少しずつゲームを作るスレ (971レス)
1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
193
(111): 2021/07/03(土)16:34 ID:MtAQLe8O(1/2)調 AAS
お邪魔します
何となくファミコンウォーズ(っぽい何か)が作りたくなりました
自分にも日記帳代わりとして使わせていただければ幸いです

まずはマップの部品を用意してみる
https://i.imgur.com/SIpiDJ8.png

194: 193 2021/07/03(土)22:46 ID:MtAQLe8O(2/2)調 AAS
部品を並べてみた
これだけでもちょっとそれっぽく見える
https://i.imgur.com/AfaHbqv.png

195
(1): 2021/07/05(月)00:07 ID:sOVcRc1o(1/2)調 AAS
>>193
ファミコンウォーズ!ええでんなー
でもこういうのは敵のAI考えるのが大変そうですね(小並感)
少しずつ作っていきまっそい
197: 193 2021/07/05(月)00:21 ID:d10RIpzQ(1/3)調 AAS
メニューを作った、まずはマップエディタを作る
https://i.imgur.com/NdhGEkk.png


初期設定は全部海、右クリックでメニューを表示するように
https://i.imgur.com/hGfqGo7.png

198: 193 2021/07/05(月)00:27 ID:d10RIpzQ(2/3)調 AAS
>>195
お疲れ様です!
たぶんモチベとの闘いだと思いますが何らかしら形になればいいなと考えてます
199: 193 2021/07/05(月)23:52 ID:d10RIpzQ(3/3)調 AAS
地形選択用のメニュー作成
海、平地のアイコンを配置
https://i.imgur.com/o4YPn5U.png

200: 193 2021/07/06(火)23:09 ID:knntuL6O(1)調 AAS
平地アイコン選択でマップに平地を貼れるように
https://i.imgur.com/ukd5gwH.png

201
(1): 193 2021/07/08(木)01:09 ID:q/IYrooo(1)調 AAS
海と陸の境目を実装開始
https://i.imgur.com/8PEd3zf.png

205
(1): 193 2021/07/11(日)02:44 ID:oGtTcB5a(1)調 AAS
森地形追加
https://i.imgur.com/AsES5qC.png

214: 193 2021/07/13(火)01:13 ID:hEibrHRB(1)調 AAS
作ったマップを保存できるようにする
https://i.imgur.com/nEUDSXt.png


ファイル名入力とかはコモンダイアログボックスを使用
https://i.imgur.com/QNArvlJ.png

215
(1): 193 2021/07/14(水)01:02 ID:djc7jAvJ(1)調 AAS
マップの読込を作る
https://i.imgur.com/KU4X7KC.png


一覧を表示
https://i.imgur.com/sdADZjL.png


選択したマップデータを読み込む
https://i.imgur.com/Thfr02E.png

220
(1): 193 2021/07/15(木)01:41 ID:gK7RRrwb(1)調 AAS
>>218
よくあるのがキーアイテム捨ててもまたやり直せば出るとかですかね
某Wizとかだと何度も取れたりというか何個でも取れたりw

マップ情報を設定できるようにメニューの追加
https://i.imgur.com/ixegekD.png


マップ名とマップサイズを変更できるように
https://i.imgur.com/QuOomsi.png


クリック入力ダイアログを表示する
https://i.imgur.com/Gvxei45.png

222: 193 2021/07/16(金)01:22 ID:OeC9ph8c(1)調 AAS
>>221
そういえばファミコンのスウィートホームはぎぶあっぷなんてコマンドあったなあ
昔のゲームはRPGでも普通に詰みとかあったし...

