龍が如くでなかったことにしたいクソ設定 (551レス)
上下前次1-新
1(2): 2020/04/14(火)07:59 ID:VNKZFMCk(1)調 AAS
真島と朴がヤッてたこと
452: 2024/06/04(火)03:59 ID:zdiuEADy(1)調 AAS
如くの公式垢をフォローしたら桐生と真島が抱き合った絵が大量に流れてくるようになった勘弁しろ
453: 2024/06/04(火)21:56 ID:lzrhwUP0(1/2)調 AAS
家庭用ゲーム板の総合スレに書かれてたが、次作は真島主役という流れになってるな
アクションの可能性あるか
それが事実なら
454: 2024/06/04(火)22:20 ID:lzrhwUP0(2/2)調 AAS
アクションで出るなら越したことないわ
コマンドバトルは要らん
455: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/06(木)19:07 ID:p5dDuI6a(1)調 AAS
8の全て
456: 2024/06/07(金)02:32 ID:hpi9e9L4(1)調 AAS
巨大サメや巨大イカと戦ったり要らん要素ばかりだからな
8なんてボリュームが多いだけのクソゲーだろ
457: 2024/06/07(金)14:05 ID:zO9aAL2H(1)調 AAS
2で終わりで良かった
458: 2024/06/08(土)00:58 ID:5uJtCyBq(1/4)調 AAS
RPGになってからゲームをドラマだと思ってやる奴が増えたな
クリアしたからネット解禁というキモいレス多く見るし
ネタバレしたらキレる奴とかもうね
ドラマ好きな老害だと思うがコマンド信者は
自分なんてアクションでゲーム部分が良ければいいし
459: 2024/06/08(土)11:10 ID:5uJtCyBq(2/4)調 AAS
>>211
アクションの6の方が面白いに決まってるだろアホ
7のコマンドバトルの何が面白いの?
ここはアクション好きな人が集まる板ですよ
460: 2024/06/08(土)11:28 ID:5uJtCyBq(3/4)調 AAS
6や極2のアクションより7や8のコマンドバトルの方が面白いとか言う発言去年も総合スレで見たが怒りを覚えるレベル
バカも休み休み言えという感じ
酷い奴だとオリジナル維新よりも7とか8の方が面白いとかほざくバカも居たし
461: 2024/06/08(土)11:34 ID:5uJtCyBq(4/4)調 AAS
まあ、8は去年は発売されてなかったが体験版はプレイ出来た
462: 2024/06/08(土)23:30 ID:4h6mujyu(1)調 AAS
7は6章で投げて
8は体験版の序盤で投げた。
それ以外の作品はクリアした
463: 2024/06/10(月)10:20 ID:HzXI/I7v(1)調 AAS
7も8も途中で投げたわ
コマンドバトルはマジダルいしつまらない
464: 2024/06/10(月)13:15 ID:GxWiKoYC(1)調 AAS
7と8が今までの龍が如くよりボリュームと満足感あるって意見あるけどRPG戦闘で間延びしてるだけだよなって
カルピスを水2Lで割ってお腹一杯になって最高!みたいなアホ意見やろ
465: 2024/06/10(月)18:38 ID:iMIoqhdE(1)調 AAS
だらだらとしたRPG戦闘がボリュームの半分を埋めてるのは言えるな
RPGのシリーズはムービーも糞長い
466: 2024/06/11(火)10:42 ID:KK0xQbtq(1/2)調 AAS
ムービー長い
だらだらとしたRPG戦闘
敵固くてすぐよける
レベル上げ必須
味方が魅了されたり毒におかされる
爽快感が無い
戦闘終わるのに時間かかる
コマンドバトルって悪い所ばかりだな
467: 2024/06/11(火)10:47 ID:KK0xQbtq(2/2)調 AAS
極技の長い演出とかも然り
468: 2024/06/14(金)13:32 ID:mWC/9p4D(1)調 AAS
コマンドバトルのシリーズって街歩いてる時の仲間同士の無駄話も要らないんだよな
