テトリスを作る (774レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

93
(1): 02/10/27 15:23 ID:??? AAS
>>90
煽るつもりはないんだけど、句読点少な目にした書き込みはやっぱり読み辛いか?
「今更」という言葉を引用しているあたり、直前の読点の前の文章は薄っくは印象に残ってたんだろうけど惜しいな。

アニメーションの時間ですか、いいんじゃないですか、入れたら。
落下アニメーションや横移動アニメーションも入れたらいいんじゃないですか。
アニメーションが起きるたび思考ルーチンには考える余裕が発生するんでしょ?
アニメーションに毎回1分とかかけてれば、どんなウンコルーチンでも勝負つかないだろうけどな。

一体何がしたくて、何がやる必要ないんだっけ?
それだけ答えられる?
97: 93 02/10/27 22:18 ID:??? AAS
>>94
>テトリスの強さを競うのは不可能
>瞬時に計算できてミスが無いのなら永遠に終わらない
>通常の対戦ルールでは多少ブロックがせり上がってくる程度では
>瞬間的に計算可能である限り終わらない
>三目並べの強さを競っているのと同じ状態になる
>ブロックがせりあがる程度ではミスも遅れも無いCPUでは永遠に勝負がつかない

訂正いれないから、この理論は生きてるんだろ?
時間で競うことになった時点で、ウェイト要素は全部排除しなきゃいけないはずだよな。
全部外したって上の理屈じゃ終らなそうなのによ。

>>95
>ブロックがせりあがる程度ではミスも遅れも無いCPUでは永遠に勝負がつかない
>かといってテトリスを出すと10段上がってくるようなルールにするとテトリスとはよべない
>そうなるとアルゴリズムの強さではなく、ほとんどの要素が運だけになってしまう
>「死なないように消していけば」絶対終わりませんな。ぷよぷよじゃあるまいし。

訂正いれないから、この理論は生きてるんだろ?
どう並べるかどう消すかは無敵のロジックで運任せ(バカじゃえの)なんだろ?
後はそれをいかに早くはじき出すかじゃねぇのかよ?

>>96
過去ログ読め100ライン先消したら勝ち言うたん誰じゃボケ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s