ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 45 (124レス)
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 45 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 19:27:09.29 ID:7bp7BYQK 復活!! 返礼品と返礼品にかかわる話題のスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/1
25: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 11:28:36.49 ID:azQlRvBi 楽天今日からスーパーセール http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/25
26: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 18:45:45.97 ID:kpQNwy8q >>24 そもそもろんで政府がふるさと納税専用サイト作ればアコギな民間から作詞湯されなくて済んだのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/26
27: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 18:46:15.16 ID:kpQNwy8q 搾取な。なんでこんなに誤変換多いんだ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/27
28: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 22:49:57.20 ID:GsivXLb3 良い演出 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/28
29: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 22:50:15.45 ID:GsivXLb3 誤爆 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/29
30: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/04(木) 23:20:53.63 ID:D5F0EOl4 さとふる今月も15%キャンペーンやるかなー? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/30
31: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 06:39:42.70 ID:lh8mpxav 楽天まーたふるさと納税ポイント6倍(実際は3倍で上限はカス)とか言いながらリピも全2も何もなしかよおい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/31
32: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 16:10:17.62 ID:D+XQ2rBn 去年よりポイントしょぼいサイトばかりなのまじで何なんだろうな… 新規ボーナスばかり強調されて依存はどのくらい還元なのか分かりにくいしいざ調べても微妙なのばかり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/32
33: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/05(金) 16:13:29.88 ID:18uTkHfT ポイント付くだけ有り難いと思え みたいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/33
34: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/05(金) 16:38:34.38 ID:Pmdv71hT 今年の駆け込みポイント乞食集めてもしゃーないからね。 むしろポイント廃止後にキャンペーンするんじゃない?ポイント以外のキャンペーンができるのかは知らんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/34
35: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 17:29:24.01 ID:Pb2ncqWW あれ?楽天は39も無いんだ 今日中ならJREかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/35
36: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/06(土) 15:22:48.69 ID:NwoxO+Hw 今月のふるなび15%で終わらすかな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/36
37: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/06(土) 16:14:52.58 ID:7rsDE25h 前スレに書いたふるさと納税取り消しになった自治体の後から選べるチケットの件 メールで注文できるリストがPDFファイルで付いてここからお礼品選んでください残額は返金しますって内容だった 確実に再開できるか約束できないので付与したチケットはお礼品か返金かでいったん全部処理するみたいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/37
38: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/07(日) 18:39:00.50 ID:muc9tx7G 還元渋いな ふるラボでやろうとしたら対象外自治体だった 上限なしで15%くらい還元してるサイトないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/38
39: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 19:08:47.82 ID:RLOZ6357 高額なら尼じゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/39
40: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/07(日) 21:45:42.35 ID:ZkQHk3en 楽天とさとふるに残してた枠10万円分はアマゾンに回わそ 15,000円以上の寄付で3.0%還元。最大900ポイント 30,000円以上の寄付で4.5%還元。最大1,800ポイント 40,000円以上の寄付で5.0%還元。最大3,500ポイント 70,000円以上の寄付で7.0%還元。最大6,300ポイント 90,000円以上の寄付で12%還元。最大12,000ポイント 100,000円以上の寄付で17%還元。最大17,000ポイント http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/40
41: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 01:13:26.40 ID:fJXHPam7 Amazonやるじゃん と思ったらポイントの有効期限1ヶ月かよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/41
42: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 02:18:16.10 ID:3CVFa5dE Amazonはマイナ連携してないよな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/42
43: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 03:46:59.93 ID:Fcj6VYLp Amazonで10万ずつと残り60万はふるらぼ?にする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/43
44: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 07:06:33.89 ID:taPr99P1 さとふるはまた3333円までか。還元率23%だけでいったらいいのにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/44
45: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 07:41:27.46 ID:qjD/vwLj 今日は楽天勝ったら倍が+2%だけど、ベースの還元率低いな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/45
