【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part24 (926レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 08/16(土)00:07 ID:a7t9MX8O0(1/21)調 AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
↑次スレッドを立てる時に2行以上重ねてコピペしてください
ドラクエシリーズの中で「天空シリーズ」「天空三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです
ドラゴンクエストIV(DQ4) 導かれし者たち
発売日:FC版1990年2月11日、PS1版2001年11月22日、DS版2007年11月22日、スマホ版2014年4月16日
「DQ4(ディー・キュー・フォー)」「勇者よ、目覚めなさい」「冒険の行方はその手の中に」
ドラゴンクエストV(DQ5) 天空の花嫁
発売日:SFC版1992年9月27日、PS2版2004年3月25日、DS版2008年7月17日、スマホ版2014年12月12日
「愛がある、冒険がある、人生がある」「強き心は、時を越えて」「冒険という、もう一つの人生」
ドラゴンクエストVI(DQ6) 幻の大地
発売日:SFC版1995年12月9日、DS版2010年1月28日、スマホ版2015年6月11日
「DQを超えるのはDQだけ」「この旅は、夢という真実へ」
次スレッドは >>980 が立てること。規制などで無理な場合は早めに相談
板の仕様で「12時間書き込みがないとdat落ちする」ので要注意
独断によるBBS_SLIPの変更は厳禁。重複・乱立スレッドの利用も禁止
荒らしは放置。または5ch専用ブラウザのNG機能によるあぼーんを推奨
※前スレッド
【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part23
2chスレ:ff VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
827: 警備員[Lv.4][新芽] 09/24(水)01:09 ID:yKDvIZMl0(1)調 AAS
登場次第
828: 警備員[Lv.19] 09/24(水)02:33 ID:FbzskaaY0(1)調 AAS
>>819
キラーパンサーはともかくスライムナイトはそこそこ強い打撃・耐久力とベホマがあるからなぁ
好きなキャラを入れたいから枠がなくなった(家族プレイとか)なら仕方ないが、単純な戦力面でスライムナイトを馬車or酒場送りにできるキャラはそういない
829(1): 警備員[Lv.20] 09/24(水)04:42 ID:ZeHdO0YW0(1)調 AAS
おどるほうせき は、かしこさのたね の使用が必要。
830: 警備員[Lv.49] 09/24(水)07:09 ID:+C3LVTmr0(1)調 AAS
ドラク4の6章の勇者はピサロみたいな悪党を救済してるのが闇堕ちっぽくてキモいな
もっとこうギルティクラウンの桜満集とか
//www.youtube.com/watch?v=Om2IV4YxqIg&t=330s
デビルマンの不動明みたいな
//www.youtube.com/watch?v=prlGQ6dzAME
悪に対して強い義憤を持ってる正義感の強い熱血主人公にはできなかったんだろうか
831(1): 警備員[Lv.7][新芽] 09/24(水)09:10 ID:ONNzU+W80(1)調 AAS
シンシアがほとんど目の前で殺されてるから、やり返してもいいと思うわ。
例えば、ロザリーの前でピサロを殺すとか。
832(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/24(水)11:38 ID:R6uqfYwn0(1)調 AAS
私怨より平和を考えなきゃならないのが勇者の辛いとこ
833(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/24(水)11:45 ID:bFJVQ3550(1/2)調 AAS
>>829
ようがんげんじんなら別にいらないけどな
勝手に倒してくれる
834: 警備員[Lv.5][新芽] 09/24(水)11:46 ID:bFJVQ3550(2/2)調 AAS
>>832
存在もろともなかったことにすれば平和になる
835: 警備員[Lv.6][新芽] 09/24(水)21:38 ID:uhpMgQfA0(1)調 AAS
エビプリ強いから仕方ないね
836: 警備員[Lv.6][芽] 09/24(水)21:43 ID:LPidaV1M0(1)調 AAS
エビプリって名前おいしそう(^q^)
837: 警備員[Lv.26][木] 09/24(水)21:57 ID:FGmwvt+q0(1)調 AAS
エビチリみたいよね
838: 警備員[Lv.18] 09/24(水)22:28 ID:Houo+gnV0(1)調 AAS
やはり大灯台をクリアして速攻でロザリーヒルでドラゴンキラーを買う時が一番興奮する
839: 警備員[Lv.20][苗] 09/24(水)23:40 ID:SDkZMcTZ0(1)調 AAS
>>833
ようがんげんじんと戦うぐらいならかしこさ5のジュエルは
とにかくルカナン連打のイメージだからな
それで充分感はある
840: 警備員[Lv.20][苗] 09/25(木)00:10 ID:81riOICp0(1/4)調 AAS
>>831
シンシアを直で手にかけた奴がずっと気になっている
「仕留めました」と報告した奴だと思うけど
841: 警備員[Lv.8][新] 09/25(木)01:06 ID:3TcVnwmV0(1)調 AAS
ひきあげじゃあ
842: 警備員[Lv.12] 09/25(木)01:18 ID:0COIrtZF0(1)調 AAS
デスパレスにいたやつだろうな
とらおとこの亜種みたいなやつだと思う
ヘルバトラーとかだとオーバーキルだし
843: 警備員[Lv.5][新芽] 09/25(木)06:16 ID:SaLihbNx0(1)調 AAS
切り株おばけ🪵
844: 警備員[Lv.20] 09/25(木)06:20 ID:jPzpJULI0(1/3)調 AAS
シンシアや勇者の先生の人はさすがにそこそこは強そうな気がする
845(1): 警備員[Lv.21][苗] 09/25(木)09:33 ID:81riOICp0(2/4)調 AAS
あの村の村民は何者だ?と思うぐらい覚悟決まりすぎてるな
魔王軍に見つかれば死というのをわかった上でやってるのは
神の信託か?つまりマスドラの差し金か?