例えば一番要らないのは8の桐生編の紗栄子が不便でやりづらいセルフレジを支持する発言とかも見てて苛ついた
仲間と連携プレーするRPGのシリーズなんて支持するのは友達居ることしか自慢できないTik Tokカスだけだろ
友達居ないと何も出来ない寂しがり屋の好むクソゲー
469: 2024/06/14(金)17:12 ID:dPuqt+0f(1)調 AAS
8のパーティチャットも桐生ちゃんとそんなに仲良くもない7メンバーじゃなくって真島冴島大吾と出来たらめちゃくちゃ面白くなりそうだったのにな
470: 2024/06/15(土)10:08 ID:s0q8Bn1h(1)調 AAS
コマンドバトル自体つまらんが真島冴島大吾のパーティーなら大吾が回復用になると思うな
471: 2024/06/16(日)01:10 ID:1OhHKGkY(1/3)調 AAS
>>450だが訂正
アラフォー以上のジジイはアクションは好まないわな
つまらんコマンドバトルの方を好むよく考えたら
若い人や女性がアクションを好むと思う
老害の男なんてコマンドバトル支持するバカが多い
472: 2024/06/16(日)01:16 ID:1OhHKGkY(2/3)調 AAS
>>307のでかい態度の書き込み見ても一目瞭然
40代以上の男がコマンドバトルを好んでるのがわかる
473: 2024/06/16(日)01:18 ID:1OhHKGkY(3/3)調 AAS
自分はガキだがアクションが最高
474: 2024/06/16(日)10:49 ID:YWZ4PwTA(1)調 AAS
自分は老害だかRPGは面倒くさくて無理 若い頃はRPG出来たんやけどな
475: 2024/06/16(日)15:36 ID:ukOp/XUi(1)調 AAS
大抵の老害はRPGを好む
ドラクエ世代はこの辺の世代だし
あと老害はバイオハザードを好む
パイオツとかほざいてるし気持ち悪い
476: 2024/06/16(日)19:35 ID:rcBaqmeb(1)調 AAS
俺の中で龍が如くはPS2の1と2まで
よって3以降ぜんぶ
桐生や真島のイケメン化
増してくおふざけとか
芸能人フェイスキャプチャー?とか
全部嫌い
477: 2024/06/16(日)22:54 ID:P3Yp4zqm(1)調 AAS
初代の龍が如くのチンピラに絡まれる時の(オイ コラ)って言われるの好きだった
478: 2024/06/18(火)13:56 ID:5cAnlcRu(1)調 AAS
1と2の頃のあの見下ろし画面と
グラフィックと雰囲気が好きだな
PS3からどんどんグラが綺麗になり
画面もダイナミックになっていって
過去作にあった雰囲気が失われた
479: 2024/06/19(水)05:50 ID:I4gbL7Ks(1)調 AAS
PS2版の龍が如くって町歩いてて薄気味悪い感じするな
480: 2024/06/21(金)13:32 ID:FhUxtFKb(1)調 AAS
グラが綺麗なのはいいが7と8みたいなRPGのおふざけの技はやめてほしいわ
あれダサい
481: 2024/06/24(月)10:31 ID:rcqJxNDa(1/2)調 AAS
俺の中ではRPGのシリーズは龍が如くではない
おふざけ戦闘とかもうね
482: 2024/06/24(月)11:04 ID:rcqJxNDa(2/2)調 AAS
アクションこそ至高
483: 2024/06/26(水)15:27 ID:/DjtePOh(1)調 AAS
7外伝の蜂ドローンガジェットとたばこ型爆弾
ジャッジアイズの尾行とピッキングとサムターン回しとドローン捜索
全て要らない
ゲームは難しいのが当たり前という考えの老害の思考
484: 2024/06/27(木)00:16 ID:9hTz54GF(1)調 AAS
エージェントスタイルは面白かったぞ
ラッシュスタイルみたいな素早いコンボ&回避性能と、多彩なガジェット機能を織り交ぜたアクションは爽快だった
485: 2024/06/29(土)11:24 ID:hjAjQoQL(1)調 AAS
エージェントスタイル自体は面白いけど蜂ドローンとタバコ型爆弾は要らなかったかな
