住友ベークライト (81レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 06/23(月)12:17 ID:k2EPfnDp(1)調 AAS
語れや
2: 06/23(月)18:56 ID:9Y5L/c7Z(1)調 AAS
2get
3(3): 06/24(火)09:12 ID:v72LKVBX(1)調 AAS
若手薄給すぎ 大卒組合員の冷遇っぷりなぁ…
給与テーブルなんとかしてよ
4: 06/25(水)20:26 ID:RJyB5NyT(1)調 AAS
今日もゴマスリ
5: 06/26(木)21:15 ID:WHZHDvFt(1)調 AAS
本社行くのだるい
6(1): 06/29(日)07:49 ID:hzF58Z3c(1)調 AAS
>>3
どんなアホでもTBまでは上がれた昔と違ってMG1で飼い殺しやろなぁ
7: 06/30(月)23:09 ID:QThgF58f(1)調 AAS
>>3
組合に言えよw
8: 07/03(木)10:12 ID:V1R6Ajxz(1)調 AAS
>>3
手に職じゃないけど早めに転職市場で評価される職歴作って転職だよ。
9(1): 07/04(金)12:32 ID:/7hHMuRU(1)調 AAS
大卒の皆さんはいまだに低年収で疲弊してんの?
10(3): 07/10(木)10:55 ID:EbjtQART(1)調 AAS
ベーク予備校とかって言葉が生まれてしまうあたり
末期やなぁ。昔に比べたらめっちゃ中堅クラスの離職増えてたし。儲かってるんだからもっと社員に還元してよ
11: 07/10(木)12:32 ID:TuZ6pRtA(1)調 AAS
持株会10万円相当笑
現金でよこせやめんどくせえ
12: 07/11(金)12:49 ID:ELAamoKV(1)調 AAS
>>9
居残っても旨みないってみんな気づいてるよw
13: 07/15(火)08:59 ID:p8sd6JfR(1)調 AAS
>>10
生涯年収の期待値的には転職した方が得だから仕方ないね
14: 07/15(火)21:47 ID:c0BxvT4G(1)調 AAS
>>10
結構マジな話若い人の給与を100万、200万上げて
福利厚生もまともにしたら定着するだろ。
15: 07/17(木)11:41 ID:ULi4qhsw(1)調 AAS
φ(..)
16: 07/18(金)11:34 ID:OPohegxd(1/2)調 AAS
中途採用もやってるけど年収のレンジもショボいなぁ
17(1): 07/18(金)11:35 ID:OPohegxd(2/2)調 AAS
>>6
MG1だと年収700-800万で打ち止めやん。
18: 07/18(金)12:28 ID:5KErWyXs(1)調 AAS
>>17 40歳くらいまでなれば1本行くよ
19: 07/18(金)13:12 ID:aB9eqTOh(1)調 AAS
何が恐ろしいってふんぞり返って怒鳴ってるだけの部長クラスが他所でも通用する、転職したがってるところ笑
詰められてる若手の方が遥かにあるんだよなぁ
20(1): 07/18(金)20:15 ID:ifKr7zF0(1)調 AAS
MG2で1200
これで打ち止めやろなぁ
21(3): 07/19(土)17:15 ID:HHEqA7kS(1/2)調 AAS
秋田、宇都宮や鹿沼、九州の僻地に中途で人来るの?
22(1): 07/19(土)17:16 ID:HHEqA7kS(2/2)調 AAS
>>20
いくら1200とかいっても30歳で450とかやで。
20代、30代の給与が終わっててみんなやめてく。
瞬間最大風速で40代前半から後半だけかろうじて一本こえるくらい。
23: 07/21(月)17:40 ID:HIZ0yIUf(1)調 AAS
>>22
転職が当たり前になったから管理職になる30前半まで耐えろって考え方自体おかしいんだよ。
24: 07/22(火)18:35 ID:7dvwDzVa(1)調 AAS
>>21
中途の求人はどこが出してるかよく見てから応募な!
