☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (656レス)
上
下
前
次
1-
新
304
(1)
: 2022/03/23(水)02:14
ID:YS0aCHsY(2/4)
調
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
304: [sage] 2022/03/23(水) 02:14:49.64 ID:YS0aCHsY spawn ninja flip 1 map 1 coords -200 200 @script void main() { void self = getlocalvar("self"); performattack(self, openborconstant("ANI_Attack1")); tossentity(self, 3, 3, 0); } @end_script at 600 こんな感じで記述すると、{Entity}Ninjaが anim Attack1の体勢で Y(a)3,X3,Z0の勢いで跳び込んできます。 void self = getlocalvar("self"); changeentityproperty(self, "TYPE", openborconstant("type_NPC")); changeentityproperty(self, "Hostile", openborconstant("type_ENEMY")); changeentityproperty(self, "Candamage", openborconstant("type_ENEMY")); こんなのを記述すれば敵をNPCに(逆も)できます。結構便利。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/304
こんな感じで記述するとが の体勢で 33の勢いで跳び込んできます こんなのを記述すれば敵をに逆もできます結構便利
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 352 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s