[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part463 (588レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ ebb1-RmZj) 06/21(土)19:13 ID:oxQc+m/o0(1/2)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
(ワッチョイ設定用・IPアドレス無し、どんぐりLV3以上 ※30分くらい?)
このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です
GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/
Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。
玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/
※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part460
2chスレ:jisaku
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part461
2chスレ:jisaku
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part462
2chスレ:jisaku VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
489: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 418f-0CRj) 08/28(木)20:18 ID:TIx0h4hk0(1)調 AAS
チンポ擦り切れるくらい生成してたらblackwellに行きたいけどそんな回すほど暇でもないしね
LLMならそもそも土俵にも上がれんし
490: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7d6d-dlFE) 08/29(金)00:44 ID:J57J5LST0(1)調 AAS
グラボを買いに行く服がない
491: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ d502-eqOc) 08/29(金)00:44 ID:nhT7vBLt0(1)調 AAS
AIで生成しろ
492: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/29(金)09:50 ID:AivFKJsZ0(1/2)調 AAS
RTX4060は最新アーキテクチャ(Ada)で効率は良いですが、VRAM容量が少ないため、重いゲームでは足を引っ張ることがあります
- Hogwarts Legacy(ウルトラ設定・4K)
→ 使用VRAM:10〜11GB
→ RTX3060:快適
→ RTX4060:テクスチャ読み込み遅延やカクつきが出る可能性あり
493: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/29(金)10:05 ID:AivFKJsZ0(2/2)調 AAS
最新ゲームは重くなってきてるけど
一方でDLSSのモデルも進化して低解像度をアップスケーリングしてもネイティブとほとんど見分けがつかないぐらいになってるから
VRAM12GB搭載してる3060で困ることはそんなにない
むしろVRAM不足による設定変更で高設定や最高設定にするとVRAM不足でカクつくデメリット考えたらVRAM8GBはもう無理
494(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7d6d-dlFE) 08/29(金)11:18 ID:QbSS2W7D0(1)調 AAS
3060 12Gで十分おじさん爆誕
495(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2145-nNJQ) 08/29(金)11:37 ID:Y9hzwwj+0(1)調 AAS
3060十分爺さんいつも必死すぎ
496(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a8c-A7Rz) 08/29(金)11:48 ID:Kprinnp80(1)調 AAS
3060おじは50XXスレまで来るから引き取ってくれよ
497: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4a11-FILJ) 08/29(金)11:51 ID:7/bAZ+sP0(1/3)調 AAS
3060でDLSS3やDLSS4が使えるようになったら教えてくれ…
買ったるわ
498: 警備員[Lv.10] (ワンミングク MM5a-vG1q) 08/29(金)11:58 ID:9VRSqlP1M(1)調 AAS
3060使ってるのがどんだけ誇らしいのか知らんけど
見てて痛々しいな
499: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 866e-BVU1) 08/29(金)12:12 ID:sU83MzjH0(1)調 AAS
俺は3060tiで十分
500: 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MM95-XtnD) 08/29(金)12:18 ID:nRtq+VjDM(1)調 AAS
近所の店のGPUの中古価格が
3060 tiと12GB→36000円
3080→39800円
って感じなんだけどGPUって2世代前の中古になると上と下でこんなに価格差なくなる物なの?