初期資金を設定できるように
https://i.imgur.com/FLkMTCQ.png


まだ実装しないと行けない処理とかあるけどマップエディタはひとまずここまで
223: 193 2021/07/17(土)01:56 ID:ADsFynqM(1)調 AAS
ゲーム開始時の設定画面を作り始める
https://i.imgur.com/TkmRhn0.png

224
(1): 193 2021/07/18(日)01:12 ID:DYlP4Dbo(1)調 AAS
設定終了ボタンの追加
https://i.imgur.com/fZr0Yky.png


マップ選択画面の下地作成
https://i.imgur.com/LPj3kMP.png

226: 193 2021/07/19(月)01:35 ID:U0YEbWj+(1)調 AAS
>>225
重量...お金...両替機...うっ、頭が

マップ選択画面に島を表示、当然スクロールとかまだ作ってない
https://i.imgur.com/ymEIqKd.png


選択するとメインのマップ画面を表示
https://i.imgur.com/Fvu9JMG.png

227: 193 2021/07/20(火)00:45 ID:5msTaJWQ(1)調 AAS
ユニットのアイコンを用意する
https://i.imgur.com/0Nb2I75.png


生産画面の作成開始
https://i.imgur.com/aaPhnHC.png

228
(1): 193 2021/07/21(水)01:52 ID:lq+ytKpt(1)調 AAS
仮に設定していたデータからマスタデータより読み込んで表示するように修正
https://i.imgur.com/y7vZJK1.png

231: 193 2021/07/22(木)02:12 ID:PcnAr1v9(1)調 AAS
>>230
大抵の事なら解決できてしまう魔法
たぶんこれに対抗できるのはド〇エモンだけ
初めてファイアーソードを買った時ってワクワクするよね!

一覧に収まりきらないユニットをスクロールで表示できるように
https://i.imgur.com/F7MadiB.png


ん?これもうちょっと一覧の枠を広げるだけでよかったのでは...
232: 193 2021/07/23(金)01:28 ID:Fgnelnpg(1)調 AAS
ユニットを配置出来るように
https://imgur.com/ts95JKF.png

234: 193 2021/07/24(土)02:11 ID:wBAOVXlv(1)調 AAS
ウインドウ情報の表示部分を作成
https://imgur.com/9jJdhkq.png

235
(1): 193 2021/07/25(日)02:24 ID:d/LZs3Gn(1)調 AAS
戦闘開始処理を作る
https://imgur.com/m1KSqkJ.png


資金不足の場合赤字表記
https://imgur.com/ZyusdID.png


ターン終了とかのメニューを作り始める
https://imgur.com/la2MNat.png


相手ターンへの遷移
https://imgur.com/3mFOaNl.png

239: 193 2021/07/27(火)00:41 ID:x9eoK424(1)調 AAS
ユニットクリックで移動可能範囲を表示するように
https://imgur.com/i6L5Kd0.png

240: 193 2021/07/28(水)01:41 ID:n5jVGytN(1)調 AAS
ユニットメニューを表示
まだ決定だけ
https://imgur.com/D38RTv0.png

241: 193 2021/07/29(木)00:06 ID:2lr2wiFM(1)調 AAS
行動完了処理を作る
https://imgur.com/slrCX2B.png

https://imgur.com/dL8JDgC.png

242
(1): 193 2021/07/30(金)01:50 ID:V5OOixTl(1)調 AAS
移動処理を作る
https://imgur.com/fhyyri3.png

243: 193 2021/07/31(土)01:35 ID:FHYpqKzk(1)調 AAS
占領メニューを追加
https://imgur.com/JqI0ECu.png


歩兵が占領可能地形に侵入したらメニューの占領を有効にする
https://imgur.com/GzafrdK.png

246: 193 2021/08/01(日)00:49 ID:MPYaRDGl(1)調 AAS
>>245
色々妄想してる時が一番楽しかったというこの板全体に言えるテンプレのような何か

占領処理の作成
https://imgur.com/cYtflAA.png


マップの拡大・縮小機能を作ってみる
https://imgur.com/9tphO3p.png

https://imgur.com/g1ZQTK0.png

247: 193 2021/08/02(月)01:31 ID:33Tf6KY1(1)調 AAS
作ろうかどうしようか考えてたけど結局作ったユニットエディタ
ユニット一覧
https://imgur.com/eyPnI1p.png