46: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 07:51:38.94 ID:TfLXtgyO ふるラボって知らなかったけど上限なしの12%なのか 他が何も無ければ残りここで良いかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/46
47: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 08:11:56.16 ID:HH1vgPGA 対象自治体に注意しろよ 俺がやろうと思ってたところは全部対象外だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/47
48: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 08:13:16.01 ID:HH1vgPGA あとcookie消すかシークレットモードでアクセスしろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/48
49: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 08:18:46.05 ID:2+3jMEJT >>47 https://furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-09 全自治体12%で特定自治体なら13%に見えるけど何かトラップあるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/49
50: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 08:46:29.59 ID:7PdaX+BG まーた境界知能おるな どういう理解力なんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/50
51: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 09:09:33.55 ID:duFKS7jJ >>49 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/51
52: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 11:42:12.24 ID:lLIaKH87 >>49 えっ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/52
53: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 14:03:29.96 ID:1UShHdwa >>49 安心して全力でいけ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/53
54: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 14:19:49.33 ID:taPr99P1 最後ポイント合戦になるって言ってた人も多かったけど、結局駆け込みポイントキャンペーン大したのなく終わりそうやね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/54
55: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 15:39:55.64 ID:SzkBn/Ty 1万円以上のトイレットペーパーにしようかなと思ったんだけど 自己負担分の最低2000円の元が取れないことがわかってて諦めた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/55
56: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 16:07:32.36 ID:OPnfuL1A バカにしないでほしいが、俺は42歳、全てをかけてドラゴンボールを探す旅に出ようと思う。助言求む。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/56
57: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 16:37:39.86 ID:/RUJAqgv 質問失礼します 父が扶養なし(共働き)で、年収1500万、 各サイトの簡単シミュレートで39万くらい枠がありました 今まで勧めても興味ないの一点張りでしたが急にやっても良いと前向きに ですが、ふるさと納税制度をわたしが説明しても上手く伝わりません 簡潔に要点をあげるならどのように伝えますか? "住民税前払いすると2,000円で何かもらえるよ!"という認識であってますか? よろしくお願い致します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/57
58: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 18:36:44.94 ID:KHa9Jqke >>49 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/58
59: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/08(月) 19:44:47.68 ID:yR1Anv5R 明示的に指摘できないってことは間違ってないってことだね。ほんとみんな可愛いんだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/59
60: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 20:15:46.96 ID:qjD/vwLj 180日間メルマガ購読とかストレスでしかない 同じアドレスからギフト券コード来るだろうし ルール作ればいいだけなんだがな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/60
61: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/09(火) 12:00:31.25 ID:TvxJCsRA >>57 返礼品に関する情報交換スレなので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/61
62: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 07:42:47.79 ID:C/PXysar 今月時点で今年の年収なんてわからんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/62
63: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/11(木) 09:46:58.29 ID:eXo8NoAG うちは冬のボーナスないし残業代もないから年収わかってしまうぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/63
64: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 10:05:15.29 ID:zaX9xpNU >>62 役員報酬だったら毎年度4/1に分かる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/64
65: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 10:07:34.73 ID:yLwVNytU 年収確定前に使わせることで自爆を狙ってたり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/65
66: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 10:09:11.97 ID:BDJyfeKl さとふるより感謝の謎ポイント貰えた 500ポイント寄付利用限定 なんだこれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/66
67: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 10:21:53.20 ID:yLwVNytU 呼び水 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/67
68: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 13:12:00.68 ID:aY6wbjcd >>66 でも来月からしか使えないんだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/68
