★★★自由度が高いゲーム★★★ (420レス)
1-

1
(1): 2006/12/09(土)12:54 ID:YgI8a4St(1/2)調 AAS
ジャンルは問わないが、GTA以外でお勧めの
自由度が高いゲームを教えてください。
321
(1): 2008/06/22(日)09:45 ID:UvxxjYof(1)調 AAS
>>320
秋に侍道3が出るよ
322: 2008/06/22(日)16:26 ID:K8Q89Rq9(1)調 AAS
>>321
秋にでるの?

買うか
323
(4): 2008/06/22(日)18:46 ID:h0dWKjCZ(1)調 AAS
龍が如く2と喧嘩番長2とDRIV3RとGTAシリーズの
どれかを買おうと思うんだけど長続きしそうなゲームってどれかな?
当方ストーリ重視
324: 2008/06/22(日)18:54 ID:1MfHKYGU(1)調 AAS
>>323
龍2
325: 2008/06/22(日)21:47 ID:DFDpoXTc(1)調 AAS
>>323
ありがと
そうするわ
326
(1): 2008/06/23(月)22:45 ID:gtzLh+WL(1)調 AAS
ネオコントラのPVで自由度「感」とか言ってたのはワロス
あのゲームはおれの中ではレイストームと同ジャンル
327: 2008/06/23(月)22:47 ID:DuazIDR/(1)調 AAS
たしかにスーマリ64は自由だったな
動きも攻略面も進め方も
328: 2008/06/27(金)04:15 ID:b/xAz2+N(1)調 AAS
欲しすぎる・・・
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-bv4p-71-bp-77-2-49-jp-15-%22Grand+Theft+Auto+IV%22-84-j-70-23fj.html
329: 2008/06/28(土)22:16 ID:jnoN61qf(1)調 AAS
竜が如くって全然自由ゲーじゃないと思うのは俺だけ?
330: 2008/06/28(土)22:27 ID:oTNVIkVx(1)調 AAS
オブリビオンが一番だろ
331: 2008/06/29(日)01:09 ID:MNSPa+i7(1)調 AAS
自由度が高いってなんだろう・・・
GTAは車盗んだり、人殺したり、走り回ったり色々できるそうだけど
サッカーとか野球とかバスケとかはありそうだけど
さすがにバドミントンはできないだろ。そんな事を考えていくと・・・

何に自由を求めてるかによるよね。
バドミントンで好きな事したいなら現実かバドミントンのゲームを買うしない
てか自由度を突き詰めると人生になってしまう。犯罪はほぼできないけど
332: 2008/06/29(日)04:23 ID:7iGzrkN0(1)調 AAS
わざわざ改行してそんなくだらないことが言いたかったのか
333
(1): 2008/06/29(日)19:18 ID:hNuzM2PD(1)調 AAS
ぶっちゃけ、くにお君とかファイナルファイトとか謎の村雨城みたいな
目的地決まってて「あとよろしく」っていう感じのテキトーさのゲームの方が
拘束されているにもかかわらず自由を感じる
334
(1): 2008/07/01(火)20:18 ID:5DGq3Hkv(1)調 AAS
>>333
それを言ったらマリオの時点で自由だろ・・・
昔は横スクロールに熱中したが一旦詰まると辛いんだ
335
(1): 2008/07/02(水)21:04 ID:Yh1hBFJ+(1)調 AAS
>>323
ドライバー3未だにたまにやるよ。車好きなら飽きないよ。
336: 2008/07/02(水)21:26 ID:IL6VVerW(1)調 AAS
ゲーム、小説、全部無料!日記やサークルでみんなと遊べる!モバゲータウンに登録してみてね。 http://mbga.jp/AFmbb101.22YQ26b071/?_from=mail_aff_mbb
337
(1): 2008/07/02(水)22:13 ID:r4y8uYbB(1)調 AAS
>>323
車ゲーならNFSモストもいいぞ
>>326
ニオコントーラァー
>>334
DSの岩男でもやってみろ
ヌルモード付きだ
338
(1): 2008/07/03(木)02:59 ID:M/X+8J86(1)調 AAS
>>337
カーボンじゃ駄目?
339: 2008/07/03(木)17:46 ID:74Gr65t/(1)調 AAS
残念ながら
340
(2): 2008/07/03(木)20:11 ID:FiA1goR1(1)調 AAS
>>338
PS2版はフリーズする
というか原因は本体側にあるという説もあるが・・・
>>335
近所で2250円で売ってたがこれは安いのだろうか
崖からバイクで落ちる動画を見たがかなり再現度が凄いな
341
(2): 2008/07/04(金)07:45 ID:X0HHJ/tD(1)調 AAS
>>340
PS3版は問題ないんですかね?
カーボンとプロストリートで迷ってるんです‥
342
(1): 2008/07/04(金)23:26 ID:WChYX7+L(1)調 AAS
>>341
カーボンはレース中は一般車が出てこなくなるよ
・他モストとの違い
 警察弱い、「ドリフト」レース有、「ドラッグ」レース無、峠は崖から落ちたら負け、仲間に特殊能力(役割)がある
あと最初の方の車でラストまで使い続けるのは難しい
プロストはやってないから分かんない
343: 2008/07/05(土)00:11 ID:+3SW5i9M(1)調 AAS
>>342
とても詳しくありがとうございます!
安いし買ってみようかな。

