☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (656レス)
上
下
前
次
1-
新
404
: 2022/08/10(水)01:45
ID:bGglhmth(1)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
404: [sage] 2022/08/10(水) 01:45:49.65 ID:bGglhmth EntityProperty の ”Grabbing” 現在掴んでいる相手の情報が格納されているようなのです。 Target = GetEntityProperty(getlocalvar("self"),"Grabbing") if(Target != NULL()) { 〜 こんな感じにとても便利に使えるのですが、 ChangeEntityProperty(getlocalvar("self"),"Grabbing",NULL()) こういう風に使おうとすると、無理〜っとErrorが出て落ちます。 GitHubに OpenBoRのソースがあるので追ってゆけば良いのですが、 まあそこまでしなくてもスクリプトでいっかとなってしまいますw 何がしたかったというと、掴み暴発の際に即リリースできたらと思った訳です。 Anim Grab に Cancel 0 99 0 A2 FreeSpecial な記述を加えて A2で技を出すや JでGrabAttack2 で解除など他にやりようがあるので 切実な問題というわけでもないのですが、MOD Tekken Demo v6のように コマンド技で掴みというのも面白いかもしれませんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/404
の 現在掴んでいる相手の情報が格納されているようなのです こんな感じにとても便利に使えるのですが こういう風に使おうとすると無理っとが出て落ちます に のソースがあるので追ってゆけば良いのですが まあそこまでしなくてもスクリプトでいっかとなってしまいます 何がしたかったというと掴み暴発の際に即リリースできたらと思った訳です に な記述を加えて で技を出すや で で解除など他にやりようがあるので 切実な問題というわけでもないのですが 6のように コマンド技で掴みというのも面白いかもしれませんね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 252 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s