69: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 15:12:47.73 ID:CJlthi4H >>66 うちにも来てたけど最小金額があとから交換券やPayPay商品券の1000円だから微妙だな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/69
70: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/11(木) 17:51:30.21 ID:GM6oYF4j 今年の予定枠300万のうち100万までは消化したが今月で残り200万は無理 とりあえずふるなび電力に100万突っ込むか これでだいたい電気代1年分だろう 還元率は50%くらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/70
71: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/11(木) 22:11:41.96 ID:eylUtyW0 お前みたいな金持ちは細かいこと考えなくて良いだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/71
72: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/12(金) 01:46:09.89 ID:IEAJhCH1 収入あるほど細かくないだろふるさと納税は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/72
73: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/12(金) 09:15:06.27 ID:b6/Pwp3H 最近は選べる内容量とかいって安く見せる手法が横行してる 姑息すぎるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/73
74: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/12(金) 13:36:05.70 ID:+1jdQPkd ふるラボのアマギフ12%で手を打ったは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/74
75: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/12(金) 19:16:35.76 ID:VA/Y5FbU ジューシープレミアム熊本みかんストレート100%届いた うまいわ(´・ω・`) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/75
76: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/12(金) 19:22:33.58 ID:iJKu9+yY 年明けにやってたの忘れてて1万オーバーした… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/76
77: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/12(金) 23:38:07.69 ID:cepA8rcE もったいないから株か投信でも利確したら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/77
78: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/13(土) 05:28:13.09 ID:A/GPbiEf あーそうすりゃいいのかサンクス! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/78
79: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/14(日) 09:02:25.84 ID:mxhGGzJk Amazonで10万だと17+2%まではわかる。dアカウントの1%は上限あるし20%にはならないよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/79
80: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/14(日) 12:33:01.55 ID:bAm9J+oB だからよ 甲府市の小判に変えて換金すりゃ現金化できんだろ ポイントとかもうどうでもいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/80
81: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/14(日) 14:09:23.34 ID:NTiVZlI1 そんなものあるのか でも計算すると還元率20%未満か それなら電気代に換えた方がいいかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/81
82: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/14(日) 14:43:34.90 ID:sxWJ7f1A >>81 よくない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/82
83: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/14(日) 19:54:30.78 ID:W+Z6ChEK 去年はマイナビを使ったが馬鹿みたいに広告メール来まくったから今年は縁を切りたい。最後の祭りみたいだしAmazonでええか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/83
84: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/14(日) 20:06:13.60 ID:NTiVZlI1 >>82 ふるなび電力ポイント込みで還元率50%くらいだし電気代はどうせ支出する金だし倍以上違うなら金よりいいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/84
85: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/15(月) 00:44:07.20 ID:sFwrJzeB ポイントとかまで気にするのアホらしいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/85
86: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 01:23:31.47 ID:DjW/FR5s 鮭イクラで 訳ありで鱒イクラにするのってどうなの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/86
87: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/16(火) 05:12:40.08 ID:ReFXA+PT >>86 量重視の人はいいんじゃない 同じトラウトだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/87
88: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 07:23:58.92 ID:DR4OjN1t 訳ありには2種類ある 出荷できない品質のもの 相場よりも内容量を多くするため http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/88
89: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/16(火) 07:39:33.63 ID:38rMAYY9 鮭イクラで 訳ありで鱈イクラにするのってどうなの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/89
90: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 08:15:43.35 ID:NdQYh36P エアウィーヴのふるさと納税専用品ってえらい安いな スタンダードにしたあとに気付いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/90
91: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/17(水) 01:11:31.31 ID:T9qV/bLt Amazon10万ふるらぼ70万でいきます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/91
