早くグラディウスVI出せ (98レス)
上下前次1-新
1(4): 2010/03/13(土)23:08 ID:CMS9isE+0(1)調 AAS
そろそろ良いだろ?
2: 2010/03/13(土)23:09 ID:2iNV8h2F0(1)調 AAS
俺もそう思う
3: 2010/03/13(土)23:57 ID:F6slL4uK0(1)調 AAS
今度はどこに投げるのかね
4(1): 2010/03/14(日)00:20 ID:gP1qjqyJ0(1)調 AAS
純コナミ製のグラディウスってもう作ってもらえないの?
5(1): [糞スレsage] 2010/03/14(日)06:20 ID:/pQkfeD20(1)調 AAS
>>1
ねぇ何で放置されてるこのスレ埋めずに無駄にスレ立て行うの?
バカなの?死ぬの?
■PS3のグラディウス?のボイスは誰がいい?■
2chスレ:gamestg
6: 2010/03/14(日)07:27 ID:QHPtAv+f0(1)調 AAS
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
2chスレ:gamestg
7: 2010/03/14(日)14:48 ID:JxHipBFa0(1)調 AAS
>>5
どうみてもスレのテーマが違うだろ?
8: 2010/03/15(月)08:11 ID:08kOivIL0(1)調 AAS
グラディウスアークって何だよ!
?出すのが先だろ
9: 2010/03/15(月)08:24 ID:q56uwF980(1)調 AAS
まさかグラディウスVI=グラディウスアークか?
10: 2010/03/15(月)11:02 ID:9pd8ykBu0(1)調 AAS
そもそもグラディウスアークってのが正式タイトルかも分からんのに
11: 2010/03/15(月)13:50 ID:/UypfnIq0(1)調 AAS
グラディウスアークに期待
12: 2010/03/15(月)13:59 ID:LM6O5QiY0(1/2)調 AAS
アークってどういう意味だ?
ウィキペディア見ても良く分からなかった orz
↓
<a href=
13: 2010/03/15(月)14:07 ID:LM6O5QiY0(2/2)調 AAS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF
14: 2010/03/15(月)21:36 ID:Dssc2Erf0(1/2)調 AAS
(210) 【出願番号】 商願2010−1025
(220) 【出願日】 平成22年(2010)1月8日
【先願権発生日】 平成22年(2010)1月8日
(441) 【公開日】 平成22年(2010)2月4日
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 グラディウス・アーク\Gradius Arc
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 グラディウスアーク,グラディウス,グラディアス
(531) 【ウィーン図形分類】
--------------------------------------------------------------------------------
(731) 【出願人】
【氏名又は名称】 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
【住所又は居所】 東京都港区赤坂九丁目7番2号
--------------------------------------------------------------------------------
【付加情報】
(641) 【重複番号】
【審判番号】
【審判種別】
【審判請求日】
【出訴・上告区分】
【出訴・上告番号】
【出訴・上告日】
--------------------------------------------------------------------------------
【類似群】 09G53 11B01 11C01 24A01 24E01 26A01 26D01 41A01 41C02
41E02 41E03 41F06 41K01 41M08 41Z99
【国際分類版表示】 第9版
15: 2010/03/15(月)21:38 ID:Dssc2Erf0(2/2)調 AAS
(500) 【区分数】 2
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 業務用テレビゲーム機,業務用テレビゲーム機用のソフトウェア
(ダウンロード可能なものを含む),業務用テレビゲーム機用の遊戯
に関する情報を記憶するための記憶媒体,携帯電話機用ストラップ,
電気通信機械器具,携帯電話機又はパーソナルコンピュータ用のゲーム
ソフトウェア(ダウンロード可能なものを含む),携帯電話機又は
パーソナルコンピュータ用のゲームソフトウェアを記憶させた記憶媒体,
その他の電子応用機械器具及びその部品,家庭用テレビゲームおもちゃ用
のソフトウェア(ダウンロード可能なものを含む),家庭用テレビゲーム
おもちゃ用のソフトウェアを記憶させた記憶媒体,その他の家庭用テレビ
ゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のソフトウェア(ダウン
ロード可能なものを含む),携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラム
を記憶させた電子回路・CD−ROM・その他の記憶媒体,レコード,
録音済みのコンパクトディスク・その他の記憶媒体,メトロノーム,電子
楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,インター
ネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,映写
フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,インターネット
を利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,録画済み
ビデオディスク・ビデオテープ・DVD・その他の記憶媒体,電子出版物
41 技芸・スポーツ又は知識の教授,電子出版物の提供,図書及び記録の
供覧,インターネットによる画像・映像の提供,映画の上映・制作又は配給,
インターネットによる音楽・音声の提供,演芸の上演,演劇の演出又は上演,
音楽の演奏,ゲーム大会の企画・運営又は開催,その他の興行の企画・運営
又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・
競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),インターネットを
利用したゲームの提供及びこれに関する情報の提供,オンラインゲームの
提供及びこれに関する情報の提供,ゲームの攻略方法に関する情報の提供,
ゲームに関する情報の提供,娯楽施設の提供,おもちゃの貸与,業務用ビデオ
ゲーム機の貸与,遊園地用機械器具の貸与,遊戯用器具の貸与
16: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/04/08(金)10:52 ID:kV1m+cjq0(1)調 AAS
PS3で開発がなくなったけど
箱での発売の芽はあるんかな?
17: 2011/04/24(日)15:46 ID:R1KmKfOd0(1)調 AAS
もし出る日が来るならば
M2などグラディウスをよく理解している会社にお願いしたいものだ
18: 2011/05/26(木)05:28 ID:o/nHWVvaQ(1)調 AAS
?が一番おもしろかった
19: 2011/09/03(土)18:56 ID:M+ccsnGaO携(1)調 AAS
やっとPS3買ったんだが、まじで出ないの?
20: 2011/09/03(土)22:21 ID:dNfFzs8k0(1/3)調 AAS
グラディウスのスレが乱立しすぎな件について
2chスレ:gamestg
21: 2011/09/03(土)22:22 ID:dNfFzs8k0(2/3)調 AAS
グラディウス・シリーズ総合スレ 7周目
2chスレ:gamestg
グラディウス?・?・? その2
2chスレ:retro
グラディウス&沙羅曼蛇 57
2chスレ:gamestg
グラディウスIV@STG板 Part15
2chスレ:gamestg
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
2chスレ:gamestg
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
2chスレ:gamestg
【コナミ】グラディウス・アーク -銀翼の伝説-
2chスレ:appli
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】8
2chスレ:gameurawaza
【スズキ】グラディウス14【650/400】
2chスレ:bike
グラディウス ザ・スロット
2chスレ:slotk
グラディウスIII アーケード VS SFC
2chスレ:gamestg
グラディウス2はなぜ駄作だったのか? 2周目
2chスレ:gamestg
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目
2chスレ:gamestg
グラディウスVはなぜ駄作だったのか? 4周目
2chスレ:gamestg
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか?
2chスレ:gamestg
ミュージック オブ グラディウス Disk2
2chスレ:gamemusic
グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?
2chスレ:gamestg
好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?
2chスレ:gamemusic
■PS3のグラディウス?のボイスは誰がいい?■
2chスレ:gamestg
早くグラディウスVI出せ
2chスレ:gamestg
●グラディウスの続編を勝手に考えて描く●
2chスレ:erocg
グラディウスVの最難関は一面のボス
2chスレ:gameover
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
2chスレ:gameama
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
2chスレ:gamemusic
グラディウス◆グラディウサーは全ゲーマー憧れの存在◆
2chスレ:game90
22: 2011/09/03(土)22:24 ID:dNfFzs8k0(3/3)調 AAS
沙羅曼蛇2
2chスレ:gamestg
沙羅曼蛇の怪奇現像について
2chスレ:gamestg
パロディウス・シリーズ Part6
2chスレ:gamestg
【スケスケ】極楽パロディウス 4パロ目【歌姫 】
2chスレ:slotk
【名曲】パロディウス【パロディ】
2chスレ:gamemusic
今、パロディウスを作るとしたら・・・?
