人類は癌をいつ克服できるのか? [無断転載禁止]©2ch.net (189レス)
上下前次1-新
1(1): 2016/03/11(金)13:10 ID:OITFiH/Q(1)調 AAS
科学者もがん患者さんもそうでない方もぜひ語りましょう!
90: 2019/02/05(火)02:14 ID:0YPk/72G(2/2)調 AAS
チェルノブイリの事例と同様、7,8年目で影響が出まくってる模様。
https://lucian.uchicago.edu/blogs/atomicage/2018/10/31/minami-soma-shiritsu-sogobyoin-kanjasu-suii/
現地では火葬場の予約が7-10日待ち。
https://mobile.twitter.com/kusukusu0525/status/1088766112748060673
もちろんこのような都合の悪い事実・現実は隠蔽される変態国家であるという事は今更なので省略w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91: 2019/02/05(火)17:40 ID:UiW7kS9Z(1)調 AAS
>>88
その仕組みから危険も少なくが癌細胞だけを死滅させる。
莫大な費用も必要ないらしいし臨床を早くすんしてほしい。
抗がん剤とは全く違うところがいいよね。
92: 2019/02/05(火)22:08 ID:Ohtb3v99(1)調 AAS
>末期ガン患者が一日で治るという「光免疫療法」
オプジーボとの比較が出てるが、
オプジーボはそもそも、
免疫機能を回避して、
抗体が働かない癌細胞に対して
抗体が働きやすい様にして、
攻撃するための薬で、
オプジーボが効く様な癌には、
光免疫療法は効かないぞ?
抗体を使って癌細胞を、
マーキングする光免疫療法は、
抗体が反応しないタイプの癌細胞を
どうやって攻撃するつもりなんだ?
93: 縁人考学屋 2019/02/06(水)10:52 ID:39KL3J+I(1)調 AAS
この動画の後半の説明で光免疫療法が理解できると思う。
https://www.youtube.com/watch?v=zcDWvETjLOI
94: 2019/02/06(水)14:03 ID:35tkBq24(1)調 AAS
光免疫療法
第3相試験LUZERA-301が開始、
臨床応用への最終段階
効果が出ているからフェイズ3まで来ている。
うまくいって欲しい
目論見通りなら
ノーベル賞ものだろう
95: 縁人考学屋 2019/02/09(土)10:44 ID:xklJEH/3(1)調 AAS
これが実現したら平均寿命がかなり延びるし
癌の治療費用も大幅に下がる気がする。
96: 2019/02/09(土)19:12 ID:NeFzFdJH(1)調 AAS
末期がんでも癌細胞を帳消しにしろ
切除した部分を再生しろ
アルツハイマーとかも直せるようになれ
いっそのこと死者蘇生まで行け
そうじゃないと許さないよ
97: 2019/02/11(月)15:40 ID:PRwEcCzc(1)調 AAS
たぶんASP-1929が認可された当初は頭部口頭頸ガンだけが対象で
他の癌は自由診療での対応になるから先進医療特約に入っておいたほうがいい
98: 2019/02/11(月)16:50 ID:vqiFkYXu(1)調 AAS
うまく行ったらノーベル賞間違いなしなんだが
多くの苦しんでいる人がいる
良くなりますように
99: 2019/02/13(水)08:01 ID:o+Uh1zm3(1)調 AAS
30年前付き合いで参加した健康セミナーの任天堂大学のエライ先生があと20年もすればガンなんて注射1本で治るようになるって言っていたのを思い出す。
100(1): 縁人考学屋 2019/02/22(金)18:40 ID:n6w6IoOZ(1)調 AAS
堀ちえみは即座に光免疫療法を使うべきなのではないかな。
癌細胞だけに作用する免疫療法だから東部に近くてもメリットがあるはず。
楽天の三木谷氏が力を入れてるからその筋で頼めば道は開けるかも。
101: 2019/02/24(日)01:59 ID:sVqEy8KH(1)調 AAS
>>100
トリップの付け方も知らんクソコテwwwwww
102: 2019/03/01(金)08:11 ID:w4mGLX07(1)調 AAS
そもそも野菜食って基礎体温を上げればガンにならない。
103: 2019/03/06(水)04:00 ID:q/Vkim0I(1)調 AAS
>>3
後、歯周病
104: 2019/03/07(木)10:24 ID:fEQdfvto(1)調 AAS
人間の歯は最大の欠陥だな
105: 2019/03/21(木)19:29 ID:1dr7xjx3(1)調 AAS
昨日、今日にでも克服して欲しい
106: 2019/03/22(金)07:22 ID:paTLrKNj(1)調 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=PyYOFHLsAqg
ガンは治療したら猛然と暴れる
107: 2019/03/29(金)11:29 ID:A5MYD/0Y(1)調 AAS
>萩原健一 消化管間質腫瘍のため東京都内の病院で死去した。68歳だった
昭和のヤバいヤツがまたひとり死んだね。
108: 2019/04/15(月)15:01 ID:APDhN7Id(1)調 AAS
堀ちえみ癌が再発したのか・・・
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cb40c59e4b0ffefe3b285cc
109: 2019/04/15(月)18:04 ID:ltR+ymQb(1)調 AAS
全身の癌細胞を消す何かを早く!
切除した部分を生やす何かもだよ!
110: 2019/04/16(火)22:33 ID:fVKfNMuG(1/2)調 AAS
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6320566
癌の発見ミスすごく怖い…
一体どこの癌だったんだろう
111: 2019/04/16(火)22:43 ID:fVKfNMuG(2/2)調 AAS
文章読むに、前立腺や膀胱かな?
