PS6を9800円で発売したら流石の日本でもPSが売れると思うが (90レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(13): 09/19(金)21:03 ID:vVGEp/vv0(1)調 AAS
ニシはPS6が9800円で発売しない事を祈っとけよ
2: 09/19(金)21:05 ID:SpnzqpQX0(1)調 AAS
置く場所がない
ソフトがない
ほら、無理じゃん
3: 09/19(金)21:06 ID:MYDHz+pW0(1)調 AAS
日本でPS4が売れなかった時点で値段の問題じゃないと何度言ったらわかるのか
4: 09/19(金)21:06 ID:b+ugteuP0(1)調 AAS
ルデアの買取価格次第かと
5: 09/19(金)21:06 ID:uPreYsS20(1)調 AAS
1回その値段でやらして
1回!1回だけでいいから!お願い!
1回だけでいいからやらして!
6: [age] 09/19(金)21:07 ID:t73JE0l/0(1)調 AAS
>>1
こういうオナニーしか出来なくなったんだね
末期症状だなw
7(1): 09/19(金)21:08 ID:yKZYqfAq0(1)調 AAS
コントローラーが1万する時代に9800円で出してみりゃええ
何が出てくるんだろうなw
8: 09/19(金)21:09 ID:mwrktl6c0(1)調 AAS
>>1
こういう事?
セガ、ドリキャスを一掃セールで9,900円に値下げ
セガ(7964)は2日、生産中止を決めた家庭用ゲーム機「ドリームキャスト(DC)」の在庫処分のため、本体価格を3月1日から9,900円(現行1万9,900円)に値下げすると発表した。DCは現時点で、日本の28万台を含め世界で約200万台の在庫があり、セガは周辺機器なども含め2001年3月期に約800億円の撤退費用を特別損失に計上する予定。
watch.impress.co.jp/finance/news/2001/02/02/doc1882.htm
9: 09/19(金)21:10 ID:r0IUi93C0(1)調 AAS
現実には安くて15万だからな
どうやって普及させるつもりか全く分からんな
10: 09/19(金)21:14 ID:G+xe0U6M0(1)調 AAS
PS4ぐらいの性能に戻せばいけるんじゃね
11: 09/19(金)21:17 ID:n3ioBPdf0(1)調 AAS
Switch2の5万円でも躊躇するってんだからPS5pro越えの金額でPS6出したら売れずに終了だろうな。
12: 09/19(金)21:29 ID:iEg1wZbz0(1/2)調 AAS
SIEが倒れるかwiiu並みの性能で売るなら可能かな
13: 09/19(金)21:32 ID:Zgy4klfW0(1)調 AAS
>>1
――初動1000万本は達成しました。ここからさらに積み上げを図っていかなくてはなりません。
辻本 その通りです。ただ、“PS5の障壁”が思いのほか大きいことも分かりました。本体価格が日本円で8万円ほど。
ソフトや月額課金の費用も考えると、購入時に10万円くらいかかります。これは特に若年層にとって、簡単に手が届く金額とは言えません。
この状況は日本に限った話ではなく、海外でも同様です。
そうした障壁を乗り越えて、いかにして『モンスターハンターワイルズ』をより多くの人に届けるかというのは、
次のチャレンジでもあります。今後はセールなども始まりますから、そうした機会をうまく活用しながら、
今年1年間をかけて販売本数を押し上げる戦略を立てているところです。
2025年6月に「Nintendo Switch 2」が税込み4万9980円という価格で発売され、我々が想像していた以上に反応が良かった。
国ごとの物価の違いはあるにせよ、一般消費者のコスト意識の高さを再確認しました。
https://i.imgur.com/I3l6TZW.jpg
14: 09/19(金)21:34 ID:z+KwUD1Q0(1)調 AAS
そんな捨て身をしなきゃ売れないと思ってる時点で、もう無理って事だな
まあ、思うのは自由だが、実際に売れるかは別の話
15: 09/19(金)21:36 ID:2GEPua7+0(1)調 AAS
vita tvがコントローラーも無しでそのぐらいの値段だったな
16(3): 09/19(金)21:37 ID:hnPjVMkQ0(1/3)調 AAS
性能を抑えて29800円くらいで売ればそれなりに売れるんじゃね?
