【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】 (934レス)
1-

1: (ワッチョイ 1fda-D/hx) 2024/09/04(水)09:40 ID:2DhPwGuW0(1/5)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2

XREALに関する総合スレです。

【公式】
www.xreal.com/jp/

前スレ
【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】
2chスレ:hard

【関連】
【ARグラス】XREAL総合スレ【旧Nreal】
2chスレ:hard

【ARグラス】Xreal Air その5【旧Nreal】
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1691137876/

スマートグラス情報交換スレ
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1658109350/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2: EXT was configured
835: (ワッチョイ 9fc2-D1sY) 07/12(土)22:43 ID:74mAHNct0(2/2)調 AAS
(国内でも)そういうレンズ作ってくれるなら買うのはアリだな
836: (JP 0H7f-oViw) 07/13(日)00:48 ID:Gfbk+FNPH(1)調 AAS
>>834
強度のメガネとかコンタクトを使ってる身からすると、磁石のレンズは非常にありがたい
837: (ワッチョイ a945-rlCb) 07/13(日)01:05 ID:hgf7w/QR0(1)調 AAS
脳内のマイクロチップが磁力でダメになりそう
838: (ワッチョイ c0d6-/Hts) 07/13(日)07:16 ID:pf/RVXo60(1)調 AAS
アブダクションされたのかな?
839: (ワッチョイ 932f-el6M) 07/13(日)08:35 ID:sEDeKBsW0(1)調 AAS
bigscreen beyond2てどうなのかな?ヘッドセットだけど107gは大分グラス寄りでは
840: (ワッチョイ c3b0-/Hts) 07/13(日)10:22 ID:rKlWA0wS0(1)調 AAS
単体で動いてくれればな
841: (ワッチョイ 84b7-gu+M) 07/13(日)14:55 ID:w31FfQTr0(1/2)調 AAS
これ家事で掃除とかしながら映像見れるものですか?
842: (ワッチョイ 3daf-WZqo) 07/13(日)15:28 ID:DgV4RXut0(1)調 AAS
動画視聴に割り切るならRayneoAir3Sが一番コスパ良いし、いろいろやりたいならAura待ちが一番賢い
843: (ワッチョイ 84b7-gu+M) 07/13(日)15:41 ID:w31FfQTr0(2/2)調 AAS
ありがとうございます
他機種も検討してみます
結局家事しながら動画は見れるんですよね?
844: (ワッチョイ be80-q7LX) 07/13(日)16:18 ID:ntPpMfB50(1)調 AAS
少なくとも自分はやりたくない、邪魔すぎる
845: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f39f-owwL) 07/13(日)17:51 ID:CzLOkooe0(1)調 AAS
IPD測ったら66mmで草
どうするよこれ…
846: ころころ (ワッチョイ 849b-gu+M) 07/14(月)14:56 ID:YWNimw4y0(1)調 AAS
oneproだとちょうど境目だな
Mにしとけば他の人も使える可能性高そうだけどな
847: ころころ (ワッチョイ 3ec2-bbtO) 07/14(月)14:59 ID:TZRt4gHQ0(1)調 AAS
リセールも考えてMでいいのでは
848: ころころ (ワッチョイ f022-owwL) 07/14(月)17:24 ID:7+6ZRBj90(1/2)調 AAS
fold5で性能にもサイズ感にも何の不満ないけどfold7に行くか悩む
キャリアの分割だから乗り換えた方が圧倒的に得なんだよな…
スマホの進化停滞しすぎだわ
849: ころころ (ワッチョイ f022-owwL) 07/14(月)17:24 ID:7+6ZRBj90(2/2)調 AAS
誤爆…
850: ころころ (ワッチョイ 966c-8PD8) 07/15(火)08:19 ID:SLkGcv+W0(1)調 AAS
67mmだからLにしちゃったけどリセール考えるならMでも良かったのかな
851: ころころ [404] (ワッチョイ dad9-9+HY) 07/15(火)10:49 ID:GmHAIbWL0(1)調 AAS
プライムデーセールでONEをswitch2用にair1から買い替えようか迷っている間に終わってしもうた…
852: ころころ [404] (ワッチョイ 5caa-idM+) 07/15(火)16:19 ID:gGW5ehAl0(1)調 AAS
セール後、製品価格改定で一斉値下げか
AndroidXRの普及具合にもよるけど移行準備って感じ
853: ころころ [404] (ワッチョイ cd0a-FCvh) 07/15(火)19:04 ID:F/ZCjCqj0(1)調 AAS
air2とone悩んでoneにしといて良かった
854: ころころ [404] (ワッチョイ 1b42-tFHv) 07/15(火)22:34 ID:UDTfnxlA0(1)調 AAS
air2は新品2万で買えるからねぇ
855: ころころ [404] (ワッチョイ be8c-q7LX) 07/15(火)23:32 ID:ECBBA3wG0(1)調 AAS
メルカリで数回使用のほぼ新品買えるしな…
856: ころころ [404] (ワッチョイ cab4-Wos3) 07/16(水)00:02 ID:uSOrE0QZ0(1)調 AAS
こういうのは保証無いと怖いからメルカリはいらねぇ
857: ころころ [404] (ワッチョイ f5b2-oViw) 07/16(水)07:36 ID:K3AeYKAm0(1)調 AAS
アメリカで買取キャンペーンやってる。いいなぁ 新しいやつ買ってもいいんだけどオリジナル nreal airどうにかしないと。。。
