【ゲハ悲報】Mod製作者が権利を主張出来ると支離滅裂な事を言い始める (397レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123
(1): 09/20(土)12:03 ID:9dm/zkvL0(1/11)調 AAS
>>117
公知の技術として認められたら権利が発生するんだが、MOD製作者は個人で楽しむためというのが建て前で公知の技術ではないから、メーカーが見逃してる岳なんだが、メーカーの殆どはMODを認めてないぞ
124: 09/20(土)12:05 ID:9dm/zkvL0(2/11)調 AAS
>>122
だからポケットペアの主張が通れば、その任天堂以外のメーカーもMODが先だから特許無効と言われると言ってるんだが、ポケットペアが言ってる事の意味理解してる?
126: 09/20(土)12:07 ID:9dm/zkvL0(3/11)調 AAS
ポケットペアはMODにも権利がある、MODが任天堂よりも先に採用してるから任天堂の特許は無効と主張していて、任天堂はMODに権利はないと反論してる、ポケットペアの主張が通れば任天堂以外のメーカーの特許にも影響与えるって事を理解してないのか?
130
(1): 09/20(土)12:18 ID:9dm/zkvL0(4/11)調 AAS
>>129
その範囲を決めるのが特許なんだが、範囲を決めないと範囲が広すぎて特許として認められない事例は沢山あるぞ、勝手に決めようとしてるのではなく、勝手に人の敷地内に侵入して、この場所は皆の物だから解放しろって騒いでるんだぞ
136: 09/20(土)12:33 ID:9dm/zkvL0(5/11)調 AAS
>>135
MOD認めてるメーカーの方が少ないし、認めてないソフトに対しては不正アクセスにあたるんだが、MODを合法だと勘違いしてる?
137: 09/20(土)12:34 ID:9dm/zkvL0(6/11)調 AAS
>>132
だから特許がそれだろって話やん、勝手に敷地に入ってきて、ここは皆のものだから解放しろって言ってるのがポケットペアやん
147: 09/20(土)12:55 ID:9dm/zkvL0(7/11)調 AAS
>>141
公式でMODを認めてる方が珍しいぞ、大抵のメーカーはMODを公式として認めてないかは、個人で楽しむ範囲なら見逃してる、中には勘違いしてMODを有料販売しようとしたりて、メーカーから訴えられたMOD製作者は沢山いるし、MODの権利を主張してメーカー側を訴えた製作者もいる
167: 09/20(土)13:36 ID:9dm/zkvL0(8/11)調 AAS
>>165
何処がだよw
169
(2): 09/20(土)13:39 ID:9dm/zkvL0(9/11)調 AAS
ポケットペア側の弁護士が任天堂の特許に対して先進的な技術じゃないと反論して、必死に探したけど見つからなかったからMODを持ち出して、MODが先に使ってるから任天堂の特許は無効だなんて、暴論かましてるんだぞ、しかもポケットペア側の弁護士が上げたタイトルの中には任天堂ソフトまで含まれてるし、先進的技術と反論したのにMOD以外見つからなかったんだよ
330
(1): 09/20(土)19:24 ID:9dm/zkvL0(10/11)調 AAS
>>299
するんだが、お前な公知の技術をなんだと思ってるんだ?
332
(1): 09/20(土)19:26 ID:9dm/zkvL0(11/11)調 AAS
>>311
それただのオリジナル作品やんw、何処に同人要素があるんだよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s