☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (656レス)
上
下
前
次
1-
新
343
: 2022/04/28(木)02:03
ID:k34JWO6S(3/6)
調
AA×
>>10
>>0
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
343: [sage] 2022/04/28(木) 02:03:08.09 ID:k34JWO6S Type Enemy や NPCは Range を設定する事で、一定距離内に入ったら攻撃を始めますが 彼我の距離が変わらないとずっと同じことを実行します。 int Crnd=rand()%20; if(Crnd>10) { changeentityproperty(getlocalvar("self"),"animation",openborconstant("ATK_Normal2")); } else if (Crnd>0) { changeentityproperty(getlocalvar("self"),"animation",openborconstant("ATK_FreeSpecial")); } こんな感じにランダム要素を入れてみたり。 Anim Idleも2〜3フレームしか実行されないことが多いので、Anim Attack#に Idleの内容と同じアニメを用意して、たまにはボーっとさせるのも一興。 EnemyやNPCに Anim Get を用意してると、回復アイテムを拾います。 気をつけましょうw まあそれを利用して回復アイテムを放置、 拾いに行く無防備Enemyをコテンパンにするのもあり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/343
や は を設定する事で一定距離内に入ったら攻撃を始めますが 彼我の距離が変わらないとずっと同じことを実行します こんな感じにランダム要素を入れてみたり も23フレームしか実行されないことが多いので に の内容と同じアニメを用意してたまにはボーっとさせるのも一興 やに を用意してると回復アイテムを拾います 気をつけましょう まあそれを利用して回復アイテムを放置 拾いに行く無防備をコテンパンにするのもあり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 313 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s