858: (ワッチョイ 96a6-HjPl) 07/17(木)11:31 ID:3Asn1XrQ0(1/2)調 AAS
Air2とOneシリーズ微妙に使い勝手が違うんだよな
まあ今後はOne系が中心になるから慣れなきゃならないか
859: (ワッチョイ 96a6-HjPl) 07/17(木)11:32 ID:3Asn1XrQ0(2/2)調 AAS
旧型は予備機として取ってある
消耗品だし、予備はあるにこしたことはない
860: (ワッチョイ cd9f-FCvh) 07/17(木)22:28 ID:33fO55Ra0(1)調 AAS
スマホがiphone13だからライトニング→usb-c変換機探してたけどライトニング→HDMIの方が安くて確実かな?
HDMI→usb-c変換機は持ってる
861
(1): (ワッチョイ 3ec2-bbtO) 07/19(土)00:26 ID:/XfGKYPO0(1)調 AAS
ヨドバシでone pro展示してあるところってある?
862: (ワッチョイ 7fa1-0oqd) 07/21(月)13:54 ID:5yGR80AZ0(1)調 AAS
Xreal Air 2にBeam Proを繋いで、Bluetooth キーボードとマウスも繋いで遊んます。YouTube見ながらメール読み書きする、くらいならこの構成で結構仕事できちゃうじゃないか...と思ってますが、NebulaOS(メガネのなかで見る画面)は、2ウインドウしか表示できないのですか?3画面くらい表示できるともっと使えると思ってるのですが...
863: (ワッチョイ dfc2-yXd8) 07/21(月)22:13 ID:nvEeyG7i0(1)調 AAS
>>861
自己レスだけど梅田にあったわ 京都もあるっぽい
one pro視野角広がるのと掛け心地が画面と近くなったせいかすごく良かったし乗り換えるか迷うなー
864: (ワッチョイ 47b2-7Eoh) 07/22(火)12:10 ID:ZymRJWDy0(1)調 AAS
なんか進化がちょっとずつすぎていつ買い換えればいいんかわからん
865: (ワッチョイ dfc2-LpXQ) 07/22(火)12:46 ID:rt7EjMrv0(1)調 AAS
半年ずつ進化してるのいやらしいよなぁ
今すごく欲しいのでなければ来年のproject aura待ちでOK
866
(1): (ワッチョイ 47cd-owB0) 07/23(水)00:10 ID:JGl73O6m0(1)調 AAS
auraは高機能だけど10万超えそうで怖い
同じく高機能路線らしいmetaのorionはいつ発売か分からないし自分はこのセールでone買って色々設定いじって遊んでるよ
867: (ワッチョイ 5f17-IWxR) 07/23(水)00:30 ID:1KYLZZw40(1)調 AAS
>>866
10万後半でしょうな
868: (ワッチョイ dff1-XYpo) 07/23(水)07:23 ID:AWWAdYkQ0(1)調 AAS
Samsungと共同開発のゴーグル型が30万するらしい
あんなんだから皆quest行くんだよ
869: (ワッチョイ 0705-CQcA) 07/23(水)11:23 ID:7BDzhVb70(1)調 AAS
今の解像度だと仕事で長時間は無理なんだよなー
auraはどうなるのか
870: (ワッチョイ bf86-8ZB3) 07/23(水)18:34 ID:lkXkSwB10(1)調 AAS
SONYがマイクロOLED開発しない限り無理やろ
871: 719 (オッペケ Srdb-EKPC) 07/24(木)07:45 ID:HdJi9TSJr(1)調 AAS
PROほんとに今日届くん?
872: (ワッチョイ 471d-FoMz) 07/24(木)09:47 ID:OhsIx+k20(1)調 AAS
ヨドバシだけど発送連絡まだだ
873: (オッペケ Srdb-EKPC) 07/24(木)12:22 ID:tYFf7Yfwr(1)調 AAS
eyeもそうだったし、XREAL発売日に届かないのがデフォかもね
874: (オッペケ Srdb-EKPC) 07/24(木)14:34 ID:sPUQHqjhr(1/2)調 AAS
ヨドバシ店舗に在庫あるのに、前々から予約してた人には届かないっておかしくね?
ハブ付きのやつはメーカーから送られてくるからなんだろうけど
875: (オッペケ Srdb-EKPC) 07/24(木)15:18 ID:sPUQHqjhr(2/2)調 AAS
あ、発送連絡なしでいきなり届いてたわw
開封する
876: (ワッチョイ a743-LyNO) 07/24(木)15:45 ID:GPKplPKi0(1)調 AAS
ヨドバシ昨日発送連絡あって既に届いてる
仕事を早退したい……
同時に注文したeyeはまだ何も連絡なし
877: (ワッチョイ 4710-EKPC) 07/24(木)16:38 ID:Z6qQBW9C0(1)調 AAS
視野角が広くなったとか、言われていた事はまあその通りだけど
無印より顔にフィットする←これが1番嬉しい
878: (ワッチョイ dfc2-LpXQ) 07/24(木)18:23 ID:5bemNQSU0(1)調 AAS
買い替えるべき?oneの視野角の狭さはちょっと感じてる
879: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dfad-GtKi) 07/24(木)18:50 ID:21uX7fdf0(1)調 AAS
pro届いて使ってるが感動だわ
知らん間にここまで実用的なレベルになってるとは…
Galaxyのdexモードと相性良すぎる
aura待つ必要無く完成してる
880: (ワッチョイ 2708-v3jg) 07/24(木)19:34 ID:jl9GJR/J0(1)調 AAS
コーディングできるんなら買うんだけど、IDEの画面表示するにはフルHDじゃたぶん解像度的に狭いんだよね
Eyeも買って空間に画面固定して、そこに頭ごと近寄れば、フルHDの一部分をアップで見たりもできるの?
881: (ワッチョイ 5f97-LyNO) 07/24(木)23:07 ID:S7Mzern30(1)調 AAS
第一印象でOneProは画質以外は初代より凄く良いけど画質がなんかあかん
色々弄った結果、初代と同じスクリーン張り付き状態のみ使える明るさ増強で少し明るくするのでだいぶ良くなり
PCのグラボのデジタル バイブランス60で色鮮やかさアップすると初代の完全上位版と納得で買ってよかった感
はい、折角のX1チップを活かすと少し暗いです……