17: 09/19(金)21:37 ID:HXIPEYJt0(1)調 AAS
ソフト2万円で売るのなら、可能か?
まあ、スイッチ2が本体の赤字分をソフトで取り戻す形だし
PS6の本体を安くしてソフトを値上げする可能性はあるかもね
18: 🏺 09/19(金)21:38 ID:w+MAYSp80(1)調 AAS
おおあなたひどいひと(略
19: 09/19(金)21:41 ID:ZP1UrBEB0(1)調 AAS
ーーーーーーーキチガイスレッド終了ーーーーーーー
20: 09/19(金)21:48 ID:kgaXpm+d0(1)調 AAS
売れても客がやるのは無料ゲー
21: 09/19(金)21:49 ID:Wh3Nyu1z0(1)調 AAS
>>16
PSユーザーは性能低いと目が潰れてしまうんだぞ
22(1): 09/19(金)21:50 ID:RhqSi8MF0(1)調 AAS
結局ソフトが売れず25-5や28-2とかの状況は変わらないというね
23(1): 09/19(金)21:54 ID:hnPjVMkQ0(2/3)調 AAS
>>22
ソフトが売れないのはハードの値段が高くてハードが売れないからじゃね?
ハードを29800円くらいまで安くしたら売れるんじゃね?
24(1): 09/19(金)21:54 ID:KO6obqFR0(1)調 AAS
32ビット CPU 搭載で4800円というワンダースワンが覇権を取れたか?
25(1): 09/19(金)21:58 ID:CRytGNWs0(1)調 AAS
>>23
そう都合よく人って変わらないんだよ
そもそもPS4でもミリオンタイトルは3本しかない
WiiUでも4本あるのに
そういう客層なんだよ
26: 09/19(金)22:00 ID:C4z77iYg0(1)調 AAS
サクラ大戦を新生する準備は整った!
27: 09/19(金)22:00 ID:iEg1wZbz0(2/2)調 AAS
安くすると売れるならGCだって売れたよ
28: 09/19(金)22:02 ID:kue1R8FT0(1)調 AAS
具体的に売れるソフト名を挙げられるわけでもなく
マルチタイトルがSwitchやSwitch2より売れるわけでもない
空想の世界でじゃね?じゃね?言われても現実的に考えたら無料ゲーしかないわな
29: 09/19(金)22:04 ID:KHvQ5u/R0(1)調 AAS
PS2くらいの性能なら可能だろう
30: 09/19(金)22:05 ID:s82BqEpI0(1)調 AAS
もうゴキには妄想するしかないんや…現実では負け組確定だから
ソニーが「おい、サード!5000万円渡すから任天堂にマルチ出すな!」って言えば独占できるけど
2chスレ:ghard
31(1): 09/19(金)22:07 ID:hnPjVMkQ0(3/3)調 AAS
>>24
モノクロでSTN液晶の汚ったない画面の4800円とカラーでTFT液晶の綺麗な画面のゲームボーイカラー(8900円)ならそりゃみんな後者を買うだろ、4000円しか変わらないんだから
>>25
3万程度なら既存層ではなく新規層が買うんじゃないか?
Switch2で5万、PS5や箱で8万、PCは20万以上
ゲームをするのに敷居が高すぎる
割とマジで低価格帯は狙い目だよ、性能を抑えてもここを狙えばそれなりに売れる
32: 09/19(金)22:17 ID:w7Y7YPb80(1)調 AAS
性能によるけどマイニング目的で買うかも
33(1): 09/19(金)22:22 ID:z7k6XmFc0(1)調 AAS
もしもし公正取引委員会?
