『空の軌跡 the 1st』がSteamで“ファルコム史上最高”の滑り出し (373レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 09/20(土)15:01 ID:Ge54eZ3M0(1)調 AAS
本作には、収録言語が違う2バージョンが存在する。 日本語や英語などを収録したグローバル版と、中国語(簡体字/繁体字)や韓国語に対応したアジア版だ。
前者はガンホー・オンライン・エンターテイメントが、後者はClouded Leopard Entertainmentがそれぞれ販売を担当している。
いずれも好調ながら、特にアジア版がSteamにて活況を見せているようである。
両バージョンのSteamにおける最大同時接続プレイヤー数を見ると、グローバル版が初日のピーク時に3254人であるのに対して(SteamDB)、アジア版では同時刻に9817人を記録(SteamDB)。
さらにSteamユーザーレビューを見ると、アジア版のレビューの9割以上が簡体字中国語ユーザーによるもの(SteamScout)。
ピーク時には合算して1万2000人程度の同時接続プレイヤー数を得たこともさることながら、本作が特に中国語圏で大きな人気を誇っていることも見受けられる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/trails-in-the-sky-20250920-358511/
272(1): 09/20(土)20:36 ID:/IpnzXoT0(4/5)調 AAS
若い層取り込めたのは凄いな
10代20代に限ればドラクエより売れてそう
273(1): 09/20(土)20:38 ID:qpFJwtP00(4/4)調 AAS
軌跡シリーズは腐っても続編シリーズRPGの日本最長記録を樹立してるからね
274(1): 09/20(土)20:44 ID:g7Anx+130(5/6)調 AAS
>>273
KHは2002年開始だからこっちの方が先かな
ランスシリーズが1989年開始~2018年完結で、29年これがいまのところ最長か
275: 09/20(土)20:46 ID:/kK6dTQA0(3/3)調 AAS
>>272
3Dでちゃんと今時のゲームっぽいリメイクだからな
276: 09/20(土)20:50 ID:g7Anx+130(6/6)調 AAS
ランスは7年目の1996年に鬼畜王ランスといういわばダイジェスト版を出して、設定・背景・伏線はこうです、今後こういう事件が起きます、という全体像を見せた上で作品を完結まで作ったという唯一無二の作品だよな
軌跡にも鬼畜王的な作品があるべき
277: 09/20(土)20:53 ID:Mh6FB2+mH(1/2)調 AAS
>>274
ランスとタメ張るのはイース位やからなぁ。
278: 09/20(土)20:54 ID:Mh6FB2+mH(2/2)調 AAS
作品の歴史的にはイース
作品の本数的には軌跡シリーズ
279: 09/20(土)21:03 ID:JFtxZsal0(1/2)調 AAS
PC版の体験版を初見ハードで始めたけどそこそこ面白い、と思う
少なくとも聖〇5の体験版と違ってまともな販促になってる
280: 09/20(土)21:05 ID:OetV6TZ50(1)調 AAS
これを機に順次リメイクされていくんだろうか
281: 09/20(土)21:13 ID:pfsWyRPG0(1)調 AAS
これなぁ…ものすっごく丁寧につくられててPSP時代くらいの良かった頃のファルコムを思い出す出来なのは確かなんだけど
3Dで今風にしたせいでボリューム(プレイ時間)がむしろオリジナルより増えてるらしいのが…
軌跡シリーズへの新規さんの取り込みをはかってるなら、プレイ時間増やすようなリメイクしてどうすんだって話よ…むしろ徹底的に話などを整理してこれまでのアホみたいに長くなってしまったシリーズを
リメイクでせいぜい3,4作くらいにまとめろと
282: 09/20(土)21:24 ID:JFtxZsal0(2/2)調 AAS
体験版触ったかぎりじゃ良作に思えるけど
DLCのコスチューム群を見てちょっと萎えた
でも和サードJRPGのDLCってこういうもんだったわ
283: 09/20(土)21:25 ID:F3rfkhAe0(2/2)調 AAS
>>236
空は一番評価高いからなあんなに長く続けるの前提で作ってなかったからかもしれんから
284: 09/20(土)21:38 ID:9dxgNT9z0(1)調 AAS
初代だから会話のテンポがだるくないってのはあるな。
続編だとキャラが出る度に「お前があの××の事件に関わっていたという」とか「〇〇から聞いてはいたが」とかが入って
久闊を叙するタイムが差し込まれるからだるいだるい
285: 09/20(土)21:52 ID:wg+wceze0(1)調 AAS
削られたところは3DSで補完できる
障壁はPS1でやってくれてw
286: 09/20(土)22:08 ID:hyr3vegv0(2/2)調 AAS
今同接1万5000人くらいだけど流石に2万超えは無理だなこりゃ
287(1): 09/20(土)22:15 ID:ISHeMAuKr(1)調 AAS
ぶーちゃんこれどうするの?