マスドラにとっては影武者を殺させて魔王軍を安心させたところで勇者を外に出す狙いだったかもな
そうでもしないと勇者が旅先で狙われ続けることになり旅先の住民が災難になる
846: 警備員[Lv.4][新芽] 09/25(木)09:39 ID:PK3TPxmu0(1)調 AAS
フローラの中の人は人気声優の花澤香菜さん
847: 警備員[Lv.20] 09/25(木)10:20 ID:jPzpJULI0(2/3)調 AAS
>>845
うっかり地上に落ちてきた天空人の子孫が勇者って設定じゃなかったっけ
泊まってけおじさんはそれを知ってるから優しくしてくれる
うろ覚えだから小説版の話かもしれん
848: 警備員[Lv.13] 09/25(木)10:20 ID:EQwDzGCC0(1)調 AAS
4で独り立ちしてOKと出た時の強さってどれくらいだったんやろな?
シンシアがモシャス覚えてるからかなり強くなってるくさい
849: 警備員[Lv.6][苗] 09/25(木)10:23 ID:yZu0jaED0(1)調 AAS
あそこが天空人の隠れ里じゃないっけ?羽は服のデザインみたいな
850: 警備員[Lv.6][新] 09/25(木)10:40 ID:PputU1DS0(1)調 AAS
ほーん、小説版だとそんな設定あったのか
851(2): 警備員[Lv.2][新芽] 09/25(木)11:24 ID:stCB4V5c0(1)調 AAS
裏切りの洞窟はマーニャやミネアに頼り切りでろくにレベル上げず装備も整えてないプレイヤーを苦しめるようになってる
レベル10にもなれば最前任せられるし勇者にてつのよろいとてつのたて装備で大分戦闘が楽になるが
852: 警備員[Lv.4][芽] 09/25(木)11:52 ID:Lw6n/NyO0(1)調 AAS
天空人が地上にあんなわらわらおるなら勇者の母親以外にも人間とまぐわる奴が出て来そうな気がするんだがな
853(1): 警備員[Lv.15] 09/25(木)11:54 ID:p+VC6/OT0(1)調 AAS
>>851
トルネコ編で女神像の洞窟の宝箱を放置して5章で取ればしばらく無双できるよな
無料で鋼の剣と鉄の鎧が手に入るし探索している間に勝手にレベルも上がる
854: 警備員[Lv.27][木] 09/25(木)12:03 ID:c/UWY/iY0(1)調 AAS
今はふくろがあるんで
855: 警備員[Lv.2][新芽] 09/25(木)12:26 ID:fhwaTKy80(1)調 AAS
俺くらいになるとレイクナバ北の洞窟のくさりがまも取っておくよ
バイトではじゃのつるぎが早く出たらその限りでないけど
856: 警備員[Lv.6][新芽] 09/25(木)12:32 ID:OlphKUQ/0(1)調 AAS
ドラクエ5で幼女ビアンカと夜のデートしてる
アベルはヤンチャさんだからいつも頑張ってファイトしてビアンカも付き合うから終わる頃に二人はヘロヘロになってる
それにしても、アベルとビアンカは宿屋がとっても好きみたいだ
857: 警備員[Lv.5][新芽] 09/25(木)16:51 ID:VpgnuvDo0(1/2)調 AAS
は?
