Nexus7 2012版のお葬式… [無断転載禁止]©2ch.net (73レス)
1-

1: 2016/06/08(水)03:33 ID:cyIYL93l(1)調 AAS
ただいましめやかにシトシト進行中〜
2: 2016/06/09(木)08:21 ID:4sOYfgd4(1)調 AAS
まだ使えるけどなぁ
3: 2016/06/09(木)14:05 ID:5IEU55PS(1)調 AAS
AndroidOS4の時期にはユーザーには希望があった。
それはアップルのiPhoneとは違いAndroidOSが年を越えても4.3から4.4へ、その次の年へは4.5へ移行するように思われたからである。
ユーザーにはAndroidOS4がそうとうに長期間利用でき、iPhoneのように数年おきに端末を買い替える必要がないように思えたのである。
しかし、ユーザー達の予想を裏切りAndroidOSは年を越えるごとに4から5へ、次の年は5へとアップデートし始め、iPhoneのようにユーザーに数年おきに端末を買い替えさせようとし始めました。
現在では一部のAndroidユーザーが古い型のAndroidOSを利用するユーザーへ蔑(さげす)んだ視線を送り始めています。
その蔑んだ視線の先には、数年おきにハードウェアを買い替えない者達を貧乏人であるとして侮辱(ぶじょく)しているのです。
Androidのユーザー間で上のような小競り合いがあるのは、グーグル社が端末を数年おきに買い替えるようにユーザーを洗脳したからです。

小生はAndroidのユーザー間で、このような小競り合いがなくなり、平和が訪れる事を望んでいます。
By ネクネク音楽部
4: 2016/06/10(金)04:36 ID:vEj2LAMn(1)調 AAS
ラジオとか目覚まし時計とか、アマゾンエコー的なものとかに
転生させる方向を探っていこう
5: 2016/06/10(金)21:24 ID:ymdSPU+A(1)調 AAS
最終アップデートはいくつ?
てかNexusなんだからいくらでもROM焼けんじゃないの?
6: 2016/07/07(木)15:40 ID:u/8V+Ekt(1)調 AAS
使えるには使える…けど発熱酷い
7: 2016/07/09(土)07:30 ID:C2Ksf0Kg(1)調 AAS
発売直後に買った愛機が昨日から電源が入らなくなりました。バッテリーケーブルを外し放電したり色々やってみましたがダメの様です。
いやー長く使ったなーありがとうって感じです。次機種を待つかな。
8: 2016/07/27(水)01:04 ID:OI+WNoOS(1)調 AAS
何とか音楽祭ここにもイルノカヨ
9: 2016/08/05(金)13:18 ID:49WFgwgu(1)調 AAS
老衰期間中、やさし区扱う
10: 2016/09/08(木)12:47 ID:o7pjqO2U(1)調 AAS
2chMate 0.8.9.11 dev/FUJITSU/F-02E/4.1.2/LR
11: 【だん吉】 2016/10/01(土)18:28 ID:lW6UF4IS(1)調 AAS
2chMate 0.8.9.11 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
YouTubeアベマテレビ視聴専用です。
12: [age] 2016/10/04(火)14:22 ID:3A6P4xnN(1)調 AAS
YouTubeで5日午前1時開始の発表会、視聴予約してみた
寝てる時間帯なんだよ大変だ
13: [hage] 2016/10/05(水)14:06 ID:pE/mgeYc(1)調 AAS
見逃したから各種ニュース記事でチェック、7インチ発表無し
14: 2016/12/25(日)11:36 ID:HBNhUa1m(1)調 AAS
泥のアップデート後にgoogle認証アプリが非対応になってログインできなくなった
どうしろと言うんだ
15: 2017/01/05(木)09:20 ID:JhLNybmQ(1)調 AAS
五年目突入、満5年目指そう
16: 2017/02/03(金)21:10 ID:79LROPjD(1)調 AAS
再インストールしたら、まだアップデートできる?
17: 2017/02/27(月)21:40 ID:agFoLcCA(1)調 AAS
まだまだバッテリーも元気だし、現役で頑張ってるよー。
18: 2017/03/18(土)21:40 ID:lvWYwMXX(1)調 AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
19: 2017/04/29(土)20:14 ID:H5s2P85n(1)調 AAS
osを5の最終にしたら使えなくなるくらい遅いので
4.4.4にダウングレードした。
これでまた使えるようになった。
20: [age] 2017/05/09(火)18:09 ID:TNbLxCI8(1)調 AAS
2ch & radiko 専用マシンだあげ
もちろんバッテリー死んでっからACつなぎっぱ