288(1): 09/20(土)22:19 ID:rDuUidoV0(1)調 AAS
steamで体験版少し触ったけど
アクションとRPGのモードって中途半端に両方強制なの?
アクションだけでプレイできるならそっちのほうが好みだけど
289: 09/20(土)22:22 ID:y8X5fhie0(8/10)調 AAS
>>288
どっちかと言えばアクションの方がおまけ
全部コマンドは可能だけど逆は無理
290(1): 09/20(土)22:26 ID:vmhit9G10(1)調 AAS
信者が絶賛してるけど、これファルコムゲーとしては良いってだけなのでは
なんかノリが合わない
291(1): 09/20(土)22:31 ID:nH+Bf6B1M(1)調 AAS
初動50万くらいか
292: 09/20(土)22:32 ID:Jd+1pBoI0(1)調 AAS
80年代は光栄と同格かちょい上くらいだった印象
293: 09/20(土)22:37 ID:b635O8tp0(1/2)調 AAS
ゼノブレイド3より売れそうw
294: 09/20(土)22:38 ID:XjofEbHA0(1/2)調 AAS
一気にGOTY候補に浮上した
295(1): 09/20(土)22:38 ID:XjofEbHA0(2/2)調 AAS
小学生「パパお願いクリスマスプレゼントにSwitch2と軌跡買って!」
こうなる
296(1): 09/20(土)22:40 ID:iRxGbURR0(1)調 AAS
>>291
さすがに20万位じゃないか?
297: 09/20(土)22:43 ID:ZACesmDka(1)調 AAS
このシリーズって令和の若者にはどれくらい知名度あるんだろうか
298: 09/20(土)22:43 ID:oke+a5UW0(3/3)調 AAS
>>290
PSP以降のゆとり信者が過大評価してるだけだぞ
PC版では荒れて普通に右肩下がりだったからな
めちゃくちゃステマスレも乱立させてるし、批判を絶対許さないキチガイ信者が凶暴だから話にならない
299: 09/20(土)22:44 ID:YgJrDyBt0(1)調 AAS
テイルズオブ~もこういうリメイクすりゃあ良いのになあ
300: 09/20(土)22:44 ID:US4DIJHWM(1)調 AAS
これだけ好評だとZ世代にも届いたかな
301(1): 09/20(土)22:44 ID:b635O8tp0(2/2)調 AAS
>>296
そんなわけない
初動30万のアトリエが同接1万
軌跡は17000くらい
302(1): 09/20(土)22:47 ID:Wmrc2RSO0(2/2)調 AAS
>>250
軌跡みたいな屋内に入るだけでロード挟むような平成ゲームと比べるなよ
303: 09/20(土)22:49 ID:3iuj1pYG0(1)調 AAS
あれ、アトリエは14000だったわそんなにいってたか😅
304: 09/20(土)22:50 ID:b1zBzIvt0(1)調 AAS
>>287
むしろゴキちゃんどーすんの状態なのが今だろw
305: 09/20(土)22:54 ID:pyHd972E0(1)調 AAS
Steam頼みだぞ家庭用なんぞ合算で10万行くかレベルだろ
306: 09/20(土)22:55 ID:Jm1OJWSc0(1)調 AAS
ファルコムが令和のテイルズってマジ!?😳
307: 09/20(土)22:59 ID:xEu4uDgpM(1)調 AAS
やっぱJRPG再評価の流れ来てるよな
ソシャゲ疲れから骨太な買い切りJRPGへの回帰が起きてる
308: 09/20(土)23:02 ID:pb03rMGX0(1/2)調 AAS
一方その頃唯一ハブられたxboxユーザーさんはファルコム公式へクレクレリプを飛ばして見事にスルーされるのでした🤗
309: 09/20(土)23:03 ID:BFnHdeMW0(1)調 AAS
>>295
英才教育すぎる
310(1): 09/20(土)23:04 ID:Tj1E6IQO0(1/2)調 AAS
>>239
いや、軌跡プレイヤーの身の自分からしても閃は...
