【YMTC】中華製/中国製SSD総合 10【FID偽装時代】 (980レス)
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 10【FID偽装時代】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: Socket774 (アウアウウー Sa3f-8jsx) [sage] 2025/03/28(金) 13:38:56.14 ID:A/06HDhSa !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 先進技術の塊となった、YMTC製232層フラッシュメモリ DRAMレスながら、高速インタフェースと卓越した制御パラメータのMaxioコントローラ 上記を組み合わせ、高コスパで一部ハイエンド級性能のMAP1602/YMTC232L系SSDが市場の蹂躙を始めた その他、夢遊病ドラゴン等、怪しげで格安な中国製SSDを語りましょう ■過去スレ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 9【夢遊病龍の悲劇】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1729182890/ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 7【夢遊病龍の悲劇】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710928856/←実質8 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 7【MAXIO】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704804784/ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 6【MAXIO】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701013542/ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 5【SpecTek】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700059709/ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 4【SpecTek】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695368702/ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 3【SpecTek】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689680483/ 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/ 【チップ偽装】中華製/中国製SSD総合【SpecTek】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541267628/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/1
881: Socket774 (ワッチョイ 71b1-R/RF) [sage] 2025/08/23(土) 15:32:33.90 ID:21HBNp3y0 ちなみにtemuの1万円キャッシュバックはこのイベだった https://i.imgur.com/8R2LrfQ.png 5000円て書いてあるけどルーレットで倍の1万になる仕様 temuクレジットとPaypayクレジットで選べる 一応前回ももらっててこれ2回目 https://i.imgur.com/rF60zLv.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/881
882: Socket774 (ワッチョイ 71b1-R/RF) [sage] 2025/08/23(土) 15:44:36.02 ID:21HBNp3y0 960とかも1万8000くらいである キャッシュバック込なら2TB8000円だからまぁ安い temuだと4TBがないのがざんね1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/882
883: Socket774 (ワッチョイ c1b1-Jrkx) [sage] 2025/08/23(土) 15:50:44.29 ID:hk5SEow40 丁寧にありがとな aliの買い物でリーベイツ通すのは早速ssdじゃないけど試してみたわ temuは使ってないからまあまたの機会に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/883
884: Socket774 (ワッチョイ 519d-8+Op) [sage] 2025/08/23(土) 15:52:48.98 ID:a6NLbf4A0 TEMUは今品切れだけどEN870の4TBが売っていて アプリのpaypayバックで2万以下 非承認のリスクあるけどモッピー経由なら1万円ちょいで買える オススメはしないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/884
885: Socket774 (ワッチョイ c6d4-uTyp) [] 2025/08/24(日) 16:19:02.82 ID:v29qpVfh0 FN955コイン割から無いなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/885
886: Socket774 (ワッチョイ 4ab1-lBDx) [sage] 2025/08/24(日) 17:15:29.95 ID:uIW9jbZ80 有るやん 閲覧済から辿ればええで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/886
887: Socket774 (ワッチョイ 4186-nCg/) [sage] 2025/08/24(日) 18:27:43.17 ID:vVwQfghb0 有能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/887