ホントにありがとう!!
344: 2008/07/05(土)16:02 ID:p9kgary6(1)調 AAS
サンズ・オブ・リバティ
345
(1): 2008/07/06(日)11:15 ID:AojtqNDc(1)調 AAS
>>341
まあ、欲を言えばPS2のアンダーグラウンド2の方が色々できるんだが
アクション要素は低いんだよね雰囲気は似てる
>>340
個人的には面白くない
というのも銃撃戦→チェイス→・・・という繰り返しだし
フリーミッションも車乗るくらいしかやることがない
かといって挙動がリアルというわけでもない
クルマ好きならニードフォーモスト、色々やりたいならGTAの方がいい
346
(1): 2008/07/07(月)22:14 ID:34njd09k(1)調 AAS
>>345
アングラ2は難易度調整がおかしい
ストリート、スプリントは簡単な割にドラッグやURLが難しい気がする
あと路上でできるタイマンバトルは割とぬるい
首都高と比べるとクラッシュから逆転ができたりするのはいいのか悪いのか
ロードの頻度も高い
347: 2008/07/08(火)20:40 ID:/sOc3KwW(1)調 AAS
>>346
まあなんつーかNFSはその前に車の挙動がおかしいんだがなw
ぶっ飛びレースならバーンアウトかっこよす
ただしロードの長さはNFSの比じゃないけどなー
348
(1): 2008/07/09(水)21:28 ID:qLEoBUG/(1)調 AAS
天誅1は虎の巻で半年くらい遊んだなぁ・・・
忍道は何かやる気が起きず放置中
なんだろ?ストーリーが好きじゃないからかな
オムニバスの単純な話がよかった
349: 2008/07/11(金)19:44 ID:RB/dDLo2(1)調 AAS
>>348
わかるわかる
天誅は2の時点でなんか違うって思ってたぜ
越後屋の屋敷は俺の庭
和風建築ブームが自分の中で起こったくらいだ
350: 2008/07/11(金)23:07 ID:PN2RL3Vl(1)調 AAS
このスレの自由の定義
「作品中」で、如何にプレイヤ−に対して多くの選択肢を与えられるか、また出来る事の幅が多岐に渡るかが、「ゲ−ム」における「自由度」であると思う。
異論は認めるが、「里見の謎」が自由だと言う意見は受け付け無い。
351
(1): 2008/07/15(火)13:05 ID:M5UccFT9(1)調 AAS
DRIVER3ってパラレルラインズみたく、一般市民殺せないの?
352
(1): 2008/07/16(水)22:46 ID:z8HZzj88(1)調 AAS
むりっす
353: 2008/07/18(金)18:41 ID:AKJJwKby(1)調 AAS
>>351
うーむ、DRIVERシリーズ自体に何かが欠けているような気がする・・・
人間に生活感がない割に警察がしつこいところとか
入れそうでは入れない建物とか反復横とびみたいな移動方法とか
惜しいところがいっぱい・・・
354: 2008/07/21(月)09:08 ID:rEj0b7q0(1)調 AAS
サンダー!
355: 2008/07/21(月)10:12 ID:MEmxFkPT(1)調 AAS
物狂いか
356: 2008/07/21(月)21:59 ID:ikale7hj(1)調 AAS
でっどおあらいぶ
357: 2008/07/23(水)08:32 ID:kSP/WmTT(1)調 AAS
車ゲーならミッドナイトクラブ
358: 2008/07/23(水)22:25 ID:aGwVFCxl(1)調 AAS
自由度の高いゲームつくれば?
俺がつくるのは無理だからGTAとかでいい
359: 2008/07/24(木)10:15 ID:eKlGNZH3(1)調 AAS
太陽のしっぽ
360
(2): 2008/08/04(月)07:39 ID:zZVxX/dY(1)調 AAS
ゲームと言う制約で自由度を考えると
ゲームの自作 が一番自由度が高いんじゃないかな。
RPGツクールは始めからRPGの雛型が出来てる作品ってだけ