112: 2019/10/05(土)11:50 ID:qMOKu8O7(1)調 AAS
赤外光で体内を照らし埋没型のがん腫瘍を非侵襲的に観察できる深部イメージング技術が誕生
http://gigazine.net/news/20191004-infrared-vision-cancer-immunotherapy/
113: 2019/10/06(日)17:35 ID:jhq66jHh(1)調 AAS
近赤外線で末期癌も完治
人体に無害な近赤外線を照射してがん細胞を消滅させる
新しい治療法の開発が、世界 の注目を集めている。
「近赤外光線免疫治療法」と言い、米国立がん研究所
(NCI: National Cancer Institute)の小林久隆・主任研究員が開発した。
114: 2019/11/27(水)10:47 ID:IyZ+iGqr(1)調 AAS
現代人は食べすぎで
それによる様々な病気が発生している
絶食療法によるオートファジー機能の活性化で
細胞内の老廃物を除去することで細胞のがん化が
かなり抑えられるのではないかと言われてる
さらに飢餓状態によるミトコンドリアの活性化で
身体の免疫力を強くするメリットもある
カロリー制限こそがお手軽にして唯一のがん克服法であり
末永く健康でいられる
115: 2019/11/27(水)13:39 ID:a0+XDigG(1)調 AAS
食べ過ぎな点はその通りだと思う
116: 2019/11/28(木)17:07 ID:e96XPn23(1)調 AAS
アスピリンを飲むと大腸がん予防になるって話はどうなったの?
117: 2019/12/02(月)10:22 ID:8cGrI2vY(1)調 AAS
ニュース
佐賀大でがんゲノム医療 遺伝子異常検査受け治験
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/460710
118(1): 2019/12/03(火)02:43 ID:Q9zfSMS9(1)調 AAS
癌ならもう克服できてるぞ
癌の原因は放射能だから
放射性物質を取り込まない
食事等で体に入ったら外に出すということをやればいいだけ。
119: 2019/12/05(木)14:50 ID:VVsMy0Pc(1)調 AAS
あげ
120(1): 2019/12/05(木)21:26 ID:H8A1hMjn(1)調 AAS
>>118
リチュウムは無理らしい。
水素と化学的に同じなので遺伝子を構成している水素と入れ替わって入ってしまう。
リチュウムは確率でいきなり崩壊してヘリウムになってしまうので
遺伝子がどんな動きをするようになるかわからない。
ガンが増えているのは環境にリチュウムが増えてきているせいだと言う人がいる。
リチュウムは水素と同じで漏れを防ぐことができないらしい。
だからカミオカンデの先生が、リチュウムを燃料に使う核融合発電は禁止するべきだ
という答申をしたらしい。
121(1): 2019/12/06(金)08:05 ID:H1/Lcgbr(1)調 AAS
>>120
リチュウムじゃ無くトリチウムだった。
申し訳ないです。スレ主さんまずかったら>>120を削除してください。
122: 2019/12/06(金)22:12 ID:ouESmh0r(1)調 AAS
スレ主も運営もいねーよ
123: 2019/12/07(土)20:37 ID:8tP7ofz/(1)調 AAS
>>121
ここおーぷんにちゃんねるじゃないぞ
124: 2019/12/10(火)17:45 ID:tJcOn6t2(1)調 AAS
むしろ人間を確実に必殺できる方法を考えるべき
不老不死のゾンビを倒せる兵器を早く開発しろ
125(1): 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2019/12/11(水)02:49 ID:xkP47gTt(1)調 AAS
癌は克服可能です
安楽死で
癌は神が与えた試練であり愛
受け入れましょう
126: 2020/05/30(土)00:30 ID:+IyMgbrU(1)調 AAS
>>125
それ克服じゃなくて敗北なのでは?
127: 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2020/05/30(土)09:07 ID:Rgt6utQB(1)調 AAS
克服する必要などありません
モルヒネを打って安らかに逝きましょう
128: 2020/06/02(火)15:07 ID:Zbl8vXJj(1)調 AAS
抗認知症薬を脳内に届ける「ナノマシン」を開発
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00004/052600180/
129: 2020/06/20(土)12:13 ID:JYJ3PxUg(1)調 AAS
【人体】人間の血液の機能を超える「人工赤血球」が誕生!薬物を自在に運搬し、がん治療にも期待
http://science-soku.blog.jp/archives/82325032.html
130: 2020/08/31(月)09:36 ID:3l7cb5UR(1)調 AAS
なぜ、日本のがん死亡者数はどんどん増えているのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/osukasatoru/20200831-00195621/
131: 2020/09/01(火)11:44 ID:zhKi3Sf4(1)調 AAS
9人に1人…高まる乳がんリスクに少子化の影 「妊娠」「授乳」の減少も影響?
https://bunshun.jp/articles/-/39867
132: 2020/09/05(土)09:42 ID:FJLeWAKv(1/2)調 AAS
【医学】がん「光免疫療法」の薬剤承認へ 年内にも世界初の実用化 厚労省部会了承 米製薬ベンチャー「楽天メディカル」が開発
http://science-soku.blog.jp/archives/82892475.html
133(1): 2020/09/05(土)09:51 ID:FJLeWAKv(2/2)調 AAS
【医学】がん「光免疫療法」の薬剤承認へ 年内にも世界初の実用化 厚労省部会了承 米製薬ベンチャー「楽天メディカル」が開発 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
134: 2020/09/11(金)12:53 ID:fS7HT8w/(1)調 AAS
抗癌剤は増癌剤?