次世代機を一万円未満で売ろうとしている障壁がいまして・・・
34: 09/19(金)22:31 ID:PM9LDqG30(1)調 AAS
ゲームの面白さと性能は直結しないから出したらいいのに
その代わりサードはソフト出さんかもしれんけどな
35: 09/19(金)22:42 ID:Ls4iLUxE0(1)調 AAS
>>31
安価で新規層狙いっていうけど
そういう客層が任天堂ソフトが遊べないゲーム機を選ぶわけない
36: 09/19(金)22:45 ID:RaSzlqWc0(1/2)調 AAS
ドリキャス…(´・ω・`)
37(1): 09/19(金)22:45 ID:8YLUjq2q0(1)調 AAS
>>16
Switch2と同じでPS4くらいの性能で3万で売れば大勝利やなPS6
38: 09/19(金)22:46 ID:RaSzlqWc0(2/2)調 AAS
>>33
負け側なら動かない
39: 09/19(金)23:21 ID:ckAaShH/0(1)調 AAS
>>37
こりゃあ、PS4で良いですね
40: 09/19(金)23:24 ID:pK4/C5Ve0(1)調 AAS
そもそも9800円で売ったら優越感が失われてしまう
そんな安売りの大衆品に価値はない
でもプレステには売れて欲しい
この矛盾した考えがゴキを壊してしまったんだ
今は売れてる側にいる事とソニー信者でいる事がイコールじゃない
そしてゴキは壊れた
41: 09/19(金)23:25 ID:9N2ucudu0(1)調 AAS
箱開けたらコントローラー1個しか入ってなかった
42(1): 09/19(金)23:29 ID:37/y2KEK0(1)調 AAS
画面も付けないと
今時年寄りの家にしかテレビ無いよ
43: 09/19(金)23:33 ID:1RLqQ00J0(1)調 AAS
はよだせよ
44: 09/19(金)23:34 ID:j9yocVOb0(1)調 AAS
PS2再販した方が売れそうw
45: 09/19(金)23:39 ID:d6bv3m4GM(1)調 AAS
売れてないねwwww
46: 09/19(金)23:58 ID:p1/YnU2y0(1)調 AAS
プリンターの売り方みたいに本体を凄く安くして高いインクを売って元を取る方法みたいだね。これはいいかも
47: 09/19(金)23:59 ID:Q2X9IwQj0(1)調 AAS
八万の価値が無いこと認めてて草
48: 09/20(土)00:08 ID:sejSO6vo0(1)調 AAS
>>42
部屋にテレビ置かないし
PCはあってもノートだしね
49: 09/20(土)00:31 ID:4f3jNriq0(1)調 AAS
>>1
その価格だと薬物だと思われるな
50: 09/20(土)00:32 ID:kEq3PsDz0(1)調 AAS
値段だけの問題じゃないからなぁ
51: 09/20(土)01:49 ID:sFG103VX0(1)調 AAS
>>1
ソニーの株主やってるのかどうか知らんけど、ソニーに言ってくれば?
任天堂を潰すためにこうしてください!って。 勉強になると思うよ。
ゴキって社会というものを知らないから、世の中をなめてるから、
商品の値段がどうやって決まるかも、性能などの仕様がどうやって決まるのかもわからないんだよな。
「ただ性能を最高にすることだけを考えて作ればいい、性能さえ高けりゃ高価でも売れる。
高価にするのは楽に大きな利益を得たいからで、利益さえ捨てて安くしようと思えばいくらでも安くできるしそうすりゃ尚売れる。
それで儲けは減ってもソニーのような大企業なら大丈夫! どうせ片手間!www」
…と思ってるのも愚かだし。
そんな小学生が考えたような非現実的な「もしも」でマウントが取れると思ってる幼稚さも。
高くて売れないのは国民が悪いから貧しいからという傲慢さも。(自分はちゃんと買えてるのかな?自分で稼いだ自分のお金で。)
物作りの苦労も、お金を稼ぐことの大変さも知らない、子供の価値観。
日頃から大人だ貴族だと威張ってる人間の考えがこれなんだからねぇ。
つーか、幼稚だからいちいちくだらないことで人を見下し威張りたがるんだろうけど。
52: 09/20(土)02:34 ID:4WOXHzTw0(1)調 AAS
なんかガワだけで毎月パーツが1個ずつ送られてきそう
53: 09/20(土)02:34 ID:ZGMiAbN90(1)調 AAS
>>1
まず働いてみろや
そんな幼稚な思考でよく60まで生きてきたな
54: 09/20(土)02:36 ID:3Xl7fVt20(1)調 AAS
転売ヤーでまじで一生買えなくなるやろ
9800円で買って分解してパーツごとに売ったら儲かる
55: 09/20(土)02:49 ID:PdbMZoUa0(1)調 AAS
>>1
決定キャンセル逆を修正しない限り売れねえっていい加減気付けよ
ガイジか?