888: Socket774 (ワッチョイ a54c-nCg/) [sage] 2025/08/24(日) 18:29:57.95 ID:qxk14l0I0 できんかった… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/888
889: Socket774 (ワッチョイ dd33-aaSL) [sage] 2025/08/25(月) 13:50:09.47 ID:sH83Mhb10 >>863 IG5236だからじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/889
890: Socket774 (ブーイモ MMea-x50z) [] 2025/08/27(水) 20:37:05.25 ID:XVxY6bSyM FN955 4TB復活してたからポチったわ ここで教えてくれた人ありがとうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/890
891: Socket774 (ワッチョイ 3e0a-2LX3) [sage] 2025/08/27(水) 22:26:36.59 ID:ysAsTWbf0 くそー売り切れたから1枚で物欲を抑えたのにまた復活してる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/891
892: Socket774 (ワッチョイ d5e5-EjXP) [sage] 2025/08/27(水) 22:58:39.83 ID:ERNQYvSs0 >>891 人柱逝くならEDILOCA Official StoreでもEN870の4TBがコイン割とクーポン適用で19,944円で注文出来るよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/892
893: Socket774 (ワッチョイ c6c8-4hEK) [] 2025/08/27(水) 23:39:36.16 ID:NgnQ0euY0 FN955買ってしまったわ スロット埋まったから、これでしばらくSSDはいらんw >>891 お一人様10枚までって書いてあったよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/893
894: Socket774 (ワッチョイ c641-3OWd) [sage] 2025/08/27(水) 23:51:58.66 ID:wFTg/QQR0 >>892 6月にTEMUで買ったやつだとMAP1602+B68Sだったような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/894
895: Socket774 (ワッチョイ c6b1-QNvg) [sage] 2025/08/28(木) 00:11:18.37 ID:5e34+SHC0 fn955の4tb復活してるけど、コイン割は対象外だよね? 閲覧済みにも出てこないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/895
896: Socket774 (オッペケ Sred-5U1g) [sage] 2025/08/28(木) 00:50:10.41 ID:PhgNhiApr コイン割には出ないみたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/896
897: Socket774 (ワッチョイ 4a7a-XEXI) [sage] 2025/08/28(木) 01:26:24.83 ID:ib/RQBND0 fn955つられて買っちゃったけど特に使い道ないんだよな今 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/897
898: Socket774 (ワッチョイ d6b4-Er27) [] 2025/08/28(木) 04:56:02.79 ID:ZLjqAQp00 悩みに悩んでfn955とかいう蝉を初めて買ってみたけどASPMとかいうのが非対応と聞いて何か不安になってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/898
899: Socket774 (オッペケ Sred-jP7W) [sage] 2025/08/28(木) 05:48:41.74 ID:SI8C+86gr しかも今は蝉じゃないしな 逆に蝉じゃないから対応してる可能性も http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/899
900: Socket774 (ワッチョイ ad2c-xy4m) [sage] 2025/08/28(木) 07:19:29.68 ID:SPjiKQG40 蝉はASPM非対応なの? それは困るな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/900
901: Socket774 (ワッチョイ a9f4-0Y3O) [sage] 2025/08/28(木) 08:00:25.32 ID:9NEteR6e0 蝉族はもう高くなり過ぎた売れ残りか製造ではねられた劣化品ぐらいだろ ASPMもメーカーによって対応が違うし2.3枚使う程度だと誤差のようなもんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/901
902: Socket774 (ブーイモ MMde-qm8r) [] 2025/08/28(木) 10:12:11.57 ID:IyqPzhHMM 最近解消されてるか分からないけど一時ASPMは不具合の温床だったから今も切ったままだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/902
903: Socket774 (ワッチョイ be5a-1cN9) [sage] 2025/08/28(木) 12:25:23.17 ID:mtJzttqA0 >>894 今月4tb2つ買ったけど両方それ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/903