25: 07/23(水)00:47 ID:F6rwe8/X(1)調 AAS
男性社員は無制限の転勤で社外嫁はパート止まりの副次効果もあり生涯年収抑制されるよ。
女性社員は結婚、社外旦那の転勤に合わせて配置転換してくれるからクソみたいな仕事でも辞めないことがお得。
でも、事業所採用のババアのいがみの的となるからそんなに長続きしない。
26(1): 07/23(水)03:08 ID:9SmkIhQ8(1)調 AAS
塚口も移転しそうだね
27(1): 07/23(水)09:28 ID:DLwnEnr8(1)調 AAS
ここは便所の落書きだからどうでもいいとして、やっぱり
口コミやレーティングも低いからそういう会社なんだと思う…
28: 07/23(水)20:05 ID:Ciymmg5s(1)調 AAS
また買収やってるねw
29: 07/23(水)21:57 ID:bdIPlH0L(1)調 AAS
ニッチ過ぎて草
30: 07/24(木)16:17 ID:1j9lh87w(1)調 AAS
>>21
来ないから新卒を異動させようとするけど辞めるよ
31(1): 07/24(木)16:24 ID:JnEJNRqH(1)調 AAS
>>26
あんなくそデカいボロ工場どこに移転するの?
昭和の設備で騙し騙し利益出してるのに移設なんてしたら一気に赤字転落だろうに
32(2): 07/24(木)22:47 ID:Noa7ihWz(1)調 AAS
360°評価もないし、直属の上司ともう一つ上の上司にだけフルコミすればいいって考えのおっさん多すぎ。
上には徹底服従、下にはめちゃくちゃ当たり強いやつばっか。
33(1): 07/25(金)20:26 ID:MZ8w03QE(1)調 AAS
もっとリモートさせてくれよ。もしくは会社の近くに住めるようにまともな家賃補助出してよ
34: 07/26(土)09:26 ID:I0Q3hZUl(1)調 AAS
>>27
OpenWorkとか点数が高いところが良いとは言えないが、低いところは基本ダメw
35: 07/26(土)11:49 ID:WZooqWcD(1)調 AAS
>>31
静岡に全部集約やろ
36(1): 07/26(土)21:21 ID:z0dFh1W+(1)調 AAS
>>32
結果中堅が全く居なくなってしょっちゅう中途採用してるとこもあるけどな。あれもなんで人事が放置してたかは知らんが…
37: 07/28(月)11:37 ID:HC6YHTA/(1)調 AAS
>>32
部下からクーデター起きて干されたやついるけどな
38: 08/01(金)10:48 ID:5k8rxpBJ(1)調 AAS
>>21
こねーよ。電材も昔の役員の思いつきで九州に拠点移したが人材集めでかなり苦労してるらしいw
39: 08/02(土)16:00 ID:2BUISnJE(1)調 AAS
うーむ、、、。
40: 08/03(日)19:51 ID:6skf4mAs(1)調 AAS
>>33
ここまで家賃補助もなくてクソみたいな立地でボロい漁しかない会社も珍しいけどな
41: 08/05(火)09:21 ID:vv2r28+P(1)調 AAS
>>36
新卒から悉く逃げられて欠員補充で中途採用やってる割に新卒至上の純血主義だけどなw
42: 08/07(木)11:49 ID:S5X6hLpQ(1)調 AAS
OpenWorkでもボロクソに書かれてて草
43: 08/08(金)15:38 ID:eg7pIR3U(1)調 AAS
電材はプチバブルだし、制度改正で若手組合員の給与テーブルは少しはマシになった。若手の待遇は以前よりは改善。もう遅いかもだがな。
44: 08/09(土)11:13 ID:QkGMx8sB(1)調 AAS
もと若手の子育て世代の給料もいい加減上げろよ
というか実質物価指数にあわせてベースアップしろ
45: 08/11(月)10:32 ID:1Nx92Zv1(1)調 AAS
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
46: 08/11(月)10:35 ID:u7z6WEbc(1)調 AAS
てす
47: [age] 08/11(月)21:15 ID:6VtMejwd(1)調 AAS
Age
48: 08/13(水)23:19 ID:ncA2dvEF(1)調 AAS
なんか大変そう
49: 08/15(金)22:38 ID:y9qkjrOX(1)調 AAS
いつから
50: 08/16(土)15:55 ID:0b8OcbSw(1)調 AAS
うーむ、、、
51: 08/16(土)19:44 ID:lm2AKueL(1)調 AAS
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
52: 08/17(日)11:04 ID:MJ9eHx8K(1)調 AAS
顔文字やめたん?ポンコツ業者さん
53: 08/17(日)13:46 ID:VOhGm1FF(1)調 AAS
┐('~`;)┌
54(1): 08/20(水)11:59 ID:qHY7GRND(1)調 AAS