初期不良はどっちも2週間
501: 警備員[Lv.301][UR武+70][UR防+78][森] (ワッチョイ a97b-GMHN) 08/29(金)12:20 ID:3jljpxt20(1)調 AAS
3080が新しく値付けされて古い値付けの長期在庫品よりお得というオチ
502: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4a11-FILJ) 08/29(金)12:25 ID:7/bAZ+sP0(2/3)調 AAS
3080はあちいからね
503: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a5bd-I/p+) 08/29(金)12:57 ID:I0mRmhkK0(1)調 AAS
わざわざ30xxスレに来て3060は〜なんて喚いているのはガイジくらい
504: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4a11-FILJ) 08/29(金)13:00 ID:7/bAZ+sP0(3/3)調 AAS
40xxのスレならわかるが30xxのスレなら3060について言及しても何らおかしくないと思うが…
505: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a578-I/p+) 08/29(金)15:06 ID:DK3fIMbi0(1)調 AAS
>>494-496
506: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a15d-BVU1) 08/29(金)15:37 ID:MwWQsDgG0(1)調 AAS
でも12GBの3060でじゅうぶんじゃんよ
507: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ caea-XtnD) 08/29(金)18:12 ID:GoXJrb360(1)調 AAS
不安でしょうがないんだろうな
508: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a1ff-4hEK) 08/29(金)19:37 ID:9ZPGqz6J0(1)調 AAS
5050に3060が負けてるのみて、それなりにちゃんと進化してるんだなと思った
509: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe29-I/p+) 08/29(金)20:04 ID:W2njST8p0(1)調 AAS
なお8g
510: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ca11-8xX6) 08/29(金)20:59 ID:riMf7QWl0(1)調 AAS
ゲームもしないしずっと1650でいいかなって思ってたんだが、
AI試してみたくなってきたんで3060(12GB)物色してたら、いきなり値段が上がったんですけど!?
511: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2124-MQvS) 08/30(土)00:18 ID:uac4qv2W0(1)調 AAS
MGSΔの推奨3080だぞいい加減にしろ
来年はGTA6来るし3060じゃ結局キツぃ
512: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/30(土)01:42 ID:xHxQNzt80(1/5)調 AAS
きつい事ないだろ
一番終わってるのはVRAM8GBのクソグラボだし
DLSS4の最新モデル使ってレンダリング解像度落とせば遊べないゲームなんてないでしょ
FHDウルパフォならレンダリング解像度360Pだよ
513: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e573-XnV0) 08/30(土)01:45 ID:eDSbMst+0(1)調 AAS
3070のワイ涙目🥹
でもゲームしかやらんしいいか
514: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ d655-I/p+) 08/30(土)01:59 ID:rLiUMZ4p0(1)調 AAS
別にゲームのためにグラボ積んでるわけじゃねえから気にならないわ
515: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/30(土)02:38 ID:xHxQNzt80(2/5)調 AAS
ワイらにはDLSSのアップスケーリングがあるから
3060VRAM12GBを信じろ
8GBなんかには負けるわけない
516: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fe02-/2Qc) 08/30(土)04:36 ID:gZGDjo0/0(1)調 AAS
DLSSがある限り永久に不滅
517: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5d6e-2jV4) 08/30(土)07:53 ID:Q7oToU/E0(1)調 AAS
3060こじらせジジイが5000スレで落書きして困ってるんでちゃんと鍵かけて監禁してね
518: 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H6e-4hEK) 08/30(土)08:20 ID:VHbfDqtNH(1)調 AAS
ガイジはどこでも一定数居るからスルー汁
519: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/30(土)08:28 ID:xHxQNzt80(3/5)調 AAS
VRAM8GBのゴミ使ってる奴が悪いw
520: 警備員[Lv.11] (ワンミングク MM5a-vG1q) 08/30(土)08:58 ID:DdbaEooqM(1)調 AAS
2世代も前のミドルクラスでイキり続けて
見てるこっちが恥ずかしいわw
521: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/30(土)13:34 ID:xHxQNzt80(4/5)調 AAS
今のGPUって全然進化してないんだよ
https://youtu.be/Aky1MGIfOxg
522: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d507-1zXQ) 08/30(土)15:44 ID:ubEAJoYu0(1)調 AAS
そういやドライバ更新のお知らせ来たけど怖くてアプデできん
今のバージョンは安定してるの?
