オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 (760レス)
上下前次1-新
337(1): 02/01/23 01:33 ID:NSsoV+jc(1)調 AAS
とにかく、一発当てればデカイよな。アメリカンドリームより夢があるよ。
338(1): 02/01/23 13:34 ID:jn5u0+pU(1)調 AAS
>>337
シェアウェアゲームで一発当てたのってDOOM以外にある?
アプリケーションなら沢山あるけど、ゲームは無いんじゃないか?
339: 02/01/23 14:15 ID:goOq8v8M(1)調 AAS
>>334
念のため、レイアウトを微妙に変えた方が良いと思われ
340(2): 02/01/23 16:41 ID:??? AAS
>>338
それ以前にシェアウェアのゲームは売れてるの
支払方法が銀行振込等でめんどくさくて敬遠されてそう
341: 02/01/23 17:23 ID:??? AAS
日本でも東風荘はかなりヒットしてると思うが。
あと、競馬やパチスロ系でも結構売れたのはあったような気がする。
まあ、ここでイメージされてるシェアウェアとはイメージ違うかも。
342: 02/01/23 19:22 ID:??? AAS
>>340
そう、問題は支払方法。
もう手軽にワンクリックで買えて届けてくれるくらいお手軽なら、
面倒くさがり屋の俺でもシェアウェア買うね。
343: 02/01/23 20:21 ID:??? AAS
支払いはVectorシェアレジじゃダメ?
344(1): 02/01/23 23:40 ID:7WqSDMii(1)調 AAS
>>340
クレジットカードでいいじゃん。
345: 02/01/24 00:51 ID:??? AAS
>342
じゃぱんねとばんく
346: POPOPOPOPO∪OPOPOPOPOP [ATISAMEAGNAKINUOTIKETUSEDOSU] 02/01/24 00:59 ID:??? AAS
POPOPOPOPO∪OPOPOPOPOP
暗号らしい。わかる?
347: 02/01/24 08:56 ID:??? AAS
ユーザの立場からするとキーが瞬間に手に入らないと心配だよね
ベクターやkagiでキー固定にすればいいことだけど、キー個別発行だと
どうしても1〜3日はかかってしまう。
そういう意味でコミケ等対人販売は安心感があるんだろう。
348(1): 02/01/24 10:47 ID:??? AAS
ベクターのキー個別発行って即時発行じゃないの?
bitcashやwebmoneyなら預けたキーリストから即時発行してくれるけど。
349: 02/01/24 13:56 ID:??? AAS
>>344
(゚Д゚)ハァ?
350: 02/01/24 14:39 ID:??? AAS
>>348
キーは作者が発行するから、作者待ちじゃないの?
351(1): 02/01/24 15:42 ID:+nFrKncM(1)調 AAS
bitcashやwebmoneyってアマチュアのシェウェア支払い代行もやってくれるの?
352(2): 02/01/24 18:19 ID:aR6enJj8(1)調 AAS
シェアウェアゲーム作っている人は仕事何してるのですか
ぼくも完成させたいけど、忙しくて中々はかどりません
仕事やめたほうがいいですか
353: 02/01/24 20:41 ID:t/2EN71K(1)調 AAS
>>352
俺はゲーム会社でプログラマ。
シェアゲは主に週末と休日に集中して作業してる。
会社じゃ言われた通りに作るだけだから正直つまらない。
自分の思い通りに作れるシェアゲはストレス発散にいいね。
できれば会社辞めたいところだが、シェアだけで食っていけるほど
稼げないしなぁ。ハァ…
354: 地方職員某部署 02/01/24 21:37 ID:??? AAS
ノートパソをもって休み時間もプログラムつついたり、ドット打ったりしている
(ちゃんと休み時間ですよ)
残業もあまりないし、割と時間には恵まれてる方じゃないかな
基準外手当がでたりするのでこの仕事はやめられない
355(1): 352 02/01/25 01:02 ID:??? AAS
レスありがとうございます
ちなみに私はロンドンで炭鉱夫として働いております
356: 02/01/25 02:43 ID:??? AAS
それカタカナになおせるの?
357: 02/01/25 08:39 ID:yWlmuOlB(1)調 AAS
>>355
カコイイ(・∀・)!
