ファミコンのプログラム4 (567レス)
上
下
前
次
1-
新
483
(1)
: 2018/01/19(金)23:52
ID:VhnRMljT(3/3)
調
AA×
>>481
>>482
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
483: [sage] 2018/01/19(金) 23:52:01.21 ID:VhnRMljT >>481 ファミコンはVRAMが2KBしかないので よく考えたらそうですね、パレットですら4キャラで1つに 節約してるくらいですし。 何かソフトウェア技術的なメリットがあるのかと思って ここ3か月くらいずっと考えてたんですけど、思いつかなかったもので ここで聞いてみました。 >>482 スプライト側がフラグを持った方がいい場合もあるのですか? 自分はまったく思いつかないのですが・・・。 スプライト側がフラグを持つと、プログラマ側が色々な処理を しなければならず面倒ですけど、BG側がフラグを持ってくれると プログラマは何もしなくてよくてメリットしかないように思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/483
ファミコンはがしかないので よく考えたらそうですねパレットですらキャラでつに 節約してるくらいですし 何かソフトウェア技術的なメリットがあるのかと思って ここか月くらいずっと考えてたんですけど思いつかなかったもので ここで聞いてみました スプライト側がフラグを持った方がいい場合もあるのですか? 自分はまったく思いつかないのですが スプライト側がフラグを持つとプログラマ側が色な処理を しなければならず面倒ですけど側がフラグを持ってくれると プログラマは何もしなくてよくてメリットしかないように思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s