523: ハンター[Lv.1145][UR武][SSR防][初段林] (ワッチョイ 6dda-yosA) 08/30(土)16:39 ID:AN4NhNnq0(1/3)調 AAS
中古で3060の12GB狙ってるけど
このメーカーは地雷とかある?
524(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a5ff-TB89) 08/30(土)16:47 ID:6+gKO13B0(1/2)調 AAS
中古で買うことが地雷
525(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd02-VoZ8) 08/30(土)17:01 ID:xzTqg5XJ0(1/2)調 AAS
1660(D5)から3060の12GBにしてみたが
消費電力デカくてストレス感じてる
おれはやっぱ補助電レスが合ってるんだろな
526(1): ハンター[Lv.1145][UR武][SSR防][初段林] (ワッチョイ 6dda-yosA) 08/30(土)17:25 ID:AN4NhNnq0(2/3)調 AAS
>>524
5050を買えって言うんですか!!
527: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a5ff-TB89) 08/30(土)17:28 ID:6+gKO13B0(2/2)調 AAS
>>526
それがいいと思うけど保証もついてるしね
グラボは壊れやすいから中古で買ってはいかない
528: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe14-0CRj) 08/30(土)17:29 ID:FNiGUwzi0(1)調 AAS
ショップなら1ヶ月保証程度あるだろうし、ユーティリティが自分にあいそうなメーカー選んどけばよかろ
今更3060とかどうせエロ画像でも作るんだろ?
529: ハンター[Lv.1145][UR武][SSR防][初段林] (ワッチョイ 6dda-yosA) 08/30(土)17:50 ID:AN4NhNnq0(3/3)調 AAS
バトルフィールド6に蹴られた1080ti帝国の復興にご協力してくれたまへ
来年年末に60xxでアーキテクチャ変更とDLSS5
5050で1080ti超えだけど高いんじゃ!!
530(1): 警備員[Lv.176][SSR武+8][UR防+9][苗] (ワッチョイ 4a9c-+Ark) 08/30(土)17:54 ID:31tj/4sg0(1)調 AAS
>>525
なんでストレスなのかが分からん
531(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd02-VoZ8) 08/30(土)18:12 ID:xzTqg5XJ0(2/2)調 AAS
>>530
ここの住民は上位機種使ってて屁でもないんだろうけど
俺はどうもワットチェッカーで200W以上だとウゥ・・・てなるようだ
場に合わないレスしてすまん
532: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6a17-I/p+) 08/30(土)18:30 ID:h3EJQoZY0(1)調 AAS
グラボが壊れるって長期仕様でファンが壊れるのがほとんどだけど知識があれば自分で修理できる
店で売ってる中古は問題がないか基本チェックしているから初期不良のある新品より信用できるまである
533: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6a02-IxLr) 08/30(土)18:32 ID:KSkY2DLl0(1)調 AAS
ゲームで200wを絞りどこまで下がるか(温度ど電圧とファンはアフターバーナーで45%上から全力にして)
534: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9d06-nNJQ) 08/30(土)22:25 ID:xHxQNzt80(5/5)調 AAS
VRAMは重要じゃない
4060や5050や5060で十分だって奴は中設定でもゲームできるから買えばいいんじゃない
情弱用だし
ちなみにsteamの使用率1位は3060だけどね
4060に一時期抜かれたけどすぐ1位を取り戻した
情強ユーザーの評価の違いだね
535: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff11-yv80) 08/31(日)00:39 ID:aT/mLLxH0(1/3)調 AAS
ここに居るような人は5070の値下がり待ちじゃないの?