好きなキャラ作って、好きなゲームジャンルにして、好きな仕様に出来る。
そうなると一番自由度が高いハードがPCって事に・・・。

うん、このスレ的には微妙な考え方かもしれんがね。

自作ゲーム界の神的存在を置いておく。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/action/doukutsu.html

1つのゲームとしては自由度は低いかもしれんが
ゲーム自作って意味で考えればかなり自由度が高いんじゃないかな。
361: 2008/08/06(水)19:01 ID:GXDh+inR(1)調 AAS
自由度って言葉に翻弄されて可哀想過ぎる
362: 2008/08/10(日)00:37 ID:03qmdzQX(1)調 AAS
意味を恐ろしく履き違えてる>>360がいるスレはここですか
363: 2008/08/18(月)21:19 ID:JnQRRhRo(1)調 AAS
寒いっていわれない?
>>360
364: 2008/08/19(火)20:25 ID:NclXn+9c(1)調 AAS
>>352
嘘をつくな
頃せるよ

DRIVER3はPS2の中では
箱庭げーとしては最高レベルだと思う
街が3つ用意されてるのもGood
DRIVERシリーズは変にGTAに張り合わず
独自の路線を行けばいいと思う
一応、箱庭げーの草分け的存在なわけだし
365: 2008/09/02(火)13:13 ID:pCsvh64i(1)調 AAS
アイテムから別のアイテムを作ったり、壊して別のアイテムを作れたらおもしろいな。
戦闘で仲間との協力を感じれたら面白いな。
アクション性 パラメーターの重要性 技の閃き 職システム RTS シミュレーション性
エロ 爽やかなクエスト 救いのない物語 ドロドロのエンディング 人間の狂気を
含んだ音楽 そのくせ何故か爽やかなムード 日常の中に住む沢山の人たちの真実解明
謎解き パズル要素 Miniゲーム これらの戦闘パラメーターに関わる報酬 
隠し要素でやり込み系のダンジョン・やり込み系システム・やり込み系お使い・
閃き系シミュレーション・合体連携技術などの開発・隠し自作アイテムで覚える技術
・キャラクターメイクでアニメ調にも絵画調にもメイク可能・主人公視点背後視点の
選択可能システム・視点操作方法の選択可能システム・一日一年十年百年、時代変化
による情勢の変化に伴う戦闘システムの変化、アイテムの変化、風景の変化、言語の
変化、国勢の変化・時間経過によるキャラクターの老いを導入(子作りシステム)ま
た、キャラクターの不老システムとの併用・NPCの老い、NPCの不老による種の多
様性の導入・異なる種族間結婚とハーフ人間・時代変化に伴う遺伝情報の変化→突然
変異→キャラクターの優性劣性決定→戦闘に影響・図鑑データ収集・熟練度要素など

こんなゲームってだれか作れるの??
366: 2008/09/05(金)17:45 ID:qlDUoZML(1)調 AAS
{{ (>_<) }}
367
(1): 2008/09/07(日)10:29 ID:Vz/xOkHu(1)調 AAS
絶体絶命都市2を最近やったよ。

善人〜鬼畜、突きつけられたナイフを舐める等極端な選択肢も多かった。
しかし自由度が高いのはそれだけか。

やりこみ要素(アイテムコンプリートとか)が楽しめなかった。
(多い少ないの問題ではなく、集めたところで着せ替えコーディネートが不自由)
368: 2008/09/07(日)13:01 ID:jOW8sl4Q(1)調 AAS
>>367

確かに。やりこみたいプレイヤーも居る訳だから、様々なゲームに要素としては欲しいわな。
ゲーム自体がやりこみ主体になってしまうとしんどいし、やりこみに付いてまわる「作業時間」をいかに感じさせないかというバランスが難しいだろう。
369: 2008/09/07(日)13:17 ID:9G4V66wb(1)調 AAS
自由とリアルはなんか似てる感じがする…
370: 2008/09/07(日)13:43 ID:RmrFwmPR(1)調 AAS
似てるというかそのまんまだろ
ゲームってキーワードが付くとまた別になるがな

