国際怖い (158レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 腐れ厨房 02/01/14 14:04 ID:n5M7Sonf(1)調 AAS
Q2だったらね、「書き換えられてたYO!金払いたくないYO」って
NTTへ言えば情報料は払わなくても大丈夫だけど
国際電話の場合、日本の国際電話会社→相手国の国際電話会社に送金しないと
いけないのでイヤでも国際電話代は払わなければいけないよ。

一括払いが無理なら、日本の国際電話会社に立替払いって事で相手国の電話会社に
先に払ってもらって、後日、分割払いとかで日本の電話会社へ代金を納金する
っていう方法になるよ。
それでも払えなければ差し押さえとかになるみたい。

今の所、Q2の代金を支払い拒否できるっていう事例は何度も聞いてるけど
国際電話代金を支払い拒否できるっていう話は1度も聞いたこと無いよ。

ちなみにQ2の場合、支払い拒否できるのは情報料のみで、接続に必要な
通話料はもちろん必要(拒否不可)だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s