【悲報】ペルソナ3リロード、Switch2版は30fpswwww (821レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(5): 09/15(月)21:38 ID:R31nlXQo0(1)調 AAS
ジャギってるし、どーすんのこれ
youtu.be/w5_vSJHiAas
721(1): 09/17(水)10:37 ID:Q+ldIJI7d(1/4)調 AAS
>>718
ワールドで30fpsでもカクカク言われてないから、実際は皆30fpsでも何ともないんよ
722(1): 09/17(水)10:40 ID:6cV1oRG20(1/3)調 AAS
>>721
いや、異常にネガキャンされてたよ?
ニシくんにね
723(1): 09/17(水)10:42 ID:Q+ldIJI7d(2/4)調 AAS
>>722
んなわけない。任天堂ハードで出たモンハンって30fpsばっかりやぞ
724: 09/17(水)10:46 ID:PtnZ8QCk0(2/4)調 AAS
>>719
わざわざ同タイトルで比較しなきゃマジでわからないの?
女子供ならともかくゲハにいるような奴が?
725(1): 09/17(水)10:46 ID:6cV1oRG20(2/3)調 AAS
>>723
【悲報】モンハンw、基本30fps。重い箇所ではそれ以下に…
2chスレ:ghard
726: 09/17(水)10:47 ID:PtnZ8QCk0(3/4)調 AAS
しかもライズなんてめちゃくちゃ分かりやすくカクカクしてたぞ
727(1): 09/17(水)10:48 ID:Q+ldIJI7d(3/4)調 AAS
>>725
スレよめばわかるけど、ゴキが普段から「60fpsじゃないと目が潰れる」って言ってるから、これはいいの?ってスレだぞ
ゴキの身から出た錆だよ
728: 09/17(水)10:49 ID:6cV1oRG20(3/3)調 AAS
>>727
他責思考のキチガイだね
729(1): 09/17(水)11:08 ID:nGLaBU/00(1)調 AAS
ファルコムはSwitchに完全に舵を切ったけどアトラスはPSW界隈でまだくすぶってる感じ
730: 09/17(水)11:14 ID:Q+ldIJI7d(4/4)調 AAS
>>729
ファルコムも切り替えるのに数年かかったし、アトラスも少しは時間かかるでしょ
731(1): 09/17(水)11:41 ID:hB3EqysWH(1)調 AAS
>>719
ペルソナ3リロードに関してはハード別に体験版出されてるから比較自体は出来るな
732(3): 09/17(水)11:47 ID:OGJ0gfSG0(1)調 AAS
ペルソナに60fpsもいらんだろ...
寧ろ最近のゲームなんかモーション枚数多いからfps30でも60相当に見えるし滑らかだから気にならん
fpsの低さが顕著なのはカメラグルグル回した時なのよ、なのでどうでもいい
733: 09/17(水)12:00 ID:khZtBxFv0(1/2)調 AAS
>>732
その位の感覚だな
30でガクガクってことはない
ただ同じゲームで30→60だと快適になるのは事実
一人称カメラ振り回すゲームなら60~200くらいで高いほどいい
ペルソナだと30でも問題なく遊べるが、Switch2で30はアトラスの手抜き
734(1): 09/17(水)12:10 ID:cPKnldSi0(1/6)調 AAS
>>731
Switchとそれ以外持ってたらSwitch版買うメリットほぼゼロじゃね?
735: 09/17(水)12:28 ID:5Hz+8YYv0(1)調 AAS
携帯モードで寝転びながら遊べるのはメリットだけどドッグに繋いでソファーなり椅子でやるなら他機種だな
736: 09/17(水)13:49 ID:wPnmlfWMd(1)調 AAS
戦闘時とかはそこまで高いフレームレートはいらんけど街を徘徊する時カクカクなのは普通にストレスだろ
デジモンもあちこち歩き回る時30と60では全然快適さが違ったから今回は60のPCにした
737(1): 09/17(水)14:02 ID:eyaXQ1UiH(1/6)調 AAS
>>734
メリットの話で言ったらそりゃそうでしょ
カクカクかどうか検証するにはってレスの流れでしたまでの話だし
738(1): 09/17(水)14:06 ID:cPKnldSi0(2/6)調 AAS
>>737
それの元がカクカクで大丈夫なのか?って話だから複数ハード持ってたらまず経験しない状況だと思うぞ
739(1): 09/17(水)14:08 ID:eyaXQ1UiH(2/6)調 AAS
>>738
なんで経験しない状況なの?