358: 02/01/25 10:57 ID:??? AAS
さすがに炭鉱夫というのは無理かもしれんが
佐川で30までに稼げるだけ稼いでおく
359: 02/01/25 15:44 ID:??? AAS
>>351
手数料でシェアウェア代飛ぶんじゃないか?
360: 02/01/28 15:28 ID:??? AAS
>手数料でシェアウェア代飛ぶんじゃないか?
個人でも使えるけど、手数料より初期費用が問題だと思われ。
数十万円売れる予定なら使ってみなされ。
361: 02/01/29 09:00 ID:77x2V2gq(1)調 AAS
やはり頼れるのはヴェクターか...
でもVector って購入者から購入後支払いを踏み倒された場合(カード停止等)
作者にそのシリアルを無効にしてくれって依頼が来るだけで終わりと聞いたがどうなんだろう?
362: 02/01/29 19:58 ID:??? AAS
Vectorに限らず、オンライン販売代行はみんなそうでしょ?
踏み倒しの未払いなんてしょっちゅうじゃん。
363(1): 02/01/29 22:38 ID:??? AAS
オンライン販売代行の手数料にそういう場合の保険料も含まれてないの?
364: 02/01/30 12:57 ID:??? AAS
>363
保険料は含まれてない。作者への振込み後に返金が生じた場合、
作者からベクターへ支払うことがあるとかかれてる。
365(2): [age] 02/01/30 13:10 ID:??? AAS
シェアレジはストックテキストキータイプは無いのね。
手数料は10%+100円(ユーザー負担)+振込み手数料。
アテが無くもないけど、独自にシェウェア支払いサービス作ったら
利用されるかなあ?とりあえずwebmoneyで。
手数料はいろいろ合わせると15%前後(振込み手数料込み?)に
なってしまうか。
366: 02/01/30 15:41 ID:??? AAS
振り込み回数年何回等選べるようにして、手数料引き下げることはできますね
プール額が一定に達すると振り込みを行うとか。(kagi等)
なんというか、ユーザが支払い作業を行うとすぐにキーが得られる方式
がこのスピード時代には求められていると思う
プレイ制限のかかったゲームなどは特に
367(1): 02/01/30 21:14 ID:??? AAS
>365
webmoneyなんかの決済システムを運営する場合は
決済システムそのものの利用料金が発生するよ
たぶん初期投資だけで首括るハメになるね
368: 02/01/31 00:47 ID:rPPAStvd(1)調 AAS
手数料は発生しないが、とってもイイ感じの窓口嬢が
いらっしゃるのが理想だね♪
ただ単に職を効率化するのはあんまりなぁ・・・
バブル時みたいにアフォを不取らすためだけに
非効率な事もやってもらいたくねーけどさ
369: 365 02/01/31 10:52 ID:??? AAS
>367
どもども。
決済システムの利用料についてはアテがあるというか解決済みデス。
解決というより、利用料に乗せるしかありません。それで15%程度。
開発のコストや期間もかなりかかるけど、それはあまり乗せないと
いうことで勘弁してもらう。
という程度の仕組みなら利用したいです?
こんなんじゃ利用しない?
370: 氷魚↑ 02/02/04 21:11 ID:??? AAS
>368
それのためにういずらぶ?
あのさかとかいだんもいまからつくれ氷魚
371: 02/02/22 10:46 ID:lIhp0q5N(1)調 AAS
愛の情報交歓あげ
372: 02/02/24 05:20 ID:sfFHK8cx(1)調 AAS
本気で人がいないんだな。
373(3): 02/02/24 07:12 ID:th2qy5Il(1)調 AAS
最近思ってることがあるのだが。
MAMEのゲーム開発って出来ないの?
いろんなパソコンに移植されてるし、有望だと思う。
マルチプラットフォームのゲームが開発できる。
GBの開発環境とかは有名だけと、MAMEに関しては
いくら探してもみあたらない…。
374: 02/02/24 10:51 ID:??? AAS
>>373
ドライバを読め
375: 02/02/24 22:10 ID:??? AAS
>>373
MAMEのMはマルチ
376: 02/03/31 18:59 ID:emmUY1H5(1)調 AAS
あ げ
377(1): 02/03/31 19:06 ID:??? AAS
>>373
すれ違い
378: 02/04/01 02:46 ID:yTm1LmHr(1)調 AAS
>>377
つっこみ遅っ(愛
+ age +
379(1): 02/04/01 02:54 ID:??? AAS
PCゲーム板のスレッドでチラッと見かけたんですが、
どこかの100円ショップでフリーソフトのゲームをCD-ROMに収めて
販売する予定があるとか。
380: [age] 02/04/01 14:09 ID:??? AAS
>>379
俺その依頼来たよ。作者には1枚に付き2.5円の印税が入るシステム。
たった2.5円かよ!とも思うが、初期出荷数が恐ろしく多いらしいので
そこそこのおこづかいになるみたい。
381(1): 02/04/02 17:12 ID:sh1V6eyd(1)調 AAS
デジタル系のディスカウントショップ?