56: PS5に美少女と浪漫を望む名無し 09/20(土)03:32 ID:yTxRrhjc0(1)調 AAS
「空白の17分」を忘れたか
PSPですらSCEを苦しめ続けてPS3と一緒に会社を消滅させたんだから
これやったらサクッとSIEも消滅だよね
57: 09/20(土)06:40 ID:B6IPCKYwd(1)調 AAS
この値段設定だと何台売れたらソニー潰れるんだろ
58: 09/20(土)06:44 ID:ajSthD3x0(1)調 AAS
PSユーザーは安価なハードを求めてるしね
まあ高価なCSなんて求めてる人は稀も稀だろうが
いまだに新機種でPS2のディスク動かせる様にして欲しいらしいし
59: 09/20(土)07:27 ID:+hdogocm0(1)調 AAS
OSにwin入れてPCにされるだけでゲーム機として使われなくなる
N100のminiPCより安くて高性能なPCなら誰でも欲しいだろ?
60: 09/20(土)11:19 ID:2yw3Etgu0(1)調 AAS
>>1
それは売れるとは思うが
まずありえないからそれ以前の問題だと思う
61: 09/20(土)12:06 ID:SGQ3Yy6j0(1)調 AAS
中国が爆買いしてロシアに流れるだけだと思う
62: 09/20(土)12:15 ID:cU1fNOmN0(1)調 AAS
これ小学生の発想やぞ
63: 09/20(土)12:44 ID:DikvFet60(1)調 AAS
PS2に無線LANとストレージ付けた互換機を1万円位で出して過去のソフトをDL販売しますってやったらPS5より売れると思うよ
64: 09/20(土)14:10 ID:/nJsATvA0(1/2)調 AAS
7万への時限値下げで週販2万まで回復しているのを見るに
性能抑えた上でリージョンロックかけて29800円最高でも39800円なら普通に売れるだろう
箱に釣られて性能を上げたのが間違い、PS1もPS2も低性能だったわけで5万円以上だとライトや子供が買えない
65: 09/20(土)14:18 ID:JFtxZsal0(1)調 AAS
ただでさえゲーム機のハード販売なんて薄利なのに
66: 09/20(土)14:22 ID:PIODcv/r0(1)調 AAS
>>1
乙女のいのり
67: 09/20(土)14:23 ID:/nJsATvA0(2/2)調 AAS
PS6はたとえSwitch2よりも性能低かろうが2万か3万で売るのが重要だと思うわ
68: 09/20(土)15:17 ID:d2XrYpCh0(1)調 AAS
PS5のコントローラ以下だと?
69: [age] 09/20(土)16:22 ID:KXc73eDqH(1)調 AAS
>>1
価格を下げた上でSwitch及びSwitch2との互換性を持たせるくらいやらないと無理だわ
昔のPC98への互換性を持たせてたEPSONPCみたいにね
70: 09/20(土)19:45 ID:/+Lfy95B0(1)調 AAS
PS1/2/3完全互換のCD/DVD/BDプレイヤーとかなら2~3万でも欲しいな
4、5のソフトは大概他ハードでなんとかなるのでいらない
71(1): 09/20(土)20:17 ID:rD9CmHxr0(1)調 AAS
>>16
据え置き特化でその値段でSwitch2よりちょっと高性能、とかならワンチャンあるかも
それまで性能ガーとか散々騒いでたのを全部否定できるならだけど
72: 09/20(土)20:40 ID:HO36TLUO0(1)調 AAS
Switch2が出た時点でVitaTV2は無理
PS5の代わりにVitaTV2で据え置きCSからフェードアウトなら上手い撤退だったかも知れんが
73: 09/20(土)20:48 ID:0Z/VvyTr0(1)調 AAS
>>1 その値段なら転売で大儲けだから1億台売れるわ
74(1): 09/20(土)21:24 ID:sgzcf3QF0(1)調 AAS
その値段でHDMI端子PS2出した方が売れそう
75: 09/20(土)21:25 ID:5y5uS3rc0(1)調 AAS
PS6は大勝利
76: 09/20(土)21:32 ID:pqClFBap0(1)調 AAS
低性能にするだけじゃ9800円は無理だろ、低品質にしないと
それこそ夢グループで売ってる商品並みの低クオリティじゃなきゃさ
77: 09/20(土)22:16 ID:1fOZ6y1v0(1/2)調 AAS
でっていう
78: 09/20(土)22:20 ID:1fOZ6y1v0(2/2)調 AAS
>>74
PS2は解像度終わってるから、
4Kに映してもぼやけるだけだぞ
79: 09/20(土)22:25 ID:HkA+DdWE0(1)調 AAS
198000円で普及させる方法を考えた方が余程現実的じゃないか
80: 09/21(日)00:38 ID:g1WC9+xh0(1)調 AAS
PS5が蓮舫のあの大きさならPS6とかアーマー枝野くらいにはなって新登場か
81: 09/21(日)00:56 ID:/9Y3F+fq0(1)調 AAS
>>7
サイズがアーケード筐体で、別売りでモニター、別売りコントローラー必須で、
デジタルオンリーで、性能が、ps5proの、1.095倍のハード
82: 09/21(日)01:32 ID:PoVF/nhF0(1)調 AAS
>>71
実際その方向性しか無いんじゃね?
