【Xbox360】プロジェクト シルフィード 16 (788レス)
1-

1
(6): 2010/07/14(水)20:54 ID:eKNP7+Dk0(1/3)調 AAS
一騎当千の再現をコンセプトとしたスペース・フライトシューティング。
スクウェア・エニックス初のXbox360オリジナルタイトル。
多数の敵戦闘機、熱い対艦戦、快適な操作性など、なかなかの良作。

2006年9月28日発売、定価6800円(税抜き)
プラチナコレクション版 2007年11月1日発売 2,800円(税抜き)
ゲームオンデマンド版 2010年7月13日発売 1,900円 [1,360MSP]

2007年6月に追加ダウンロードコンテンツが配信され
スコア&タイムアタックと新兵器が加わり更に内容が充実

■ゲーム情報
・公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/sylph/
・Xbox.com
 http://www.xbox.com/ja-JP/games/p/projectsylpheed/
・Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/PROJECT_SYLPHEED
・Stardog's Nest 内まとめWiki
 http://stardogs.netgamers.jp/index.php?Project%20Sylpheed

■ プレイ動画
・GameVideos.com 06年東京ゲームショウ
 http://www.gamevideos.com/video/id/6173
・IGN.com 06年東京ゲームショウのムービーと英語版トレイラーが追加
 http://media.xbox360.ign.com/media/821/821713/vid_1680757.html
・プレイ動画ベースの非公式ムービー
 YouTube : http://www.youtube.com/watch?v=4wLSQ7cwVWk
 ニコ動  : http://www.nicovideo.jp/watch/sm21090

■ 前スレ
【Xbox360】プロジェクト シルフィード 15
2chスレ:gamestg
689: 2014/05/16(金)21:09 ID:OuK+4KeP0(1)調 AAS
エレンのうざさは主に自機の射線を遮ることだから、
うざくないなら上手く自機を動かせているのじゃないかな。
装備の選択でも変わってくるだろうけど。
690: 2014/05/18(日)08:44 ID:M+WhO+RB0(1)調 AAS
名前忘れたけど溜め撃ちする奴使いはじめるとうざくなる
あれの発射時に自機の前を横切るようにプログラミングされてるとしか思えない動きをし始める
691: 2014/05/18(日)22:12 ID:uiF4KB/E0(1)調 AAS
フレンドリーファイア防止には命令は散開よりフォーメーションの方がいいと思う
692: 2014/05/18(日)22:38 ID:nPWYEnhl0(1)調 AAS
孤立してるdestroyerとかへ攻撃指示出しとくと、数分間邪魔されなくなるよ
693: 2014/05/23(金)21:41 ID:t+Qz6LVt0(1)調 AAS
あいつらが役に立つことってまず無いからな
694: 2014/05/28(水)00:56 ID:3fmtNd9HQ(1)調 AAS
最終ステージのあっけなさ
数回やったら20秒でおわた
695: 2014/05/28(水)13:18 ID:Hk7Q0yru0(1)調 AAS
武装縛りが無きゃ当然
696: 2014/05/28(水)17:47 ID:2lagfvar0(1)調 AAS
あそこは何使ったらいいか気が付くまでが勝負だからね
697: 2014/05/28(水)18:06 ID:TiS5neyR0(1)調 AAS
高速飛行しながら防衛兵器にグラヴ当てる俺かっけえやろうとしたら
狙い外してコアが一撃で沈んだでござる
698: 2014/06/10(火)23:06 ID:jooGElkP0(1)調 AAS
続編でないかなー
699: 2014/06/13(金)07:03 ID:RTzS64u80(1)調 AAS
E3があって次世代機用のゲームはかなり出展されてたけど
この手のSFシューティングが出ないね

ハード的には、箱庭系が作りやすく、デザインに使えるポリゴン数も増えたと言うのに・・・
衛星軌道上で開戦し、そのまま惑星に大気圏突入、都市上空で戦闘とか実現できるかな?
700: 2014/06/13(金)12:54 ID:GhoNIca60(1)調 AAS
それなんてゾルギア
701: 2014/06/13(金)13:00 ID:4Z/mJaJN0(1)調 AAS
MDシルフィード?
702
(2): 2014/06/22(日)10:47 ID:l9LAB5Iw0(1)調 AAS
no mans skyは
703: 2014/06/26(木)23:52 ID:NBjGHJNg0(1)調 AAS
>>702
わるくないよ
704: 2014/06/29(日)14:02 ID:kxrYiqaDi(1)調 AAS
>>702
ちょっとぐぐってみたんだけど、純粋なお手軽フライトシューティングって訳ではなく、一部にフライトシューティングがあるって感じなのかな?