惰性で創まで買ったけどさ
311: 09/20(土)23:05 ID:y8X5fhie0(9/10)調 AAS
>>302
それ技術的に出来ないんじゃなくて
原作再現の為にやむを得ずそうしてるだけだぞ
原作通りの建物の配置にしようと思ったら
建物と内部の整合性が取れなくなるからしょうがなく
って感じらしい
312: 09/20(土)23:06 ID:y8X5fhie0(10/10)調 AAS
黎からは建物のロードなんて無いし
313: 09/20(土)23:06 ID:rQVqwCRJ0(1)調 AAS
>>267
そんでもって3rdはそれまでのノリでやるけどなんとなく後半あたりからキツくなって
零碧で投げる
314: 09/20(土)23:08 ID:Tj1E6IQO0(2/2)調 AAS
ロードが気になるやつは無理にファルコムにこだわらなくてもオープンワールドのユミアでも擦ってけ
315(2): 09/20(土)23:13 ID:DUW/LxzX0(1/2)調 AAS
体験版やったがクソゲーだったぞ
何が効いたんだろ
マインドコントロールでもしたのか?
316: 09/20(土)23:18 ID:/IpnzXoT0(5/5)調 AAS
>>315
お前がつまらなくても世界中で大絶賛なので
317: 09/20(土)23:20 ID:TeYMhvxC0(1)調 AAS
最初のムービーで無理だったわキッショ
318: 09/20(土)23:20 ID:LOofTOl70(1)調 AAS
クソゲーと思った人とそうじゃないと思った人の差
自分の感想が全てじゃないからな
鬼滅をおもんないと言っても少数派であるという現実
ありきたりの話だ
319(1): 09/20(土)23:27 ID:pb03rMGX0(2/2)調 AAS
>>315
箱信者さん唯一ハブられて遊べないからって妄想でネガキャンするのやめてくださいね🤗
320: 09/20(土)23:28 ID:LZ1dcEII0(1)調 AAS
思ってたより良かったわ
321: 09/20(土)23:28 ID:DUW/LxzX0(2/2)調 AAS
>>319
ん?箱持ってないから知らんけど
PS5で体験版やったがなんか問題あるのか?
322: 09/20(土)23:36 ID:kFLkaBfG0(1)調 AAS
こりゃイース1・2フルリメイクも待ったなしだろ
323: 09/20(土)23:38 ID:Kd6VgEk40(1)調 AAS
いい加減むらびと訴えろよ
324(1): 09/20(土)23:42 ID:SQ7uV72S0(1)調 AAS
アメリカのSwitch2eショップで3位
https://i.imgur.com/uaAnBfE.jpeg
325: 09/21(日)00:04 ID:f1SG+G+00(1/2)調 AAS
>>3
挽回もクソもあるかよ
名誉返上してからどんだけ経ってんだってハナシ
326: 09/21(日)00:05 ID:jWu9+J6s0(1)調 AAS
>>222
むしろ伝家の宝刀使ってこの程度なのかという
327(1): 09/21(日)00:07 ID:B6dasebf0(1)調 AAS
中国で売る時代なんだから
さっさとswitch切り捨てないと
品質が下がる
328: 09/21(日)00:07 ID:BBAiJ9pL0(1)調 AAS
PS5版がダウンロードで売れています
これが現実
329: 09/21(日)00:13 ID:f1SG+G+00(2/2)調 AAS
>>327
それ逆だよ
今まで中韓に売るためPS優遇してたのにいよいよ回らなくなってきたから任天堂(日本人)に頼らざるをえなくなったの
330: 09/21(日)00:14 ID:jRefdbnt0(1)調 AAS
何が起きてるんです・・・?