ユニット編集
https://imgur.com/JJG5oS2.png

248: 193 2021/08/03(火)01:02 ID:nu/VW6Cg(1)調 AAS
武器の攻撃値入力を作り始める
https://imgur.com/m5L3GjV.png

249
(1): 193 2021/08/04(水)01:37 ID:EEoqpb0S(1)調 AAS
作った
https://imgur.com/fKOJMsT.png

251: 193 2021/08/05(木)02:21 ID:CyFZpibs(1)調 AAS
>>250
何となく漂ってくる某3Dダンジョンゲーム臭
* だれでもまちがいはしますよ *
(B)で ぬけます

攻撃可能目標のアイコンを実装
https://imgur.com/DeE0j2D.png

https://imgur.com/t8X9q1M.png

253
(1): 193 2021/08/07(土)02:13 ID:3Av2Kamf(1)調 AAS
簡易戦闘画面の作成開始
ファミコンウォーズには無いのでスーパーファミコンウォーズを元ネタとする
https://imgur.com/nnsM7iN.png

255: 193 2021/08/08(日)01:42 ID:dx/E4Z1x(1)調 AAS
簡易戦闘画面を作る
https://imgur.com/kCPPszN.png

https://imgur.com/LqGkZJT.png

256: 193 2021/08/09(月)01:02 ID:4OnOKtvT(1)調 AAS
補給メニューを作る
https://imgur.com/EcJE8cf.png

全補給メニューも実装
https://imgur.com/GPxfcHs.png

自都市上に居るユニットの補給を行う
https://imgur.com/Nunb5ER.png

257
(1): 193 2021/08/10(火)01:02 ID:SMadd7b/(1)調 AAS
搭載処理を作る
https://imgur.com/Ut0A9WV.png

https://imgur.com/EO4jMQ9.png

降車メニューの作成
https://imgur.com/ds2QjFJ.png

https://imgur.com/6EJ7otf.png

https://imgur.com/4RPoW6B.png

259: 193 2021/08/11(水)01:33 ID:uirlfszD(1)調 AAS
>>258
見た目の部分ばかり作ってるので進んでるように見えますが細かい処理を端折っているので後でそのツケが来るかも
CPUの思考を入れるとまだ先は遠い

ユニット処分
https://imgur.com/OJtBylq.png

本来ならファミコンウォーズに無い機能
https://imgur.com/wsJwPTS.png

260
(1): 193 2021/08/12(木)00:38 ID:X0REl51j(1/2)調 AAS
合流処理を作る
https://imgur.com/pS63VVB.png

ファミコンウォーズでは合流したら余剰ユニットは返金されていたが残るようにした
https://imgur.com/sqUNtaH.png

261
(1): 193 2021/08/12(木)00:55 ID:X0REl51j(2/2)調 AAS
>>260
書いて気になったので確認したら返金なんて無かった...
何と勘違いしてたんだろう...
262
(1): 193 2021/08/13(金)00:31 ID:h0frD0X1(1)調 AAS
次部隊コマンドと部隊表を作る
https://imgur.com/kbLxALT.png

部隊表は選択した部隊の所にマウスカーソルが飛ぶように
https://imgur.com/ChbB5uG.png

266: 193 2021/08/15(日)01:43 ID:8ScRf3kU(1)調 AAS
ユニット画像を用意する
https://imgur.com/fFL9W9L.png

267
(1): 193 2021/08/16(月)00:51 ID:EiISkYSD(1)調 AAS
戦闘画面にユニット画像配置
https://imgur.com/o3FIR4w.png

https://imgur.com/iNcMnpV.png

https://imgur.com/tgt4Fs1.png

失敗例
ちかい
https://imgur.com/1nrMIOd.png

269: 193 2021/08/17(火)00:19 ID:qRY3unk3(1)調 AAS
>>268
たぶんそれを心配するより...まず完成するかどうかが一番の心配かも...
静止画はそれっぽく見えるけど中身はスカスカのハリボテだったり...
奇跡的に完成しても絶対売る事なんてできないからもう自己満足の世界