2chスレ:gamestg
家庭用 オトメディウス総合Part78
2chスレ:gamestg
オトメディウス VerseLevel 54
2chスレ:gamestg
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス!
2chスレ:gamestg
【XBOX360】オトメディウス エクセレント!
2chスレ:gamestg
オトメディウスは何故失敗したのか Part11
2chスレ:gamestg
オトメディウスとかいうクソゲーやり込んでた奴って
2chスレ:gamestg
オトメディウスで複数ランクインしてる奴を晒すスレ
2chスレ:gamestg
オトメディウスGに望むこと
2chスレ:gamestg
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
2chスレ:netgame
【X】オトメディウス天使の会inゲハ3【G】
2chスレ:ghard
【ゲーム】オトメディウスX! オトメたちが地球守る人気シューティングに続編
2chスレ:wildplus
【Xbox360】オトメディウスX(エクセレント!)2010年秋発売
2chスレ:gamenews
【Xbox360】『オトメディウスX』 発売時期が2011年春に延期
2chスレ:gamenews
【ゲーム】コナミ、「オトメディウスX」「遊戯王5D's」「プロ野球スピリッツ2011」の発売を4月に延期
2chスレ:moeplus
オトメディウスの亜乃亜とトロンは仲良しカワイイ1.5
2chスレ:gamechara
オトメディウスのティタ・ニュームはビッグコアカワイイ 5
2chスレ:gamechara
横シュー頂上決戦 オトメディウスGvsデススマイルズ
2chスレ:gamestg
バイド+バクテリアン+ベルサー
2chスレ:gamestg
ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
2chスレ:gamestg
「ビックバイパー強すぎだろ・・・」 by ビッグコア
2chスレ:gamestg
23(2): 2011/09/04(日)00:47 ID:TFn9Ya20P(1)調 AAS
どうせまた外注で家庭用のグラディウスだよな
いらんわ
町口さんのグラディウスシリーズで一生遊べる
24: 渚カヲルψ ◆MC2Wille3I 2013/05/18(土)04:31 ID:Fealm+un0(1)調 AAS
戦闘機をAAAヴンダーに置き換えて、AAAヴンダーでグラディウスの敵と対戦するのはどうかな。
AAAヴンダーはビックコア以上に強すぎるからバランスがちょっとな。
エネルギー貫通弾は一撃で雑魚敵なら一瞬で葬り去るほどだし…。
25: [age] 2013/05/28(火)05:41 ID:IAyabiLY0(1)調 AAS
スピーダッ
26: 2013/05/28(火)06:57 ID:eH11cCo5O携(1)調 AAS
>>1
リメイク版スーパーダライアスが先だろう
27: 2013/05/29(水)06:23 ID:LQwFC35zO携(1)調 AAS
>>23
外注でもいいから、スーパーダライアス出して欲しいよ
28: 2013/11/23(土)05:25 ID:kT2O7w4l0(1)調 AAS
グラも10分単位の課金ゲーにしてほしい
ゲーセンで中古基盤入れて
ヲタから1000万点達成!
と書くと格好いいが
その日の売り上げたった一枚。
ゲーセン経営者から嫌われる理由ぐらい考えろ
謙虚ライオン!
29: 2014/04/04(金)16:27 ID:/kDa+27Q0(1)調 AAS
>>23
ですよねー
30: 2014/04/29(火)20:05 ID:Ig9n6fES0(1)調 AAS
もう出ないよ
31: 2014/05/30(金)17:12 ID:+oP8dl440(1)調 AAS
いいから出せ!