904: Socket774 (スッププ Sdea-Ivn3) [] 2025/08/28(木) 12:40:45.67 ID:+a+IZgLPd B68S低グレード品の評価はどうなの エラー出まくりとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/904
905: Socket774 (ワッチョイ 1568-hzQV) [] 2025/08/28(木) 13:23:39.28 ID:59KfpZlm0 この前のs790の4TBを蝉だと信じて2枚買って痛い目見たからfn955はいいや… スレ民がB58Rだからそこまで悪くはないと慰めてくれたけれどもそれでもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/905
906: Socket774 (ワッチョイ 41d9-nCg/) [sage] 2025/08/28(木) 14:09:09.89 ID:8yJ6n7Ol0 蝉にこだわる必要ないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/906
907: Socket774 (ワッチョイ ddfe-HKQ5) [sage] 2025/08/28(木) 14:22:43.24 ID:hoAPkRry0 YMTCだから選別落ちじゃないとは限らないからね グレードに関してはブラックボックスだから気にしてもしょうがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/907
908: Socket774 (ワッチョイ c639-uGHi) [sage] 2025/08/28(木) 15:08:06.71 ID:NCWN1OR50 >>905 B58Rって蝉と性能差無くね? 気分的な問題なのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/908
909: Socket774 (ワッチョイ 41da-igvo) [sage] 2025/08/28(木) 15:50:40.85 ID:IYFXcJCh0 YMTC128Lみたいに明確に性能が劣るわけじゃないし全然いいと思うけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/909
910: Socket774 (ワッチョイ be58-vGMB) [] 2025/08/28(木) 17:02:17.87 ID:kKHBiWOB0 先週届いたFN955は蝉だったが2TBだからか 逆にうち蝉だらけだからB58R使ってみたかったんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/910
911: Socket774 (ワッチョイ d5d8-nCg/) [sage] 2025/08/28(木) 18:51:44.82 ID:gyoTSGF70 そんだけ持ってるのにズレたこと言ってんなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/911
912: Socket774 (ワッチョイ 7a8b-XEXI) [sage] 2025/08/28(木) 22:15:41.21 ID:ib/RQBND0 蝉じゃなくても4TBで18000円は破格だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/912
913: Socket774 (ワッチョイ adac-+Cwr) [sage] 2025/08/29(金) 17:38:42.25 ID:IghpsYnw0 QLCじゃなければOK どうしても500MB/s以上出続けてくれないと困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/913
914: Socket774 (ワッチョイ c608-9aFy) [sage] 2025/08/29(金) 22:18:19.39 ID:jlxN9QZn0 俺の使い方なら遅くても別に困らんことに気づいた SATAが余ってるから大容量で安いならnvmeでなくてもいいぐらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/914
915: Socket774 (オッペケ Sred-mYAV) [sage] 2025/08/29(金) 22:23:07.17 ID:QAMaMDWbr せやけどそこまでケチってどうするんや?TLCで安い定評あるのもあるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/915
916: Socket774 (ワッチョイ 7a6d-Er27) [] 2025/08/29(金) 23:33:43.28 ID:vUOYKFR70 今更だけどfn955もう一枚買っときゃよかったかな 何か最後の安売りの最初のタイミングだと一人で複数枚買えたんだよな 独身の日に期待するしかないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/916
917: Socket774 (オッペケ Sred-jP7W) [sage] 2025/08/30(土) 02:28:12.40 ID:5ArowSIwr 16TB分ssd余らせてるのに dドライブが満杯だわ なんか分散させるのができん 部屋の片付けとかも苦手だし 安い8tbが欲しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/917
918: Socket774 (ワッチョイ 214e-iWRK) [sage] 2025/08/30(土) 07:38:34.91 ID:jKeB0zUF0 >>916 クーポンないと微妙じゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/918
919: Socket774 (ワッチョイ 7ab6-1cN9) [sage] 2025/08/30(土) 21:50:22.49 ID:bnSalQu90 fn955ってEN870とメーカー名が違うだけ? ヒートシンクタイプとか形全く一緒だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/919