現行機で一番安いハードがSwitch2の5万
そこに3万のゲーム機ならばそれでもSwitch2に勝てはしないだろうが爆死はしないだろう、ライトユーザー向けのエントリーハードみたいな立ち位置になるが
83: 09/21(日)03:08 ID:fiMEMcYa0(1)調 AAS
>>1
同じようなクソスレが毎日のように立ってるけど立ててるの全部同じ奴なの?w
それともゴキブリの中でそういう実際には出来もしないことを書いてストレス発散するのが流行ってるの?ww
9800円で出したら流石に売れるだろうが絶対に有り得ないだろww
ゴミステ5が8万円なのにゴミステ6が1万円を切るってどういう頭してんの?w
キチガイすぎるよまじで
実際にやったらそこでゴミステはそこで完全に終了だから是非やってほしいもんだねw
性能をそこまで下げたとすればそれまでのファンに見放されるしゴミステ5以上の性能でその値段なら逆ざやもいいところだからクソニーが倒産するしw
どっちでも終わりなんだよ
84: 09/21(日)03:26 ID:RhMM24Lb0(1)調 AAS
Switch民の1人として考えているが
PSがこの先生き残る方法というのがなかなか思い付かない
まずハードについてなんだけど
これはアメリカSIE社の製品という感じはするがソニーGが総力をかけて
作った製品とは思えない
グループ内で何か断絶が起こってる印象があり
まずはそこを変えていかないと良い物にならないと思うんだよな
ただそこをクリアしても今度はソフトの問題があるので
前途多難と言うしかない
ポリコレ要素を完全に取り去り、日本の人気アニメを題材にした
ものすごいゲームを次々と出せば新たな需要は掘り起こせそうだが・・・
85: 09/21(日)03:31 ID:C6O0s4W70(1)調 AAS
>>1
そのためにはゴキが散々イキるネタにしてた性能至上主義を根本から改める必要があるんだけど、わかってるのかね?
「ソニー様ならハイエンドな性能と廉価な価格を両立できる!」と思ってるなら、ちょっと世の中をなめてるにもほどがあるんじゃない?
Switchやその2がああいう性能なのは技術力がないからだと本気で思ってるの?
86: 09/21(日)06:19 ID:l0+XitNv0(1)調 AAS
無料でも売れねぇよ
だってPSで出来るゲームの9割以上はSwitchでも出来るし独占はクソゲーしかないからどうでもいい、んでSwitchなら任天堂のゲームも出来るし携帯モードで遊べる
性能については大半がSwitch2で満足してるので、それ以上は求められていない
以上より仮に無料だとしても売れんよ、こんな簡単なこと少し考えたら分かるだろ...
87: 09/21(日)06:25 ID:OIT7EIO/0(1)調 AAS
任天堂ソフトのないSwitchが売れるわけないだろ
プレステは赤字でも性能追求以外ないよ
88: 09/21(日)06:27 ID:YlHxJfKk0(1)調 AAS
性能追求の結果が低性能で12万のPS5proだからなあ
89: 09/21(日)08:21 ID:jdGXrKH30(1)調 AAS
PS6を-9800円で発売したら?
90: 09/21(日)10:50 ID:QIasJRv30(1)調 AAS
pさん6を9800円で売って市場独占してから起こしてくれ☆彡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s