国内リリースの可能性はあるんだろうか?
705
(1): 2014/06/29(日)14:58 ID:W5fstvh90(1)調 AAS
そういえばPS4のStrike Suit Zeroとかいうのを買ってみたがまだ手を付けてないな
706: 2014/06/29(日)16:58 ID:oFKWSJ9+0(1)調 AAS
>>705
PC版をマウス+キーボードでやったけど
ロボ形態が使えるようになるとそれなりに爽快感はあると思う

でも最終ミッションだけは二度とやりたくないわ
707: 2014/06/30(月)20:50 ID:bffkA+ZgQ(1)調 AAS
ムービー装備縛りしたらEASYでもクリアできん
何なんじゃこの装備は
708: 2014/07/28(月)19:40 ID:ohjEfRSkQ(1)調 AAS
思えばカタナって、操縦テク以外ほとんど何も成長してなかったな
709: 2014/08/30(土)20:27 ID:y3XADKS+0(1)調 AAS
エレンと聞くとどうしても♪イェーガー!!を思い出してしまうな
710: 2014/09/23(火)16:00 ID:3iXeiJs40(1)調 AAS
Oculusでこのゲームやってみたいな
711: 2014/11/06(木)21:32 ID:wr4hwkUL0(1)調 AAS
Project Nimbusが動画を見る限り何となく似ている、気がする
712
(1): 2014/12/17(水)00:40 ID:GyQaERmP0(1)調 AAS
Elite: Dangerousやろう
713: 2014/12/18(木)13:24 ID:Ahi56NZ50(1)調 AAS
>>712
宇宙戦闘機無双は出来るの?
714
(1): 2015/03/07(土)22:54 ID:4qBb+hfL0(1)調 AAS
Strike Suit Zeroシリーズの見た目がまんまコレっぽい
まだDL中でプレイしてないけど報告までに
Steamで9日までセール中だよ
715: 714 2015/03/08(日)01:20 ID:pkxatRXM0(1)調 AAS
ちょっとプレイしたけどやっぱり概ねプロジェクトシルフィードだった
多段ロックはロボット形態でないと出来ないとか違いはあるけど
http://store.steampowered.com/app/209540/
http://store.steampowered.com/app/234160/
http://store.steampowered.com/app/288370/
ZeroのリメイクのDirectors Cutはコンシューマー版もあるみたい
716: 2015/03/08(日)01:54 ID:REtCp2I30(1)調 AAS
家庭用で買ってあるんだがまだ遊んでないや・・・
717
(2): 2015/05/15(金)22:06 ID:dWSDDxP20(1)調 AAS
>本体紐付けの為に本体を変えるとDLCが使えなくなる、といった仕様上の制約がある。

って書いてあったんだけど本体を買い換えちゃったら二度とエクストラミッション遊べないの?
718: 2015/05/17(日)00:48 ID:jLaeXdlf0(1)調 AAS
その説明はデータを転送して本体変えた場合を想定してる
そういうときは一旦削除してDLし直せばok
719: 2015/05/17(日)10:18 ID:6v1Dh9qK0(1)調 AAS
>>717
それ書いた人はライセンス移行を知らないだけじゃないか?
720
(2): 717 2015/05/19(火)22:18 ID:3F30aIEO0(1)調 AAS
ありが?
DLC削除してダウンロードし直したり新規データ作って1周クリアし直したりしてみたけど
やっぱりメニューにエキストラ出てこなかった・・・
721: 2015/05/19(火)23:55 ID:rwRljLGb0(1)調 AAS
>>720
箱の公式行ってみ
ライセンス移行のやり方が載ってたはず

つーかググるくらいしなよ
722: 2015/07/02(木)22:53 ID:rVWNS/+Z0(1)調 AAS
XboxOneでも動くようになるかな・・・
723: 2015/07/08(水)17:23 ID:cKplNYcq0(1)調 AAS
プロジェクトモーフォイアスで是非とも続編かリメイクを出して欲しい
724: 2015/08/29(土)06:49 ID:qimMsmwFO携(1)調 AAS
>>720
セーブデータを使わずに新規で作るとエクストラ出るよ。
セーブデータのパーセンテージが
動かなくなってるデータではエクストラが出ない。
725: 2015/10/23(金)10:31 ID:H2f6azYN0(1)調 AAS
http://www.xbox-news.com/index.php?e=3443