それともダイソー?
382: [age] 02/04/02 20:36 ID:??? AAS
>>381
ダイソー。
383: 02/04/02 21:06 ID:??? AAS
TAKERUを思い出すな。印税制に全国展開でしょ?規模はえらく違うが
既存のフリーソフトだけでなく、実績のある作者さんに依頼とかして
オリジナルタイトルの販売とかもやらないかな。無理かな。
TAKERUとかフリーソフトのゲーム本がにぎわっていた頃みたいに
非ネットユーザーとアマ作ゲームを繋ぐ良い接点になってほしいと期待。
今はオフラインでも情報があふれてるから、やっぱ無理かな。
384(1): 02/04/02 22:27 ID:??? AAS
俺はシェアゲー作者なら結構知ってるだろうと思われる某社と印税契約
(1000本最低保障 )で最初約20万もらった。
2.5円/本でそれだけもらうには8万本か...遠いな。
385: [age] 02/04/04 08:38 ID:??? AAS
>>384
ゲー○ラン○?
俺は初期出荷2000本で20万だったぞ。(1本100円の印税)
人によって差があるのか!?
386: [age] 02/04/05 07:06 ID:??? AAS
( ´ー`)y─┛~~~
387: 自アン民 02/04/05 08:43 ID:??? AAS
一瞬ネオモクかと思ったぞ。心臓に悪いからやめれ。
388: 02/04/12 06:07 ID:qwf2BefM(1)調 AAS
NIftyで、料金収集の新サービスが開始されたようだけど、
どんな感じなんでしょうか。
389(1): 02/05/14 21:42 ID:MbTxWkS6(1)調 AAS
390: 02/05/14 22:00 ID:??? AAS
>>389
せめて「定期アゲ」くらいは書こうよ。
391(1): encantadi 02/05/26 23:38 ID:87XFhZes(1)調 AAS
世の中にごまんとゲームがあるのに
金出してまで素人やらなにやらわからないような人間が
個人で作ったものを遊ぶと思うか?
392(1): 02/05/26 23:59 ID:??? AAS
いるからつくるんだろ。
でもGCとくらべると金とホコリだな。
393(1): encantadi 02/05/27 00:03 ID:??? AAS
>>392
「いるからつくる」のか?
「いるから作ってきた」のか?
マーケティングはやったのか?
394(1): 02/05/27 11:07 ID:??? AAS
>>393
一度コミケにでも行ってきなはれ。
395: 02/05/27 20:07 ID:??? AAS
393じゃないけど、コミケのスペースをゲットしました。
でも、そういう報告は同人版でしてくるのです。
396(1): encantadi 02/05/27 21:53 ID:??? AAS
>>394
なんで。
コミケは入り口まで行ったことがあるが、すぐに帰ったよ。
397: [age] 02/05/27 22:46 ID:??? AAS
>>391
だって実際に売れてるんだもん…
低スペックのマシンで手軽に遊べるゲームを求めるユーザーもいるのだよ。
398: 02/05/28 09:51 ID:??? AAS
>>396
ヒマなやつだな、あんた。
399: 02/05/28 10:24 ID:ApqMQLZo(1)調 AAS
Digital Loca ver2.5 3Dマルチメディアオーサリングツール
2chスレ:gamedev
簡単に3Dゲーム作れる。しかも意外と軽い。
ver2.5迄なら商用利用可能。ver3.0は最悪。
発売元変わった為(Humanが潰れた…)
ver2.5ならMXで転がってるから
皆で簡単に3Dゲームを世間に公開しよう!
しかもシェアウェア(笑
400: 02/05/28 10:37 ID:??? AAS
タイーホ
401: [sageroya] 02/05/28 16:40 ID:??? AAS
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < とりあえず通報しますた!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < シマスタ!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
402(5): 02/05/30 21:27 ID:??? AAS
世の中にごまんとゲームがあるのに
金出してまで素人やらなにやらわからないような人間が
個人で作ったものを遊ぶと思うか?