32(1): 2014/05/30(金)20:10 ID:5p2rVzuL0(1)調 AAS
どちらにせよ
アーケードで話題になって、わいわい皆で攻略して、これが家で出来たら良いだろうなぁというあの感覚にならないだろうな
ゲーセンにもそんな受け皿ないしね
33: 2014/06/06(金)23:05 ID:NWNHVMbw0(1)調 AAS
>>32
グラディウスに限らないけどな。
格ゲーだって家で他人との対人戦をラグなしでできちゃうんだもん。
今の時代になって気づかされるのはゲーセンのビデオゲームっていうのは
家庭用ゲーム機がゲーセンと比べて圧倒的に劣ってること前提で成り立ってたのな。
34: 2014/06/10(火)19:03 ID:ZI+DHibG0(1)調 AAS
だせよ
35: 2014/06/22(日)10:30 ID:/AhS6fJi0(1)調 AAS
PS4でだせ
36: 2014/06/26(木)11:15 ID:UiNVYabD0(1)調 AAS
いや、Vita でだせ
37: 2014/06/26(木)20:28 ID:5/vWB63C0(1)調 AAS
>>4
作れないんだろ
38: 2014/07/08(火)11:44 ID:/EfA8uTF0(1)調 AAS
これ2ヶ月ほど前だけどすでにグラディウス続編(?)の情報出てたんだな
驚いたよ
http://up.gc-img.net/post_img/2014/04/68XRdOqBZziQkgY_TgJZQ_28.jpeg
39: ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/07/25(金)06:10 ID:jsbp3xLK0(1)調 AAS
AAAヴンダー
A.T.フィールドで防御している。
敵の攻撃を受けると、A.T.フィールドが減少する。
A.T.フィールドがバニッシュしてしまうと、防御手段が無くなるから、
A.T.フィールドが回復するまで敵の攻撃を避けなければならない。
A.T.フィールドがヴァニッシュした状態でダメージをうけると、AAAヴンダーは爆発四散してしまう。
エネルギー貫通弾はエネルギーを込める時間に応じて攻撃力が変わる。
ゲージ最大で発射すると、宇宙戦艦ヤマトの波動砲を凌駕する威力になる。
40(1): 2014/12/26(金)14:37 ID:HwzNGtgm0(1)調 AAS
俺たちが死ぬまでにグラディウス?を頼むわぁ。。。orz
41: 2014/12/28(日)06:27 ID:5Sv1w7+FO携(1)調 AAS
>>40
君はグラ3何周ぐらいした?
他のグラディウスも当然何周もできたの?
42: 2015/03/31(火)21:17 ID:dmObAPYU0(1)調 AAS
御嶽山の被災者感情を刺激しないように火山は削除なんて事はないな
43: 2015/09/21(月)01:33 ID:N/lcfIFu0(1)調 AAS
メタルギア並のBGMだったらいいなあ。
てか日本語音声にしてください。
44: 2015/09/21(月)21:47 ID:6j/IMKPG0(1)調 AAS
日本語音声は要らないわ・・・
45: 2015/09/22(火)19:46 ID:XI4QoAG40(1)調 AAS
グラディウス0みたいなタイトルで1より過去の話にして
破壊神バクテリアンがいかにして生まれたかとかやればいいかも
古代文明がバクテリアンを誕生させてしまって滅びるとか
46: 2015/09/23(水)05:40 ID:n54jZbsc0(1)調 AAS
まず服を脱ぎます
47: 2015/09/24(木)04:34 ID:DqO7y2f+O携(1)調 AAS
グラディウスVI
〜バクテリアン復活〜
最後の聖戦
もちろん難易度は、グラIII、グラIV、グラVを上回る難しさで。
48: 2015/09/24(木)20:32 ID:hAuMLh9d0(1)調 AAS
コナミがグラディウスを作ることは二度と無いよ
49: 2015/09/26(土)12:56 ID:O+N5LSTLO携(1)調 AAS
その方が一生叩けて都合がいい
50: 2015/09/27(日)23:15 ID:HTUxVjHQ0(1)調 AAS
ボスオンパレードのトリは、エボニーバイパーだな。
漆黒のビックバイパーで、オプションハンターを出しまくる。
レーザー、リップルレーザー、等々の武器を使いまくる。
勿論防御も完璧、フォースフィールドを張りまくる。
そして機動力も高い。
コア系ボスなんてもう古い!