横からの光の影響を減らす機能凄くいい
文字もかなり読みやすくなった
音も良いし画角も広い
明るさはX1チップの消費電力で空間計算を有効にすると足りなかった感じかな
ファームウェア更新でどうにかならんかな
882: (ワッチョイ 4726-FoMz) 07/25(金)00:02 ID:MHbGux7C0(1)調 AAS
air2より綺麗で5万なら買ってもいいかな
883: (ワッチョイ df7c-vTmq) 07/25(金)08:42 ID:F1mAp5Y80(1)調 AAS
必要ないかと思ってたがXREALEyeの追加販売はいつになるのだろう?予約購入みたいなのができたらしといた方がよいのかな
884: (ワッチョイ 5f97-LyNO) 07/25(金)09:25 ID:H/6cwusX0(1)調 AAS
あとメスメス延長アダプタで4mにした時に初代では微妙に不安定だったのがOneProだと安定してるっぽい
885
(1): (ワッチョイ 3308-zh1S) 07/29(火)16:58 ID:uMsVAyEp0(1)調 AAS
純正ケーブルくらいの太さ・曲がりやすさで3mくらいの長さのやつが欲しいんだけど…
公式サイトを見ても、必要なUSBケーブルの規格がようわからん、10gbpsで足りるのか20gbpsが必要なのか
886: (ワッチョイ b376-EDTO) 08/02(土)21:16 ID:YENGaERJ0(1)調 AAS
iPhone直結動作/HDMI対応の片目4kまだ?それまではair2で頑張るわ😂
887: (ワッチョイ 430b-w8HM) 08/03(日)04:46 ID:lcDRcAyF0(1)調 AAS
VOY VRチューナブルレンズインサートは、市販のVRヘッドセットに取り付ける可変レンズアダプタです。
www.rikei.co.jp/product/720/