2chMate 0.8.9.27/asus/Nexus 7/5.1.1/ST
21
(1): 2017/06/11(日)17:18 ID:hZ1GokUN(1)調 AAS
android5.1ではトロすぎて引退してもらおうかと思っていたが、root取って7.1にしてみたらまだまだ行ける気がしてきた。
メモリーも600M空きがあるし、フリーズとは無縁になった。6.0の時より快適かも。
時折メモリー開放するアプリ使ったり、2DにGPU使う設定にしたり効果ありそうなことは一通り設定している。
葬式の前にトライしてみることを勧めてみる。
 
毎日バッテリー切れるまで使うから、バッテリー交換が楽で手頃なサイズ感のnexus7がなかなか手放せない。
22: 2017/07/23(日)18:16 ID:f8Q3mOOf(1)調 AAS
>>21
romどれ?
23: 2017/10/14(土)00:39 ID:w61zOvog(1)調 AAS
タッチパネル逝った
今尼で4kだけど2kくらいまで下がらんかね
24
(2): 2017/10/28(土)10:53 ID:vq2kvIYL(1)調 AAS
誰かいる?いないよね
nexus7 2012がようやく逝きそう
次のタブレットを何にするか迷い中
dtabあたりを回線含め安く契約して来るという手もあるけど、邪魔なアプリ多いからな…
25: 2017/10/28(土)11:26 ID:6DyuvhEM(1)調 AAS
USBが充電しか出来なくなってたから
ロリポからダウングレード出来ずに死亡したまま放置してた
26: 2017/11/01(水)16:52 ID:iD05xxf6(1)調 AAS
>>24
いるよ
重いけど僕はまだまだ使いますw
27: 2017/12/28(木)03:48 ID:R07UDL57(1)調 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

K9WSJ0SKW4
28: 2018/01/16(火)11:48 ID:ifVYTRPI(1)調 AAS
https://i.imgur.com/oWkzQbZ.jpg

まだまだ現役!
29: 2018/02/26(月)08:39 ID:25PRhP6B(1)調 AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
30: 2018/04/08(日)13:47 ID:6h+D807L(1)調 AAS
まだ現役。rootで4.4.4で天気予報と気になるテレビ番組表を表示しながらTuneIn専用で使ってる
31: 2018/06/07(木)17:35 ID:9zDCky0K(1)調 AAS
一時期重くなってたけど、ネットを参考に対策して復活。
現役で使ってます。動画もストレスなくサクサクでイイ感じですよ。
32: 2018/06/07(木)22:33 ID:8uFoeZ1I(1)調 AAS
ハングアウト用に友達にあげた。
33: 2018/06/14(木)21:19 ID:W7Zq2fBe(1)調 AAS
google homeがうまく動かないので辛い
34: 2018/06/19(火)19:07 ID:FjOav/xb(1)調 AAS
これはまってるんだが、、https://goo.gl/vjNnNS
35
(1): 2018/06/20(水)00:09 ID:r5GXLMiN(1)調 AAS
ネットで見つけた7.1.2を入れたらgoogle homeがまともになったので快適!
36: 2018/09/03(月)20:16 ID:Z89Dxilu(1)調 AAS
情弱のために詳しく書いてくれないか?
37: 2018/09/04(火)00:22 ID:RAFze8bi(1)調 AAS
7.1.2 nexus7