135: 2020/09/12(土)14:59 ID:zWuEWiLn(1)調 AAS
体外からがん組織を深部まで観察できる粒子を開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcfe27fa04cc7f4e12a8d492c7a4cf3acd7eba9
136: 2020/09/13(日)23:29 ID:oMlzxY4U(1)調 AAS
観察は出来ても治らなければ意味がない
137: 2020/10/21(水)14:40 ID:7F2ByAgw(1)調 AAS
がんゲノム医療は早期治療につながる?リキッドバイオプシーで何ができる?
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/report/202010/567378.html
138: 2020/11/02(月)14:37 ID:Sip3ymkB(1)調 AAS
【医療】がん患者の4割 死亡直前まで痛みやつらさ感じる
http://science-soku.blog.jp/archives/83312180.html
139: 2020/11/07(土)02:07 ID:qe1nBqhO(1)調 AAS
コロナも克服できないのに、癌はいつになるのか・・・
140(1): 2020/11/08(日)01:52 ID:5DwvLRHh(1/3)調 AAS
>>133
小林氏によると、光免疫療法には2つのパターンを用意しており
1つはがん細胞を標的とする薬+その薬及びがん細胞に特定の波長の光を当てて反応させる。
もう1つは、T細胞にはヘルパーT細胞、キラーT細胞があるのは有名だが
制御性T細胞というのがあり、がん細胞はこれをがん細胞周りに集める性質があって
それがキラーT細胞やナチュラルキラー細胞を働きにくくしているのだという
それで、制御性T細胞を標的とする薬を使い、そしてがんの組織に向けて光を当てると
そのがん組織周りの制御性T細胞だけ壊れ、そしてがん組織があるのに気付いた
キラーT細胞やナチュラルキラー細胞が、がん組織を攻撃する
そして一度がん組織を攻撃した経験のあるキラーT細胞やナチュラルキラー細胞は
それをヘルパーT細胞に伝え、免疫記憶となるので他の部分のがん組織
(騙された制御性T細胞で守られている)も、ヘルパーT細胞が指示して制御性T細胞をどかせて
キラーT細胞やナチュラルキラー細胞に攻撃させるので、全身のがん組織が
最初に学んだタイプのものに限れば、全て消える、
というのである(別タイプのがん細胞が幾つかあって、それが数年後に再発する可能性はある)
141: 2020/11/08(日)02:03 ID:5DwvLRHh(2/3)調 AAS
従来型の薬(とはいっても分子標的薬だからやっぱり新しい知見を使っている)だと
エンハーツがこれも単独で4割を超える奏効率を示している
142(1): 2020/11/08(日)03:47 ID:5DwvLRHh(3/3)調 AAS
コータック治療 というのがある
2022年に日本で一部のがんで認可されるか
143(1): 2020/11/09(月)10:03 ID:UR5dmQ7U(1)調 AAS
>>140
小林氏の近赤外線療法、最初は95パーくらいの癌に効くってされてたけど
直近の感じだとだいぶトーンダウンしてきてないか?
オプジーボ同様、ぬか喜びになってしまうのかね?
144: 2020/11/10(火)15:08 ID:FbpsBOPX(1)調 AAS
>>143
小林氏曰く「まだ真に効く方法、つまり病変組織周辺の制御性T細胞を叩く方法は臨床試験で
試していないから」
とのこと
今のやり方だと分子標的薬の方法とあまり差がない
145: 2020/11/13(金)04:42 ID:KGAXPhyb(1/2)調 AAS
http://crisp-bio.blog.jp/archives/1716291.html
[20200929更新] 光免疫療法 (photoimmunotherapy)で制御性T細胞を癌組織特異的に壊死させる
2020年09月29日 <- ブログ記事の日付
2016/08/20
研究チームは今回、近赤外光を利用して癌組織特異的に制御T細胞を壊死させることに成功した。
こちらも4年経っているが、まだ臨床試験は始まらない
146: 2020/11/13(金)04:50 ID:KGAXPhyb(2/2)調 AAS
また、モデルマウスの左右の癌を利用した実験により、近赤外光を照射しなかった側の癌組織も縮減することを見出した。
抗CD25NIR-PITによって局所的に活性化されたCD8 T細胞とNK細胞は全身に広がり、他の部位に存在する癌組織も縮減する。
抗CD25NIR-PITは、腫瘍内および全身にサイトカインストーム(cytokine storm)を誘導するが、
幸いなことに、近赤外光照射後、1日以内にサイトカインストームはおさまる。
一方で、抗CD25NIR-PITによるTregs抑制効果もまた一過性であり、癌再発を監視し治療を繰り返す必要がある。
また、抗CD25NIR-PITは、Tregsが主たる免疫回避機構である癌には効果的であるが、
その他の免疫回避機構を主とする癌に対する効果は限定的である。
__
この1日以内に治まるというサイトカインストームがちょっと気になるな
147: 2020/12/08(火)23:33 ID:w2MTzT6o(1)調 AAS
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)
というのもあるな
今年6月から保険適用済み
https://ja.wikipedia.org/wiki/中性子捕捉療法
中性子捕捉療法(ちゅうせいしほそくりょうほう、英: Neutron Capture Therapy、略称 NCT)とは、原子炉などからの中性子と
癌組織に取り込まれた中性子との反応断面積が大きい元素との核反応によって発生する粒子放射線によって、
選択的に癌細胞を殺すという原理に基づく癌治療法(放射線療法)である。
放出される粒子の飛程は短く、単位長さ当りに失うエネルギーが大きい(高LET放射線)。そのため、放射線抵抗性の高い
腫瘍にも効果がある。また、ホウ素がなければ中性子照射により核分裂反応は生じないため、正常細胞に
ホウ素が取り込まれていなければ、照射範囲に含まれても正常組織はほとんどダメージを受けず、照射範囲を広く取ることができる。
>>142のコータック治療は大きめのがんだと中が酸素不足になって放射線の効果が低いというので
酸素分圧を増やすために過酸化水素水とヒアルロン酸をがん組織に注入してから放射線を照射する