51: 2015/09/29(火)12:20 ID:4bOYf8Zu0(1)調 AAS
コナミもプレイモア見たいなモンだなぁ
現コナミが滅びないとグラディウスって言うかビデオゲーム全般が無駄に封印されそう
52: 2015/09/29(火)12:34 ID:d7EKVX9a0(1)調 AAS
?で完結したものを
5+外伝Etcだしたのだから良しとしても良いのかも
結局?じゃないと駄目な奴が多かったし
53: 2015/10/04(日)23:22 ID:rhBM6EZa0(1)調 AAS
コナミはゲーム事業からほぼ撤退だな
54: 2015/10/08(木)12:35 ID:uI5fc4QDO携(1)調 AAS
世の中には
撤退したほうがいい企業もおるし、
塵になって消滅してくれたほうがいい奴もおるしな。
55: 2015/10/09(金)22:58 ID:vxjJsCCl0(1)調 AAS
ゴーファーの野望をフルポリゴンでリメイクしても多分売れないし微妙だな
56: 2016/03/08(火)16:14 ID:abzvhUjO0(1)調 AAS
ゾルゲにレイプされて悲惨な結末を迎えた
サンダーフォース6になる位なら
5でフェードアウトしたグラデョウスの方がマシじゃ
あ、Wiiウェアのリバースがコンマイ最後の置き土産だったか・・・
57: 2016/03/08(火)18:55 ID:BTpQZ4HQ0(1)調 AAS
http://www.youtube.com/watch?v=vNMyJLtUMio
こんな音だったっけ?
58: 2016/03/08(火)23:45 ID:0nGtLTtN0(1)調 AAS
グラディウスも歴代機体引っさげて機体選択ゲー化か。
でも、その場復活制にしてくれよ。
59(1): 2016/07/24(日)15:01 ID:x7IGdQEB0(1)調 AAS
Vを懐古ウジ虫どもが完膚なきまで否定するから新作でなくなったんだよ
リバースですら難癖つけてたよな。そりゃ誰だって嫌がるでしょ
赤字覚悟でも強烈なバッシングさえなければVI出たかもしれないのに愚かなもんだなw
60: 2016/07/25(月)11:56 ID:YXNSM+WH0(1)調 AAS
サンダーフォースVIみたいにレイプすればカイコも目が覚めると思うw
ジャンルは違うが古参RPGが現代でも人気あるのはネームバリューだけじゃなく
時代に合わせて作ってるからなんだよね
いつまでも80年代チックなゲームは時代に取り残されてしまう結末w
61: 2016/07/25(月)13:10 ID:9qVDEI6HO携(1)調 AAS
>>59
評判悪くても売れれば続編は期待できただろ
いや、リバースの売り上げは知らんけど
62: 2016/07/25(月)20:45 ID:5PpDzQqt0(1)調 AAS
従来のシステムは生かしてもいいけど根本が新しい物を考えないとダメ
63: 2016/07/26(火)02:06 ID:DqjqGYntO携(1)調 AAS
従来のシステムを生かして新作を作ると、必ず難易度バランスが悪くなる。
例えて言うならVのエリア復活が良い例え。
敵の攻撃を派手にすると、その分、復活時に高い自機性能の高さを要求する結果となる。
復活時の弱すぎる最弱自機では難易度高過ぎの状況を越える事が至難の業となる。