で検索…
38: 2018/09/07(金)23:34 ID:/AhleeOv(1)調 AAS
>>35
俺も最近7.1.2にしたけどサクサク過ぎてワロタ
39: 2018/09/09(日)09:14 ID:ZHSzHH7P(1)調 AAS
サクサクは個人差
40: 2018/09/15(土)17:17 ID:DetHe/v5(1)調 AAS
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
41: 2018/09/19(水)11:07 ID:3EPWywGs(1)調 AAS
6.0.1
カーナビ・カービデオ、1日2時間の使用で正常動作
バッテーリーの持ちは悪くなってきてが、iPad miniの出番がない・・・
42
(1): 2018/09/21(金)15:44 ID:iUNB3rn7(1)調 AAS
7.1.2でサクサクっていう意見もあるようだけどアプリもさくさくになるのか?
ホーム周りだけか?
まあsoc ramが変わるわけじゃないからな
43: 2018/09/22(土)11:49 ID:Pa0ZMSPa(1)調 AAS
>>42
Lollipopと比べると光と影ぐらい違う
44: 2018/10/31(水)19:32 ID:/92vxqVz(1)調 AAS
マジか。7.1.2入れてみっか。
45: 2018/10/31(水)20:42 ID:NkDBUMgO(1)調 AAS
WIFI版8GBだけどサクサクじゃない
ロリポよりマシ
46
(1): 2018/11/08(木)08:27 ID:Sk9Cq9Mh(1)調 AAS
ルート権限はどうなるんだ?カスロム化したあとゲームアプリ使えないとかなると嫌なんだが
47: 2018/11/12(月)12:28 ID:snHUPbIx(1)調 AAS
文鎮化しちまった
リカバリーモードで
wiping data
formatting /data
から先に進まねえ
何とかしたひと教えろください
48: 2019/02/12(火)00:26 ID:hBL0/oX+(1)調 AAS
48✊
49: 2019/02/27(水)18:55 ID:m0rh9bi0(1)調 AAS
YouTubeMusic登録したあとPremiumにも登録。YouTubeの楽曲が端末毎一時保存オフライン聴取可能になった
ねくナナの終活に最良だ(^^♪
50: [hage] 2019/03/02(土)19:45 ID:DpgVGMYM(1)調 AAS
YouTube Kids毎日数時間映ってる
51: 2019/03/30(土)18:34 ID:suuA+bWr(1)調 AAS
元号変わってもまだまだ生きて活けそうな( -_・)?だよ
2chMate 0.8.10.45/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
52: 2019/05/27(月)19:35 ID:VGU0AcSp(1)調 AAS
新型fire7の液晶が進歩してないからネク7復活させた。ダゾーン専用になるけど。
53: 2019/07/12(金)18:58 ID:U07AOZ3x(1)調 AAS
2chMate 0.8.10.45/asus/Nexus 7/5.1.1/LRひさびさ投稿参加
54: 2020/02/07(金)22:26 ID:14E193qU(1)調 AAS
まだまだ我が家では現役!
55: 2020/02/08(土)21:32 ID:Mbc35pUT(1)調 AAS
某イ○シ▲にNexus7大量w
ちょっと欲しいいらんけどw
56: 2020/11/03(火)16:09 ID:UfW2xE4r(1/2)調 AAS
めちゃめちゃ重たいねこれ、ずっと気になってて触ってなくて、某サイトで安く売ってたから買ったんだけど、設定開くのにも苦労してるわ
57: 2020/11/03(火)16:12 ID:UfW2xE4r(2/2)調 AAS
まあ、古いから仕方ないか
58: 2020/11/10(火)22:36 ID:l7ZXnXOV(1)調 AAS
2台目欲しいんだけど、どこで買えるの?
尼だと2012高いのしか見つからぬ
59: 2020/11/11(水)03:21 ID:x6yGd76C(1/3)調 AAS
ヤフーに3000円でありますよ。
GPUレンダリングとHWオーバーレイとアクティビティを保持しないをONにして
プロセスを使用しない設定にしたらマシになった。つべとFC2専用機として使い潰そ
60: 2020/11/11(水)03:24 ID:x6yGd76C(2/3)調 AAS
ブラウザはSamsungブラウザが一番サクサク動いた
61: 2020/11/11(水)03:29 ID:x6yGd76C(3/3)調 AAS
が、ホーム周りは相変わらずだめ‥
過去コメで紹介されてた事やってみるかなぁ
62: 2021/06/16(水)23:42 ID:Fplv8Zfe(1)調 AAS
>>46
使うイメージROMにもよるけど、
7.1.2化が終わって、きちんと適用されてて動くのを確認したら、
使う前に、最後にもう一回PC側と繋いでキットからrootを掛けなおす

これでおけ
63: 2022/01/03(月)05:48 ID:ob/1WvcD(1)調 AAS
(祝)10年無事到達したら来てー
JaneStyle 2.2.5/FCNT/FCG01/11おいらは無理なんだ
64: [hage] 2022/06/11(土)12:37 ID:zvebT8sC(1)調 AAS
Pixelタブレット購入時には1万ー2万で下取りして貰えそうな噂が出回れ!
65: 2022/07/06(水)14:58 ID:kDeKY97V(1)調 AAS
久々に思い出して、Android7.1.2のカスロム焼いたら
快適とまではいかないまでも、使えるアプリ増えたわ
66: 2022/09/13(火)19:55 ID:OSTtX79L(1)調 AAS

67: 2023/02/05(日)17:40 ID:TxHTp2s3(1)調 AAS
てす
68: 2023/02/24(金)09:35 ID:qk2NZncT(1)調 AAS
グーグル新作タブレット待ち
JaneStyle 2.4.3/FCNT/FCG01/12
69: 2023/09/12(火)01:39 ID:hYM75BCm(1)調 AAS
なんか、ちょっとドキドキするんやねぇ
70: 2023/09/29(金)14:10 ID:zXo7Zmeb(1)調 AAS
)))))))(゚o゚;)/ギク!
71: 2024/09/06(金)13:16 ID:F+J7R0i/(1)調 AAS
まだ終わらんよ
2chMate 0.8.10.164 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
72: 2024/12/09(月)14:18 ID:Lh6vqe5z(1/2)調 AAS
Nexus7 2013なら使ってる
73: 2024/12/09(月)14:19 ID:Lh6vqe5z(2/2)調 AAS
>>24
iplay60minipro
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.512s*