これのXreal版出してほしい
888
(1): (ワッチョイ cbc2-X9xm) 08/03(日)05:04 ID:JuzjkTym0(1)調 AAS
コンタクトとメガネ併用してるからマグネット式にしてほしいのわかる
というか機種ごとにレンズの形状変えるな
889: (ワッチョイ 6101-NKMr) 08/03(日)09:06 ID:ogrGiuig0(1)調 AAS
そんな事言われましても
890
(1): (ワッチョイ 334c-eq9a) 08/03(日)11:59 ID:NEYp77+50(1)調 AAS
>>885
データでは無く映像対応ね
それで細いケーブルは見かけないので延長してる
891: (ワッチョイ 2fe0-Ei3o) 08/04(月)07:55 ID:C3Pit5+N0(1)調 AAS
xrealは頑として近視調整機構のやつ出さないんだなあ。
892: (ワッチョイ 0b10-NKMr) 08/04(月)09:50 ID:cZgiIX/y0(1)調 AAS
近視だけ補正したところで良い体験は得られないから採用しないと明言しとるからね
中途半端な機能のために部品点数増、厚み増、重さ増、コスト増、故障率増などなどは明らか割に合わない
893: (ワッチョイ 89b2-dDcj) 08/04(月)21:00 ID:TltjuWha0(1)調 AAS
>>888
激しく同意。。。quest 3 のマグネット式が楽すぎていつもそっちに手が伸びる
894: (ワッチョイ 3108-RCQa) 08/06(水)13:14 ID:Lgxb7twI0(1/2)調 AAS
>>890
ケーブル部分が光ファイバーになってるやつがあって、細いんだけどクソ高いのよね…2万とかする
895
(1): (ワッチョイ cf02-hoPX) 08/06(水)14:05 ID:2FSOAiRU0(1/2)調 AAS
デスクトップでも使えるようにalt変換出来る奴あんの?
896
(1): (ワッチョイ 3108-RCQa) 08/06(水)14:14 ID:Lgxb7twI0(2/2)調 AAS
>>895
Amazonとかで"HDMI to Type-C"で検索すると変換ケーブルみたいなのはちょこちょこ見つかるし、Xreal対応、みたいに書いてるやつもあるので、できるんじゃないの?