331: 09/21(日)00:15 ID:9H5gMKum0(1/2)調 AAS
>>310
閃は空の人気も売上も客観的指標で上回ってるからお前が少数派
少数派のPSPゆとり零碧信者キチガイがしつこく閃叩きしてるけど
まともな古参はちゃんと評価してるからな
332: 09/21(日)00:18 ID:rV8d4nZG0(1)調 AAS
335件中97%が好評だから圧倒的好評になるだろう
軌跡は昔から中国で出てるからなあ
PCは中国版が先に出て日本語逆移植とかしてたし
333(1): 09/21(日)00:18 ID:SD7suTLr0(1)調 AAS
ファルコム「空の軌跡が好調です」
switch・PCユーザー「「良かったね」」
壁の民「イライライライラ」
334: 09/21(日)00:20 ID:D6JbfVeV0(1/2)調 AAS
またSteamとSwitchがファルコムを救ったのか
335(1): 09/21(日)00:26 ID:pjChQUjQ0(1/2)調 AAS
若い奴はこういう本物のRPGをやったことがないから、いい意味で衝撃だろうなw
336: 09/21(日)00:32 ID:9H5gMKum0(2/2)調 AAS
>>335
空が叩かれてた事を知らない認めない許さないゆとりガイジ信者が老害気取りダッサ
お前みたいなクズのおかげで空信者がキチガイと認識されるのは良いことだけどな
337: 09/21(日)00:36 ID:iGQmryT70(1)調 AAS
初週の日曜までは大体同接伸びるから同接18000くらいまではいけるか
338(1): 09/21(日)00:37 ID:EKR01U110(1)調 AAS
PC版のときに空が叩かれてたのって
SCに続くだったことと、いつまでもSCが出る気配がないからでしょ
ゲームで叩かれてた記憶はないんだが
339: 09/21(日)00:40 ID:KfOfAnrn0(1/2)調 AAS
なんなんだろう
崩壊スターレイルの製作者がファンでファルコムと対談したりしたんだよな
そういうので中華圏での人気がアップしてんのか?
簡体字だと大陸だもんな
340: 09/21(日)00:43 ID:OPdidtI70(1)調 AAS
空の軌跡はPSPでちょっと触ったけど、ふつうのJRPG求めてプレイしたらコレジャナイ感満載だった記憶
30分もプレイしないままメモカだけじゃなくPCにダウンロードしたファイルも速攻削除したし
341: 09/21(日)00:43 ID:KfOfAnrn0(2/2)調 AAS
ターン制RPGに未来はあるのか?──JRPGを徹底的に研究した『崩壊:スターレイル』プロデューサーと、日本ファルコム近藤社長が語りあう「RPGの可能性」
2023年4月3日
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230403a
相思相愛ならお互いの作品でコラボしちゃえば? 『崩壊:スターレイル』開発チームが日本ファルコムを表敬訪問
2023年12月25日
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231222v
342: 09/21(日)00:45 ID:PswO7Xvd0(1)調 AAS
叩かれたってのはちょっと違う
”あのFCの終わり方”を見せられてそこから2年近くお預けくらったから
気になりすぎる!はよ続きをおおおおおおおおおおおおおおおおお っていう叫びがあっただけ
343: 09/21(日)00:46 ID:2KPgDE/C0(1)調 AAS
>>301
数字だけでみると50万くらい出そうだが、もし50万も売れたら凄いことだな
344: 09/21(日)00:47 ID:4H2aoZrU0(1)調 AAS
>>338
ビンタ連発するエステルとか普通に叩かれてたし
カシウスが最後に美味しいとこだけ持っていくのも叩かれてたし
クソ壁クソダル戦闘とか叩かれてたが
やっぱ当時の2chや公式掲示板見てない奴はダメだな
345(1): 09/21(日)00:49 ID:Xq1i1Il+0(1/2)調 AAS
ユミアで14000出てるから初動50万は無いな
346: 09/21(日)00:49 ID:390YJuIi0(1)調 AAS
そもそも2chはあの気持ち悪いレスのせいで見る気にはならんかったが
あれっていつから始まったんだ
347(1): 09/21(日)00:51 ID:D6JbfVeV0(2/2)調 AAS
>>345
それはゲームの内容がゴミだったからキツかっただけ
軌跡はゲーム内容もいいから分からん
348: クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw [age透明] 09/21(日)00:53 ID:g+8Y5oyc0(1)調 AAS
結局、Switch版は爆死なのか?