486: 2024/07/01(月)00:08 ID:nDl+U/24(1)調 AAS
コマンドバトルで作るならシリーズ畳んでほしい
バカに目をつけられてウザイ
487: 2024/07/01(月)01:28 ID:mgimSunr(1)調 AAS
それ以前に純粋につまらんし爽快感がないわコマンドバトル
必殺技演出もふざけすぎだし緊張感皆無
5の冴島の標識ぶっこ抜きぐらいが限度だな
488: 2024/07/01(月)11:20 ID:lxytDWNV(1)調 AAS
コマンドバトルはレベル上げ必須、敵固くてよけるし味方が魅了されたり毒におかされる
何の爽快感の無いゴミだね
やるんだったら死んだ方がマシなレベル
489: 2024/07/01(月)15:28 ID:BAssewXC(1)調 AAS
龍が如くは喧嘩してる感じを再現するってのが最大の売りだったと思うんだけどコマンドバトルは全然喧嘩してる感がないからそもそも向いてないんだよな
8で改善されたっていってるけどチマチマ背後に回り込んで一発入れるとかそもそもしょーもないんだよ
春日一行ならまだしもいくら弱体化したとはいえ桐生がそんな戦い方するのに違和感アリアリだったわ
490: 2024/07/01(月)18:22 ID:9jEVTk/S(1)調 AAS
コマンドバトルって全然戦ってる感無いよな
爽快感ゼロだし
桐生も弱体化してるし弱い
つまらん
491: 2024/07/02(火)09:24 ID:z7lZ5HmW(1)調 AAS
RPG化はホントに無かったことにしてほしいわ
7プレイ中は、あれ?こういうのもアリなんじゃね?って一瞬思ったけどその後に7外伝をプレイしたらやっぱりRPGはクソだと思い直した
8もやってみたけど爽快感のまったくないチマチマゲー
492: 2024/07/02(火)20:39 ID:gVDbl7pn(1)調 AAS
コマンドバトル望んでるのは男や老害だけだからね
493: 2024/07/03(水)09:02 ID:Cs05HW5i(1)調 AAS
私2011年のOTEから入った20代女だがコマンドバトルみたいなつまらんゲーム好む男が理解出来ない
494: 2024/07/03(水)10:01 ID:mG0JlBKw(1)調 AAS
PS2版の1発売当時からやってる老害だがコマンドバトルなんてゲームのコンセプトを覆すようなものやりたくないわ
一体どの層が支持してるんだ
495: 2024/07/03(水)19:50 ID:r9/zT/zk(1)調 AAS
自分も老害だが 7 8 ゾンビ 以外はクリアした。7は途中で投げて8は体験版の序盤で投げた
ゾンビは全くやってない!
496: 2024/07/03(水)20:42 ID:f89LQvzC(1)調 AAS
7ってシナリオ評価されてるけど、東城会と近江連合の解散という後のシリーズに悪影響を及ぼすクソ設定を作ってしまったという点で俺は好きじゃないな
案の定8はそのせいでシナリオグタグタになっちゃったし
桐生のエンディングノートがなければ多分目も当てられない状態だったかと
497: 2024/07/04(木)08:35 ID:gcFY8Agm(1)調 AAS
元々東城会と近江連合解散というのが間違いなんだよな
コマンドバトルにしたくてそういう風に作ったんだろう
今の時代は暴対法とかあるし色々厳しいからな
自分も7は嫌い
498: 2024/07/04(木)09:47 ID:CqRmzie7(1)調 AAS
ヤクザファンタジーなんだから無理に現実に合わせる必要は無いと思うんだがな
やっぱり大解散は悪手でしかないわ
499: 2024/07/04(木)11:11 ID:OU0ybWu+(1/2)調 AAS
大解散はそもそも間違いだね
500: 2024/07/04(木)11:16 ID:OU0ybWu+(2/2)調 AAS
ヤクザゲーの歴史に泥を塗った作品だな龍7は
501: 2024/07/06(土)01:51 ID:hr8LMLb3(1)調 AAS
ネタ切れで困るなら大解散なんてやるなと