536: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9304-ihJe) 08/31(日)00:41 ID:xDx0glBG0(1)調 AAS
作りすぎちゃった3060を余程売りたいのか必死過ぎる
いつまで2世代前売ってるんだよw
537: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73e3-KwUJ) 08/31(日)00:42 ID:gzOIPpHd0(1)調 AAS
次のコスパ最強3060を求めてるのが大多数だろうからそれはない
538: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3f08-XhAo) 08/31(日)00:48 ID:XtVZ7YNK0(1)調 AAS
かつての750Tiみたいなポジション入ってるだろうからかなり長く売り続けるのだろうな
539: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff11-yv80) 08/31(日)02:06 ID:aT/mLLxH0(2/3)調 AAS
逆に言うと5070が3万5千円で手に入るようにならない限り3060のままの人が多いとも言える。
540: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7376-NRvb) 08/31(日)02:13 ID:k1u+uysE0(1)調 AAS
>>531
俺は電力制限61%で使ってるぞ、ファンの音が大きくなるのがストレスなんでな
電圧もちょっと下げたかな、うろ覚えだが
ケースもクソなんで、だいたい100wくらいの運用
ちなみに玄人
541: 警備員[Lv.178][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ cf1f-vFSQ) 08/31(日)10:10 ID:k6euayNh0(1)調 AAS
今どき3060の新品を売ってるところあるのか?
542: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f02-Hn4v) 08/31(日)10:13 ID:/5BMvfNl0(1/2)調 AAS
GTX1660sすら居るからねぇ、サブにトリプルな人とか
543: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f02-Hn4v) 08/31(日)10:14 ID:/5BMvfNl0(2/2)調 AAS
アマかアリでたんまりあるんじゃ?アマは高そうだけど
544: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e36e-aFa/) 08/31(日)10:51 ID:IiExnmSU0(1)調 AAS
6月から大々的に新品3060在庫が復活してて適正相場価格で売ってたぞ
今はまた欠品期になったみたいで一部店舗に一部在庫が残ってる状態、まあすぐ売れるだろうな
また在庫が復活するかこのままフェードアウトしていくかは味噌汁
545: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e306-nsRa) 08/31(日)11:15 ID:q0866irP0(1)調 AAS
世代が変わってもさほど進化してないからな
3060が手ごろな値段になって数年たつけど今でもお勧めのVRAM12GBの有能グラボだろ
546: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7382-gtKn) 08/31(日)12:04 ID:oVWEgLiE0(1)調 AAS
12Gで最低限のゲーム性能がある時点で覇権だったな
6000シリーズは8G消えてそう
547: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 135d-NRvb) 08/31(日)12:36 ID:99I3aZyB0(1)調 AAS
3060は捨てるほどあるだろうけど、わざわざメモリ仕入れて組み上げて売るかねえ
548: 警備員[Lv.302][UR武+70][UR防+78][森] (ワッチョイ 737b-auUv) 08/31(日)12:48 ID:kgX2XhCp0(1/3)調 AAS
5年後にはサポート打ち切りになっても売られ続けるGT710ポジションになってたりして
549: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73ae-mwZr) 08/31(日)13:04 ID:qlytzWHL0(1/2)調 AAS
それは3050かな
550: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff11-yv80) 08/31(日)13:47 ID:aT/mLLxH0(3/3)調 AAS
つい3日ぐらい前までは3万5千円台で売ってたんだが・・・
https://kakaku.com/item/K0001334055/pricehistory/
551: 警備員[Lv.178][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ b3d4-vFSQ) 08/31(日)13:58 ID:id8ufOxp0(1)調 AAS
4年前に出たグラボの値段じゃないなぁ……
552: ハンター[Lv.1162][UR武+26][UR防+20][初段林] (ワッチョイ 3fab-7vzP) 08/31(日)15:22 ID:I1w4pvRM0(1)調 AAS
なんだかんだで3000番台は発熱激しいから、710ポジは盛りすぎ
553: 警備員[Lv.302][UR武+70][UR防+78][森] (ワッチョイ 737b-auUv) 08/31(日)15:30 ID:kgX2XhCp0(2/3)調 AAS
性能の話ではない
554(1): 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MMc7-zcjR) 08/31(日)15:34 ID:zm3THm82M(1)調 AAS
性能の話なんてしてなくね
555: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 137e-4Bx1) 08/31(日)15:53 ID:h1xmWrIm0(1/2)調 AAS
シングルスロット&ロープロファイル対応じゃないと厳しくね?