XBOXoneで来年発売予定の新作、これかなりプロジェクトシルフ臭くね?
ローグライクというのも気になる
726: 2015/10/23(金)12:34 ID:nmOYsOD70(1)調 AAS
いいね
でも、2016末か、遠いな……
727: 2015/10/23(金)19:51 ID:JmEcutQ10(1)調 AAS
ローグライクって言うから、被弾残弾燃料気にしたちまちました戦いにしかならなそう
728
(1): 2015/10/26(月)11:30 ID:BAQnw4FN0(1)調 AAS
最初そうやってヒーヒー言って戦って、運良く装備整いまくってオラオラしはじめるのが一番ローグで楽しいところですやん
729: 2016/01/05(火)03:56 ID:MOTDk0TY0(1)調 AAS
【本編無料】スクエニのシューティング『プロジェクト シルフィード』をつくった人と実況プレイ【シシララTV#41】

2016/01/11(月) 開場:20:57 開演:21:00

lv247841340
730: 2016/01/05(火)12:17 ID:SsPjMkIy0(1)調 AAS
>>728
>作成した装備などのアイテムは死亡すると失われます。
ローグライクはこういうところが嫌い
731: 2016/01/05(火)20:27 ID:8vByreXG0(1)調 AAS
そこがおもしろいとこやんけ
732: 2016/01/07(木)02:27 ID:pyOuWreT0(1)調 AAS
人それぞれだろう
俺も装備やアイテムが無くなったりするの嫌いだわ
学生とか時間がたっぷりあるなら気にならないんだろうが
733
(1): 2016/06/12(日)11:16 ID:uQCwueX2Q(1)調 AAS
PSVRのEVE:Valkyrieに期待しているんだが無双できなさそう
734: 2016/06/13(月)12:52 ID:0gDsfpAs0(1)調 AAS
>>733
洋ゲーにありがちなオンライン対戦のためにバルカンと地味な誘導兵器しか無さそうだよね
735: 2016/06/16(木)23:37 ID:McrIco8r0(1)調 AAS
やっぱVRでプロジェクトシルフィード(リメイク)出してほしいわ
Xbox360は壊れて捨てちゃったからPS4で!
736: 2016/06/19(日)18:27 ID:ZOv5Oa/Y0(1)調 AAS
コールオブデューティ の最新作の映像を見たがSFなのよ
流石FPS、宇宙戦闘機パイロットが少し空間戦闘したら
敵艦に戦闘機を横着けしたら降りちゃう
艦橋へ爆弾を設置し中に侵入して大暴れした後脱出
すると味方艦の砲撃で敵艦大爆発という流れ

これはFPS好きな人からも、戦闘機好きからも嫌われるでしょ
発進シーンとかはちゃんとエアロックを通過しててカッコいいんだけどなぁ・・・
737: 2016/06/30(木)19:47 ID:qcxH+45WQ(1)調 AAS
Halo:Reachもそんな感じだったな
宙域ドッグファイトできるだけでも貴重だから嬉しいけど戦争をさせて欲しい
738: 2016/08/14(日)00:10 ID:KOSNU1WD0(1/2)調 AAS
たまに思い出して無性にやりたくなる
739: 2016/08/14(日)00:12 ID:KOSNU1WD0(2/2)調 AAS
『プロジェクト シルフィード』をつくった人と実況プレイ
https://www.youtube.com/watch?v=E_hz5pU6WUQ
740: 2017/01/17(火)12:30 ID:ioFsM6He0(1)調 AAS
このタイプ意外とVRと相性いいだろうからVRで出してほしいなあ
741: 2017/01/17(火)21:31 ID:Y1l1MBh40(1)調 AAS
敵集団に飛び込んで周囲見回してロックしたいよね
742: 2017/01/18(水)08:12 ID:ztWyO7Ba0(1)調 AAS
マニューバで酔いそうw
VRは高望みとしてもパッチ前のロック速度でPS4版を出してくれるだけでもいいんだが…
743: 2017/08/23(水)04:26 ID:hrR3tB1A0(1)調 AAS
機種変更したしAlternative久しぶりに〜
とか思って落としにいったら見つからなくて
GAMEARTS見に行ったら2013年でサービス終わってた
新作マダー?
744: 2017/11/16(木)13:29 ID:W9fYOS/d0(1)調 AAS
Xbox One Xで動くんかなこれ