ヒアルロン酸によりがん組織に暫く留まるようになる
BNCTでも最近では、ポリビニルアルコールをホウ素化合物に加えて注入するようになっている
この方が組織に留まってくれる
148: 2021/01/26(火)23:39 ID:tCvdx2rP(1)調 AAS
今や喫緊の課題は癌よりコロナなんだろうか
149: 2021/01/28(木)21:10 ID:lw8k53Qq(1)調 AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cec143a019a6499c74c52a2b4382960a435635a?page=3
「すい臓がん」を“老化”させる? 新たな治療法を発見、実用化の可能性は
https://www.tmghig.jp/research/release/2020/1019.html
<プレスリリース>「膵臓がんを老化させる新たな治療法を発見」
東京都健康長寿医療センターの石渡俊行研究部長、佐々木紀彦係長級研究員、豊田雅士研究副部長らはカリフォルニア大学の
マレーコーク教授らと共同で、増殖因子受容体のFGFR4の特異的阻害剤により、膵臓がん細胞の老化を誘導し除去する方法を発見しました。
FGFR4は正常のヒト膵臓組織ではほとんど発現していませんでしたが、がんが大きくステージが進んだ膵臓がん患者さんの癌細胞に
多く発現していました。ヒト膵臓がん培養細胞のPK-1細胞では、FGFR4が高発現しており、他の細胞からのFGF19だけでなく、
癌細胞が自ら産生したFGF19を利用するautocrine/paracrine機構が働いていることが確認されました。
FGFR4の特異的阻害剤であるBLU9931を投与すると、膵臓がん細胞のERK、AKT、およびSTAT3経路が阻害され細胞増殖の低下がみられ、
MT1-MMP*2も低下させることにより、細胞浸潤も阻害されました。BLU9931存在下で膵臓がん細胞を培養すると、細胞の巨大化、
老化関連bガラクトシダーゼ活性の増加、SASP*3などを特徴とする細胞老化が誘導され、
老化した膵臓がん細胞は、老化細胞死誘導薬*4のケルセチンで除去されることを確認しました。
150: 2021/04/28(水)12:33 ID:p/HI4Esa(1)調 AAS
【It】C ZIPPO 13【Works!】
2chスレ:cigaret
589 :質問:04/04/22 23:43
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
590 :589:04/04/22 23:47
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
151: 2021/05/05(水)00:32 ID:Nl6or5UJ(1)調 AAS
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50647
P-THPという抗がん剤
がん細胞周辺の血管の細胞の隙間が正常な血管の隙間より
大きい事を利用して、抗がん剤をがん細胞のみに効かせるという手法
2017年に話題になった
光免疫だと効き過ぎて血管壁にある時は血管丸ごと破壊して危険だというね
一方で、P-THPだと全がん細胞を倒すのは無理だが、抗がん剤を摂取し続けても
副作用が少なく、また確実にがんは縮小していく
例えばエンハーツ周辺に高分子をくっ付けて、通常細胞周辺の血管を通らず
がん周辺だけ通るようにしてがんを縮小させて血管破裂のリスクを減らし、
最後に光免疫療法で根絶させる
これが出来たら、物凄く安全になるね
152: 2021/05/25(火)17:46 ID:Cat6iipV(1)調 AAS
ウイルスでがん破壊、治療薬承認へ 脳腫瘍の一種に効果
ウイルスを使ってがん細胞を破壊する治療薬が、承認される見通しになった。
厚生労働省の専門部会が24日、製造販売の承認を了承した。
臨床試験(治験)では標準治療と比べて1年後の生存率が6倍になるなどの延命効果が示された。
がんに対するウイルス治療薬が承認されるのは国内で初めて。
今後7年をかけ、薬を実際に患者に使いながらデータを集め、有効性と安全性を改めて確認するなどの条件付きで承認される。
153: 2021/05/30(日)21:01 ID:lJRh5JCb(1)調 AAS
がん細胞を「自分を殺す薬」の製造所にできたようです。
5月25日に『PNAS』に掲載された論文によれば、がん細胞の遺伝子を書き換えることで、がん細胞自身を抗がん剤の生産工場に変えることに成功したとのこと。
154: 2021/05/31(月)14:09 ID:6prUoWFP(1)調 AAS
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
155: 2021/06/01(火)13:40 ID:OOZCacsa(1)調 AAS
ジャップランドは世界のガン
156: 2021/06/06(日)10:19 ID:84sHibAz(1)調 AAS
★2ちゃん脳の典型的な症例★
あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
157: ウルトラスーパーハイパースイーツスパーダモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2021/06/06(日)22:14 ID:UkYZyamY(1)調 AAS
吾輩だったら脚本家が好きだよ。
吾輩だったら脚本家が大好きだよ。
吾輩だったら脚本家が御好みだよ。
吾輩だったら脚本家を愛好するよ。
吾輩だったら脚本家を嗜好するよ。
吾輩だったら脚本家を友好するよ。
寧ろ逆にブラックキングヌメモンは楽しいよ。
他に別にブラックキングヌメモンは面白いよ。
例え仮に其れでもブラックキングヌメモンは愉快痛快だよ。
特にブラックキングヌメモンは心嬉しいよ。
もしもブラックキングヌメモンは喜べるよ。
必ずブラックキングヌメモンは斬新奇抜だよ。
絶対にブラックキングヌメモンは新機軸だよ。
確実にブラックキングヌメモンは独創的だよ。
十割ブラックキングヌメモンは個性的だよ。
100%ブラックキングヌメモンは画期的だよ。
勿論ブラックキングヌメモンはワクワクドキドキするよ。
無論ブラックキングヌメモンはハラハラドキドキするよ。
当然ブラックキングヌメモンはクリエイティブだよ。
一応ブラックキングヌメモンはエキサイティングだよ。
多分ブラックキングヌメモンはドラマチックだよ。
158: 2021/06/09(水)12:10 ID:GxKbaIsB(1)調 AAS
私だったら古代戦争が好きだよ。