それでも、ギリギリ、極限の難易度で理論上突破可能の状況であれば、理論上突破可能の絶妙な難易度バランスとなる。
しかしながら、開発者でそこまで難易度バランスを計算して作れる者はいない。
IVの最高難易度周全ヶ所復活可能の復活バランスは、開発者の意図によるものではなく、
様々な復活可能要素が緻密に絡み合った、偶然の産物なのは確実である
64: 2016/07/26(火)09:54 ID:JKvK6qEO0(1)調 AAS
今夜はカレーで
まで読んだ
65: 2016/07/26(火)14:24 ID:YRSk7KTFO携(1/2)調 AAS
?はランダム要素が強すぎた印象
復活のタイトルなのに復活すんの難しすぎ
?は戻り復活の難易度はそこまで高くは無いと思う
66: 2016/07/26(火)16:36 ID:8trUJenw0(1/2)調 AAS
やるなら新しい発想が必要なのよ
今だったらネットワークと絡めるとか
例えばユーザーがステージを作ってそこをビックバイパーで通り抜けるとか
何人かでチーム作ってバクテリアン攻撃作戦やるとか
67: 2016/07/26(火)17:00 ID:YRSk7KTFO携(2/2)調 AAS
オンラインでスコアを競う
途中セーブで中断機能追加
青カプセルで消した敵弾の数×スコア
敵編隊を全滅させたらボーナススコア
?同様のクリア得点で良いからエディットモードで過去作や新規の装備を可能な限り追加
パワーアップゲージに「!」を復活(メガクラッシュで消した敵弾はスコアカウント外とする)
までは虚しい妄想をした事がある
周回をエンドレスにするか9周あたりにするべきなのかが今一分からん
68: 2016/07/26(火)19:53 ID:8trUJenw0(2/2)調 AAS
ハイスコアを競うのは大昔からやっていた
新しい事を考えないとダメ
69(1): 2016/07/31(日)23:21 ID:LessSBSiO携(1)調 AAS
じゃあ萌え要素で
70: 2016/07/31(日)23:56 ID:76eOBC9d0(1)調 AAS
>>69
それもやった
残るはエロディウスのみ
71: 2016/08/01(月)06:43 ID:k6IMFUJE0(1)調 AAS
激難しく しかし点効率は高く
3〜4時間で1000万到達
パワーゲージでノーマルショットに戻すことができればなお良い
72: 2016/08/01(月)22:59 ID:YHzY02m9O携(1)調 AAS
スピードアップをイメージファイトと同じようにリアルタイムでスピードチェンジ可能にして、
オプションをツインビーヤッホーの溜め分身と同じようにボタン押しっぱなしで1個づつオプションがパワーアップするようにして欲しい。
このパワーアップシステムなら難易度べらぼうに高くしても復活バランス悪くならない。
グラディウスらしくないかもしれんが
73: [sega] 2016/09/13(火)10:00 ID:csVSW6Fa0(1)調 AAS
今週のTGSで発表濃厚
74(1): 2016/09/13(火)22:56 ID:bueBh2CK0(1)調 AAS
でっかいムスコぶら下げてるクセにグダグダ文句たれんなよ
ビッグなバイパーの名が泣くぜ。
75: 2016/09/16(金)03:55 ID:OytJEdvPO携(1)調 AAS
グダグダ文句たれんなだぁ?
あ?