403: 02/05/31 06:33 ID:??? AAS
面白ければそんなことは関係ない。
むしろ、プロかどうかではなく作品がどうかで決めるだろ、普通。
404: 02/05/31 09:08 ID:P71RvY1g(1)調 AAS
402のようにメーカーや監督、プロデューサーでしか
ゲーム屋映画などを選べない奴も世の中には結構居る
405: 02/05/31 10:49 ID:??? AAS
煽ったわけじゃないんだが、
どういうわけか煽り返しみたいなレスしかついてこないな。
あんたらマジで作者?
406: 02/05/31 11:00 ID:??? AAS
>>402
実際に俺は遊んでます。買ってますし、送金してますが何か?
というわけでキミの思い込みかなんか知らんけど、そもそも前提がおかしい。
407(1): 02/05/31 11:12 ID:??? AAS
煽り返したわけじゃないが、
どういうわけだか煽りみたいに思われたみたいだな
408: 02/05/31 11:26 ID:??? AAS
>>407
自分の意にそぐわぬレスは、全て煽りに見えるのだろう。
409: 02/05/31 11:27 ID:??? AAS
見当違いな疑問を抱いて勝手に世の中を憎むタイプだな>>402
410: 02/05/31 15:42 ID:??? AAS
402「俺がひねくれてしまったのは、全て大人のせいなんだぁぁ〜!」
411(2): 402 02/05/31 16:26 ID:??? AAS
というか「作者の情報交換」なのですが。
あんたらユーザだから話がてんでわかってない。
作者としては個人でできることとかに常に限界感じてるわけよ。
>>402みたいな不安、あるいは不満は常に抱えてるんじゃないかと思うのね。
たいていの人は。
それでもあえて作るのかという事を問うているのであって、
小さなマーケットのユーザを煽ってるわけじゃないんだよ。
いちいち説明しないとわからんのか?
412: [age] 02/05/31 23:25 ID:??? AAS
>>411
不安になるのはお前の作ったゲームがクソで売れないからだろ。
俺のはバリバリ売れてるよヴァーカ。
413: 02/05/31 23:36 ID:??? AAS
>402
ここは2chです。
マトモなやり取りしたいんなら、ちっとは言葉を選ばないと。
正直、あんな言葉足らずな書き方ならユーザーだけでなく
作者もカチンとくると思うぞ。
好きだから作ってるだけで、402みたく特に不安や不満も無いけど。
サポートはできる範囲で。難しく考えた事もないや。
プレイヤーからの送金が生活費になっているとか、法人化を
目指しているとか、何か特殊な事情がお有り?
414: 02/05/31 23:42 ID:??? AAS
俺、作者なんだけど402のいうことはひねくれユーザーの意見にしか聞こえないよ
415: 02/05/31 23:47 ID:??? AAS
俺も煽りユーザーの戯言にしか見えなかった。
遊ぶと思うか?(無駄なことやってないでオナニーでもしてろ)
と読めた
416(1): 02/05/31 23:58 ID:??? AAS
就職先が見つからないゲー専君なんじゃない?
好きで作ってるのに不安も不満もあるわけないじゃんね。
嫌なら作んなきゃいいじゃん。
俺は本職でもゲーム作ってるけど、そっちの方が不満だらけだ。
417: 02/06/01 00:00 ID:??? AAS
>>411
マーケットなどと一括りにしてるところを見るとユーザーの顔が見えなくなってるのでは?
418: 02/06/01 00:34 ID:??? AAS
402はおそらく「俺は間違っていない。誰かが自作自演して俺を落とし入れようとしている」とか思ってるよ。
419: 02/06/01 01:24 ID:??? AAS
困るよなぁ...最近マジでそういう人間増えてるから
厨房、妄想君は2chの中だけでにしてほしいよ
420: 02/06/01 10:43 ID:??? AAS
>416
>就職先が見つからないゲー専君なんじゃない?
それっぽいね。
自分で作ったゲームだけで生活しようと考えてなければ、
402のような不安を抱えるはずがないし。
バイトでもいいからちゃんと働いて、親に迷惑かけるなよ!