349: 09/21(日)00:57 ID:Xq1i1Il+0(2/2)調 AAS
>>347
初動は大した差にはならねーよ
350(1): 09/21(日)01:18 ID:1kcj2NZF0(1/2)調 AAS
ファルコム史上最高で1万2000人ってどんだけしょぼいんだよ
351(1): 09/21(日)01:32 ID:PrANw3dy0(1)調 AAS
>>350
アジア版とグローバル版合算で17000だよ
そもそもSteam同発が初だから史上最高になるのは当たり前だけど
RPGで15000越えてくるのは他メーカーでも中々ない
352: 09/21(日)01:38 ID:PUTlCI1P0(1)調 AAS
いつも通りPSだけならこんな売れなかったな
353(1): 09/21(日)01:40 ID:vBnEBCKX0(1)調 AAS
>>351
テイルズオブアライズ50,000超えてたろ普通に
354: 09/21(日)01:41 ID:zzqz00xV0(1/2)調 AAS
今更FCはな
355: 09/21(日)01:45 ID:1kcj2NZF0(2/2)調 AAS
>>353
流石にリメイクとシリーズ最新作を比べるのはバカ
356: 09/21(日)01:52 ID:r5UTy+Ya0(1)調 AAS
体験版が神過ぎたから、あれやったら絶対製品版買うわな
製品版段階で未完成品を売りつける大手メーカーとの違い過ぎるw
357(2): 09/21(日)02:01 ID:6PLtc4EM0(1/2)調 AAS
ゲハ軌跡プレーヤー多すぎやろ
358(1): 09/21(日)02:02 ID:2fVpF1B50(1)調 AAS
ストーリーとかが出来てたとはいえ、これを2年で作ったのは偉い
スクエニだったら更に3年かかっても発売できるか怪しいしアピールポイントは料理のモデリングになる
359: 09/21(日)02:04 ID:pjChQUjQ0(2/2)調 AAS
そりゃ世界中で大絶賛されてるんだからやるだろ
360: 09/21(日)02:04 ID:cdSTfQ2e0(1)調 AAS
>>324
ずっとインディーに1位取られてんなこのゴミハード
361: 09/21(日)02:14 ID:tFFsvDb50(1)調 AAS
アニメ調のゲームは期待されてるんだよ
リアル調の3Dゲームの大半はなんだかもっさりしたクソゲーばっかりだから
まぁアトラスみたいなクソゲーしか出さねえ面汚しはアニメ調界隈から消えて欲しいけど
362: 09/21(日)03:11 ID:zwtU01bl0(1/3)調 AAS
>>333
ファルコム「空の軌跡が好調です」
一般switchユーザー・PC・PS5ユーザー「良かったね」
ニシ(ゲハ脳障壁連呼狂人)「ショーヘキガー!ショーヘキガァァァ!」
↑
なんか場違いのやべーおっさんが叫んでるぞ!?
363: 09/21(日)03:18 ID:DW21TE2Y0(1)調 AAS
【ニュース】『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』がSteamで“ファルコム史上最高”の滑り出し。「中国語圏からの人気」が特にすごい
automaton-media.com/articles/newsj…
中華需要かよ
まあそうだろ日本じゃマイナーだしな
364: 09/21(日)03:21 ID:SqGP/gJE0(1/3)調 AAS
>>357
盛り上がってるのはまだアジア圏ぐらいまでじゃないかな
リアル志向が多い欧米あたりはコテコテのアニメ調でシリーズも長い軌跡シリーズはまだ抵抗感ある人多そう
365: 09/21(日)03:22 ID:zwtU01bl0(2/3)調 AAS
>>358
スクエニはFFとDQとキンハーの本編みたいな大勢の期待背負ってる大作が難産なだけで
他はそこまで長く無いよ。
空の軌跡リメイクは近年の軌跡シリーズから使い回せるベースがあったからこそ短期間で済んだんだろ。
366(1): 09/21(日)03:24 ID:zzqz00xV0(2/2)調 AAS
FC/SCをまとめないところが実にファルコムっぽい
367: 09/21(日)03:31 ID:SqGP/gJE0(2/3)調 AAS
>>366
まぁRPGのフルリメイク2作同時展開は流石に数十人規模のファルコムでは酷かと
近年リマスターすら分割したままのテイルズもあるからなぁ シンフォニアとかPS3では2作品まとめてたろうに…
368(1): 09/21(日)03:31 ID:zwtU01bl0(3/3)調 AAS
>>357
ゲハ全盛期時代のPSPでヒットした作品だから当たり前。
PCゲームやアーケード移植に恵まれたPSPの価値も知らず
「PSPなんぞモンハンしか無いというのに!」と言ってネガキャンと
割れ行為の布教に全集中だったのがニシ君。
369: 09/21(日)03:39 ID:Cpc8D9er0(1)調 AAS
また壁の民が発狂してるw
370: 09/21(日)03:43 ID:SqGP/gJE0(3/3)調 AAS
ゲハでは壁か除草かの罵り合いだからな
どちらか一方だけが攻撃的てってのはないわな
371: 09/21(日)03:43 ID:6PLtc4EM0(2/2)調 AAS
>>368
なるほど世代なんやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s