92: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 06:41:10.03 ID:8sqrNY6x アマゾン10万円分も欲しい物がなかった フルナビで電力にする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/92
93: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/17(水) 08:36:45.04 ID:Nyh7IlEV 米の定期便、5kg×12回の相場って20万円くらい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/93
94: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 10:10:21.73 ID:2Ha8ZTYv 去年前半だけど20kg×3で4.8万だったのに随分高くなったなぁ😭 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/94
95: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/17(水) 10:13:03.42 ID:zr/8eXCS >>94 古古古米ですか?ハハハ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/95
96: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/18(木) 01:19:58.98 ID:6p0FnzzN また産地偽装があったって。なんか寄付してもらうのに手段を選ばないって感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/96
97: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/18(木) 10:45:17.30 ID:0Z47t2s9 委託業者が悪いのか、役所が悪いのか知らんが、日本も中国バカに出来ないレベルに落ちたな。元々かもしれんが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/97
98: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/19(金) 20:18:05.03 ID:SxIQzyHW ガチでコスパのいいふるさと納税返礼品 [884040186] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758253130/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/98
99: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/21(日) 19:20:00.98 ID:vZDMwE4b ふるさと納税の税制に関することだからスレチかもしれんが ソファ欲しくて返礼品見てたらちょうどあって寄付(300万ちょい)したんだが、最近税務調査入って高額寄付は控除されないとか意味不明なこと言われて追加で税金払ったらしい これ二重課税よな? 経営者の親いわく納得いかなかったが数百万で税務署と争ってもいい事無いから素直に応じたそうだ その年の控除上限は400万くらい 高額の基準が調査にきた税務署員の主観でしかない明文規定されてるわけではないし、数百万の寄付がダメならなぜ数百万以上の返礼品が存在してるのかと 親は高学歴で真面目で優しそうな見た目してるからコイツなら何吹っ掛けても抵抗してこないだろうと思われたのかな これが中卒高卒の土建屋社長だったら税務署員は同じこと言ってきたのだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/99
100: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/22(月) 07:12:49.87 ID:S3ycad8r >>99 返礼品も所得になるのに申告してなかったという話じゃなくて? 300万×30%=90万円分のものを貰ったことになるから、一時所得になると思うよ そういう話じゃないならおかしいと思うけど。専門家に相談することをおすすめする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/100
101: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/22(月) 08:40:08.33 ID:TL6BSu1u >>99 基本的に>>100が言っている通りで返戻品も一時所得の対象だから申告義務がある。ましてや限度額が本当に300万?もあるならワンストップはできないし。 二重課税ではないな。大半は経費みたいな扱いで控除されてるし、数百万の返戻品だって欲しい奴がいるから別に問題ない。もちろん他の一時所得と足して50万超えたら申告義務があるけど。 嫌なら返戻品なしの単純な寄附にするかやらないかのどちらかしかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/101
102: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/22(月) 08:43:48.58 ID:PY9pj8OQ 返礼品が所得として課税されてその課税によりふるさと納税の控除枠が増えてまた納税して、返礼品を受領して課税されて・・・(以下ループ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/102
103: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/22(月) 18:03:00.07 ID:cb7DPYJE ふるさと納税いいなーと思うけど東京、神奈川、千葉、大阪、京都辺りには納税したくない感 やっぱ過疎ってる田舎とかの助けになれたら良いかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/103
104: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 14:43:04.16 ID:2Y8ZsqI0 >>100-101 一番大事なところの説明が抜けてたな^^ 返礼品の合計が50超えると一時所得になるのは知ってる 問題はそこではなく、1口300万円を1自治体に寄付するのはダメで1口3万円を100自治体に寄付するのはOKと言われたらしい。おかしいだろ? 安い返礼品を大量に受け取るのは良くて高価な返礼品1つ受け取るのはNGってただの嫉妬としか思えない 税務署は高卒多いが税金盗る側だから自分たちは地位が高いと勘違いしてるバカが多いそうだ そんな自分らより収入あるのが面白くなくて嫌がらせしてきたのかな?と 税法なんてあってないようなもんで調査に来る税務署員の見解1つで毎回コロコロ変わる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/104
105: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 14:59:09.21 ID:hT+gjme7 小分けしても一時所得50万超えたら課税対象 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/105
106: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 16:07:10.38 ID:2Y8ZsqI0 同じ税率なら不要なガラクタ100個より、前から欲しかった高価な品1つ頼むよな でも税務署は後者はダメと言ってきたそうだ 法を無視した高所得者に対する嫌がらせ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/106
107: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 16:09:53.42 ID:eqXYW9ly >>104 税務署が寄附額の上限を言うとは思えんが?一時所得の漏れ指摘されて八つ当たり気味に100自治体云々を税務署員に言っただけだろ。 ふるさと納税の自治体への寄附の額自体については上限なんてないぞ。自治体に寄附なりふるさと納税なりして紺綬褒章(500万以上)もらってる(返戻品受領したら対象外)人もいるし、宝塚市で254億した人いたし、前澤なんてばら撒きまくっているからな。 まあ言うまでもないが、税金からの控除については所得税や住民税それぞれで当然上限がある。 なお、紺綬褒章をこの自治体からもらえなかった云々言っていて自治体に文句言っている人がいるが大概返戻品をもらっている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/107