最近のマザーボードだとオンボードのUSB type-CがDP altに対応してるやつもあるね、自分はそれでデスクトップにつなげてる
897: (ワッチョイ cf02-hoPX) 08/06(水)15:15 ID:2FSOAiRU0(2/2)調 AAS
>>896
そういうマザボも出てきてるのか〜
変換ケーブルはなんか信用できないからそっちもアリか
898: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2baa-CGdm) 08/07(木)10:42 ID:CaVTJxXh0(1)調 AAS
やっとPixel接続が安定した
デスクトップモードがあと一息惜しい感じ
899: (ワッチョイ 23f1-sBUl) 08/08(金)05:32 ID:PWgB6Ou40(1)調 AAS
理想はGoogleがイベントでちょくちょく出してる完全な透明グラスのメガネ型だね。多分あれは製品的にまだ欠点があるか値段が高すぎるかでリリースされないんだろうけど
値段の面で言えばmeta orionが一個120万円で現実的じゃないからな
900: (ワッチョイ fb07-X9xm) 08/08(金)08:00 ID:lW21hpYJ0(1)調 AAS
orionはvision proくらいの値段なら余裕で買うんだけどね…
901
(2): (ワッチョイ 0f5f-c8/a) 08/09(土)10:56 ID:a7bButfH0(1/2)調 AAS
先輩方アドバイス頼む
老眼の肩こり対策でone proとrokid max検討してるんだけど、実機試したら表示される画面はどちらもある程度きちんと見えるんだけど、老眼鏡付けないとスマホの画面がボケるからどこタップしてるか分からない
この場合諦めるしかない?
用途は電車内や自宅で首を下向けずにニュースサイトやTwitter読みたい
902
(1): (ワッチョイ cbc2-X9xm) 08/09(土)16:55 ID:O7fnYSGP0(1)調 AAS
>>901
xreal系+beamproによるリモコン操作とトラックパッド操作
viture pro+spacewalkerアプリによるスマホのリモコン操作とトラックパッド操作
GALAXYのSamsung Dex搭載スマホによるトラックパッド操作

とかやりようはあるよ
903
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 979d-BcKA) 08/09(土)17:01 ID:XxhrWSBd0(1)調 AAS
>>901
つ bluetooth マウス
904: (ワッチョイ e1b1-bCGA) 08/09(土)20:51 ID:gwZ0SoiD0(1)調 AAS
metaだとpuffinがVRノウハウ活かした仮想スクリーン機っぽいからオリオンよりそっち待った方がいい気がする
905: (ワッチョイ 0f5f-c8/a) 08/09(土)22:53 ID:a7bButfH0(2/2)調 AAS
>>902
>>903
先輩方ありがと
Galaxy使ってるんで一度レンタルでone借りて試してみる
YouTube動画見たらメガネの上からでも付けられるみたいだから遠近両用付ければスマホ操作もそのままできそうだし覗かれたくないのはdexでできるかも

文字は滲むから疲れるって評価と、ネットフリックスとかの権利保護された動画も見れるのかが気になるんで試してよかったらone pro買う
906
(1): (ワッチョイ bf62-5Wx7) 08/09(土)23:37 ID:ckYp72sf0(1)調 AAS
ケーブルが鬱陶しいんだけどいつワイヤレスになるの
907: (ワッチョイ 7a1e-KeEX) 08/10(日)07:25 ID:0rqrqZqv0(1)調 AAS
散々言われてるがワイヤレスにするとバッテリー積まないといけなくなるから「メガネ」っつーくくりでは無理^_^
908: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4ea1-B5Ac) 08/10(日)07:28 ID:w2fDNxu20(1)調 AAS
あと今hdmi無線で飛ばすハード、まともなのは業務用の10万くらいなのしかないからな
909: (ワッチョイ c7e0-+PkV) 08/10(日)07:44 ID:BqULJtLC0(1)調 AAS
>>906
君が生きてる間には難しいかと
910: (ワッチョイ 5ac2-HvQd) 08/10(日)13:35 ID:+Fe1vRCQ0(1)調 AAS
project auraってスタンドアローンじゃないの?
911
(1): (ワッチョイ 275f-BoNw) 08/11(月)18:05 ID:DzVfVJs80(1)調 AAS
充電しながらSamsungスマホで表示できるハブって純正の大きなのがアンパイ?
手元のAnkerの色々10in1試したら映像信号なし言われた
アマでPD充電とTypeC ARメガネ使用可ので平気?