920: Socket774 (ワッチョイ d69e-HKQ5) [sage] 2025/08/30(土) 22:39:35.62 ID:I3Eel0TJ0 Ediloca=Fikwot=Fanxianng 全部LDCEMSのブランド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/920
921: Socket774 (ワッチョイ 6f39-kIUI) [sage] 2025/08/31(日) 01:28:05.97 ID:MfHXzp0l0 Fanxiana?ってのもあるな サッカーのクラブっぽい名前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/921
922: Socket774 (ワッチョイ b333-P3Uo) [sage] 2025/08/31(日) 10:08:17.98 ID:F6RdjucH0 AmazonのセールでBiWin NV7400買ったけどmaxio flash id通らなかったな 流石にコントローラはMAXIOなんだろうけどNANDガチャの結果が気になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/922
923: Socket774 (ワッチョイ 43ec-P3Uo) [] 2025/08/31(日) 10:27:34.11 ID:24QKOvuw0 7月末にAmazonで買ったBiWin NV7400はシールめくってみたら BW29F4T08EMLCHQMって刻印してあったよ 調べたらMicronの232層らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/923
924: Socket774 (ワッチョイ a3dd-LI/c) [sage] 2025/08/31(日) 12:57:26.79 ID:CyNtZ9BF0 妖怪FID隠しだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/924
925: Socket774 (ワッチョイ fffb-MoMo) [] 2025/08/31(日) 14:24:43.32 ID:5AcWYWXt0 俺が買ったり、Amazonの評価を見て感じた 中華SSDメーカーのイメージ Biwin(aser、HP) 割りとまとも Ediloca、Fikwot、Fanxianng 当たり外れが激しい ORICO 当たればラッキー Lexer 実質中華当たり外れが激しい Hanye 割りと当たり? Kingspec 割りと当たり? Yottamaster よく分からん CUSU 謎、当たればラッキー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/925
926: Socket774 (オッペケ Sr07-Vtc9) [sage] 2025/08/31(日) 14:30:22.82 ID:ScmmRrXKr 当たればラッキーはあたりは少ないってことだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/926
927: Socket774 (ワッチョイ ff6e-NRvb) [sage] 2025/08/31(日) 15:49:17.13 ID:AjJY+SPf0 おみくじはお金に余裕がある人のお遊びや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/927
928: Socket774 (ブーイモ MM1f-KB4F) [] 2025/08/31(日) 17:16:30.56 ID:eadECVzsM kingspecのXG7000 2TBつい最近買ったけど 公式HPに蝉だって書いてるし海外のサイトでも4TB以外は蝉だって書いてあるから 大丈夫だろうと思って買ったらinnogrit+hyni x 3dv7-176Lだったぞ dramレスで温度も上がらんからinnogritで問題になってる爆熱死も無さそうだし速度も出てるから気にせず使ってるけど うーんって感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/928
929: Socket774 (ワッチョイ 83d9-9kDp) [sage] 2025/08/31(日) 18:18:27.05 ID:vd/pHqLg0 >>928 そういうときはどこに書いてあったか書くんだよw で、どこ? https://www.kingspec.com/ja/product/m2-nvme-pcie-gen4-ssd-xg7000-2280mm.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/929
930: Socket774 (ワッチョイ ffd4-UHKF) [] 2025/08/31(日) 19:07:57.07 ID:AsoW3l4Y0 >>928 私も Kootion x16 2TB TLCを買ったけど全く同じ構成でした。 購入レビューの画像も蝉っぽかったし、aliの製品ページにMAP1602Aと書かれていたものの、全然違いました。 問い合わせると、異なる製品ロットもあるとのこと。 こちらのも同様に温度も特におかしいところはなく、実際にベンチマーク中に、直接手で触れてみましたが全然触れるレベルの発熱でした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/930
931: Socket774 (ワッチョイ 8f69-curc) [sage] 2025/08/31(日) 19:25:29.25 ID:l5qtSjif0 >>925 ORICOとYottamasterは同じメーカーでおみくじ Lexerは品名で仕様が分かれているのとファームウェア更新が出来るようになっているので比較的まとも Hanye、CUSUもおみくじ SIXは4TBのみQLC確定、それ以外はおみくじ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/931
932: Socket774 (ワッチョイ 73a2-Qdbt) [] 2025/08/31(日) 21:23:38.44 ID:z0pENAaD0 残念。当たりが出るまでもう一本。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/932