マシンガン系から位置調整
https://imgur.com/Nk71Tn9.png

270: 193 2021/08/18(水)00:55 ID:Lpj4vtoB(1/2)調 AAS
マシンガンの弾が飛ぶようになった
まだ真っすぐしか飛ばないし当たり判定もない
https://imgur.com/zNVTDgx.png

271
(1): 193 2021/08/19(木)01:41 ID:1BnpaClU(1)調 AAS
当たり判定を入れてみる
https://imgur.com/0IR4Q2K.png

273: 193 2021/08/20(金)00:45 ID:9qm8N6jR(1)調 AAS
>>272
実際のファミコンウォーズがどういう処理をしてるのかはさっぱりですがw

爆発のイメージ画像を作る
https://imgur.com/zd9m5iz.png

274
(1): 193 2021/08/23(月)00:44 ID:pbY4U3Ru(1)調 AAS
金曜の夜に何となく始めてしまった信長の野望
結局週末ぶっ続けで統一するまで信長をキメてしまった
やべえほど時間泥棒なゲームだが年に数回禁断症状が出てやってしまうのが困る
https://imgur.com/GRuXRaV.png


マシンガンで撃たれた歩兵が爆発するのはファミコンウォーズの伝統
爆発する位置が思いっきりずれてる
https://imgur.com/PgzQSRk.png

276: 193 2021/08/24(火)00:59 ID:+9ffqUMz(1)調 AAS
>>275
ぬすむってコマンドは調整間違えたらバランスブレイカーになりがちで難しいですよね
セーブ・ロードを繰り返してノーリスクで出来たり捨てキャラ作ってやったり
あるゲームで何処でもセーブが出来るようになるアイテムはある場所で盗むことで手に入るようになる...
アレあったらもう少し楽にクリアできたのかなあ(遠い目)

爆発位置を直してモーション追加
https://imgur.com/ogDekfD.png

277: 193 2021/08/25(水)00:37 ID:hUylsLRe(1)調 AAS
やられた歩兵が飛ぶモーションを追加
https://imgur.com/gtk9Gtw.png

278: 193 2021/08/26(木)00:47 ID:FFYCYQOy(1)調 AAS
戦闘工兵のバズーカモーションを作る
https://imgur.com/0YJ0run.png

279: 193 2021/08/27(金)00:24 ID:9d+eKXl0(1)調 AAS
戦車砲のモーションを作る
https://imgur.com/RPA2drX.png


PixelMplus12というドットフォントに変更してみる
フリーで公開してる作者様には感謝
https://imgur.com/9YW1j9e.png

https://imgur.com/AqOlLMA.png

https://imgur.com/9v3RA7r.png

280
(1): 193 2021/08/28(土)01:01 ID:Wgef/Jh4(1)調 AAS
戦車砲で敵を撃破した際のポケモンフラッシュの如き画面が光る演出はめんどく...目に悪いのでやらない
https://imgur.com/nUiA8fx.png

282: 193 2021/08/29(日)01:12 ID:l959Djx0(1)調 AAS
>>281
お、おう...

自走砲のモーション作成をはじめる
https://imgur.com/f2MqOLB.png

283: 193 2021/08/30(月)00:56 ID:I1cyWcIM(1)調 AAS
着弾時の処理を作る
ブルームーン側はまだ
https://imgur.com/xdM5Vga.png

284: 193 2021/08/31(火)02:08 ID:W2ehcbof(1)調 AAS
作った
https://imgur.com/5NquYKD.png

自走砲Bは余りにも弱すぎるので廃止
代わりにスーパーファミコンウォーズで登場したロケット砲を採用
装輪って事でMLRSではなくHIMARS、BM-30っぽくしてみた
https://imgur.com/mhXqaSB.png

https://imgur.com/nxEcaPd.png

285: 193 2021/09/01(水)01:20 ID:SYddZ4qK(1)調 AAS
部隊全滅、首都占領時に画面が灰色になる演出を考えてみる
とりあえずマップ画像をグレー処理して表示してみる
https://imgur.com/F3f9TP4.png