ろくに深くゲーム性や難易度バランス考えずに作られたゲームは、クソゲーしかないんだぜ。
STGを深くやり込み深く理解してこそ、人間の能力で限界ギリギリの絶妙な難易度バランスと言う物は見えてくる。
しかしながら、開発者はやり込み側ではなく、ゲーム作る専門が多いからゲーム性を深く理解してる人が少ないのが現実。
だからこそ、あえて、
やり込み側としてゲーム性の理想を訴えているのさ
76: 2016/09/23(金)17:41 ID:p7WZgzST0(1)調 AAS
>>74
ビッ「ク」
77: 2016/11/29(火)00:02 ID:k8ZzGKH80(1)調 AAS
とりあえずホークウィンドとスプレッドボムとバーチカルがあればどうにかなるのがグラディウス
78: 2019/08/13(火)06:38 ID:Cx7lIk7r0(1)調 AAS
5がクソすぎたので終了です
79: 2019/08/13(火)08:19 ID:vSnpwuxb0(1)調 AAS
> ■ 栃木ゲーセン事情76 ■
> 2chスレ:gecen
このスレで北海道札幌市出身の昭和36年生まれの
鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者 (5 8 歳 ・ 無 職 ) が 「 刺 す 」 「 殺 す 」 「 死 ぬ 」 に関連した単語を使った主な書き込み
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?
> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 18:17:30.77 ID:P/PBFar90
> 早く死んで親孝行しなよ
> 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/04(火) 13:31:07.56 ID:jmkkMuKh0 [3/3] (PC)
> 殺された44歳の息子って達徳そっくりだったんだって?
> この流れで、次はぷろとら管理人さんをお願いしたいです
> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0 (PC)
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。
> 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:31:01.91 ID:YK4dN3V+0 (PC)
> 親に刺殺された事件の刺された息子
> まんま達徳で草
> 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 09:36:52.80 ID:8WSLhhEI0 (PC)
> ぼっちを拗らせ過ぎた36歳児の妄想キモいです
> うっかり現実に直面し、あまりの恥ずかしさに赤面発狂し、刺身包丁両手にでんでんしないよう
> これからも妄想の世界で頑張ってください
> 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:12:16.41 ID:Oy6g1BuQ0 (PC)
> ここの荒らし方とか見てたら
> Ta2が通り魔になる可能性は十分にあると思うな
>
> 度胸がないからヘタレだから行動に移せないというのは
> 裏を返せば今後のこと割り切って覚悟決めれば出来ちゃうってこと
> 特にTa2の場合は10秒前と10秒後のことを考える能力もないから
> うさを晴らせる相手と包丁があれば刺し殺すだろうさ
> 今はまだそのシチュエーションに至ってないだけ
> 現に恨む相手とパソコンあるだけでストーカーになってるからな
>
> Ta2に破滅願望がないから道連れで死ぬとは思えないのも要因か
> この馬鹿は自暴自棄で堕ちてるんじゃなく
> 性根が腐りすぎて一生懸命やってこれだもんな
>
> だがこんな馬鹿でもいずれ理解するかも知れない
> どうあがいても10秒後には死んでると自覚する時があったら
> Ta2は一体どうするんだろうね
冗談ぬきでヤヴァイっすね…コイツ、誰かを刺す、誰かを殺害する心の準備が既に整ってるカンジ…
あとこのコピペ貼ると鈴木ドイツが必死に巨大コピペで返してくる
■ あまりに悪質な場合は警察に被害届を出してください。放火や通り魔をされる前に・・・ ■
^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^
こういう脅迫書いてる犯人と同一人物だからね、早い段階で警察に通報して逮捕はなくても刑事さんに玄関をノックさせるくらいの
牽制はしといたほうがいい
