[過去ログ] サッカーパンチ「ドリュー(例の人)はもううちのスタジオとは関係ありません」 (45レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 09/20(土)22:50 ID:FmIU1dPD0(1/2)調 AAS
https://www.thegamer.com/sucker-punch-breaks-silence-ghost-of-yotei-dev-fired-charlie-kirk-post/
先週、『ゴースト オブ ヨテイ』の開発元であるサッカーパンチ社は、9月10日にユタ州の大学で起きたチャーリー・カークの暗殺事件を軽視した従業員を解雇したとみられ、話題になった。事件の直後、同ゲームに携わるアーティストのドリュー・ハリソンが、ブルースカイに「犯人の名前がマリオだったらいいのに。そうすればルイージは仲間が味方してくれたと分かる」と投稿した。
これを悪趣味と感じた人々は、ソニーとサッカーパンチの両社にハリソンを通報し、最終的に彼女は職を失うことになりました。彼女は後に「ファシズムに立ち向かうために10年間続けてきた夢の仕事を失ったのなら、100倍の力でもう一度やり直す」と投稿しました。現在、サッカーパンチはGame Fileとの新たなインタビューで、この件について初めて言及しています。
サッカー・パンチ、殺人事件を軽視することはスタジオにとって「致命的」だと語る
インタビューの中で、サッカー・パンチの共同設立者であるブライアン・フレミングは、スタジオとハリソンの間で何が起こったのかを尋ねられた。インタビュアーは「ノーコメント」を予想していたにもかかわらず、フレミングは驚くほど率直に話し、「事実は正確です」と切り出した。さらにフレミングは、サッカー・パンチは「スタジオとして一致団結している」と主張し、誰かの殺人を軽視することは「取引を破棄する要因」だと主張した。
「ドリューはもうここの従業員ではありません」とフレミングは言う。「スタジオとして、誰かの殺人を祝福したり軽視したりすることは絶対に許されない、という認識で一致しています。そして、それをはっきりと非難します。それが私たちのスタジオであり、私たちの現状なのです。」
その後、フレミング氏は、サッカーパンチ社がどのようにしてソーシャルメディア上のたった一つの投稿と、ある人物の10年に及ぶキャリアを比較検討できたのかと問われたが、インタビューに同席していたソニーの代表者は、この件についてはこれ以上のコメントはしないと述べた。
2: 09/20(土)22:53 ID:P+n/6m0Y0(1)調 AAS
作品の中で人の死を悲しむような描写をしても説得力がなくなるよな
製作者は人の死を軽視して蔑むような人格だとバレちゃったから
3: 09/20(土)22:53 ID:FmIU1dPD0(2/2)調 AAS
これな
4(2): しおづけくん 09/20(土)22:53 ID:cX9dGMyP0(1)調 AAS
これは日本も関係ある
この「相手が悪だと徹底的に死を貶めていい」というのは戦後ずっと
原爆投下の正当化でやられてたこと
その延長で起こった問題
5: 09/20(土)22:54 ID:YqtGl2+m0(1)調 AAS
カプコンに問い合わせたらうちは関係ないの一点張り
許さんカプコン
6: 09/20(土)22:55 ID:ZG1/WovI0(1)調 AAS
>>4
今回はまだカークの件が落ち着いてないんだ
カークの騒ぎが収まるまでは、たぶん無理だと思う
7: 09/20(土)22:56 ID:x5dHKkDE0(1)調 AAS
また公式に発表しないのかよ
8: 09/20(土)22:56 ID:tJ1w0UqO0(1)調 AAS
もう発売中止しちゃえよ
ケチがついたゲームなんて碌なことにならん
9: 09/20(土)23:01 ID:6cTndeIr0(1)調 AAS
頑なに公式声明を出さない理由はなんだろう
10: 09/20(土)23:08 ID:lrCLsw6a0(1)調 AAS
でも主人公のモデルがアレだからヨーテイ自体もアレなんだろ?
11: 09/20(土)23:11 ID:WiffQtET0(1)調 AAS
そんなの関係無く売れないから
むしろコレを言い訳として、ポリコレが原因ではないと思われる方が心外だけど
どの道分かろうとはしないだろな
12: 09/20(土)23:16 ID:cS2Pw/jpH(1)調 AAS
「りんごにウジ虫がついていると思ったら、ウジ虫の塊だった」
こんなポリコレ蟲を雇ってる時点でそういうことだろ
13(2): 09/20(土)23:20 ID:rG41BgaE0(1)調 AAS
>>4
そりゃアメリカ政府は実際に戦場にたって殺し合いをやってた、家族や友人を殺された米国民の感情を無視できねーからな
サカパンの奴はカークに家族や友人を殺された訳でもないだろうにあんな事を言うのは人としてダメだろ
14: 09/20(土)23:34 ID:nKjrZm100(1)調 AAS
でも社内にいいねしてるやつ残ってるよね
15: 09/21(日)00:02 ID:g1WC9+xh0(1)調 AAS
カークがクズであろうがなかろうがテロで死んだことに対してはご冥福をお祈りしますが普通で大多数の日本人はテロリストはカスやと非難が当たり前の感覚なのにアメリカ人はあたおかしかおらんのか
思想どうあれ人としての振る舞いはちゃんとしろや
16: 09/21(日)00:03 ID:zPMmF9PF0(1)調 AAS
ソイツのやらかし以前に あんなブサイクなオバハン使ってゲームプレイする気にならんだろ
そりゃみんなステラーブレイド遊ぶわ
17: 09/21(日)00:32 ID:u2Yn3Lty0(1)調 AAS
政治家と同じだな。トカゲの尻尾切り。しかもそこらの一般社員じゃなくて役職ついてる社員だろ?