108: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 16:43:59.47 ID:2Y8ZsqI0 >>107 「控除」上限が400って書いてんじゃん>>99 1口3万×100自治体は親が例えで言ったと思うが、1口10万以下に抑えろ100万超えなんてもってのほかと否認された 一時所得申告漏れなら今年は寄付額を167万?以下に抑えればいいだけだが、今年も控除上限400くらいあるからふるさと納税選んでいいよと言ってくれてる 問題はそこじゃないんだって,,, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/108
109: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 16:54:05.43 ID:2Y8ZsqI0 よしわかった、控除節税一時所得とか税金の話は一旦忘れてくれ 300万を1自治体に寄付して1個90万の返礼品を受領するのはアウトで、10万円を30自治体に寄付して30個90万の返礼品を受領するのはOKってのがその税務署員の見解 これを嫌がらせと言わずして何と言う? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/109
110: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 17:23:57.52 ID:eqXYW9ly >>108-109 寄附金の税控除上限なら自慢するまでの高収入って言うわけじゃないな。税率上限じゃないし、大体1000〜1300万くらいだろ。 バラだろうが合計して超えたら申告義務があるぞ。あとは競馬の払い戻しとか生命保険の満期とかも足す必要があるし。 税務署は照会かけたら自治体とかはもちろん回答するし、確定申告するなら課税になる所得は全て申告義務があるからな。大体170万を超えてふるさと納税したら税務調査してるだろうね。 それに10万を30自治体にやるの?管理クソ大変だなwワンストップできないし。 だから高所得の人はふるさと納税しても返戻品は一切もらわない人がいる。高額の返戻品もらうとそれに税金かかって意味なくなるから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/110
111: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 18:41:28.21 ID:2Y8ZsqI0 >>110 自慢してないもっと高収入の経営者山ほどいるから。そもそも自分ではなく親の収入だし てか1300万てどういう計算? ふるさと納税サイトでシミュレーションやってみなよ... >10万を30自治体にやるの?管理クソ大変 それが税務署の狙い(嫌がらせ) 寄付額10万程度じゃたいした返礼品ないし肉とか食料品頼んでも冷蔵庫に入らない貯蔵スペースがない 上等な肉ばっか食ってたら病気なる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/111
112: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 18:47:21.70 ID:2Y8ZsqI0 欲しくもないもの頼んで50超えたら追加で税金払う、これ以上の嫌がらせってないぜ 寄付額170未満に抑える(でも1自治体に10万以上の寄付はダメ)かやめるかの二択しかないという地獄 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/112
113: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 21:12:44.77 ID:Ia6VuAOp 返礼品貰わなきゃいいだけだろそれ 2000円損するだけだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/113
114: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 21:54:43.80 ID:2Y8ZsqI0 縁もゆかりも無い何の関係も無い自治体に寄付(納税)するのは返礼品があるから なけりゃふるさと納税なんて誰もしないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/114
115: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/23(火) 21:58:15.07 ID:hT+gjme7 確実に税務署に捕捉されるからしっかり調べて確定申告しましょう 以上 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/115
116: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/24(水) 06:34:05.04 ID:FdBpa2dC 自称高所得者が自慢か何か知らんが、税理士くらい入っているだろw 必ず一時所得になるって指摘してくるけどね。指摘しなかったら税理士無能だし損害賠償責任問われる。 ふるさと納税しても返戻品もらわない純粋な寄附する人は数こそそんないないが一応いるぞ。 災害復興や義援金とかガバメントクラウドファンディング、政策に同意したからとか理由は様々。 それに金持ちにしては寄附金が実にせこいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/116
117: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/24(水) 12:06:53.31 ID:0169nKi0 みんな駆け込んでるのか、返礼品の発送が9月中なのにまだ発送のお知らせこねぇな・・・・きちんと仕事しろや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/117
118: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/24(水) 13:36:42.94 ID:TR/wiE7S 大阪は赤字に悩んでるなら万博をもっと利用すればいいのに 寄付額はアーリーエントリーパスが20万円、予約制パビリオンフリーパスは100万円で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/118
119: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/24(水) 14:16:43.26 ID:8KqDN8Zu >>118 万博1年延長 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/119
120: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 14:31:53.68 ID:DGwll/9j ふるさと納税、4市町を除外 岡山・総社市など、基準違反で 総務省 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/120
121: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 16:09:43.89 ID:Cnz5gz9G ふるさと納税、4市町を除外 岡山・総社市など、基準違反で 総務省 https://news.yahoo.co.jp/articles/48df615f978fb92332e63f72512127f7916da99f 岡山県総社市、佐賀県みやき町、長崎県雲仙市、熊本県山都町 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/121
122: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/26(金) 18:01:34.05 ID:B3NWCH+c 基準超過した自治体の責任者にこそ追徴課税しろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/122
123: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/26(金) 18:26:11.10 ID:axtcrDaO >>121 米の値段が上がって結果三割超えてしまったんなら仕方ない気がする 前年度の値段まではOKにすればいいのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/123
124: うさぎ追いし名無しさん [] 2025/09/27(土) 00:13:55.04 ID:hgbmnyGl これ国が悪いよな。急速な物価高は国が誘導したまである。訴訟になったらお前らから自民が悪い連呼されるんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1756290429/124
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s