286
(1): 193 2021/09/02(木)01:00 ID:4cqH+biL(1)調 AAS
首都占領と部隊全滅のイメージを作る
https://imgur.com/zRptVfL.png

https://imgur.com/gg8bpyW.png

291: 193 2021/09/03(金)00:13 ID:nwGzpLBk(1)調 AAS
>>288
そういえば初代は首都じゃなく基地だったなあ
まあその後のGBWとかSFWは首都だからこのままでいいか...

例のバンザイアニメを作り始める
https://imgur.com/buCDYZe.png

292: 193 2021/09/04(土)01:38 ID:RLh603PO(1)調 AAS
バンザイするとこまで
https://imgur.com/Gw4YfV2.png

293: 193 2021/09/05(日)02:02 ID:HQCs/ZbV(1)調 AAS
結果画面を作る
https://imgur.com/ND7gw2O.png

https://imgur.com/upsOEQ7.png

294
(1): 193 2021/09/06(月)00:28 ID:7sXhF1cj(1)調 AAS
レッドスター側も作る
https://imgur.com/ALWAqxZ.png

https://imgur.com/YmhKVhT.png

https://imgur.com/8hxdo0L.png

298
(1): 193 2021/09/07(火)01:22 ID:+xQNhP0u(1)調 AAS
>>295
ゲームに必要な部品を作りこんでるとこですね
この作業が楽しいと感じるかが完成するかしないかを大きく左右すると思う
部品作りが楽しくなってメインが全然進まなくなる人が居るとか居ないとか

>>296
何か見覚えのある罠の名前が見えたような気が

マップ一覧をそろそろ作ってみる
とりあえず単純にデータを読み込んで表示
https://imgur.com/hc7AJvn.png

https://imgur.com/JGvFPvw.png

このあたりとか総ハゴロモ島状態
https://imgur.com/9CqGys2.png

参考までにファミコンウォーズ
マップ外の部分が結構ある
https://imgur.com/r2lRifn.png

300: 193 2021/09/08(水)01:26 ID:rIuFNe3j(1)調 AAS
島を左右に配置
https://imgur.com/zaiGKhX.png

302: 193 2021/09/09(木)01:14 ID:5A18CjMW(1)調 AAS
マップのイメージ画面(ゲームに関係ない部分)も作れるように考えてみる
マップを大きく作って実際のゲーム部分を設定出来るように
https://imgur.com/ogHQKgA.png

明るい部分がゲーム時のマップ部分
https://imgur.com/fZlVlJh.png

303: 193 2021/09/10(金)01:32 ID:9GPWM3ti(1)調 AAS
調整するのに全体的にマップをずらしたい要件が出てきたので行・列挿入ボタンを追加
マップエディッタで行・列挿入とか見た記憶が無い、Excelかな?
https://imgur.com/YinuZjv.png

マップ全体でこんな感じ
https://imgur.com/vyJn91k.png

一覧画面
https://imgur.com/pHL8o7I.png

304
(1): 193 2021/09/11(土)00:51 ID:e4cZMwxy(1)調 AAS
一通り書いてみる
https://imgur.com/lYQBSLV.png

まだそのまま始めるとゲーム範囲外の地形も表示される状態
https://imgur.com/eW46rQs.png

307: 193 2021/09/12(日)01:44 ID:TzAijwW6(1)調 AAS
ゲーム範囲内の地形のみ表示するように修正
https://imgur.com/D0RBFQo.png

