【内蔵】HDDを多く積む Part34 (956レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
853(1): 08/06(水)20:39 ID:RmkPC7F3(1/2)調 AAS
>>849
すごい参考になるありがとう構成真似るわw
冷却と静音考えてトリプルファンのグラボ積もうと思ってたからどうしようかなと悩んでたんよねサイズが問題になりそうだし
多分メインPC用にDefine 7買うけどあんまりHDDは積まないで古いPCのケースにLSI SAS 9211-8i 挿してNASにしちゃうかも
マザボのMSI PRO X670-P のスペック見たけどこうなってる
● 6x SATA 6Gb/s ports (From X670 chipset)
● SATA_P3_P4/ SATA_S3_S4 (From X670 chipset)
● SATA_A1_A2 (From ASM1061)
これにASMedia系のインターフェイスカード挿してもいけるんだ
自分のGA-AX370-Gaming K5は全然だけで諦めてた
>>852これトラブルなく動くのかね?ChatgptはアリエクやめてCable Mattersにしときなさいって言ってた
857: 08/06(水)23:07 ID:RmkPC7F3(2/2)調 AAS
多分加工はしないと思うけど参考になるわ助かる
今使ってるメインPCも一時期6台くらい3.5インチHDD積んでたけど重くて動かないんだよね
だから応急処置的に外付けに移動してたけどHDD山盛りの外付けをUSB接続で使うのは本当に安定しない
Define 7はHDDたくさんつめるのはいいんだけどそれで熱が籠もってしまうとか重くなってメンテがしにくくなるのは問題だしなと思ってどうしようか考えてる
冷却とか気を使う常用PCだったらごちゃごちゃしない構成にしたいよなあってなってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s