933: Socket774 (ブーイモ MM1f-KB4F) [] 2025/08/31(日) 21:23:39.30 ID:SlRYmP6GM >>929 はい https://www.kingspec.com/news/kingspec-releases-the-latest-gaming-storage-solution-nvme-pcie-ssd-xg7000.html >XG 7000 utilizes the high-performance controller (MAXIO) and the 3D TLC NAND flash particles, supporting PCIe Gen 4×4 protocol, http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/933
934: Socket774 (ワッチョイ 6f0a-qR+C) [] 2025/08/31(日) 22:46:21.20 ID:7/4WLRhV0 Gen5の御神籤引くときはいつ?S910 MAXやろ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/934
935: Socket774 (ワッチョイ 6fce-mCqB) [sage] 2025/09/01(月) 02:03:51.48 ID:PlvXRjQ+0 DRAM付きの4TBでオススメ何かありませんか?基本はM.2→USB変換ケースに入れてデータ倉庫用 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/935
936: Socket774 (ワッチョイ a3b1-Vtc9) [sage] 2025/09/01(月) 06:58:20.74 ID:aOHVCRTj0 ふっかつドリンクくらい当たり出てほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/936
937: Socket774 (ワッチョイ 7f51-gtKn) [sage] 2025/09/01(月) 10:19:52.94 ID:rxUMchZ+0 ニュージーランドがこのスレだと高評価だった気がする 俺も買ったけど問題なし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/937
938: Socket774 (ワッチョイ 1399-dcUm) [sage] 2025/09/01(月) 10:46:58.10 ID:sa7jMX9W0 fn955の4tbが通関で引っかかったわ 税関で検査中になってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/938
939: Socket774 (ワッチョイ e320-gxvL) [sage] 2025/09/01(月) 10:55:55.75 ID:BVG/cms+0 ふわふわさんも、S790の4TBで税金取られたらしいので、Fanxiangが正直申告するようになったか、マークされてるのでは? 後者だと、メーカー問わず詳しく調べられるかもしれませんね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/939
940: Socket774 (オイコラミネオ MM67-ZHZ/) [sage] 2025/09/01(月) 11:47:09.25 ID:9Wjb1+RZM >>938 土日休みやからやない? 朝一(9/1 1:00)から普通に動いとる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/940
941: Socket774 (ワッチョイ a3b1-Vtc9) [sage] 2025/09/01(月) 11:59:02.72 ID:aOHVCRTj0 この前の安かったs790レビューしてるんだな 蝉じゃないっぽいから落ち込んでたけど なかなか評価良かったから安心したわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/941
942: Socket774 (ワッチョイ 1399-dcUm) [sage] 2025/09/01(月) 12:19:28.42 ID:sa7jMX9W0 >>940 そっか 昨日日本の保税倉庫に入ったけど、日曜だから動いてないか aliのステータスだとまる一日動かなかったら検査中って表記に変わるのかもしれんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/942
943: Socket774 (ワッチョイ e320-gxvL) [sage] 2025/09/01(月) 12:31:41.73 ID:BVG/cms+0 「検査」というワードが入ってるなら怪しいような。 「空港に到着しました」か「通関手続きを開始しました」なら、普通のフローだと思いますけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/943
944: Socket774 (ワッチョイ 1399-dcUm) [sage] 2025/09/01(月) 12:47:07.20 ID:sa7jMX9W0 >>943 昨日通関手続きを開始になって、丁度1日立って検査中になったから日曜だったからってのはあり得るかも まぁ今日中には結果出るやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/944
945: Socket774 (ワッチョイ 8357-n2sn) [] 2025/09/01(月) 12:54:04.64 ID:wRUSlGxb0 東神奈川郵便局だと2~3日かかるよ 取扱量が半端ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/945
946: Socket774 (ワッチョイ 8fb8-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 14:09:55.29 ID:QwbnLGBX0 >>945 東神奈川郵便局ってなんやw 川崎東郵便局な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/946
947: Socket774 (ワッチョイ 8357-n2sn) [] 2025/09/01(月) 14:55:27.61 ID:wRUSlGxb0 ごめんw うろ覚えで書き込んだwww サーセン 川崎東です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/947
