていたから断念したとか
429: 2024/12/24(火)10:28 ID:Af4mLyJ1(1)調 AAS
JR九州が運航していた日韓航路も鉄道会社の副業?
撤退らしいが、クイーンビートルは今後どうするんだろう?
欠陥隠しの船体なんて売れないだろうし
430: 2024/12/24(火)12:37 ID:aiU1CjKj(1)調 AAS
補修/補強の改造工事が困難なので、新しい船を建造して航路復活させます
って言わないあたり、大儲け出来るような商売じゃなかったって事だよな>ビートル
431: 2024/12/29(日)21:47 ID:9Zl+t+Iy(1)調 AAS
阪急フェリー
432: 2024/12/30(月)07:10 ID:Ewetaxr7(1)調 AAS
スッポンの飼育
433: 2024/12/30(月)18:08 ID:rrUtS4p3(1)調 AAS
京急便
434: 2024/12/30(月)20:40 ID:X6e41OkL(1)調 AAS
JR西日本のサバ養殖事業
作業服ももちろん工務系仕様
貨物会社の旅行窓口・旅客の受託でみどりの窓口
貨物にも旅客顔負けの発券職人は居たんだろうか
435(2): 2024/12/31(火)18:04 ID:L46PH/JI(1)調 AAS
京阪とは縁もゆかりもないような千葉・松戸に京阪松戸ビルがある。
436: 01/05(日)15:29 ID:KUXyK23w(1)調 AAS
京阪牛乳
437: 01/05(日)19:19 ID:8K0ofRb8(1)調 AAS
阪急牛乳
438: 01/08(水)19:26 ID:0XnXU3zr(1)調 AAS
牛乳以外の事ならお任せ下さい 京阪牛乳
439: 01/08(水)20:39 ID:RhwwlQyY(1)調 AAS
流鉄タクシー
440: 01/09(木)10:29 ID:YHoDfMcy(1)調 AAS
>>435
ロゴは京阪のだったので、オーナーは京阪で間違いないと思う。
441(1): 01/09(木)11:33 ID:LvCE15qI(1)調 AAS
>>435
元々住友生命松戸ビルとしてできたのが
松戸スクエアビル→松戸東洋ビル→京阪松戸ビルと変わってるんだよな
京阪大手町ビルは大手町北東急ビル、京阪横浜ビルは日本生命横浜本町ビルだから結構首都圏でビル買ってるんだね
442(1): 01/10(金)10:38 ID:A6lmTtdu(1)調 AAS
>>441
京阪松戸ビルは凄い変遷をたどっているんだね。
京阪と松戸なんて縁もゆかりもないように思っていた。
443(1): 01/13(月)12:38 ID:5v66Vjxj(1)調 AAS
>>442
さらに松戸には、名鉄協商のコインパーキングがある。
これも名鉄の子会社。
松戸はなかなか凄い町らしい。
444: 01/13(月)14:45 ID:LdbTvttr(1)調 AAS
京成自動車工業
TVの中継車などの特装車ではトップシェアらしい
445(1): 01/14(火)01:34 ID:h/fyQ+YE(1)調 AAS
京成グループでは京成バラ園芸なんて会社もあるな
446: 01/14(火)10:52 ID:rBsfAV/q(1)調 AAS
JR系の自動車学校ってあるの?
447(1): 01/15(水)07:20 ID:ffGLKs77(1)調 AAS
>>445
造園業は施設運営や不動産を手掛ける鉄道業界では珍しくない
東武緑地、ランドフローラ等事例多数
中には西武造園、石勝エクステリアのように造園業界最大手クラスも私鉄系
448: 01/15(水)07:55 ID:jr2nMZcV(1)調 AAS
甲子園球場の芝を管理する阪神園芸なんか有名だよな
449: 01/15(水)10:23 ID:H/mgAVa1(1)調 AAS
>>447
元々は遊園地関係が多いわな
450: 01/15(水)10:33 ID:pE3OhaC5(1)調 AAS
京成は特に多い気がする
451(2): 01/15(水)20:40 ID:AJLNi/Ma(1)調 AAS
私鉄のマンションブランド
東急/ブランズ
名鉄/メイツ
近鉄/ローレル
京阪/ファイン
南海/ヴェリテ
阪急/ジオ
山陽/エスコート
西鉄/サンリヤン
452: 01/15(水)22:27 ID:Fw3coblo(1)調 AAS
>>451
関西人?