あとパソコンでも試したいんだけど延長ケーブルって4k 60Hz買えば大丈夫?
912: (ワッチョイ c7e0-+PkV) 08/11(月)21:18 ID:I19A0nJ50(1)調 AAS
てかLINEやってる?
913: (ワッチョイ f665-6gPK) 08/11(月)23:24 ID:/db9s2/j0(1)調 AAS
>>911
自分は、尼で買った『Satechi USB-Cハブ モバイル 4K HDMI 100W充電 10Gbps転送 3.5mmイヤホンジャック搭載 4-in-1 USB-Cアダプター iPad Air MacBook Switch OLED対応』っていうのを使っている
使用スマホがDP ALT対応ならばオーケーだとは思う
914
(1): ころころ [502] (ワッチョイ 275f-7tE3) 08/15(金)16:15 ID:n9dUdiii0(1)調 AAS
この人が使ってるケースどれか分からない?
デスクに縦置きできるケースやベルトクリップできるケース探してるけど全く見当たらない
https://m.youtube.com/shorts/gWUPVSm0BUM
915
(1): ころころ [502] (ワッチョイ bb5f-tQDB) 08/15(金)22:52 ID:t17pPs4Q0(1)調 AAS
>>914
自作じゃない?動画バックでめっちゃ3Dプリンター動作音してるし
916: (ワッチョイ 275f-BoNw) 08/16(土)01:03 ID:G3PFKmMe0(1)調 AAS
>>915
chatgptに動画投げたらboothって教えてくれた
すまん
917: (ワッチョイ 5180-eS9R) 08/18(月)17:25 ID:jisGb2de0(1)調 AAS
7/2にProと同時に予約したEyeがまだ届かない… 生産遅すぎぃ
918
(1): (ワッチョイ 9390-6z3T) 08/23(土)21:01 ID:nhuPtOFn0(1/2)調 AAS
初めてのARグラスとしてXREAL One Pro 買ってみた
目が悪いからレンズも買った

コーディングは微妙だけどできなくはない
頭の中で設計するとか、作業主体が頭の中にあってそれをアウトプットするタイプの人なら問題なし。
書きながら、コードリーディングしながら、みたいな、作業主体が目と連動してる人はちょっと合わないかも。やっぱ画面が遠い。
ただ、首の痛みは解消されそう。
919
(1): (ワッチョイ 8934-p+dl) 08/23(土)21:22 ID:UsHGL0hZ0(1)調 AAS
>>918
Windowsだと画面を125%に拡大とかできるけど、そうやってもコードの読みづらさはあまり変わらないですか?
さすがにアウトプットだけしてインプットほぼしないことは考えづらいので…
920
(1): (ワッチョイ 9390-6z3T) 08/23(土)21:46 ID:nhuPtOFn0(2/2)調 AAS
>>919
例えばインプットのシーンで要件定義書や設計書に書いてある + と ÷ は、自分には同じに見えますね。
ただ、+と÷とかなら文脈でわかるので。なのでそういうときは拡大したり、これを外して確認します。
レンズが合ってないとか慣れてないとかはあるかも。目がいい人にはそういうことはないのかな。

CursorなどでAIとコーディングしていく時代だから、コメントややりたいことを書いたりする分にはまぁ問題ないです。
TDDでテストコード書くのもまぁ大丈夫かな。

自分はメガネを追従モードにして、椅子(エルゴヒューマン)をリクライニングと足置きでほぼ寝姿勢になって、肘掛けの上に分割キーボードで寝ながら仕事してます。
コーディングやドキュメンテーション(Markdown)ぐらいなら十分。デザイン系とかパワポとか、キーボード以外が入ってくると無理かな。
マウスは使わないようにショートカット覚えるタイプでしたので今も困らない。