転職もままならない世代になってから真の地獄が始まるんだけどね
55: 08/23(土)17:39 ID:6fWxbLtU(1)調 AAS
転職するときって、
同等"以上"の社格の会社をターゲットにするから、
条件や評判の悪いベークには、同等"未満"の社格の会社からしか来ない。。。
若手辞める→スキル低い中途を仕方なく採用→若手辞める→.....の負のスパイラル
中途も採用できないから人も減った気がする、、、
どういった理由で人事やマネジメント層が中途でまともな人材が獲得できると思っているのかと。
選ばれる会社じゃないのに。
歳も歳で定年まで逃げ切りたいから、どうにかしてほしい。最近、不安になってきた。
少なくとも、総合職はもう少し高待遇にしてくれ。
若手が辞めないよう。
56(1): 08/26(火)10:54 ID:CnShboYB(1)調 AAS
>>54
40代になってライン乗ってない場合はマジで詰むからな
57: 08/30(土)15:41 ID:OrvZhVb1(1/2)調 AAS
>>56
しかも1回下手打つと敗者復活は無いから何もしないのが一番の負のスパイラル…風通しはすごく良いな但し上から下への暴風雨並みの一方通行だけど
58: 08/30(土)15:56 ID:OrvZhVb1(2/2)調 AAS
>>10
ベーク予備校やらエージェントの「年収は賞与込みで書いて下さいの伝説企業だもんなw初期投資大幅に削減出来て(同業)他社にとってはありがたい会社
59(1): 08/31(日)06:59 ID:TEwF+WCz(1)調 AAS
何年も前から同じこと何回も書いてるなお前
60: 08/31(日)07:53 ID:cCddGM/N(1)調 AAS
昔から若手のこき使いぶりは変わりないみたいだな相変わらずの昭和レトロ企業
61: 09/01(月)08:29 ID:SB6b3Zwg(1)調 AAS
ここ給料安いから蹴った
62: 09/01(月)12:34 ID:9JvDy8If(1)調 AAS
>>59
お前暇過ぎてずっと貼り付いてんのかwwwもうすぐ飛ぶ予定のIかガイコツあたりかなw
63: 09/01(月)14:47 ID:BNP3SX8X(1)調 AAS
ガッキー飛ぶんか?
64: 09/03(水)12:13 ID:WFgoiVRN(1)調 AAS
勲章うなぎも居なくなってそろそろ潮時だろ
65(1): 09/06(土)20:46 ID:SPIfvlZC(1)調 AAS
今月末での予備校卒業生相変わらず多数らしいな
66: 09/06(土)22:19 ID:j8AHb39l(1)調 AAS
>>65
ほー
また情通か?
67: 09/08(月)20:59 ID:x8Zhu8ES(1)調 AAS
転勤が嫌なら早く辞めた方がいいよ。
家族、子どもを大事にしてあげてね。
68: 09/11(木)00:38 ID:qeGjkMj6(1)調 AAS
2馬力無理だから転勤ビンボー確定
69: 09/13(土)23:53 ID:8M0kpgAO(1)調 AAS
結局ゴネたものがち
70(2): 09/19(金)23:07 ID:kv3zYshj(1)調 AAS
転職先決まったわ!
71: 09/20(土)14:04 ID:zapXn7xn(1)調 AAS
\(◎o◎)/
72: 09/20(土)22:14 ID:rYOa3Yed(1)調 AAS
>>70
おめ
73: 09/21(日)18:47 ID:8V2JL1Pi(1)調 AAS
>>70
卒業おめでとう私ももうすぐ決まりそう
74(2): 09/23(火)21:56 ID:/TWqZ151(1)調 AAS
複数の若手がある方の「正論」と「嫌なら辞めればよい」という合理主義な考え方に嫌気がさして辞めていった。
気付けば中堅社員がいなくなった。
75: 09/27(土)23:09 ID:slf2rwHU(1)調 AAS
尊敬出来る中堅もことごとく卒業で残ってるのは老害予備軍ばかりな
76: 09/28(日)17:37 ID:aVj3ynPD(1)調 AAS
うちのハゲも社内営業が一段と上手くなったわ。
77: 09/29(月)21:16 ID:0gMpCZj6(1)調 AAS
ハゲ多すぎてどのハゲか分からん
78: 09/29(月)23:30 ID:ps38XBQV(1)調 AAS
辞めてった同期の方が下手したら倍近い年収になってて泣く
79: 09/30(火)23:18 ID:6nneovK1(1)調 AAS
>>74
本当に正論だったら良いだろ。
そもそも、正論じゃないんだろうし、
あなたが真因掴めてないだけ。
80: 10/01(水)00:18 ID:witG4isX(1)調 AAS
>>74
本当に正論だったら良いだろ。
そもそも、正論じゃないんだろうし、
あなたが真因掴めてないだけ。
81: 10/01(水)09:14 ID:D16ATYcV(1)調 AAS
大事な事なので二回書き込みました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s