18: 09/21(日)01:22 ID:w4ppgSVS0(1)調 AAS
同調したやつも解雇しろよ
でなければスタジオが一致とかウソもいいところだろ
19: 09/21(日)07:31 ID:FlupmNj/0(1)調 AAS
そいつが会社からいなくなってもそいつがそういう思想で
作りあげたゲームということにはかわりないよな
この発言の前にゲームは完成してるみたいだし
20: 09/21(日)07:33 ID:UJLuvxG20(1)調 AAS
関係無くてもそいつが作ったものがもうすぐ世にお出しされるわけで…
21: 09/21(日)07:48 ID:a3+Qss3I0(1/2)調 AAS
これはうちソニですわ
22(1): 09/21(日)07:49 ID:a3+Qss3I0(2/2)調 AAS
十時また血圧あがっちゃうな
23: 09/21(日)07:58 ID:e2wHFvqG0(1)調 AAS
氷山の一角だろう
PSスタジオってどこを見てもポリコレ臭凄まじいし思想家が類友で集まってるんだろう
24: 09/21(日)08:19 ID:lc/VgtIJ0(1)調 AAS
ドリューに損害賠償請求したら認める
25: 09/21(日)10:07 ID:xqUWmJm00(1)調 AAS
前回、日本人が被害者側だったから
今回は加害者側にしてやろうって話だろ
普通は前回の続編で、弘安の役の話やる方が
以前の素材も使い回せるし、人気的にも良かった筈なのに
商業より思想優先の奴らが多過ぎるんだよ、ここは
26: 09/21(日)10:32 ID:a5YhA3Fd0(1)調 AAS
この件で怖いのはゲームを買うユーザーの保守層を敵に回したこと
これでほぼ半分のユーザーはこのゲームを買わないだろうし、もしかすると大部分のユーザーかもしれない
そもそもビデオゲームをやる層はほぼ保守層の男性っていう統計もあるぐらいで、そう言った層を軽視して爆死したゲームは数知れずだしね
27: 09/21(日)10:35 ID:Yp/kI31P0(1/2)調 AAS
>>13
>そりゃアメリカ政府は実際に戦場にたって殺し合いをやってた、家族や友人を殺された米国民の感情を無視できねーからな
違うぞ
原爆で日本の一般人を20〜30万人大虐殺したから「原爆投下が100万人以上のアメリカ人の命を救った」と洗脳したんだぞ
シナとかのデマもこの原爆被害者数を基準に盛りまくってる被害者面する為に
28: 09/21(日)10:38 ID:Yp/kI31P0(2/2)調 AAS
>>22
堂々とクビに出来るから喜んでるんじゃね?
29: 09/21(日)10:45 ID:qjPjKaNg0(1)調 AAS
じゃあヒトラーの墓くらい作ってやれよ
30: 09/21(日)10:50 ID:8Hf+c6Em0(1/2)調 AAS
西洋の偽善ってほんと恐ろしいよな
キリスト教という建前の裏にはユダヤ教という本音が潜んでる社会だからな
31: しおづけくん 09/21(日)10:51 ID:vLKH4gkk0(1)調 AAS
>>13
「戦場にたって」ってw
立ったの自分じゃんw
まず真珠湾前にフライングタイガースで軍事支援して対日参戦してた
交戦がなかっただけ。
ハルノートでも「日本は中国政府を国民党しか認めるな!」という
侵略条項の押し付け
そもそも一番最初の発端はアメリカが日本が持ってた満州利権を潰すために
満州鉄道の平行線を作ったこと
自分で戦争引き起こした分際で「殺された〜!」とかアホかとw
32: 09/21(日)10:51 ID:HBEcmN2v0(1)調 AAS
といっても開発の責任者だったし
そういう思想の元でゲーム作ってたわけだしね
活動家がモデルなんだからガチでしょう。
どんな言い訳しても無駄
つーか、謝罪してねーし。
何とかギャラクティカと同じで爆死で大赤字だろうなw
33(1): 09/21(日)10:53 ID:1Z4M2Piq0(1)調 AAS
今更こんな言い訳してもヨウテイはもう無理やろ
元々ポリコレ臭漂いまくって警戒されてた所にダメ押しだからな
ゲーム内容がとんでもなく出来が良い以外で巻き返しは無理や
34: 09/21(日)10:56 ID:8Hf+c6Em0(2/2)調 AAS
真の意味でのポリコレと
思想の押し付け、強制やその延長線上での暗殺って真逆のベクトルなはずなんだけどなw
やはりおだやかなポリコレ、ボトムアップからのポリコレってのは
日本から日本の作品から1000年かけてでもじっくり浸透させていくしかないな
35: 09/21(日)10:58 ID:V5U7bxEr0(1)調 AAS
関わったデータの差し替えとかスタッフロールから削除とかまでやるのかな?
36: 09/21(日)11:08 ID:UGKBBzh80(1)調 AAS
>>33
ゲーム内容良くても(でもこれあの製作者が作ったんだよな…)ってなるから+の評価は付きにくくなるかもね
具体的に言うと人が死んでお涙頂戴系のエピソードは全部茶番になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*