東急はドレッセが正解(沿線のみで分譲)
ブランズは子会社の東急不(全国展開)
453(1): 01/16(木)07:35 ID:3OSmW0Ot(1)調 AAS
>>451
阪急のジオマンションは知ってたけど、まさか山陽までが参入してたとは
調べたらエス・キュート名義でも結構展開してた
454(2): 01/16(木)18:02 ID:Cgqxwvqd(1)調 AAS
京成ドライビングスクール
東急自動車学校
京急自動車学校
名鉄自動車学校
近鉄自動車学校
阪急ドライビングスクール
西鉄自動車学校
455: 01/16(木)18:44 ID:w9k9YNWN(1)調 AAS
>>454
近鉄自動車学校は近畿日本鉄道とは無関係なのは有名な話
456(1): 01/16(木)20:39 ID:quyn7Diq(1)調 AAS
自動車は商売敵でないかい
457: 01/16(木)20:47 ID:T6lmKbV3(1)調 AAS
>>453
エスキュートは賃貸マンションみたいね
458: 01/17(金)09:58 ID:CMQco88d(1)調 AAS
>>456
バスタクシーをライバルと考えるか代表的な兼業と考えるかの問題
自動車学校はバスタクシー乗務員の養成施設を兼ねて地域へのサービスと考えれば不思議は無い
459(1): 01/17(金)12:29 ID:yvH9mugI(1)調 AAS
東武かすみ自動車教習所
砂利輸送の貨車のヤード跡の有効活用、ってパターンもあるわけだが
460(1): 01/17(金)15:55 ID:5aeioKKt(1)調 AAS
ま、鉄道系の自動車学校は、自社系列の運転手養成で始めたところが多いしな
直営やグループでバス・タクシー・トラックを持ってる所が多いし
461: 01/19(日)18:29 ID:WpWrehq5(1)調 AAS
>>460
電車や気動車の運転教習もしてくれると良いね。
462: 01/19(日)19:25 ID:vuvm4s7y(1)調 AAS
天美の自動車学校
463: 01/20(月)12:36 ID:rlgPRMiN(1)調 AAS
>>459
名鉄自動車学校は名鉄所有鳴海球場からの転用
464: 01/20(月)23:33 ID:VIte8ZSx(1/2)調 AAS
鉄道の葬祭事業
京急メモリアル
京王フェアウェルサポート
阪急メディアックス
南海グリーフサポート
465: 01/20(月)23:54 ID:VIte8ZSx(2/2)調 AAS
私鉄の特例子会社
西武パレット
TXハーモニー
シンフォニア東武
京成ハーモニー
京王シンシアスタッフ
メトロフルール
京急ウィズ
ウェルハーツ小田急
東急ウィル
相鉄ウイッシュ
あしすと阪急阪神
南海ハートフルサービス
京阪スマイルハート
大阪メトロビジネスアソシエイト
西鉄ウィルアクト
466: 01/21(火)05:47 ID:6NWUnxwn(1/2)調 AAS
名鉄オート
467(1): 01/21(火)06:58 ID:46fbQ2yr(1)調 AAS
そこもまた、このスレでお馴染みの名鉄協商の配下のようだね
468: 01/21(火)07:42 ID:etiMHXPG(1)調 AAS
登記名 名鉄アオト
BMW正規ディーラー
469: 01/21(火)19:37 ID:knkeKQk/(1)調 AAS
かなえたいを、協える
470: 01/21(火)20:05 ID:wHDBunA+(1)調 AAS
違法配当と架空売上と粉飾決算の広告代理店メディアート
こいつのせいで親会社がすさまじいダメージを喰らった
一時は株式が監理ポスト入りしたし
471: 01/21(火)21:22 ID:6NWUnxwn(2/2)調 AAS
名鉄森島
石川県に有る。松任駅~鶴来系統のバス停
472(2): 01/25(土)11:44 ID:NTw2FKlc(1)調 AAS
>>467
ホームページ見るとかなり多業種を展開しているようだね
473: 01/26(日)09:33 ID:MImeckY4(1)調 AAS
名鉄協商はコインパーキングとカーシェアのイメージ
474: 01/26(日)16:49 ID:qkyujRjo(1)調 AAS
>>472
かつての下落合本舗を彷彿とさせる多業種展開
475: 01/26(日)20:17 ID:Jr9IZwUN(1)調 AAS
>>443>>472
松戸の多業種企業の角えびさんもびっくり。
476: 01/27(月)16:42 ID:jbTM2aYm(1)調 AAS
宝石 ソ○プ ボクシングジムだっけ
477: 01/27(月)20:50 ID:1ra5ryYj(1)調 AAS
そう。
あと、ホテルのリネンの洗濯もやっているみたい。
478: 01/28(火)08:45 ID:kZ9XIh+X(1)調 AAS
国鉄・JRの副業の一覧ってどこかに出てないのかな?