ただリアル(現実)としてなら犯罪はダメだぜ
当たり前だが
371: 2008/09/23(火)14:02 ID:WYSCpe4a(1)調 AAS
ワンピース アンリミテッドクルーズ
372: 2008/11/15(土)16:45 ID:yDSiN3m9(1)調 AAS
バーンアウトパラダイス
自由過ぎ
373: 2008/12/09(火)09:28 ID:6WE8eVRT(1)調 AAS
太閤立志伝
374: 2009/03/31(火)01:32 ID:kRhv9gZx(1)調 AAS
自由席
375: 2009/03/31(火)11:29 ID:12YX4g+n(1)調 AAS
ポケモン。
最初の三個のモンスターボウルの中から好きなの一個とか自由に選べる
376: 2009/04/02(木)21:21 ID:VVA6Mo8O(1)調 AAS
ミスト
377: 2009/04/02(木)23:11 ID:/maBc8lx(1)調 AAS
ビートダウン

侍道3

セインツ・ロウ
378: 2009/04/03(金)13:15 ID:q2naRGJc(1)調 AAS
ピクミン1

赤、黄、青が揃ってからは自由度高い。
30日という制限あれど慣れると半分の日数でコンプリートできちゃう。
あと色んな縛りプレイも可能。
379: 2009/04/08(水)01:47 ID:jAfPrr08(1)調 AAS
誰にも縛られない事こそ自由なのさ
と語ってみる
380: 2009/04/08(水)18:46 ID:djAjaOsg(1)調 AAS
じゃあ俺は自由だな
381: 2009/04/25(土)20:57 ID:4tySbSlG(1)調 AAS
Fallout3
これは間違いない
自由すぎて未だクリアしていない
382: 2009/05/21(木)21:01 ID:Jq03wdQU(1)調 AAS
そんなばながー
383: 2009/05/21(木)22:01 ID:rRL7tjae(1)調 AAS
ニート
384: 2009/05/21(木)22:50 ID:q9YXliWq(1)調 AAS
パーフェクトクロザー

捕手が超自由。新境地。
385: 2009/05/24(日)23:55 ID:yuJQBC+y(1)調 AAS
侍道シリーズ
(一作目は「侍」だが)
386: 2009/06/04(木)23:25 ID:5CyYsCy8(1)調 AAS
侍道は自由度高いと思う
2は微妙だけど
1、3の自由度は半端ない
387: 2009/09/08(火)04:43 ID:KA585xLz(1)調 AAS
「バードウィーク」かな
ググってみ
388: 2009/11/30(月)11:10 ID:8txPa1LN(1)調 AAS
>>32
気にしすぎなんだよ!
オタクと呼ばれようがゲーマーと呼ばれようが全然気にならん。
389
(1): 2009/11/30(月)21:27 ID:kz+uB2Es(1)調 AAS
GTAはハマれたんだが、何故かオブリビオンはダメだった
プレイヤーの自由度は高くても、ある程度「ここに行け」という道案内がないと難易度が上がるね
オブリビオンは面白いのに自由杉で難しかった
390: 2009/12/01(火)04:09 ID:dea/aZkv(1)調 AAS
スレチだけどオブリビオンもフォールアウトも買ったけど字が全く見えなくて即売った

やっぱりもうブラウン管じゃ駄目なのかな?
391: 2009/12/01(火)05:45 ID:qcYEfOcR(1)調 AAS
自由を望む愚か者よ

汝、自由を望むか

ならば、自らを由とせよ

って、アラディアさんが言ってた。

俺はノア派
392: 2009/12/01(火)06:20 ID:cZCBzizx(1)調 AAS
>>389 オレもそう思ってたけど、やっているうちにハマった。
ゲームの自由度に慣れるまでかなり時間要るよね。
最後のほうは時間忘れてやってたけど。
393: 2009/12/01(火)10:53 ID:UJMJu0xU(1)調 AAS
PROTOTYPE
GTA好きなら楽しめると思う
てかPROTOTYPEのスレって無いのな
394
(1): 2009/12/02(水)01:38 ID:01Fa+qzT(1)調 AAS
FFXは既出?
ある程度進めれば自由に動ける様になるし成長もスフィア盤システムだから、かなり自由だと思うよ
ついでに武器と防具の改造も自由に出来るよ
395: 2009/12/02(水)05:55 ID:cIPpdrrY(1)調 AAS
>>394 やること無くなって、あとはクリアだけ状態で、あちこち行けるようになるのは、このスレで言う自由度とは違う。
396: 2009/12/02(水)06:24 ID:tGhxFDDa(1)調 AAS
midnightclubLAは?
自由にやれるストリートレースゲーム。ドライブするだけでも楽しい。
GTA4の会社のソフトで普段レースゲームしない俺でもかなりハマった。
397: 2009/12/02(水)21:53 ID:DvkmdbpM(1)調 AAS
ロマサガぢゃない?
398: 2009/12/03(木)15:28 ID:H2Wtuvy7(1)調 AAS
とりあえず、スペランカーをやれ
399: 2009/12/03(木)18:21 ID:x5fHwYdu(1)調 AAS
やっぱ太陽のしっぽだな
最後まで意味が分からなかった記憶がある
400: 2009/12/03(木)20:08 ID:KgSRoarg(1)調 AAS
プロ野球スピリッツ6
401: 2009/12/04(金)01:38 ID:Fyfv30zW(1)調 AAS
アサシンクリード
402
(1): 2009/12/04(金)03:16 ID:H2NXGA2S(1)調 AAS
プレステ2だけどアイレムのパチンコパラダイス13。家も買える 免許とって車乗れる 彼女作って同棲できる コンパがある。選択肢が豊富