そろそろ空・海軍ユニットに着手
https://imgur.com/nhas2tC.png

https://imgur.com/Nc1mET9.png

308: 193 2021/09/13(月)01:38 ID:mcjDdajs(1)調 AAS
ヘリの搭載処理を作成
https://imgur.com/jn99Zai.png

https://imgur.com/6VNk3KC.png

航空機の戦闘を作成
https://imgur.com/Dw9Cbxu.png

https://imgur.com/mtqu23O.png

https://imgur.com/UFM56FE.png

https://imgur.com/MLXsUpB.png

310: 193 2021/09/14(火)01:40 ID:XHyUGE9I(1)調 AAS
対空ミサイルのモーションを作る
https://imgur.com/Zh4buwg.png

https://imgur.com/4U0NoJC.png

312: 193 2021/09/15(水)01:17 ID:Wltzl01Q(1)調 AAS
自走高射砲のモーションを作る
https://imgur.com/5ii4QnE.png

https://imgur.com/HCR1Yv5.png

314: 193 2021/09/16(木)00:27 ID:gUqqy5KF(1)調 AAS
戦艦のモーション
https://imgur.com/VzYnrzT.png

https://imgur.com/NXFfNU9.png

護衛艦のモーション
https://imgur.com/lcqx7j8.png

https://imgur.com/2W1cGaE.png

雷撃戦
https://imgur.com/EefEPRA.png

https://imgur.com/pBFNMB1.png

これでひととおり戦闘画面はできたかも
315
(1): 193 2021/09/17(金)00:44 ID:tA6/vmeK(1)調 AAS
ターン開始時に航空ユニットは燃料を消費する処理を追加
艦船ユニットはどうしようかと思ったけど減らないようにした
https://imgur.com/h9yxBkT.png

318
(1): 193 2021/09/18(土)00:22 ID:FJzbbqmx(1)調 AAS
>>317
戦艦と揚陸艦だけだと寂しいのでこの辺りは色々変えてます

色々出来るようには夢が広がるけど現実は...

COMの処理を作り始める
まずはCOMのターンになったらまずすぐに終了してプレイヤーのターンに戻ってくるように
https://imgur.com/AdhtG1U.png

320
(1): 193 2021/09/21(火)22:12 ID:mkgvubnF(1)調 AAS
>>319
素晴らしい指揮能力で相手を華麗に屠れるようになってるんじゃないですかね(白目)

COMの挙動をちまちま作っているけど見た目がまったく変わらないので上げるネタが無いというかなんというか
まあ何かネタが出来た時で良いかと開き直ってるともう3日も経ってたよw
323
(1): 193 2021/09/26(日)01:41 ID:/KFi6iF/(1)調 AAS
最後に投稿していつの間にか1週間
ようやく画面が変化するとこまで
あと何故か信長の野望統一前のセーブデータが増えてる

・まずは歩兵を生産、全補給するところまで
https://imgur.com/5kmNkBD.png

https://imgur.com/VQIpTdV.png

326: 193 2021/09/27(月)00:30 ID:8snd1MsU(1)調 AAS
>>325
営業時間はAM9時からPM3時

生産した歩兵を動かす
占領しながら首都に向かうように
https://imgur.com/Mg2Hu48.png

https://imgur.com/CK2sFU2.png

328
(1): 193 2021/09/28(火)01:42 ID:9Fs3OcRH(1)調 AAS
歩兵が戦闘を仕掛けるように
https://imgur.com/18QPnSl.png

COM VS COMで歩兵しか生産できないと両軍ひたすら歩兵を量産して突撃という知性のかけらも見受けられない光景が広がる
https://imgur.com/QapRjAt.png

329: 193 2021/09/29(水)00:46 ID:ChbO7OZT(1)調 AAS
車両を生産する処理を作る
目標の処理はまだないので動かない
https://imgur.com/dA0XE4B.png

332: 193 2021/10/01(金)02:14 ID:8XJo8l3q(1)調 AAS
車両も動いて攻撃するようになった
今の所ひたすら突撃
https://imgur.com/YjdRn6j.png

https://imgur.com/tjyjmhS.png

333
(1): 193 2021/10/03(日)01:07 ID:FUI1TOmc(1)調 AAS
大戦略のやり過ぎで間接攻撃は2マス以降と思ってたがよく考えたら自走砲Aとか5マス射程は3〜5とか思い出したので射程をFromToで入力できるように
https://imgur.com/yf6aIkf.png