502: 2024/07/08(月)10:20 ID:n1fRjr49(1)調 AAS
コマンドバトルにしたいがために極道解散を目論んだ
脱ヤクザ物したいだけだろ
503: 2024/07/08(月)14:23 ID:guWhZ4ja(1)調 AAS
7と8は実はパラレルワールドでしたってことにならないかなー
今からそういう設定にしてくれても別にかまわんぞ
504: 2024/07/10(水)07:15 ID:bkKJDQ3v(1)調 AAS
コマンドバトルのシリーズはナンバリングにするべきじゃなかった
505: 2024/07/10(水)11:04 ID:yRZGR9rg(1)調 AAS
次もコマンドだったら発売日に買わない
506: 2024/07/10(水)23:01 ID:ZYhm0oO4(1)調 AAS
8は未だに買ってないし買う予定もない。7は途中で売った
507: 2024/07/11(木)07:21 ID:S/O1JZMg(1)調 AAS
7も8も詰んだし途中で止めた
マジクソゲー
次コマンド式だったら絶対買わない
508: 2024/07/11(木)15:01 ID:l13vHb6r(1)調 AAS
コマンドバトルマジ苦手
嫌い
509: 2024/07/22(月)00:24 ID:Iw4Qsl0c(1/2)調 AAS
コマンドバトルはゴミ
510: 2024/07/22(月)00:27 ID:Iw4Qsl0c(2/2)調 AAS
他のスレに書いた時とID変わるからクソ
ガラホやスマホはゴミ
コマンドバトル並み
511: 2024/07/22(月)22:56 ID:evUXXnR3(1)調 AAS
キムタク3出ねぇかな~
512: 2024/07/22(月)23:55 ID:R1jP0t/4(1)調 AAS
ジャニーズ問題があるから無理だな
513: 2024/07/30(火)22:54 ID:FnND0Jwr(1/2)調 AAS
朝倉未来は出すべきではなかったな また1R KO負けw
514: 2024/07/30(火)22:54 ID:FnND0Jwr(2/2)調 AAS
朝倉未来は出すべきではなかったな また1R KO負けw
515: 2024/08/01(木)12:48 ID:8miNwBNi(1)調 AAS
コマンドバトルで出すから朝倉未来みたいなキャラが出てくる
516: 2024/08/01(木)20:56 ID:9lFQ2Rd0(1)調 AAS
朝倉未来ってよく炎上するな
517: 2024/08/01(木)23:09 ID:3ozvvWpT(1)調 AAS
弱いくせに上から目線で物言うからだろ
518(1): 2024/08/02(金)14:12 ID:dg00Fv7t(1)調 AAS
朝倉はBGMもハワイのエンカウントの雑魚戦のBGMだしなw
弱いよな
519: 2024/08/03(土)11:17 ID:PBHnwMHv(1)調 AAS
大口叩く 秒殺される 落ち込む 泣く 強くなって帰って来る宣言
試合決定 大口叩く 秒殺される
この繰り返しw
520: 2024/08/03(土)13:25 ID:saxmF5FN(1)調 AAS
>>518
如くスタジオからのイヤミだったのか
相変わらず他者には容赦ねえな横山
自分にはとことん甘々だけど
521: 2024/08/05(月)03:57 ID:jl6ieMfZ(1)調 AAS
そもそも何で桐生は次に寺田指名したんだよ
あれ柏木にしてたら龍司は兎も角
それ以外の大半のトラブル起きなかったんでは…?
522: 2024/08/05(月)23:15 ID:PuJpCjLx(1)調 AAS
寺田の次は大吾に無理矢理押し付けたんだっけ?
523: 2024/08/06(火)00:24 ID:T6vgjvNv(1)調 AAS
確かに5代目は柏木にすれば良かったな
524: 2024/08/06(火)05:22 ID:J9sS4pXy(1)調 AAS
確かに柏木なら揉めないし普通に運営できてたよね
525: 2024/08/07(水)18:39 ID:Tjg0tpmR(1)調 AAS
縁故採用だって揉めるのが嫌だったんじゃない?