複数ハード持ってたらそれこそ体験版入れるだけだし比較容易じゃん
30fpsがダメダメだってのが際立つだけだが
740: 09/17(水)14:09 ID:0KbRbBxw0(1)調 AAS
静止画商法
静止画を比べて「差がない差がない」とステマする商法
fpsには一切触れない
741(1): 09/17(水)14:11 ID:cPKnldSi0(3/6)調 AAS
>>739
わざわざそんなベンチマーカーみたいな事する奴おるんか?
やる前から結果わかる気がするが
742(1): 09/17(水)14:13 ID:eyaXQ1UiH(3/6)調 AAS
>>741
実際に体感してみないとどれくらいカクツキがプレイに影響するか分からんやろ
実際やって比較してみたけど移動時のブレとか顕著だったし
ただでさえメッセージ送りのオートが頻繁に解除されてイライラすんのに
743(1): 09/17(水)14:15 ID:cPKnldSi0(4/6)調 AAS
>>742
そうじゃなくてカクカクな状態を心配される状態を考えろよ
744(1): 09/17(水)14:17 ID:eyaXQ1UiH(4/6)調 AAS
>>743
何を言いたいのか分からんが
745(1): 09/17(水)14:19 ID:cPKnldSi0(5/6)調 AAS
>>744
>>718はどんな環境で遊んでいる想定でレスしてると思う?
746: 09/17(水)14:20 ID:vxnQKZqg0(1)調 AAS
5年前に発売されたXSXの劣化モデルのXSSより性能が低いって
いくらなんでもありえんだろ。
747: 09/17(水)14:21 ID:hJRaSKuR0(2/3)調 AAS
静止画の横スクロールでさえ画面がブレて気持ち悪くなる
748(1): 09/17(水)14:21 ID:YO8e1CMf0(1)調 AAS
カクカクしてないのに全くゲームが売れないPS5の話したら
ここにいる負けハードPSジジイ発狂するんでしょ?
1位(初登場) PS5 ペルソナ3 リロード
76368本(累計76368本)/アトラス/2024年2月2日
3位(初登場) PS4 ペルソナ3 リロード
40024本(累計40024本)/アトラス/2024年2月2日
こんなゴミ市場でよく叩けるよね?
749(2): 09/17(水)14:22 ID:eyaXQ1UiH(5/6)調 AAS
>>745
なんで>>718のプレイ環境を想定しないといけないんだ?
>>719がどう比較するんだ?ってレスしてるからそれに続けてるだけだしそもそも>>718は30fps環境はカクカク過ぎて耐えられないみたいなレスしとるやん
750(1): 09/17(水)14:23 ID:cPKnldSi0(6/6)調 AAS
>>749
それなら会話の流れ読めてないからレスしなくて良いよ
751: 09/17(水)14:28 ID:eyaXQ1UiH(6/6)調 AAS
>>750
カクカクじゃ全然大丈夫じゃないからよくあんなカクカクでなんとも思わんとかスゲーなとか言ってるんでしょ
複数ハード持ってたらまず経験しない状況とかとんちんかんなこと言ってる君が会話の流れ読めてないだけでしょ
752: 09/17(水)15:26 ID:bELntuDgd(1)調 AAS
>>748
もう何回もPSNでセールしているぞ
753: 09/17(水)15:42 ID:PtnZ8QCk0(4/4)調 AAS
>>749
一応耐えられんとまでは言ってないぞ
何も感じないのがすげーなと思っただけで
ライズそこそこプレイしたしな
754(1): [age] 09/17(水)17:45 ID:nf9cExRU0(1)調 AAS
そもそもP3Rはつまらんから豚は買わんでいい
P3Rはグラが良くなっだけの脳死リメイクなんだが
元のP3はランダムダンジョンなのにハクスラではないモドキなのでわかってくると作業感マシマシになる
本来、ちゃんとリメイクしなければゲームとして終わってるタイトル
755(2): 09/17(水)18:35 ID:khZtBxFv0(2/2)調 AAS
>>754
俺もそう思うんだけどな~
そこそこ売れちまってるんだよな
それとP4が何故3と5より面白いのか上手く言語化できなくて困ってる
システム的には同じなのに
生活感が良いからかな?
