☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (656レス)
上
下
前
次
1-
新
305
: 2022/03/23(水)03:42
ID:YS0aCHsY(3/4)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
305: [sage] 2022/03/23(水) 03:42:34.71 ID:YS0aCHsY 意外と知られて無いのかも? anim attack ではなく、コマンドのattackでattack4と記述して、このattack4が相手にヒットした場合、 ヒットした相手にanim pain4やanim fall4などが存在していれば、 そのanimが優先して実行されます。 スクリプトslamstartなんかは、これを利用して専用ヤラレを表現してるんですね。 attackコマンドには一緒に記述することで、他にも特別な動作をさせるサブコマンドがあるので DCマニュアルで調べてみると面白いです。 よく使う吹き飛びの距離を変化させるdoropvとか、 forceDirectionとstunを組み合わせると、相手を振り返らせてそのまま硬直させるとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/305
意外と知られて無いのかも? ではなくコマンドのでと記述してこのが相手にヒットした場合 ヒットした相手に や などが存在していれば そのが優先して実行されます スクリプトなんかはこれを利用して専用ヤラレを表現してるんですね コマンドには一緒に記述することで他にも特別な動作をさせるサブコマンドがあるので マニュアルで調べてみると面白いです よく使う吹き飛びの距離を変化させるとか とを組み合わせると相手を振り返らせてそのまま硬直させるとか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 351 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s