龍が如くより自由度高い
403: 2009/12/05(土)18:38 ID:11yX3wpp(1)調 AAS
>>402
>家も買える 免許とって車乗れる 彼女作って同棲できる コンパがある。選択肢が豊富

これほどゲームでやってむなしい物はないというかなんというか
404: 2009/12/07(月)12:09 ID:hEoyGQ3R(1)調 AAS
UOかウィザードリィで妄想プレイ
405: 2009/12/15(火)20:30 ID:v1zKgqns(1)調 AAS
Fall Out3
406
(1): 2009/12/16(水)13:53 ID:VxxtplGE(1/2)調 AAS
ゲームボーイのゼルダの伝説
ニワトリを剣で攻撃できる
407: 2009/12/16(水)22:21 ID:lwXXwAvB(1)調 AAS
WiiでGTAとシムを足したようなソフトってある?
408: 2009/12/16(水)22:50 ID:VxxtplGE(2/2)調 AAS
ない
409: 2009/12/16(水)22:54 ID:JnrE6VAA(1)調 AAS
>>406
やりすぎると逆襲されるぞw
410: 2009/12/24(木)02:43 ID:BXblcYdZ(1)調 AAS
あるゲームを始めてかれこれ36年だがクリアまでまだあるらしい。
友達はすいすい進んでいるが俺は…
411: 2011/03/10(木)04:27 ID:tal9mAlh(1)調 AAS
リセットしなよ
412: 2011/04/10(日)17:01 ID:JR5yInSs(1)調 AAS
隠しパッケージみたいな収集物集めるのが楽しいゲーム教えて

GTAVCはご褒美が強力でしかも小出しでくれたから最後までモチベが途切れず夢中になって集めた
SAとインファマスはご褒美がどうでも良すぎて集めてても全然楽しくなかった。ただ作業感があっただけ
ダーククロニクルの写真撮影は凄まじく熱中した。どんどん発明できるものが増えていくので新しい場所に行けるようになるのが本当に楽しみだった。

ダークロやVCなみにご褒美が強力な収集やりたい
413: 2013/03/21(木)17:43 ID:876h6QUd(1)調 AAS
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
414: 2013/04/03(水)10:47 ID:mLZpaARS(1)調 AAS
プロトタイプってどうなの?
415: 2014/04/04(金)17:07 ID:2vVWX4d6(1)調 AAS
ファークライ3
416: 2015/06/14(日)16:29 ID:hKzAtkOO(1)調 AAS
GTAとかだよね?
https://youtu.be/92SGh_4ZlRg
417: 2015/07/09(木)07:59 ID:v70o+wJD(1)調 AAS
メタルマックスのシリーズ
メタルギアじゃないからね?
話丸無視であちこちいけたりするようになるから

自由なだけならPS2の「砂塵の鎖」ってやつが一番
ミニゲームで金貯めて最後の町で装備馬鹿買いしたことある
なぜなら雑魚から100%逃げられる仕様だから
418: 2016/01/02(土)15:12 ID:RfcOc8WN(1)調 AAS
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
419: 2018/01/14(日)03:24 ID:hWhY3pRC(1)調 AAS
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

4537V
420: [age] 2023/10/02(月)17:28 ID:Pr94MgN4(1)調 AAS
APEX→□RUSTシーズン10 第3話
『負け犬の復讐』VS KENNYS×OFF中国連合軍#2

https://iplogger.info/22B428.tv
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.041s*