756: 09/17(水)18:57 ID:n17A6foGM(1)調 AAS
カクカク豚
757: 09/17(水)20:20 ID:3EvMLXTH0(1)調 AAS
これ、以外と重いんだよ
RogのZ1だとロスレスでフレーム生成しないと60いかない
特にタルタロス入り口
Switch2は言わずもがなだな
758: 09/17(水)20:39 ID:ewRxIW380(1)調 AAS
>>732
タルタロス徘徊してりゃ
嫌でもカメラグルグルしますが・・
759: 09/17(水)21:52 ID:E92o7aIm0(1)調 AAS
3は結構カメラくるくるするよ
760: 09/17(水)22:15 ID:hJRaSKuR0(3/3)調 AAS
昔PS2でDQ8やったとき画面見てると気持ち悪いと感じたけど、3Dのせいよりフレームレートが低くいのが原因だったな
VRゲームも高フレームレイトだと酔いにくいから、フレームレートはかなり大事
761: 09/17(水)22:35 ID:/pRwrX3hd(1/2)調 AAS
Switchで画質を維持するのが厳しいのは理解できる。
でもSwitch2で30fpsしか出せないようなゲームなのかいまいち不思議
762: 09/17(水)22:51 ID:YPnFI6Cq0(1)調 AAS
>>755
自分は5の方がすきだけど4に関しては、主になるストーリーと学園生活、日常生活のが飽きなく最後まで楽しくすごせるのが魅力なんじゃないだろうか
763: 09/17(水)22:53 ID:/pRwrX3hd(2/2)調 AAS
心の怪盗団だか何だかの設定とシナリオは人を選ぶと思う
その意味では4の方が一般ウケするかも
764: 09/18(木)00:20 ID:zq7EW0qV0(1)調 AAS
>>755
P4は3や5よりキャラもストーリーも不快感が少ないからじゃないか?
3はパーティメンバーがギスギスしててアイギス過剰贔屓だし、5は主人公達のやってる事というか手段は賛否あるだろうし
765: 09/18(木)07:02 ID:nzxUolpj0(1)調 AAS
カクカクに慣れたくはないよなぁw
766: 09/18(木)07:12 ID:ZIkppnVP0(1)調 AAS
PS4版をそのまま持ってきた手抜き移植だよな
製品版はどうなるか知らんが
767: 09/18(木)07:25 ID:VBlHFi9K0(1/2)調 AAS
そこそこ性能ある分そのまま持ってくりゃいいだけになったからな
最適化もろくにされずに手抜きフルプライスwww
ボロい商売やで
768: 09/18(木)07:53 ID:PKzeyIg90(1)調 AAS
PS5の引き立て役になる
それがスイッチ2の運命
769: 09/18(木)08:14 ID:QNzsJDnm0(1/2)調 AAS
性能うんぬんよりフルプライスなのがな、アイギスも入ってないし
770: 09/18(木)08:26 ID:fi6UhXhr0(1)調 AAS
>>732
P3のダンジョンは狭い区画ごとに区切られてるアリの巣構造でひたすら同じ事の繰り返しだから探索するならカメラグルグル必須
DLCのアイギスも同じ構造のダンジョンだから同様にカメラグルグル必須
771(2): 09/18(木)08:50 ID:39CtjFgr0(1)調 AAS
このスレ、fps以前にP3R自体が面白くなさそうなレスばっかの方が酷くね?
772: 09/18(木)08:55 ID:vjExVfl60(1)調 AAS
これに限らずだが後発移植なんだから最初から叩き売りしろは意味不明すぎる
773(1): 09/18(木)09:19 ID:PpCsXbdK0(1)調 AAS
>>771
3無印の時代に流行っていたアニメの悪い影響がかなり出てるゲームではある
774: 09/18(木)09:46 ID:Ac+nxumu0(1)調 AAS
P3R普通に面白かったよ
775: 09/18(木)10:24 ID:QNzsJDnm0(2/2)調 AAS
昔プレステ2でやった事あるけどタルタロスの探索ダルくて途中で投げたわそこら辺改善されたんか?