犯 人 は 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ と ス ズ キ ド イ ツ
80: 2019/08/15(木)10:13 ID:WIieNuuf0(1)調 AAS
R-TYPE FINAL2がそこそこ成功すれば出るかもね
81: 2019/08/15(木)10:16 ID:Vz2tIdqt0(1)調 AAS
え??名作だと思ったけど
まぁ時代の流れか弾幕系になってはいたけど全体的には面白かった
ぶっちゃけ3や4よりずっと面白かった
82: 2019/08/15(木)20:17 ID:mYSCAoMD0(1/2)調 AAS
鈴
木
ド
イ
ツ
と
南
人
彰
の
ク
ズ
が
複
垢
で
「ネオジオミニをミカドに置いたら〜」「ネオジオミニで大会やってほしい〜」ってコメを連ねてるんだよな
こ
の
ク
ズ
は
レ
ト
ロ
フ
リ
ー
ク
を
は
じ
め
○
○
ミ
ニ
の
宣
伝
工
作
し
て
い
る
ク
ズ
だ
か
ら
買
わ
な
い
よ
う
に
チョンクズが関与した製品は買っちゃ駄目i7
83: 2019/08/15(木)20:17 ID:mYSCAoMD0(2/2)調 AAS
鈴
木
ド
イ
ツ
と
南
人
彰
の
ク
ズ
が
複
垢
で
「ネオジオミニをミカドに置いたら〜」「ネオジオミニで大会やってほしい〜」ってコメを連ねてるんだよな
こ
の
ク
ズ
は
レ
ト
ロ
フ
リ
ー
ク
を
は
じ
め
○
○
ミ
ニ
の
宣
伝
工
作
し
て
い
る
ク
ズ
だ
か
ら
買
わ
な
い
よ
う
に
チョンクズが関与した製品は買っちゃ駄目popo
84: 2020/10/14(水)21:06 ID:RnoUibFp0(1)調 AAS
10年か
85: 2020/10/17(土)21:45 ID:fLUiC85b0(1)調 AAS
Vは音楽も良かったらハードごと恒久保存モノの家宝になり得たのだが・・・・・・
86: 2020/10/18(日)18:00 ID:Os2bRoSy0(1)調 AAS
しらんがなw
87: 2020/11/01(日)06:51 ID:nOtbYrBx0(1)調 AAS
自殺とかかいちゃだめだよひとあき
http://hissi.org/read.php/streaming/20201031/Y0h0Y2oyQzcwSExXTg.html
88: 2020/11/09(月)20:49 ID:2reZzr8C0(1)調 AAS
>>1
コナミってまだ存続してるの?
MGS好きだから潰れないでほしい
89: 2020/12/02(水)21:37 ID:KtgeYyfj0(1)調 AAS
MGSの小島スタジオが573から切り離されたんだが・・・
新作ゲームの評価はさんざんで
スタジオはコロナで閉鎖されたとか
90: 2021/02/02(火)13:56 ID:MC+TMeyA0(1)調 AAS
終わりか
91: 2021/05/12(水)20:07 ID:ItK4Banh0(1)調 AAS
ラスボスはゴーファーやヴェノム博士じゃなくて普通にバクテリアンでいいと思う。
むしろタイトルもバクテリアンの最後みたいにしてバクテリアンが完全に滅びてグラディウスシリーズも完結でいいよ。
というか一応グラディウス?でバクテリアンが滅んでグラディウスは一度完結してるんだよな・・・
ゴーファーやヴェノム博士が復活して?とか?が出ちゃったけど・・・
92: 2021/07/02(金)21:22 ID:ieKN0myk0(1)調 AAS
一週目のラスボスがゴーファーで二週目のラスボスがバクテリアンで
2週目をクリアしないと本当のエンディングが見れないとか
93: 2021/07/03(土)13:03 ID:0jeJbcvU0(1)調 AAS
新作あったらキューブラッシュは絶対絶対入れて欲しい
94: 2021/07/26(月)14:43 ID:QObE92eA0(1)調 AAS
age
95(1): 2021/10/30(土)14:28 ID:ZMg3dAD80(1)調 AAS
>>1もスレ立て後11年経過しても
まだ出てないとはさすがに思わなかっただろうな…
96: [age] 2024/02/18(日)22:04 ID:7Vq02zF70(1)調 AAS
まだー?
97: 2024/02/18(日)23:43 ID:upLJ9YsX0(1)調 AAS
今のコナミにはぁ〜〜〜?・・・ムリ!(゚Д゚)ムリ!
98: 03/30(日)00:45 ID:+bf4Bb/b0(1)調 AAS
>>95
2021年ごときが語るな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.608s*