いや、部外者をトップにする方がもっとあかんか
526: 2024/08/13(火)18:45 ID:NXAoq/2x(1/2)調 AAS
寺田なんかに5代目やらせたから揉めた
自分のイエスマンしか置かないし
横山と同じ
527: 2024/08/13(火)18:49 ID:NXAoq/2x(2/2)調 AAS
東城会改革とかアホの極み
528: 2024/08/15(木)02:20 ID:I93yBRoP(1)調 AAS
近江四天王の1人を東城会会長に仕様ってまともな脳みそじゃない
529: 2024/08/15(木)06:38 ID:xTLy+fyS(1)調 AAS
龍1で寺田活躍したんか?
覚えてないわ…
活躍したから5代目に指名したんだろうけど
530: 2024/08/16(金)00:32 ID:vNRvzCRl(1)調 AAS
1の寺田って遥助けなかったっけ?
確か
531: 2024/08/16(金)23:41 ID:Qg7xunVC(1)調 AAS
寺田って宗像や吉村と戦い方が似てるな
532: 2024/08/30(金)19:32 ID:4NPzJ5yM(1/2)調 AAS
寺田も宗像も吉村も小物だな
533: 2024/08/30(金)19:34 ID:4NPzJ5yM(2/2)調 AAS
武器持って戦ってても広瀬の方が大物
534(1): 2024/10/08(火)16:29 ID:WRB2KwKQ(1)調 AAS
なんか世間じゃ0が最高みたいに扱われてるけど、このスレの最初の方でも言われてるように後付けと真島の美化が酷すぎて如くは0で卒業した
あと腐が出始めたのも0が原因だと思う
535: 2024/10/09(水)12:13 ID:GRUY8MaX(1)調 AAS
>>534
0に腐要素なんかあったか?考えすぎだろ
536: 2024/10/09(水)15:01 ID:BmeGLpod(1)調 AAS
日本統一…ヤクザ、氷室田村マブダチ、BLボソッ
537: 2024/11/03(日)22:56 ID:U7o7jEFl(1)調 AAS
桐生ちゃんの正装って着こなし難しいんだな?竹内涼真似合ってない
538: 2024/11/04(月)22:34 ID:Nno60PCq(1)調 AAS
竹内涼真版実写
539: 02/04(火)12:46 ID:p+o1MI6k(1)調 AAS
結局のところシェンムーでやりたかったのは如くみたいなゲームなんだろうか
そろろヤクザ世界じゃない物語でこのゲームやりたいな
540: 02/16(日)15:28 ID:y6HGC8Ka(1/2)調 AAS
結局面白いのは6迄なんか?
少なくともコマンド式RPGのはだるいし面白くないのは読んでて分かった
541: 02/16(日)23:04 ID:FLUF8tQR(1)調 AAS
キムタクおもろいで
542: 02/16(日)23:37 ID:y6HGC8Ka(2/2)調 AAS
キムタクいい感じなん?
さっき6終わって7やろうか迷ってたから、キムタク買ってそっちやるわ
ありがとな
543: 02/17(月)22:57 ID:zVcSK3J0(1)調 AAS
キムタク1と2あるから両方やりなよ
544: 02/18(火)00:38 ID:r8t2Ql09(1)調 AAS
おすすめ通りキムタク1買ったよ
3時間ぐらいやったけど面白いな
本家とキムタク毛色は変わるけど、ちゃんと龍が如くしてていい感じだわ
545: 02/22(土)16:16 ID:mmkQEXWF(1)調 AAS
カメラ操作(縦)はどのゲームでも逆にするが(順)のまま操作する人のが多いのかな?
546: 02/23(日)08:42 ID:FxxqdIW2(1)調 AAS
記憶喪失の真島
547: 02/23(日)19:37 ID:CXmPLrge(1/5)調 AAS
548: [おはお&] 02/23(日)19:39 ID:CXmPLrge(2/5)調 AAS
549: 02/23(日)19:41 ID:CXmPLrge(3/5)調 AAS
550: 02/23(日)19:41 ID:CXmPLrge(4/5)調 AAS
551: 02/23(日)19:41 ID:CXmPLrge(5/5)調 AAS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.957s*