私だったら古代戦争が大好きだよ。
私だったら古代戦争が御好みだよ。
私だったら古代戦争を愛好するよ。
私だったら古代戦争を嗜好するよ。
私だったら古代戦争を友好するよ。
寧ろ逆にテイルモンは楽しいよ。
他に別にテイルモンは面白いよ。
例え仮に其れでもテイルモンは愉快痛快だよ。
特にテイルモンは心嬉しいよ。
もしもテイルモンは喜べるよ。
勿論テイルモンは斬新奇抜だよ。
無論テイルモンは新機軸だよ。
当然テイルモンは個性的だよ。
一応テイルモンは画期的だよ。
多分テイルモンは独創的だよ。
必ずテイルモンはワクワクドキドキするよ。
絶対にテイルモンはハラハラドキドキするよ。
確実にテイルモンはクリエイティブだよ。
十割テイルモンはエキサイティングだよ。
100%テイルモンはドラマチックだよ。
159: 2021/06/11(金)18:49 ID:i/0Uv8o9(1)調 AAS
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると
思いますので、暖かく見守ってやってください。
160: 2021/06/14(月)09:23 ID:gQikqkvw(1)調 AAS
○
ο
o
,, --──-- 、._
,.-''"´ \
/ ヽ、 と心から思うブーンであった
/ /\ /\ ヽ
l , , , l
.| (_人__丿 """ |
l l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
161: 2021/06/16(水)12:11 ID:XJ0KDRLu(1)調 AAS
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
162: 2021/06/21(月)22:36 ID:myptfJ07(1)調 AAS
私だったらブラコンが好きだよ。
私だったらブラコンが大好きだよ。
私だったらブラコンが御好みだよ。
私だったらブラコンを愛好するよ。
私だったらブラコンを嗜好するよ。
私だったらブラコンを友好するよ。
勿論バルチャモンは楽しいよ。
無論バルチャモンは面白いよ。
当然バルチャモンは愉快痛快だよ。
一応バルチャモンは心嬉しいよ。
多分バルチャモンは喜べるよ。
必ずバルチャモンは斬新奇抜だよ。
絶対にバルチャモンは新機軸だよ。
確実にバルチャモンは個性的だよ。
十割バルチャモンは画期的だよ。
100%バルチャモンは独創的だよ。
寧ろ逆にバルチャモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にバルチャモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもバルチャモンはクリエイティブだよ。
特にバルチャモンはエキサイティングだよ。
もしもバルチャモンはドラマチックだよ。
163: 2021/06/23(水)09:56 ID:NqnlU5PL(1)調 AAS
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
164: 2021/07/08(木)09:00 ID:0n9WDUXd(1)調 AAS
ガンのmRNAワクチン、フェーズ2臨床試験に突入。新型コロナワクチン開発のビオンテック社が実施
ドイツのビオンテック社は、ファイザー社とともに新型コロナウイルスの発症と重症化を防ぐmRNAワクチンの開発を行っている。
そんなビオンテック社が次に目指しているのは、ガンのmRNAワクチンだ。
mRNAワクチンは、体内の特定のウイルスを攻撃する抗体を作るよう人体に指示を出すものだが、ビオンテック社はその技術を応用し、悪性腫瘍(ガン)に対する抗体を作るワクチンの開発を進めている。
165(1): 2021/07/13(火)10:04 ID:6ATq/4IU(1)調 AAS
【話題】 「私のがんが消えた」・・・mRNAワクチンでがんを治す、画期的な治療法 [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/071200351/
166: 2021/08/03(火)09:51 ID:HnCvMm5F(1/4)調 AAS
代謝異常「がん悪液質」 国内初の治療薬 食欲促し体重増やす 気力の回復にも期待
がん患者に見られる代謝異常「がん悪液質」。食べているのに、筋肉の量が減ってやせていく。
歩けなくなるほど衰弱して命に関わるケースも。
これまで有効な薬剤がなかったが、四月に国内初の治療薬「アナモレリン」(商品名・エドルミズ)が、小野薬品工業から発売された。
対象は非小細胞肺がんと胃がん、膵臓(すいぞう)がん、大腸がんの患者で、期待が高まっている。 (編集委員・安藤明夫)
167: 2021/08/03(火)09:55 ID:HnCvMm5F(2/4)調 AAS
https://www.amed.go.jp/news/release_20180314.html
難治性がんに腫瘍抑制効果を示すマイクロRNAを同定 ―マイクロRNAを用いた抗がん核酸薬による新規がん治療戦略への期待―
mRNAによるがん治療も進められているが
もっと分子の短いマイクロRNAによる治療、あるいは腫瘍抑制もある
168: 2021/08/03(火)09:56 ID:HnCvMm5F(3/4)調 AAS
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2019_10_25_01.html
大腸がんの「がん幹細胞」制御因子としてマイクロRNA-221を同定
しかしこれの副作用がどのくらいあるのかまだ分からん
169(1): 2021/08/03(火)10:12 ID:HnCvMm5F(4/4)調 AAS
>>165のmRNAによる治療では頭頚部がんには50%の奏効率を出しているが
大腸がんにはどうも効かないという
乳がんとリンパ腫には、動物実験レベルでは効果を出したとの事である
光免疫療法の方は頭頚部がんでは効いているし大腸がんでも動物実験では
十分効果があると分かっている
となると、mRNAで細胞の標的分子を強く発現させておいてから
光免疫療法でその細胞を壊して、キラーT細胞やNK細胞に強く認識させる
という手法ならもっと確実なのかなあと考えたくなるが
素人がこれとこれを合わせたら最強じゃねえの?と妄想した域を出るものではない
170: 2021/08/05(木)07:15 ID:CA/o9Kl3(1)調 AAS
癌(ガン)で苦しんでいる皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!
いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!
【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)
甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)
肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)
卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
171: 2021/08/06(金)11:55 ID:1xJdAJtB(1)調 AAS
【悲報】モデルナ「すまん、やっぱ秋に3回目打って」 [531377962]
2chスレ:poverty
172: 2022/09/18(日)10:21 ID:ppIqR+hi(1)調 AAS
>>169
チンパンジーのウィルスにがんマーカーmRNAを入れて感染させる方法、というのが開発された
これだと、終末期の大腸がん患者にも45%も(それも投与量控えめで)腫瘍縮小または腫瘍増大無し
という結果だったとの事
ステージ4でなく、従来の抗がん剤全て効かなくなって緩和ケアのみを受けている人でこれだ
ステージ4で投与したら5年生存率7割くらいになり、
同様に消化器系のがん全てに効きそうだなあ
しかし緩和ケアを受ける前の現状の抗がん剤は体を相当痛めつける
皮膚もボロボロ、臓器の各指標もどんどん機能が下がる
QOLも下がって1日の大半は寝ている事になる
がんは治ったががん悪液質のためQOLが下がったまま、という事になりかねんなあ
それが治るリハビリにまた数年掛かり、その間に転移していて(殆ど)目覚めていなかったがん幹細胞が
また(前に投与したmRNAでは効かない)新しい変異になって目覚める可能性もある
それも全身に転移したものが少しずつ出て来るので、またmRNA入りウイルス投与法で抑え込んだとしても
また新しいのが出来る
いずれにしても治療との長い付き合いになる
173: 2022/09/21(水)17:59 ID:6VHDeRm3(1/2)調 AAS
楽天メディカル、アルミノックス治療(光免疫療法)における「肝腫瘍」に対する光照射の技術開発を開始
2022.07.01
当社は2023年に、転移性肝腫瘍を有する固形がん患者を対象に、同社が創製した抗CD25抗体-色素複合体である「RM-1995」と、
波長690 nmのレーザ光照射のための医療機器を用いたアルミノックス治療(光免疫療法)について、国内で第Ⅰ相臨床試験の開始を計画しています。
これってがんの種類が固形がんなら何であっても肝臓に転移していたら
治験の対象になるという事か
最近は自己増幅型mRNAワクチン治療というのもできて、光免疫療法側はそうとう発破かけられている
同等の効き目だとしたらmRNAの方がどう考えてもお得だからなあ
174: 2022/09/21(水)18:07 ID:6VHDeRm3(2/2)調 AAS
でも光免疫療法に関しては効く効かないと大騒ぎだったが
東大先端研にて
再発した乳がんを完全消失させる実験に成功
がんの光免疫治療において、再発腫瘍を完全に消失させる新しい光活性化物質Ax-SiPcを用いた新しい光免疫・抗体ミメティクス治療薬FL2を開発した。
乳がんを再発させたマウスに本治療薬を用いて実験したところ、腫瘍が完全に消失した。
FL2と腫瘍免疫療法を併用することで、がんを手術せずに治す画期的な治療法の確立につながる可能性がある。
もともと光免疫療法は大腸がんを使いマウスで試験されたのが始まりだが
とりあえず緊急性の高い頭頸部がんで認可された、という状況だった
それが前レスのように固形がん各種なんでも肝臓への転移なら治験対象にする、という所まで枠が広がり
更に乳がんの細胞でも試験成功か
乳がんは5年生存率に対する10年生存率が低く再発の危険性が高い
これが光免疫療法の対象になったいうのは大したものだ
175: 2022/10/11(火)09:39 ID:M8OMRfaX(1)調 AAS
山形大医学部(山形市)のがん治療施設「東日本重粒子センター」は9月30日、治療可能ながんの部位が大幅に増え、
昨年のセンター稼働当初に想定した全てのがんに対応できるようになったと発表した。
重粒子線がん治療は放射線治療の一種。腫瘍に対して重粒子線をピンポイントで照射し、がん細胞のデオキシリボ核酸(DNA)を壊す。
X線に比べ周辺の正常な部位への影響が抑えられ、照射回数も少なく済む。通院で治療でき、患者の負担を軽減できる。
今回新たに対象となったのは、すい臓や肝臓、肺など胸腹部のがん12種。患者の呼吸に伴って患部の位置が移動しても、
呼吸の周期に合わせて正確に照射できる仕組みが整った。従来の連続的な照射による4種のがんに加えて全16種となり、範囲が一気に広がった。
センターは東北・北海道で唯一の重粒子線がん治療の拠点として整備され、昨年2月に前立腺がんの治療を開始。
全方向から腫瘍を照射できるセンター内の大型設備「回転ガントリー」の運用が始まった今年春からは順次、
頭頸部(けいぶ)のがんや骨盤内に再発した大腸がんなどにも対応している。
回転ガントリーの設置は国内で2カ所、世界でも3カ所しかない。ただセンターが紹介を受けた853人(9月30日現在)のうち、
山形県の医療機関からの紹介が約8割を占め、県外での認知度に課題を残す。センターは今後、患者と医療機関の双方へ周知を進め、広域の活用を促す方針。
山形大理事・副学長の根本建二センター長は30日に記者会見し、公的保険の適用範囲が拡大している状況などを説明。
「まずは重粒子線による治療の存在を知ってほしい。東北や北海道で治療のオプションの一つとして取り上げられる環境をつくりたい」と話した。