動いたら動いたで、ロックオン時の処理落ちがなくなって、難易度が上がりそうな気もするが・・・
745: 2017/11/18(土)02:51 ID:2aLrtvhh0(1)調 AAS
もう11年も前のゲームになるのか
この手の宇宙ゲーム日本じゃもう全然出ないな
しかし11年前は新婚ラブラブだった俺もいまだに仲良くてラブラブだわ
746: 2017/11/19(日)06:48 ID:r/pwW24u0(1)調 AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
747: 2018/01/03(水)14:17 ID:FGp8Lxl50(1)調 AAS
今クリアしたんだけど、ステラアサルトSSと全く同じやん
748: 2018/03/25(日)23:10 ID:xTAMnetV0(1)調 AAS
VR版まだかのう
海外のRebel Galaxyとかやっても全然熱くない
749: 2019/01/17(木)10:39 ID:y/2tRVZ80(1)調 AAS
なんでもいいから互換してくれ
750: 2019/01/17(木)12:43 ID:OBGpa6X30(1)調 AAS
VRとかオンラインとか余計なことしなくていいから
全DLC入り初期版のロックオン速度のままのPC版出してほしい
751: 2019/01/30(水)04:41 ID:dOfrXqyt0(1)調 AAS
fthfg
752: 2019/02/03(日)11:15 ID:W38q2A340(1)調 AAS
そもそもスクエニ社内でこのゲームの事覚えてる人いるのかっていう
753: 2019/04/21(日)16:18 ID:qUN+PJj20(1)調 AAS
steam版くれー
360の初期版とまったく同じもんでいいから
ロックオン遅くなるパッチはあてないでくれー
754: 2020/05/08(金)03:03 ID:VDQd8lIq0(1)調 AAS
これ過去の6DoFとかFreeSpaceを現代解釈していて今遊んでもゲーム部分は名作だからなー
755: 2020/05/14(木)23:30 ID:pXlrUrBP0(1)調 AAS
one x enhanced対応、せめて下位互換してくれたらうれしいね
756: 2020/07/31(金)23:37 ID:Ra4WtLgY0(1)調 AAS
https://i.Imgur.com/PRuQF4z.jpg

757: 2020/08/01(土)09:21 ID:h+X2leCz0(1)調 AAS
XboxOneSとかでは互換してないの?
パンツァードラグーンオルタとプロジェクトシルフィード目当てで
XboxOneSXを買うか迷ってたけど互換してないってこともあるのか…
そりゃそうか
758: 2020/08/28(金)17:02 ID:8GVHbawS0(1)調 AAS
XBOXONEが安いからシルフィードできるなら買うかと思って念のため聞きに来たが聞くまでもなかった・・・
互換してないDVD入れてみたら実は遊べるみたいなこともない?
759: 2020/08/28(金)18:43 ID:obCJF8BL0(1)調 AAS
ねえよそんなもん
760: 2020/08/29(土)09:19 ID:7lwTdT/70(1)調 AAS
下位互換するゲームとしないゲームはどう決めてるんだろうな
スクエニが手間かけるの嫌がってるのか?
761
(1): 2020/08/29(土)22:22 ID:eaHvcVZO0(1)調 AAS
このスレ的にはStrikeSuitZeroはどうなの?
宇宙戦闘ゲームとしては後継になりえそう?
762: 2020/08/29(土)23:43 ID:x01e0wBk0(1)調 AAS
Star Wars Squadronsにミサイルがあればな
763: 2020/08/30(日)08:07 ID:FVxzarCf0(1)調 AAS
>>761
結構古いゲームなんだな
プロジェクトシルフィードは暗い宇宙の中にも鮮烈な光を感じて暗く感じなかったけど
Strike Suit Zeroはよくある宇宙モノと同じでなんか暗い
あと日本語なしか・・・日本語の無線が飛び交うのが好きだから日本語無しは残念

比べちゃうとネガティブな面ばっか気になっちゃってすまん
764: 2020/08/31(月)21:31 ID:xWlxo+5w0(1)調 AAS
既に調べてると思うけど、oneの下位互換リスト
プロジェクトシルフィード→互換なし
パンツァードラグーンオルタ→互換あり(Enhanced)
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility
765: 2020/09/02(水)20:19 ID:X5/KfHBJ0(1)調 AAS
oneじゃなく次のxboxだと
互換で遊べるのかね
766: 2020/09/03(木)01:44 ID:BRx5w2/C0(1)調 AAS
758だけどXBOXONEX買ったから完全に無反応なのか何かエラー出るのか自分で試してみるぜ!と思って
プロジェクトシルフィードのパッケージ開けたら中身入ってねえし・・・
767: 2020/10/18(日)18:17 ID:sFhfMBFP0(1)調 AAS
噴火
768: 2020/11/01(日)06:46 ID:nOtbYrBx0(1)調 AAS
のどちんこ
http://hissi.org/read.php/streaming/20201031/Y0h0Y2oyQzcwSExXTg.html
769: 2020/11/13(金)11:22 ID:uJ9kfVs40(1)調 AAS
Xbox Series Xでディスク入れてみたけど当たり前のように
「申し訳ございません。このゲームはここでは遊べません。」
互換してほしいぜ
770: 2020/11/13(金)15:30 ID:Xj4tCw070(1)調 AAS
互換リスト外で動いたゲームもあるそうなんで、情報ありがたいです
771: 2021/01/01(金)00:08 ID:JPimcmBI0(1)調 AAS
今年こそプロジェクトシリルフィードが互換されますように
772: 2021/02/18(木)01:03 ID:8mWzrFWH0(1)調 AAS
このソフト見て衝撃受けて
翌日箱○買いに行ったんだよな
もう14年近く経ったんだ