336: 193 2021/10/04(月)01:02 ID:R9K+vVbd(1)調 AAS
>>335
オリジナルのファミコンウォーズのマップの広さだと2桁は必要なさそう(下手すると生産拠点から相手首都が狙えるw)
ユニットエディタも1桁しか入らないように制限をかけてます

同じ条件で思考が同じだと千日手に陥りやすい図
そろそろバグ取りも大変になってきた、いつの間にか戦車が都市占領したり何もしなくなったりする奴が出たりカオス
やってて気がついたけどブルーの最大部隊数が128になってたw島が埋め尽くされてしまうw
https://imgur.com/53jwPYE.png

337
(2): 193 2021/10/05(火)01:39 ID:ninqtf9i(1)調 AAS
最大部隊数の変更を出来るようにする
行追加・削除なんて無かった
https://imgur.com/P1d97yp.png

343
(1): 193 2021/10/09(土)01:27 ID:pMg5ijJA(1)調 AAS
ここ数日はデバッグ情報を眺めつつCOMがきちんと動くか監視する作業
渋滞し始めると途端に思い通りに動かなくなりひたすらユニットだけが溜まってく
https://imgur.com/5xM6Ql4.png

347
(1): 193 2021/10/12(火)00:44 ID:eQYVDbtN(1)調 AAS
>>344
プレイヤーの行為によってストーリーが変化するゲームとかありますよね
まあシナリオ考えるのが地獄の作業になるのが目に見えてますが

COMが間接攻撃ユニットを作るようになる
https://imgur.com/EKe1s9J.png

まだ思考が脳筋な為敵陣に突撃して困るw
350
(1): 193 2021/10/18(月)00:58 ID:IEKW7c6+(1)調 AAS
それなりに部隊を編成しつつ生産するようになった
ただ困ったことに画像ではさっぱり違いが判らない
自走砲が最前線に突入するのもまだだし動いた後に間接攻撃という反則技もやってた
先は超長い
https://imgur.com/CFqN1dk.png

353: 193 2021/10/20(水)11:36 ID:UIluiq+F(1)調 AAS
ゲームを作るから大きく逸脱しなければいいんじゃないですかね
個人的には仲間が増えるのは歓迎
359
(1): 193 2021/10/23(土)20:47 ID:FR6ROs4k(1)調 AAS
そういやコンフィグ画面の項目放置してた事を思い出して設定できる項目を追加する
ここ最近はずっとCPUの挙動ばかり弄ってて画面に変化がある修正は久しぶり
左下の空欄は...占領とか補給アニメを作ったらそれのON、OFFでも設定できるようにしようかな
https://imgur.com/u84QBih.png

362
(1): 193 2021/10/25(月)19:17 ID:923KCqws(1)調 AAS
>>361
最近は完全に運なゲームは運ゲーとか言われて敬遠される傾向にありますな
簡単すぎても連打するだけとか言われたりバランス調整は永遠の課題です
369
(1): 193 2021/11/01(月)01:39 ID:4EKSpsPB(1)調 AAS
まだ歩兵輸送とか補給車ロジックは出来てないが一応COMの動きもそれっぽくはなってきた
ただ対戦してみると弱いw
まだまだ調整は必要で先は長い
あと画像だとやっぱり何が変わったのかわからないw
https://imgur.com/2oAbWRj.png

374
(1): 193 2021/11/07(日)22:34 ID:RxM1Lxmh(1)調 AAS
やべえ、何となく買ったAge of Empires IVとハッピーホームパラダイスに時間を吸われて作業がちっとも進まねえ...