556: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 73ae-mwZr) 08/31(日)16:11 ID:qlytzWHL0(2/2)調 AAS
それ
557: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 137e-4Bx1) 08/31(日)16:15 ID:h1xmWrIm0(2/2)調 AAS
あと補助電源なし
558: 警備員[Lv.302][UR武+70][UR防+78][森] (ワッチョイ 737b-auUv) 08/31(日)16:25 ID:kgX2XhCp0(3/3)調 AAS
>>554
ハツネツガーとか言い始めてる
559: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 833e-BFk3) 08/31(日)17:27 ID:9VG+bTAW0(1)調 AAS
12GBは需要あるが8GBは中古から値崩れしだしてる
560(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff14-HjlQ) 08/31(日)17:54 ID:JbTPp7wm0(1)調 AAS
マイニングバブル崩壊でGA106/GA104が在庫の山だったんで去年まで出荷してたんだよな
だから4050欠番でサムスン8nmの3060系買わせる戦略で在庫捌いてた
561: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffea-zcjR) 08/31(日)21:18 ID:YSYsTutI0(1)調 AAS
>>560
俺が知る限り、少なくとも去年の6月まではファウンダリベースで生産してた
562: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3fd1-DRLW) 09/01(月)09:02 ID:IwqCVtC30(1)調 AAS
3060 12GBメルカリとかじゃ27.000でも売れんくなっとるね
23,000位なら買ってもええかな
563: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a3da-zcjR) 09/01(月)09:44 ID:MoIhDhfD0(1)調 AAS
モンハン出る前ならそこそこの値段付いてたんだろうな
アレ発売前なら4060が5万とかで売れてたし
564: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 73f2-gtKn) 09/01(月)11:29 ID:c/zf47cP0(1)調 AAS
ゲーム需要だとやっぱり3070位の性能は欲しいな
565: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ff73-g4sH) 09/01(月)14:17 ID:pk+DvLyn0(1)調 AAS
5090に続いて、5070のコンデンサーも爆発したとか
50Superや60番台が出た後に、地雷抱えたジャンク寄りの中古50番台が溢れかえりそう
566(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 133d-ukAj) 09/01(月)14:24 ID:bCSbdioD0(1)調 AAS
安物のグラボなんかな
567: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr07-BFk3) 09/01(月)16:29 ID:6sVa3U0tr(1)調 AAS
8GBで十分勢は祖父中古6600XT 15000円買ってるだろうしな
568: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f02-Hn4v) 09/01(月)17:26 ID:s7R1q5xd0(1/2)調 AAS
モンハンは5090でもグラボCPUベンチマークで9800X3Dが優位で電力解放したら確か電力解放で焼けたんだよな
569: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf77-A9JT) 09/01(月)17:27 ID:dopeXaFM0(1)調 AAS
>>566
ぷにやゾタらしい
4000でも事例があるしメーカーのせいかもな
570: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff11-0Qtu) 09/01(月)17:33 ID:xiUuaPr80(1)調 AAS
コンデンサが爆発ってすごいな
ぱんっ!
って弾けるんでしょ?
571: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f8c-ukAj) 09/01(月)18:32 ID:/7Slbp9w0(1)調 AAS
グラボではないけど昔マザボのコンデンサが爆発したことあるわ
きっと中華製の低質コンデンサ使ってたんだろうな
572: ハンター[Lv.1149][UR武][SSR防][初段林] (ワッチョイ 73e0-LRnB) 09/01(月)18:47 ID:h4AR/8wy0(1)調 AAS
5050と比べると3060の12gbは25000円くらいじゃないとな
573: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff11-yv80) 09/01(月)19:53 ID:gtpblgk80(1)調 AAS
マザボのコンデンサは質良くなったけどグラボはまだピンキリ状態なのか?