479: 01/28(火)14:00 ID:ZLA3WM/z(1)調 AAS
交通公社の時刻表に案内があった国鉄山の家
ニセコとか御母衣とかあったな
480(2): 01/29(水)11:05 ID:0aDC4hoj(1)調 AAS
昔は国鉄にも球団があったんだけどね
481(1): 01/29(水)15:53 ID:W/YoPpr/(1/2)調 AAS
>>480
私鉄の球団も多かったしそれが意外ではない時代だったよね
482: 01/29(水)17:25 ID:TwlaRlnp(1/3)調 AAS
>>480
いきなり変な言い方だな
483(1): 01/29(水)17:26 ID:TwlaRlnp(2/3)調 AAS
>>481
鉄道が球団持つって意味ではそうだけど公社が(間接的にだが)持つってのは意外性あるよね
484(1): 01/29(水)18:52 ID:f91++P7v(1)調 AAS
そういえば3公社は健保組合立ち上げてKKR(国家公務員共済組合連合会)抜けたけど
日本郵政共済組合はまだ残ってるんだよな
485(1): 01/29(水)19:04 ID:W/YoPpr/(2/2)調 AAS
>>483
実業団レベルなら専売公社や警視庁などの公的機関もスポーツチームを持っている(いた)がプロチームは珍しいといえるかな
ただそうなると鉄道会社という意外性ではなく公的機関なのにプロチームという意外性になってしまうね
486: 01/29(水)19:33 ID:TwlaRlnp(3/3)調 AAS
>>485
> 公的機関なのにプロチームという意外性になってしまうね
だからそう言ってんだよ
487(1): 01/30(木)00:03 ID:nDFXpByh(1/2)調 AAS
つまりスレ違いw
488: 01/30(木)09:53 ID:OdoupH1P(1)調 AAS
>>487
国鉄自体は公有の鉄道企業だからなあ
489: 01/30(木)10:39 ID:S7U5/2YX(1)調 AAS
>>484
三公社五現業なんて社会で習った記憶が・・・
490: 01/30(木)12:42 ID:i6LK3NBj(1)調 AAS
日本の三公社
電電公社
専売公社
交通公社
491: 01/30(木)23:00 ID:nDFXpByh(2/2)調 AAS
五現業は公務員
三公社(電電・専売・国鉄)は非公務員ってことに政治決着させた
492: 01/31(金)11:08 ID:mXJbSpup(1)調 AAS
KKR三の丸のKKRはそういう意味だったのか
493: 01/31(金)18:01 ID:H7LKwM/d(1)調 AAS
落語に「ぜんざい公社」なんてのもあった
494: 02/01(土)23:52 ID:+PbPSshl(1)調 AAS
西鉄のサンリヤンマンション攻めに出てるな
JR岐阜駅の改札内に広告が出てるし南海なんば駅の改札口にデカイ広告が…
495: 02/02(日)18:06 ID:t1ruv7Mi(1)調 AAS
西鉄のホテルは東京に何軒かある
496: 02/02(日)20:16 ID:57t7VBjk(1)調 AAS
人へ、社会へ あしたへ動く。
497: 02/02(日)21:10 ID:V/voR1y0(1)調 AAS
>>66
JRがやっているパソコン教室がすごく気になる
何という名前でどこにあったのだろうか?
498: 02/03(月)00:42 ID:4WvuACL6(1)調 AAS
万場スバル前(現役)と川中橋スバル前(廃止)
スバル=富士重工業と何か関係あるのかな。
499: 02/05(水)11:00 ID:yfTsK7gk(1)調 AAS
スバル株式会社は四国中央市の紙加工会社
500: 500 [500] 02/05(水)18:42 ID:tiRVetnX(1)調 AAS
500(σ・∀・)σゲッツ!!
500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
500(・∀・)イイ!!
501: 02/11(火)10:56 ID:mVjVAZ61(1)調 AAS
不動産は意外ではないね
502(1): 02/21(金)06:20 ID:/RS+up8A(1)調 AAS
国鉄トラックってあったよね?
緑色のトラック
何を運んでいたのだろう?