776: 09/18(木)10:41 ID:zCw+eyG40(1)調 AAS
>>771
P3無印やP3fesよりシステム周りは改善されてるしRPGとしてはペルソナ好きなら面白いと思う
ただP3無印とP3fesからストーリーとキャラに大きな変更無いんで主人公に感情移入すればするほどパーティメンバーにイラつく
格ゲーがP3fesとP4G後の話なんでストーリーの変更出来なかったのは仕方ないんだけども
格ゲーのエリザベスと足立ストーリーはP3とP4好きな人には見てほしいと思う
777: 09/18(木)12:15 ID:5baPxbjr0(1)調 AAS
面白いけど求めてた以上のもんじゃなかったから一周やって終わり
778: 09/18(木)12:41 ID:yyC1rgC80(1)調 AAS
リメイクがどれだけ凄くても1度やったゲームだから初見でやるワクワク感には勝てないな
779: 09/18(木)15:57 ID:VBlHFi9K0(2/2)調 AAS
>>773
ライターがBADEND厨だから(´・ω・)ネー
780: 09/19(金)03:10 ID:ExqanRaX0(1/2)調 AAS
ハードの性能の低さはユーザーの知識と感性レベルの低さに繋がるな
ガクガク任豚膣
781: 09/19(金)03:21 ID:Bck1kpxj0(1/4)調 AAS
自分は対戦FPS以外は24fps制限でプレイしてるんだけど、ペルソナ3RはメニューUIについてはgifアニメなので、その点は60fpsの方が30fps制限より良いね。
ペルソナ3RってPC版は唯一レイトレありだったから、switch2はプレステや箱と違って据え置き機として唯一それを有効化させてるんじゃね?と思ったけど動画見るとむしろ全然違って
単純にグラのレベル落としてる上でだなこれ…
まぁアトラスってデザインやキャラデザの人材にばかり投資しててプログラマー軽視してそうだもんな
782: 09/19(金)03:24 ID:Bck1kpxj0(2/4)調 AAS
バッドエンド云々いうなら罪罰の方がよっぽどバッドなんだが…? メガテンにまで手を広げると同時期のアバタールチューナーの全滅転生ENDも同様に持ち上げられている
それに今年もビターエンドなE33が好評価だし
終わり方の方針を問題にして予定調和の茶番みたいな迫真性の無いストーリーにするのは間違っている
783: 09/19(金)03:25 ID:2Qsi67JL0(1)調 AAS
開発キットの出来が悪いとかじゃね?
どこのサードも軒並みカクカク
784(2): 09/19(金)03:28 ID:Bck1kpxj0(3/4)調 AAS
むしろペルソナ4が同メーカーとしてはFEメガテンと同じく得意な路線であって
大抵は何かしら苦いかメガテン3みたいに謎ENDなのが大半だろ
きららアニメが見たくてやるようなメーカーじゃない
というかそれが見たくてJRPGに手を出すのも何か間違っている
大神みたいな王道的なやつでも道中でそれなりに死ぬのがRPGというものな気が…
785: 09/19(金)03:28 ID:Bck1kpxj0(4/4)調 AAS
>>784
得意な路線→特異な路線 に訂正
786: 09/19(金)03:44 ID:ExqanRaX0(2/2)調 AAS
任豚イライラで草
787: 09/19(金)03:55 ID:NPBEiLX/0(1)調 AAS
同発マルチならPC、CS優先ならSwitch2
この路線は変わらないんだよなぁ
788: 09/19(金)04:09 ID:1Q25d1GR0(1)調 AAS
流石に動き回るとカクカクやな
カクカクスイッチ
789: 09/19(金)04:16 ID:9l2/JdB+d(1)調 AAS
ペルソナで30fpsしか出ないって相当ゴミハードw
790: 09/19(金)07:44 ID:NPQAH4rT0(1)調 AAS
ゴキがサード叩くとバイオみたいにキレて改善入れてきたりするからどんどん叩いていいよ
791: 09/19(金)09:11 ID:EJrGtGxB0(1)調 AAS
>>695
ps5. 高解像度60fps
switch2 低解像度30fps
これ以上switch2を貶すソース貼るなよw
792: 09/19(金)09:42 ID:IwLK5m8mM(1)調 AAS
ボケボケカクカク
793: 09/19(金)09:44 ID:/4IWsNTKM(1)調 AAS
ps4並みの性能あるはずではなんで30になんねん
794: 09/19(金)09:51 ID:zXzEaj/Q0(1)調 AAS
switch2の液晶のおっそい応答速度だと30fpsがせいぜいだぞ
795(2): 09/19(金)10:19 ID:55z5sjAv0(1)調 AAS
>>1
わざわざSwitch2版買うくらいならXBOX版買ってスマホで遊んだ方がマシだな。
クラウドですらフルHD60FPSだし
796(1): 09/19(金)13:09 ID:l52lfOm00(1)調 AAS
>>784
まあ当時P3が炎上したのはP3Fes出した時のインタビューが原因でP3のストーリーやエンディングじゃないからね
キャラに入れ込んでアホみたいな後付けしたのが良くなかった
テイルズ馬場より前だけどゲーム開発にこういうのたまに出てくるのは何なんだろうか
797: 09/19(金)15:04 ID:f1VBI5lT0(1)調 AAS
>>795
ゲーパスから外れたものをわざわざ買うのか?