574: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 135d-NRvb) 09/01(月)21:06 ID:QTHaqRYg0(1)調 AAS
耐圧間違ってるとかいうオチじゃねえだろうな
575: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7f02-Hn4v) 09/01(月)22:00 ID:s7R1q5xd0(2/2)調 AAS
ただでさえ割高感な1000W級な電源を持つなら落雷で5050とか16GBくらいのグラボメモリなら雷サージとかマジパソコンのブレーカーで落雷でCPUも巻き添えだからな
576: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fff1-gtKn) 09/02(火)00:29 ID:2oV7OwC00(1)調 AAS
性能のためにいまのPCパーツは電気使い過ぎだしなあ
577: 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM9f-MwDV) 09/02(火)00:56 ID:4twHMV5oM(1)調 AAS
ID:s7R1q5xd0
日本語が凄すぎて何言ってんのかサッパリ分からんw
578: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff11-0Qtu) 09/02(火)01:09 ID:VZFNo1P90(1/2)調 AAS
なんか読みにくくて飛ばしてて改めて読んでみたけどすごいね
579: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff11-0Qtu) 09/02(火)01:10 ID:VZFNo1P90(2/2)調 AAS
俺は思春期に星新一と司馬遼太郎で日本語を鍛えた
日本語をうまくするためにおすすめしたい
580(1): 警備員[Lv.31][R武][R防] (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)01:42 ID:4pFtxGK20(1)調 AAS
https://files.catbox.moe/zo0853.jpg
https://files.catbox.moe/bg3xtm.jpg
3060だとAI画像1枚生成するのに何分もかかるとか聞いてたからスルーしてたが
やってみたら1枚15秒で生成出来るやんけ!
※服が透けてしまう理由は不明
581: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e306-nsRa) 09/02(火)07:00 ID:sbmIXdNu0(1/2)調 AAS
時間かかるのってAI動画の方でしょ
582: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e306-nsRa) 09/02(火)07:02 ID:sbmIXdNu0(2/2)調 AAS
正直3060選ぶのは賢いよ
VRAM12GBあるから高設定や最高設定可能
VRAM8GBのグラボだと中設定ぐらいになるケースが多い
そうしないとVRAM容量不足でカクつくから
583: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3fd1-DRLW) 09/02(火)09:44 ID:gW3Sl/jX0(1)調 AAS
>>580
使うモデルで結構違う 人気のQwen Imageやと3分くらいは掛かってそうやで
動画のwan2.2は640 x 384 5秒で5-6分位や
584: 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM67-O/rL) 09/02(火)10:19 ID:iYSHYsXBM(1)調 AAS
未開封4060と3060持ってるが、3060が買い叩かれる状態になってるなら4060売るか
AIのために3060、ゲームのために4060、いっそGemini課金かで迷い続けて売りどきを逃したわ
585: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8fe4-QZKW) 09/02(火)23:34 ID:aqpDbbbD0(1)調 AAS
星新一は読みやすくていい日本語だよね
処刑と殉教はすごかった
586: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 13ff-P3Uo) 09/03(水)15:21 ID:psZuV3RC0(1)調 AAS
AIも別にグラボ使わんでもGoogleのGemini使えば済むしな
587: ハンター[Lv.1151][UR武][SSR防][初段林] (JP 0Hff-LRnB) 09/03(水)17:36 ID:lXSCidjnH(1)調 AAS
エロ動画生成パイセンはすごいレベルまで来てるんだな
普通に正常位で致してるやつあったぞ
588: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f79-QAeP) 09/03(水)17:42 ID:tAsUEiCo0(1)調 AAS
画像生成みたいに多少のガチャはあるんだろうけど
1コマごとに背景グチャってた頃を思うとすげぇ進歩なんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s