503(1): 02/21(金)07:54 ID:kuswYKDi(1)調 AAS
>>502
貨物列車の自動車版だから貨物列車と一緒だよ
504: 02/22(土)17:34 ID:GSHUuCbb(1)調 AAS
>>503
無軌条貨物気動車って分けね
505: 02/22(土)17:39 ID:LFJv51zX(1)調 AAS
まあだいたいそんな訳よ
506: 03/10(月)21:42 ID:tguqCLw4(1)調 AAS
西鉄旅行は五輪やW杯のような世界的スポーツイベントの選手団輸送を担当したりとなぜか強かったりする
507: 03/11(火)01:09 ID:gK6G1etp(1)調 AAS
スタジアムに結構広告出してるね
508: 06/23(月)08:05 ID:HIEqvV5O(1)調 AAS
牛乳以外の事ならおまかせください
京阪牛乳
509: 06/23(月)21:35 ID:4d7GIAP4(1)調 AAS
濡れせんべいで頑張っている鉄道会社がある。
510: 06/24(火)19:21 ID:dUguYWtH(1)調 AAS
かつて(当初の事業目的が達成困難になり)
主要株主の沿線自治体から公共サービスの受託業務で
ナントカ食いつないでいた鉄道会社もあったしw
511: 07/06(日)14:32 ID:QDlBbPdR(1)調 AAS
近鉄系
・近畿日本モータース(自動車ディーラー)
・斉美社(宣伝広告)→メディアート→アド近鉄
512(2): 07/06(日)20:14 ID:CHox7iXq(1)調 AAS
以外じゃないよ
自動車ディーラーは東急、京王、京成、名鉄、相鉄など多数あり(大半は撤退済み)
一時期はJR各社も子会社で車売っていた
広告なら東急エージェンシーが電博に次ぐ三番目の広告屋
513: 07/06(日)20:39 ID:qEdcUdoW(1)調 AAS
阪急の駅ではない恵美須町にあった阪急そば。
514: 07/06(日)21:15 ID:g6uDYNJR(1)調 AAS
>>512
> 以外じゃないよ
意外な
515: 07/08(火)00:11 ID:Wr0O35QI(1/3)調 AAS
>>>512
日本の3大総合広告代理店は?電通、博報堂、ADKの3つを指す
その3グループ持株会社の中
電通グループと博報堂DYHDは日系、ADKHDは現在韓国系(ゲーム会社KRAFTON傘下)
国内市場の売上高ベースの代理店ランキングでは
1位電通(総合)
2位博報堂(総合)
3位サイバーエージェント(ネット)
4位ADK(総合)
の順
いわゆるハウスエージェンシーの
JR東系のジェイアール東日本企画(jeki)、東急系の東急エージェンシーは格下の勢力
年商1千億級で、3大グループ傘下の子会社(大広や読広辺り)とほぼ同規模
516(1): 07/08(火)16:13 ID:aDE0wVFz(1)調 AAS
>>454
京急は自動車学校撤退したらしい
自動車学校の送迎バスのけいきゅんのイラストが消されてた
517: 07/08(火)17:44 ID:XaelLT1U(1)調 AAS
天美の自動車学校
518(1): 07/08(火)20:55 ID:Wr0O35QI(2/3)調 AAS
>>516
今年4月1日に社名と校名を変更
<法人>
株式会社京急自動車学校→株式会社エムエスケイ
<教習所>
京急自動車学校上大岡校→カミオオオカドライビングスクール
京急自動車学校茅ヶ崎校→チガサキドライビングスクール
519: 07/08(火)21:05 ID:Wr0O35QI(3/3)調 AAS
>>518のつづき
関西で自動車学校などを手掛ける都島学園関係会社によるM&A
京急の構造改革の一環(第20次総合経営計画)で基幹事業へ経営資源を集中するため
シナジーの低い教習所を売却
国税庁法人番号公表サイト
www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=6020001003829
京急公式リリース
www.keikyu.co.jp/report/2024/report20250021801.html
M&Aニュース
www.nihon-ma.co.jp/news/20250218_9006-5/
520: 07/11(金)17:40 ID:d+V/EoAE(1)調 AAS
学校法人 名鉄学園
521: 07/11(金)22:06 ID:eVk5aKWM(1)調 AAS
東急自動車学校は学校法人五島育英会(東京都市大学の運営法人)
522(1): 07/12(土)20:43 ID:j3pH+96Q(1)調 AAS
京急は上永谷で葬儀屋もやっていたはずだがそっちは健在なのかな
523: 07/12(土)21:35 ID:5qqmz/gc(1)調 AAS
>>522
去年調べてたら、文庫にもあった。
524: 07/16(水)21:36 ID:uJlOSdOn(1)調 AAS
名鉄自動車学校
名鉄自動車専門学校
525: 07/19(土)18:37 ID:oA2QzRfN(1)調 AAS
京阪は鉄道会社なのに野菜ジュースやソーセージばかり売ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.004s*