421(1): 02/06/01 11:44 ID:zMTxHoSs(1)調 AAS
某所でファイナルファンタジー11のチートが書き込んであって、
大混乱になってた。ネトゲーなんて違法コピーされる心配もないし、
今ゲーム作る商売で一番安心かと思ってたらこれ。
チートなんか作られた日にゃ、ff11なんてぼろぼろのクソに
なってしまう。
でもチート扱ってるような輩でもネトゲーはタブー視してるん
だね。価値基準がようわからん。
422: 02/06/01 12:27 ID:??? AAS
>>421は、スレタイの「オンラインソフト」の意味を勘違いしているに1000坂口
423: 02/06/01 12:47 ID:??? AAS
スレチガイっぽいね。へー、どんな方式のチートなんだろう?
424(2): 02/06/01 13:02 ID:??? AAS
自分から話がそれてホッとしてる402であった。
425: 402 [偽 sage] 02/06/01 13:09 ID:??? AAS
>>424
蒸し返さないでくれよぅ
426(1): 02/06/01 13:15 ID:??? AAS
>>424
自分からって・・・・・やはり402以外は自作自演って事なの!?
427(1): 02/06/01 13:22 ID:??? AAS
まぁ蒸し返すのはよそうぜ。そのうちまた本人が来そうだが。
で、誰か>>426がどんな電波を受信したのか、オレに解説してくれ(;´Д`)
つか、こんなすさまじい解釈できるのは、被害妄想のひどいあの方だろうか。
428: 02/06/01 15:46 ID:??? AAS
最初にちょっかいかけたものだが、402の話はもういいよ。
いじめてるみたいじゃないか(´д`;)
429: 02/06/01 21:45 ID:??? AAS
>>427
426=402ってことで納得しておこうじゃないか。
430(4): 02/06/11 01:52 ID:KyC4ESoY(1)調 AAS
作者じゃないですが、
ツクール2000でシェアとして
設けることできますか?
431(1): 02/06/11 01:57 ID:??? AAS
>>430
正直、ありえない。
432(1): 02/06/11 10:53 ID:??? AAS
>430
ツクール大賞レベル程度じゃなく市販レベルの面白さを持ったゲームをもし作れたらありえるかも試練。
正直、作れるとは思わんが。
433(2): [age] 02/06/11 23:47 ID:??? AAS
>>430
あなたはツクール製のゲームにお金を払おうと思いますか?
434(1): 430 02/06/12 01:20 ID:Z1/yxKTU(1)調 AAS
>>433
正直思わないですね。
無理ってことですね。
435: 02/06/12 05:55 ID:??? AAS
ツクール95作品の「パレット」はAコン受賞して商品化された
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/fmn/index.html
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/no4/01.html
でも普通にやってちゃ無理だろうな
436(1): 02/06/12 12:27 ID:??? AAS
430らはツクールに恨みでもあるのか?口座振込みを面倒に感じない奴なら、
ゲーム自体に魅力があれば1000円ぐらい払ってくれると思うんだが(自分は
フリーでしか配布したこと無いけど)。
ただしツクール買えば誰でも作れるようなレベルのゲームじゃ人は寄って
こないということ。>>431-434はそういう意味だと信じたいが・・・。
漏れはツクール2000は体験版しか使ったこと無いんでシステムについては
書けないけど、
?シナリオ:技術的にこ慣れてて、テーマが厨房でないこと(4の客層によっては可かも?)
ファンタジーなら世界史と伝説の両面で基礎知識つけ、充分に消化すれ。面倒だけど
やっとかないと後で恥かくの必至。
?素材:全部自作。「やっぱ素人だな」と侮られないレベルでまとめる。ドット絵
オンリーなら、最低限FF5か6ぐらいのベルは欲しい。
音楽は、一度ピアノ教本でもこなして身体に叩き込め。あとは好きな曲コピーして
MIDIでも作ってりゃそこそこ身につくよ。
?容量等:なるだけ小さく・・・といきたいが、サイズに見合った内容を盛り込める
自信アリなら増やすべし(当然か・・・)2000ならランタイムのDL不要にする
工夫も必要か。体験版は絶対必要と思われ
?全体的に:狙うユーザー層が明確。また時代で腐りにくく独自の味が出せてるもの。
クオリティを維持しつつ、続けて作る根気、時間、技量があること。
・・・加えて、作者のサイトがそれなりに堅実な作りなら一人の食事代くらいには
なると思うんだが・・・甘いかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s