948: Socket774 (ワッチョイ ff58-xiXj) [sage] 2025/09/01(月) 15:43:27.82 ID:9gFQyKLg0 おみくじ4兄弟φ(..) ORICO Yottermaster SAN ZANG MASTER GiGimund http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/948
949: Socket774 (ワッチョイ cfab-r/n5) [sage] 2025/09/01(月) 16:12:42.17 ID:EeiKt6CI0 955届いたけど怖くて見れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/949
950: Socket774 (スプープ Sd1f-g4sH) [sage] 2025/09/01(月) 16:21:16.35 ID:TnQOh7QMd シュレーディンガーのSSD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/950
951: Socket774 (ワッチョイ a3b1-Vtc9) [sage] 2025/09/01(月) 16:37:32.86 ID:aOHVCRTj0 起動しなければdram付きの可能性すらある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/951
952: Socket774 (ワッチョイ ff43-LI/c) [sage] 2025/09/01(月) 16:44:08.77 ID:vox6ou7w0 >>948 全部まとめてORICOグループやんけ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/952
953: Socket774 (ワッチョイ e360-qR+C) [] 2025/09/01(月) 16:44:36.78 ID:EpFDMDMN0 >>949 課税された? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/953
954: Socket774 (ワッチョイ e355-0rV8) [] 2025/09/01(月) 16:59:26.99 ID:jQhQ3zsq0 oricoとかいうエンクロージャもハブも全部地雷なブランド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/954
955: Socket774 (オッペケ Sr07-ttwP) [sage] 2025/09/01(月) 17:51:50.40 ID:jUlJ9Slar oricoジャンクssdをメルカリで業者が大量に売ってたのでお察しよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/955
956: Socket774 (スプープ Sd1f-g4sH) [sage] 2025/09/01(月) 17:57:25.77 ID:TnQOh7QMd phixero名義のサブブランドまで展開してるから注意 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/956
957: Socket774 (ワッチョイ a3ad-NRvb) [sage] 2025/09/01(月) 18:02:30.16 ID:kY/vWCAH0 FN955届いたがflash idは通らず 刻印はLELM01TB6BCB1EでB68Sのシールが貼ってあったからmicronの276層っぽい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/957
958: Socket774 (ワッチョイ 6f11-3wJY) [sage] 2025/09/01(月) 18:34:33.26 ID:rIEmVYsO0 ここ数カ月でEN870を計5個は買ったけど全部B86Sだったよ 同ブランドみたいだし最近はそれなんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/958
959: Socket774 (ワッチョイ a3b1-Vtc9) [sage] 2025/09/01(月) 18:46:01.19 ID:aOHVCRTj0 276層ってことは232層の蝉より高度な技術で作られたnandなんだよな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/959
960: Socket774 (ワッチョイ 3f22-9kDp) [sage] 2025/09/01(月) 19:04:00.73 ID:N0nHcl6J0 >>958 そんなに買うほど安かったんか!? たしかに4TB2万は切ってたようやが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/960
961: Socket774 (ワッチョイ cf16-P3Uo) [sage] 2025/09/01(月) 20:00:35.97 ID:ToEQwb230 >>923 情報サンクス、グラフェン貼ってあるって書いてあったからビビって剥がせなかったわ グラフェンシートって貼って戻すの容易だった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/961
962: Socket774 (ワッチョイ ffea-6Zuj) [sage] 2025/09/01(月) 21:08:36.87 ID:ogeL5O650 ブランドロンダして何のメリットがあるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/962
963: Socket774 (ワッチョイ 1399-dcUm) [sage] 2025/09/01(月) 21:17:17.15 ID:sa7jMX9W0 結局今日中に税関から出てこなかったわ 関空税関そんなに混んでるのかね 何だか怖くなってきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/963