寝姿勢に飽きたら起きて目の前のモニタ。
921: (ワッチョイ 5bad-p+dl) 08/23(土)22:13 ID:/gvpSt4H0(1)調 AAS
>>920
そのレベルで見間違えてしまうのは致命的ですね。
ただコーディング時に座る姿勢から解放されるのは、そのまま寝落ちする危険はあるものの大変魅力的です。
もう少し解像度?PPD?があがるまで待つ決断をしました。
詳細にありがとうございました。
922: (ワッチョイ 5508-VoZ8) 08/25(月)12:53 ID:oSB6vctX0(1)調 AAS
画面が遠いのは、初期設定で距離が4mくらいになってるのと、Xreal eyeを使ってないからだと思う
eyeがない状態では距離を1mに設定してもあまり意味ないけど、さらにeyeと併用すれば、顔ごとちょっと近づけるだけでかなり小さい字でも読める。寝たままコーディングしたいならそれじゃ本末転倒、ってなるかもしれんけど。

仮に字が読めたとしても、表示できる解像度がフルHDなのが致命的。普段からフルHDのノートの画面だけで作業してるような人なら許容できるだろうけど、もっと広いモニタを使ってる人には一度に表示できる(特に縦方向)情報量が少なすぎてストレスがすごいある。解像度4Kは欲しいね…
923: (ワッチョイ 2d7c-Ypi9) 08/26(火)21:46 ID:YE7ES+0E0(1)調 AAS
One pro持ちです
DFHD (3840×1080)にできる最安のスマホってなんですかね?
924: (ワッチョイ d95f-u6Lu) 08/27(水)10:07 ID:IcQGgZ5Y0(1/2)調 AAS
せめて4Kにならなきゃな〜と教えてあげたいおいらっす
動画だってFHDを拡大してもしょ〜がないっすよ〜
925: (ワッチョイ d95f-u6Lu) 08/27(水)10:08 ID:IcQGgZ5Y0(2/2)調 AAS
4K1980円が適正価格なんっすよぁ〜

わ か れ 
926: (ワッチョイ 6ac0-hBFX) 08/27(水)10:38 ID:7li4ooa20(1)調 AAS
何言ってるかわかんないから伝わらないと思うよ
927: 923 (ワッチョイ 41bf-Ypi9) 08/27(水)13:45 ID:peIFeJWk0(1)調 AAS
とりあえず4k対応のスマホ探すか
928: (ワッチョイ d95f-IHxp) 08/28(木)11:06 ID:fcGmEYyk0(1)調 AAS
eye届かない
929: (ワッチョイ ca7c-48Xv) 08/29(金)20:43 ID:zbMlq++Y0(1)調 AAS
最新のベータプログラムで、±ボタンから音量、明るさ、画面距離、画面サイズが変えれるようになった
930
(1): (ワッチョイ d95f-IHxp) 08/29(金)23:25 ID:zceof5H30(1/2)調 AAS
あれれ?
Switch2まだ対応してないよね?

ARグラスをモニター代わりに使う妙。XREAL One Proなら大型/モバイルモニターがなくてもいいことに気づいた(PC Watch) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/21aba5a18181cb41119b3e22a20324dfd6442ca7
931
(1): (ワッチョイ 3ed6-hBFX) 08/29(金)23:32 ID:d4ujWicV0(1)調 AAS
>>930
ざっとしか読んでないけどSwitch2のこと書いてなくね?
あと純正のドックから出てきたHDMIからUSB Cに変換するのはいけるんじゃね?試してないから知らないけど
932: (ワッチョイ d95f-IHxp) 08/29(金)23:39 ID:zceof5H30(2/2)調 AAS
>>931
ゲーム機と書いててSwitch2の写真だよね?
933
(1): (ワッチョイ 06bb-QtLD) 08/30(土)00:17 ID:kCbqO3Sy0(1)調 AAS
WindowsのUMPCにしか見えんが。
ONEXPLAYER miniかなんかでしょ
934: (ワッチョイ d95f-IHxp) 08/30(土)00:33 ID:o/L+kCAp0(1)調 AAS
>>933
すまん
俺が無知だった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s