新しい箱買おうか考え中だけど
互換切り捨てか残念
せめてカタンがあれば...おっとスレ違い
773: 2021/02/18(木)09:15 ID:xeJULdlI0(1)調 AAS
プロジェクトシルフィードだけじゃなく他にも互換の動き全然ないな
774: 2021/03/17(水)19:25 ID:uNnKP9mJ0(1)調 AAS
14年経っても最後マーグラスのお化けのおかげでデルタセイバーが再起動するという精神論みたいのが不満
PS2版みたいにガツンガツンぶつかってボロボロになりながらも振り切って脱出してほしかった
775: 2021/09/30(木)12:48 ID:k36UxF4d0(1)調 AAS
互換はよ
776
(1): 2021/10/22(金)11:39 ID:1uMs5x+/0(1)調 AAS
88からのシルフィーダーで、88、MEGACD、PS2と買い揃え、360で存在していることも後で知り、
ソフト購入を検討。
後方互換があるって書いてあったからXbox シリーズXを購入しようかと思っていて、
なかなか手に入りそうにないからとりあえずソフトだけでもと思ってオクで360シルフィード買ってあるんだが、
ソフト毎に互換あるなしか決まってんのかよ・・・
今更だけど360買うか・・・
777: 2021/10/22(金)16:20 ID:xRmjCrCS0(1)調 AAS
このゲームは大好きだが、元のシルフィードシリーズと関係ないと思うがどうなんしょ
是非360を買って遊んでほしいなー
778: 2021/10/22(金)20:17 ID:Tru0spfK0(1)調 AAS
>>776
知る限り最高の宇宙戦闘機ゲームだと思う
回りの船がただの飾りじゃなくてそれぞれの特性を持って艦隊戦やってるのが最高だと思う
779: 2021/11/16(火)10:12 ID:VCTtgM2N0(1/3)調 AAS
Xbox20周年で互換ソフト追加したけど今回の追加で互換は最後らしいな
結局プロジェクトシルフィードは互換されず終了か・・・
780: 2021/11/16(火)10:15 ID:VCTtgM2N0(2/3)調 AAS
互換が無理ならSteamでリマスター版でも出してくれんかね
余計なことしないでベタ移植でいいから
781: 2021/11/16(火)10:20 ID:VCTtgM2N0(3/3)調 AAS
余計なことしないでベタ移植って言ったけどマルチロックオンの速度を
アップデート前の早さに選べるようにはしてほしいな
782: 2021/11/16(火)12:30 ID:p5hMb+lh0(1)調 AAS
チキショーメ!
スクエニが許可出さなかったのか
MSにやる気なくてスクエニに打診してないのか
そもそもプロジェクトシルフィードの販売数が少なすぎて互換するうまみがないのか
どれもありそうで分からん
783: 2021/11/16(火)21:21 ID:1PWAbTU10(1)調 AAS
最後ってまじかー残念ですね、手持ちの箱〇を大事に使わんとな
784: 2023/11/06(月)07:12 ID:q/l9MRU/0(1)調 AAS
主観視点にしてBGMをオフにしたら臨場感でるわ。
785: 2024/02/04(日)17:36 ID:raUqLJ+k0(1)調 AAS
今のTVで遊ぶとすっげぇ迫力だわ
786: 2024/02/10(土)22:18 ID:Wb6oeDg/0(1)調 AAS
2006年だからブラウン管主流だったんやね。
そんな昔のゲームなのに今やっても新しく感じるのはすごいな。
787: 2024/04/23(火)23:41 ID:YSrKjZaK0(1)調 AAS
クソゲーでした。
788: 04/08(火)21:47 ID:a5cErkDO0(1)調 AAS
このソフト遊びたくて箱買った
その丁度1年後LoD発生したのも良い思い出だった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.205s*