どうしてゲーパスで遊んでおかなかったんだ
798(1): 09/19(金)15:05 ID:aLoxcYd8r(1)調 AAS
>>795
P3Rはゲーパスから外れたからクラウドで遊べない
799: 09/19(金)15:16 ID:1OVwEtWZ0(1)調 AAS
>>798
そういやアトラス系はクラウドタイトルに追加されないな
800: 09/19(金)23:32 ID:A3N7tVLQ0(1)調 AAS
どれもこれもカックカクw
801: 09/19(金)23:37 ID:sG3fCmge0(1)調 AAS
元PSPのゲームでそんな事ってある?
Switchでメガテン5も出してたし
802(1): 09/20(土)05:09 ID:TVAvG8xu0(1)調 AAS
ライドウは60fpsだったのにな
803: 09/20(土)05:27 ID:pfsWyRPG0(1)調 AAS
こういうところで評判落としてどうする…
リメイク空の軌跡で評価上げたファルコム見習えよ
PS3でも1080p60fps余裕そうなグラのくせにw
804(1): 09/20(土)11:55 ID:fdvxTskA0(1)調 AAS
>>802
やる気ないリマスターだったからなアレ
805: 09/20(土)13:02 ID:F63BETRA0(1)調 AAS
体験版出してくれのは有情やなこれでもう満足したわ、これでフルプライスとアイギス編は別とかじゃあ買おうとは思わんわ
806: 09/20(土)13:26 ID:QXa2eiYO0(1)調 AAS
Switchハブってるデジモンが30FPS固定でHDR非対応のゴミだからね
HDR対応のP3の方がマシやろ
807: 09/20(土)14:14 ID:rJFEskW30(1)調 AAS
>>804
システム一新してもやる気ない?
808: 09/20(土)20:49 ID:oJqpSfpl0(1)調 AAS
こんなんで満足すんだから日本は10年遅れるんだよ
世界まで豚脳になんのか
ヤバイな
809: 09/20(土)20:59 ID:q+Ps1nX90(1)調 AAS
作り直しレベルでswitch2版に最適化しないとswitch1程度の劣化版になってしまう、横マルチを気軽に移植じゃダメなんだろう
810: 09/21(日)02:46 ID:SBjsHyG30(1)調 AAS
30fpsの障壁
811: 09/21(日)03:29 ID:Qi+RHFVH0(1)調 AAS
レンダリングスケール75%くらいやな
まじでもうちょい頑張って欲しい
fps30で我慢するからレンダリングスケール100%にしてくれ
812: 09/21(日)03:51 ID:unw0mHA90(1)調 AAS
体験版してるとほんと気持ち悪い
813(2): 09/21(日)05:27 ID:rOCsUND20(1)調 AAS
Switch2って性能低過ぎるのかね?箱SSの方が全然上やん。
814: 09/21(日)07:55 ID:T2tF57fs0(1)調 AAS
カクカクだけど値段は同じ
明暗ぽっくりww
815: 09/21(日)10:34 ID:b41xKQky0(1)調 AAS
ゴキブリが買わないゲーム
816: 09/21(日)10:48 ID:+r5D+lfW0(1)調 AAS
Switch2版ライドウは60fpsだったけど
817: 09/21(日)11:37 ID:XbQ37LHK0(1)調 AAS
>>813
そりゃバッテリーと放熱の関係で出せる性能なんてたかが知れてんよ
818: 09/21(日)15:09 ID:IPbJuPvR0(1)調 AAS
>>813
そりゃ箱SSの方が上やろ
据え置きは排熱と使用電力に携帯端末ほど気使わなくていいのが強みだし
819: 09/21(日)15:32 ID:1g8Qw6Pta(1)調 AAS
アトラスはオンギー!
820: 09/21(日)19:55 ID:OsLkh/ylH(1)調 AAS
Switch2版酷いから改めてPS5版やり直したけど快適だな
Switch2版みたいにカクカクにならんしオートが勝手にハズレる不具合もない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s