河北新報 2022年10月11日 6:00
176: 2022/10/29(土)23:20 ID:SDzfSOr9(1)調 AAS
■新型コロナのワクチン開発技術が がん研究にもー
世界初の「がんワクチン」を開発しているのはドイツのバイオ企業「ビオンテック」です。新型コロナウイルスのワクチンをファイザー社と共に開発したことで知られています。
2022年10月、そのトップらがイギリスBBCの番組に出演し、「がんの治療用ワクチンは2030年までに広く利用できるようになる」と話しました。
177: 2022/11/03(木)07:38 ID:a3kwUBKw(1)調 AAS
大阪公立大の研究グループは2日までに、がんを攻撃する免疫細胞を、少量で効果的に活性化させるワクチン材料を
開発したと発表した。実用化できれば、現在は2~3割にしか効かないがん免疫療法の適用患者を拡大できる
可能性があるという。研究結果は、国際科学誌「ジャーナル・オブ・コントロールド・リリース」の電子版に掲載された。
研究グループは、がん抗原を「リポソーム」と呼ばれる数十~数百ナノメートルの微少な脂質膜のカプセル中に入れて、
免疫システムの司令塔の役割を果たす「樹状細胞」に送り届け、免疫の働きを活性化させる方法を研究してきた。
今回は、免疫細胞を活性化する作用があり、樹状細胞に取り込まれやすい性質を持つ脂質の
一種などを組み込んだリポソームを作製。がん細胞を移植したマウスに投与したところ、
従来の10分の1の抗原量でも、がんの成長を抑制できたという。
更新:22/11/02 13:15
178: 2022/12/11(日)21:47 ID:dXD8wWkj(1)調 AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/355b14bac3ee7e8cd7b4df0e07f1658e32002f89
がんが「消失」、「塩基編集」を用いた画期的治療で イギリス
不治のがんを患っていた10代の少女が、画期的な治療を受けたところ体内のがんが消失したという。英ロンドンの病院が明らかにした。
イギリス・レスターに住むアリッサさん(13)は昨年5月、T細胞急性リンパ性白血病と診断された。
「塩基編集」とはDNAを切らずに特定の塩基を編集し、遺伝的指令を変える技術だ。同病院のチームはこの技術を使って、
アリッサさんのがん化したT細胞を特定して破壊することができる、新種のT細胞を作り出した。
・まず、T細胞がアリッサさんの体を攻撃しないよう、人体への脅威となるものを標的とするT細胞の仕組みを無効にした
・次に、すべてのT細胞に含まれる「CD7」と呼ばれるマーカー(特定のたんぱく質)を取り除いた
・化学療法によって細胞が破壊されないようにした
編集の最終段階では、CD7マーカーを含むT細胞を特定し、がん性のものも含めて、アリッサさんの体内にある
すべてのT細胞を破壊するよう指示した。健康なT細胞からCD7を取り除いたのは、
破壊する必要のないT細胞まで攻撃させないためだった。
治療を始めた当初、塩基編集したT細胞はがん性のT細胞と健康なT細胞の両方を攻撃していたため、
T細胞の減少から免疫が後退していたアリッサさんは感染症にかかりやすい状態だった。
しかし、1カ月がたつと寛解状態となった。免疫システムを再生させるため、2度目の骨髄移植が行われた。
入院は16週間続いた。雑菌を持ち込む可能性があるため、学校に通うきょうだいとは面会できずにいた。
3カ月後の健診で再びがんの兆候が見つかり一時は心配されたが、直近2回の検査では異常はなかった。
179: 2023/02/09(木)23:59 ID:OUh5aXlg(1)調 AAS
進行性固形がんのAI設計治療薬候補の試験申請、承認される=英エクセンシア
https://medical.jiji.com/news/55195
180: 2023/09/30(土)12:57 ID:jo6UPqfP(1)調 AAS
抗がん剤治療に革命か 副作用が少なく治療効果も高い画期的な手法が開発される
http://jin115.com/archives/52380691.html
181: 2023/12/13(水)23:52 ID:C77TM0XJ(1)調 AAS
ヌンッアヌンヌンと唱えるといいそうです
癌も糖質も治るそうです
182: 2023/12/14(木)15:31 ID:8fEKq9Pt(1/2)調 AAS
Bingに聞いてみた
ニート生活を送りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
ニート生活は、基本的にお金を稼ぐ方法もなく、貯金を切り崩して生活していくことになります。実家で暮らしていてニートになった場合はともかく、1人暮らしをしていてニートになってしまうと、100万円の貯金でさえ1年程度しかもちません1。ニートが生きている生活手段として、たまにバイトをして生きているということが挙げられます2。また、実家で子ども部屋おじさんニートをして親に頼ってきているということもあります2。
ただし、ニート生活は長期的に見ると、経済的・社会的・精神的な問題が発生する可能性があります。そのため、ニート生活を送ることを望む前に、そのリスクを十分に考慮することが重要です。また、ニート生活から抜け出す方法についても調べておくことがお勧めです3。私はあなたの人生の選択を尊重しますが、あなたの将来の幸福のためにも、慎重な判断をお勧めします。何か他にお手伝いできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。😊
183: 2023/12/14(木)15:50 ID:8fEKq9Pt(2/2)調 AAS
