Googleを越えるwebサービスを考えてみる (18レス)
Googleを越えるwebサービスを考えてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 192.168.0.774 [] 2023/10/27(金) 17:03:36.75 ID:oK0VA2Xr0 技術力なんていらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/1
2: 192.168.0.774 [] 2023/10/27(金) 17:08:14.02 ID:1/v4UfBg0 _,ィ、 ,r、__ ,.ヘー'´ i `´/ `i_ /ヾ、 ヽ、 i / /ヽ _ィ、〉 > ´ ̄  ̄ ` く ,ゝ、 }、 ,>'´ 、 ヽ./`ヽ ┌! / / i 「`i ヽヽ ヽ } Y ! | | l i i l i ',__,.ゝ ,' | | | !l l | l l ! i ! | | | | j___j | |i i! |i! l ,.|‐T丁i! ハlj, --!`トlノ、|| | ! ! レ'i´`j "i´ `iヽ, i || _ | l |i iバ__ソ L__ソ /.ノ |! _ヽ) | | |l |、//// ' ///// |! |i ヽ) !ハ |! |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く レy'|! __,ノ レ'ヽiハ / \}'´ ̄ `ヽ、 ィ´ ̄/ ,べY アナルを Y`i__ \ 〉/ / , 、ヽ 見せるのは /_`ヽ\ \ ,ィ'ん、 / ! '´__ ヽ 初めてです /´__,.` ', \ ァ'` `ヽ、/ー' /! __`ヾ! レ'´ _,. ! \ i /ー-ィ、 ィ__! ___`フ / ヽ二 /7 _i弋 / 辷j ! ヽ / / / / } j´ 〉 ヽ、 冫 ヽ__ュ_y\ / / /ヽヘ/え´ / \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、 __う'´__/ , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー- ー-/ `^7 ,ゝ、ヽ /// l ! | / } / | iハ_j く///f´ ̄l/ | i y /-、| | // | ┌ヽ. / `ー-='´ _| /` | |\ i l | ,ゝ,ハ / ´,ハ /〉 レ' ヽ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/2
3: 192.168.0.774 [] 2023/10/27(金) 17:11:17.46 ID:oK0VA2Xr0 例えば、検索じゃない時代 新しいIT時代 それが今AIになろうとしているがそれはブログやサイトがあることが前提なので、検索はなくならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/3
4: 192.168.0.774 [] 2023/10/27(金) 17:12:44.48 ID:oK0VA2Xr0 人が調べるとはどういうものかから分析していく必要がありそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/4
5: 192.168.0.774 [] 2023/10/29(日) 11:25:11.56 ID:CrqeZF+d0 クソムズそうな話やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/5
6: 192.168.0.774 [] 2023/11/06(月) 12:45:37.58 ID:iiNpwtVM0 5chもなくならない気がする むしろAIじゃないどこかに実在する人とコミュニケーションとれる媒体は需要ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/6
7: 192.168.0.774 [] 2023/11/06(月) 12:47:46.83 ID:iiNpwtVM0 メタバースやWeb3の領域でGoogle超えのサービスが出るとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/7
8: 192.168.0.774 [] 2023/11/08(水) 09:41:26.40 ID:4ZLis82b0 意外とここから200年くらいずっとGoogleが天下の可能性もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/8
9: 192.168.0.774 [sage] 2023/11/08(水) 11:00:33.92 ID:MrQOfJWM0 >>1 で、今何してんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/9
10: 192.168.0.774 [] 2023/11/08(水) 16:46:08.05 ID:V/u0x/1o0 >>8 たしかに会社としては資本力強すぎてその可能性もある でも検索サービスとしてのGoogleはいつまで続くのやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/10
11: 192.168.0.774 [] 2023/11/08(水) 16:47:23.12 ID:V/u0x/1o0 最初の一言がなんで「技術力なんていらない」なんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/11
12: 192.168.0.774 [] 2023/11/08(水) 16:49:30.93 ID:V/u0x/1o0 というか情報収集という点でChatGPTがすでにGoogleを超えてる気がするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/12
13: 192.168.0.774 [] 2023/11/09(木) 09:16:48.15 ID:hNwBw/WQ0 検索に代わるものってなんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/13
14: 192.168.0.774 [] 2023/11/09(木) 17:31:17.40 ID:kjR8eJT/0 「人が調べる」という行為は、知的好奇心や必要に応じて情報を求め、それを解釈し、自身の知識体系に組み込む過程を意味します。このプロセスは、単に情報を集めること以上のものであり、批判的思考、分析、疑問を持つこと、そして新たな知識を既存の知識に結びつける能力が求められます。調査する人は、情報の真実性や有用性を評価し、それを自身の目的に適した形で活用することを目指します。 現在の検索エンジンは、キーワードに基づいて情報を提供するという、ある種の受動的なアプローチを取っていますが、将来的にはより能動的で、個人の学習スタイルや理解度を考慮に入れた「知識アシスタント」のようなサービスが考えられます。このようなサービスは、単に情報を提供するだけでなく、ユーザーが情報をどのように理解しているかを把握し、不足している部分を補い、深い理解へと導くように設計されるかもしれません。 たとえば、AIがユーザーの知識レベルを評価し、彼らが興味を持っている主題に関連する情報を提示すると同時に、その情報がどのように既存の知識に関連しているかを説明するシステムを考えてみましょう。このシステムは、インタラクティブな学習を促進するためのクイズや小テストを提供し、ユーザーが情報をより深く理解できるようにするかもしれません。また、このサービスは、ユーザーが興味を持つかもしれない関連するトピックを提案し、学習の範囲を広げることを助ける機能も備えているでしょう。 このようなサービスは、ユーザーに合わせてカスタマイズされ、情報を「探す」から「学ぶ」へとシフトさせることで、知識の探求をよりダイナミックで個人的な経験に変えることができるでしょう。 by ChatGPT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/14
15: 192.168.0.774 [] 2023/11/18(土) 21:06:41.76 ID:MubIYj0R0 >>14 ほぼcookieのことじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/15
16: 192.168.0.774 [] 2023/11/20(月) 01:22:30.85 ID:TCz8jui/0 cookieって?Web行動履歴保存するやつのこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/16
17: 192.168.0.774 [] 2023/11/20(月) 07:03:25.06 ID:xXbLfVzp0 ちと違うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/17
18: 192.168.0.774 [] 2023/11/20(月) 13:00:23.55 ID:F8GxeGlb0 cookieって行動保存してユーザーに合わせた広告とか出すやつじゃないんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1698393816/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s