補給車の仕様を変更してみる
補給車に隣接した部隊の方が補給行動をするから補給車が隣接している部隊に補給をするように変更
https://imgur.com/llUlKQl.png

複数対象が居る場合は全て
https://imgur.com/97aVsf8.png

380
(1): 193 2021/11/16(火)23:45 ID:vpjluh8C(1)調 AAS
COMが空軍を生産するようになる
燃料管理がまだグダグダな為に燃料切れの墜落が多い
https://imgur.com/goyuLGU.png

382: 193 2021/11/21(日)01:55 ID:/vmG1PJi(1/2)調 AAS
COMが海軍を生産するようになる
そろそろ輸送ヘリや揚陸艦に歩兵を載せて海を越えて上陸して攻めるルーチンを作らなければ
https://imgur.com/FEClVIR.png

383
(1): 193 2021/11/21(日)23:59 ID:/vmG1PJi(2/2)調 AAS
地形データについてCSVファイルで作っていたのをバイナリ形式に変更
テキストエディタで弄れなくなったのでエディタを作る
SFWみたいに装軌と装輪で分ける事に
装輪は平地移動力低下、森・川に入れないように調整
https://imgur.com/iVsOcJQ.png

385
(1): 193 2021/11/23(火)23:52 ID:DEw86U+s(1)調 AAS
>>384
最初はCSVでデータを作っておいてある程度仕様が固まったらエディタ作ってバイナリに変更してたりします
あんまりファイルの中を弄られないようにってのと文章とかでCSVの区切り文字が被る場合とかを考慮しなくても良いところですかね
まあやりやすいやり方でやるのが一番です
390
(1): 193 2021/12/05(日)22:32 ID:WZvViXdH(1)調 AAS
最近はずっとCOMの動作調整
画面自体に真新しさ(ネタ)が無いw
画像はMAPにCOMの侵攻ルートデバッグ情報を表示しながら動作チェックしてるところ
https://imgur.com/HnbOLFX.png

403: 193 2022/01/01(土)23:31 ID:O3FZzPvG(1)調 AAS
あけましておめでとうございます

年末仕事が超忙しくてようやっと少し着手できた感
少し触らなくなっただけで何をしたかったのかが分からなくなっててやべえw

陸軍が輸送艦に乗って海を渡れるようになった
動きに無駄がありすぎて改善の余地あり
https://imgur.com/1dRyt1A.png

405
(1): 193 2022/01/10(月)20:18 ID:zpEGdOYH(1)調 AAS
>>404
明日できることは明日やろう
アイディアが浮かばないときは先送りすればいいんじゃよ
まあ別の事やってるとふとしたことで思いつくことはあるわけで

CPUの挙動を作成しつつ占領のアニメーションを作り始める
久々に画面の内容がダイレクトに見える修正でやってて楽しい
https://imgur.com/EBpPOOS.png

https://imgur.com/AcmXAA8.png

407: 193 2022/01/12(水)00:10 ID:n46e/qDa(1/2)調 AAS
画面の処理を書く方がネタ投稿しやすい例
3枚もネタ画像を作れるのに書くコードはほぼ分岐だけ
COMの処理の方がコード書く量が圧倒的に多いのにネタは殆どなしという格差社会

https://imgur.com/HaI4Svb.png

https://imgur.com/1jm7p53.png

https://imgur.com/OctPawH.png

408
(1): 193 2022/01/12(水)23:46 ID:n46e/qDa(2/2)調 AAS
ブルームーン側も作成

https://imgur.com/RIeBSUi.png

https://imgur.com/YXwfQyM.png

https://imgur.com/IpHWQOB.png

https://imgur.com/JplDpMT.png

410
(1): 193 2022/01/17(月)00:28 ID:881ROF1E(1/2)調 AAS
>>409
少ないなあと思って色々追加しても実際に役に立つ物は僅かというのは稀によくある

首都占領アニメーションを作る
それにあたって各島毎に司令官を設定する必要が出てきたのでMAPエディタで司令官を選択できるように
https://imgur.com/wwEIIL1.png


白旗をあげて降伏してる敵に更に手榴弾で追い打ちをかけてるのは何気に酷いと思ったw
https://imgur.com/ml2oopm.png

https://imgur.com/jgxF4wL.png

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s