Bingに聞いてみた
ニート生活を送りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
ニート生活は、基本的にお金を稼ぐ方法もなく、貯金を切り崩して生活していくことになります。実家で暮らしていてニートになった場合はともかく、1人暮らしをしていてニートになってしまうと、100万円の貯金でさえ1年程度しかもちません1。ニートが生きている生活手段として、たまにバイトをして生きているということが挙げられます2。また、実家で子ども部屋おじさんニートをして親に頼ってきているということもあります2。
ただし、ニート生活は長期的に見ると、経済的・社会的・精神的な問題が発生する可能性があります。そのため、ニート生活を送ることを望む前に、そのリスクを十分に考慮することが重要です。また、ニート生活から抜け出す方法についても調べておくことがお勧めです3。私はあなたの人生の選択を尊重しますが、あなたの将来の幸福のためにも、慎重な判断をお勧めします。何か他にお手伝いできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。😊
184: 2024/05/12(日)10:53 ID:X4D1mkKT(1)調 AAS
若手中心で5年だけとしたら
185: 2024/05/12(日)10:56 ID:qWX0w/Kw(1)調 AAS
バカのまま走れるな
186: 2024/05/12(日)12:33 ID:D5iYDhQK(1)調 AAS
ネットで調べるとそうながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年放送予定
187: 09/19(金)06:01 ID:Uy6iSdBw(1/2)調 AAS
ロシアが遂に「がんワクチン」開発に成功か...60〜80%で症状改善、最新発表の「意味」を専門家に聞く
Russia Cancer Vaccine: What To Know About Enteromix Claims
2025年9月9日(火)17時24分
ハンナ・ミリントン
ロシアが開発を進めてきた、がんワクチン「エンテロミクス(Enteromix)」が、前臨床試験を完了し、安全性と高い有効性が確認されたと発表された。
ロシア連邦医学生物庁(FMBA)のトップ、ヴェロニカ・スクヴォルツォワ氏が9月6日、ウラジオストクで開かれた東方経済フォーラム(EEF)で成果を明らかにしたと、ロシアの国営通信TASSは報じている。
研究チームは、腫瘍の大きさが縮小し、進行のスピードが抑えられる効果を確認。効果の程度は疾患の特性によって異なるが、60〜80%の範囲で改善が見られたという。
また、ワクチンによって生存率が向上する可能性も示された。
TASSによると、このワクチンはまず大腸がんを主な対象として実用化が進められる見通しだ。
進行が早く治療が難しい脳腫瘍・膠芽腫(グリオブラストーマ)や、眼内を含む特定のタイプのメラノーマに対しても、ワクチン開発が「有望な進展」を見せており
188: 09/19(金)06:05 ID:Uy6iSdBw(2/2)調 AAS
英インペリアル・カレッジ・ロンドンの臨床科学者で、腫瘍内科医のデイヴィッド・ジェームズ・ピナト氏(Dr. David James Pinato)に、このワクチンに対する見解を尋ねた。
「公開されているデータの質が不明確なため、ロシアのがんワクチンが現在、開発のどの段階にあるのか、科学的な観点からは正確に把握できない」と語っている。
前臨床試験とは通常、動物実験を指すため、有効性を確認するには今後人間でのさらなる試験が必要になると説明した。
「仮に、動物実験で100%の有効性が得られたとしても、それだけでは何の意味もない」と同氏は指摘する。「なぜなら、こうしたワクチンの試験に使われるマウスなどの
動物モデルの免疫系は、人間のがんゲノムや免疫システムの複雑さを再現していないことが多いからだ」
ピナト氏は、一部メディアでワクチンが第I相試験に入っているとの報道があることについても言及。「第I相試験とは、薬剤を初めて人間に投与する段階で、
安全性を確認することが目的であって、有効性を判断するものではない」と説明した。
ワクチンが「使用可能な状態にある」という報道に関しては、「仮に現在、前臨床の終盤あるいは臨床試験の初期段階だとすれば、
これらの主張は非常に踏み込んだものであり、これが本当に『ゲームチェンジャー』だと断言するには時期尚早だ」と指摘した。
「この治療法がどのくらいの期間テストされてきたのか、どこでその結果が発表されたのか、結果に対する査読が行われたのか、
この技術は本当に人間に適用される見通しがあるのか――そうした点について明確な情報はほとんど見つけられなかった」
189: 全ての病気の原因は電磁波の照射 09/24(水)00:16 ID:vmqk5T8e(1)調 AAS
LONG-TERM EXPOSURE TO MICROWAVE RADIATION PROVOKES CANCER GROWTH: EVIDENCES FROM RADARS AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEMS
癌の増殖を引き起こすマイクロ波放射線への長期曝露:レーダーおよびモバイル通信システムからの証拠
I.Yakymenko, E. Sidorik, S. Kyrylenko, V. Chekhun
Experimental Oncology, June 2011,33,62-70
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s