964: Socket774 (ワッチョイ ff41-fQF5) [] 2025/09/01(月) 21:36:17.42 ID:+ZAyos6+0 メリケンが安売りする理由無いから選別落ち? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/964
965: Socket774 (スッププ Sd1f-04A7) [] 2025/09/01(月) 21:45:38.27 ID:BfqsT3qhd >>964 黒片だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/965
966: Socket774 (オッペケ Sr07-Vtc9) [sage] 2025/09/01(月) 23:23:40.64 ID:LDTQaWwfr こっちは通関してる 未だチェックが終わってないのか… 輸入消費税の準備をしとくんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/966
967: Socket774 (ワッチョイ a311-whGh) [sage] 2025/09/01(月) 23:57:32.30 ID:p7hDtYsP0 18000円のFN955届いた。 消費税は取られなかったけど、封筒には119ドルって書いてあるから税関が見逃した感じかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/967
968: Socket774 (ワッチョイ 83b2-9/7M) [sage] 2025/09/02(火) 00:01:42.59 ID:VPG0rukf0 >>962 パッケージや基板の作り酷似してても、いやウチあそことは関わりない違う会社なんで! とサポート放棄するためじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/968
969: Socket774 (ワッチョイ 939b-gxvL) [sage] 2025/09/02(火) 00:01:50.02 ID:7y2MXTkM0 正確な値段を書いてるんですね。 当然と言えば当然ですが、利用の際は輸入消費税を加味して考えた方が良さそうですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/969
970: Socket774 (オッペケ Sr07-Vtc9) [sage] 2025/09/02(火) 00:04:39.46 ID:OyK679llr 税関ってほんとにパンクしてるんだな aiとかdx化で効率上がったらどんどん回避できなくなるのだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/970
971: Socket774 (オイコラミネオ MM67-NIm6) [] 2025/09/02(火) 00:34:38.19 ID:jwgxNWAnM >>962 税金対策とかでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/971
972: Socket774 (ワッチョイ 1399-dcUm) [sage] 2025/09/02(火) 13:49:18.06 ID:r7mA0XqN0 fn955やっと届いたみたい 税関で止まってたから心配したけど、輸入消費税もかからなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/972
973: Socket774 (ワッチョイ 43e3-P3Uo) [] 2025/09/02(火) 18:15:33.28 ID:paafhD5I0 fn955、俺のはフライト待ちで止まっとるわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/973
974: Socket774 (ワッチョイ 1391-r/n5) [sage] 2025/09/02(火) 18:28:43.85 ID:i13Dxx8/0 955はflash id通らんな ハズレか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/974
975: Socket774 (オッペケ Sr07-Vtc9) [sage] 2025/09/02(火) 18:39:13.21 ID:zshjmM/Ar 誰か放熱グラフェンシートを剥がしてチップを確認しておくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/975
976: Socket774 (ワッチョイ cf6e-NRvb) [sage] 2025/09/02(火) 18:41:37.60 ID:swZ5HmVP0 >>975 >>957 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/976
977: Socket774 (オッペケ Sr07-Vtc9) [sage] 2025/09/02(火) 18:48:05.31 ID:zshjmM/Ar 読んでたはずなのになんか忘却してた すまん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/977
978: Socket774 (ワッチョイ 135b-9kDp) [sage] 2025/09/02(火) 18:49:23.60 ID:/kiIufLv0 >>974 まだ蝉とか言ってんの? 進歩ないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/978
979: Socket774 (ワッチョイ ff8e-P3Uo) [] 2025/09/02(火) 19:30:57.39 ID:QomEBQjS0 >>961 俺のはシートの端が少し浮いてたからNAND1枚分だけめくって 刻印の確認しただけだからきれいに戻せたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/979
980: Socket774 (ワッチョイ 6fb1-Hwwt) [] 2025/09/02(火) 20:40:07.91 ID:pDAWrOH50 B68Sの人はコントローラはmaxioかsiliconmotionどっちなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743136736/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.420s*