858: 警備員[Lv.3][新芽] 09/25(木)17:07 ID:igTPHdCw0(1)調 AAS
まあ言ってる事はわかる
ここに書く必要はないと思うが
859: 警備員[Lv.4][苗] 09/25(木)17:37 ID:81riOICp0(3/4)調 AAS
>>851
初見プレーヤーの全滅ポイントだよね
解説系動画のボス評価で裏切り小僧を弱い判定している人はその視点が抜け落ちている
860: ハンター[Lv.200][木] 09/25(木)18:46 ID:l+R7lR700(1)調 AAS
裏切り小僧はギラ二発で勝てるし、
覚えていなくでも鉄の鎧、盾、
木の帽子で身を固めれば余裕です。
861: 警備員[Lv.4][新芽] 09/25(木)18:52 ID:AZBq+KCV0(1)調 AAS
ドラクエ2のあのノリを見ると
ドラクエ4のHD2Dの6章クリアの後の
ピサロと4勇者の会話の後の最後のシーンで
レヌール城のお化け退治の直前にビアンカに
起こされるシーンで完になると思う
つまり5主人公がピサロの子孫確定演出
862(1): 警備員[Lv.22] 09/25(木)19:34 ID:jPzpJULI0(3/3)調 AAS
5って拷問や暴力的シーンが多いからリメイクで改変されそうな予感がする
パパスのリンチやら奴隷時代やら
863: 警備員[Lv.3][新芽] 09/25(木)20:02 ID:0iwFhlMq0(1)調 AAS
5のリメイクでは修道院に流れ着いた主人公を着替えさせてポッとなるのはフローラにしてくれ
フローラが初めて見た男のカラダが主人公なわけだ
864: 警備員[Lv.3][新芽] 09/25(木)20:20 ID:Ms13X1By0(1)調 AAS
>>853
さらにFC版なら聖水持ってってメタルスライムにぶっかけてればレベルアップも楽に出来る
865: 警備員[Lv.7][苗] 09/25(木)20:30 ID:81riOICp0(4/4)調 AAS
>>862
パパスはHPが削られていく様を数字で見ていく感じで・・・というのがそもそも最初期のSFC版だし
それでいいだろう
866: 警備員[Lv.15] 09/25(木)20:48 ID:kQzjS17K0(1)調 AAS
マーニャとミネアが強いから先が気になってついついどんどん先に進めたくなるんだよな
女勇者がベロベロにベロベロされてしまう
867: 警備員[Lv.11] 09/25(木)20:59 ID:ECamNFkU0(1)調 AAS
女アマミこそが正義!
868: 警備員[Lv.7][新芽] 09/25(木)23:15 ID:VpgnuvDo0(2/2)調 AAS
ぬあああああああ
869: 警備員[Lv.6][新芽] 09/25(木)23:58 ID:LzTC8KHg0(1)調 AAS
パパス×サンチョハァハァ(*´Д`)
870: 警備員[Lv.3][新芽] 09/26(金)00:41 ID:uGW+ln7o0(1)調 AAS
アリーナにレオタードを
871: 警備員[Lv.2][新芽] 09/26(金)06:58 ID:UpUQ/JJ70(1/3)調 AAS
パパスの城の中に街をつくれば簡単には魔物は襲えまいという考えよ
872: 警備員[Lv.28][苗] 09/26(金)07:03 ID:5wo3Lal70(1)調 AAS
メルキドみたいですねパパス王
尚サンチョの家は(´・ω・`)
873: 警備員[Lv.3][新芽] 09/26(金)07:29 ID:UpUQ/JJ70(2/3)調 AAS
サンチョは監視用であそこに・・
874: 警備員[Lv.5][新芽] 09/26(金)07:35 ID:ULjARQ1Y0(1)調 AAS
ヨーロッパの都市って大体そんな感じだがな
875: 警備員[Lv.5][苗] 09/26(金)07:45 ID:h0cXl6Fp0(1/2)調 AAS
信頼の証でしょ
876: 警備員[Lv.17] 09/26(金)08:12 ID:MWOMsqlN0(1/2)調 AAS
サンチョは元魔物という説があるよね
だから郊外に家があるとか、忠誠心がバカ高いとか
877: 警備員[Lv.5][新芽] 09/26(金)08:38 ID:UpUQ/JJ70(3/3)調 AAS
しかし大臣のマヌケぶりには魔物も呆れるしかなかっただろ
878: 警備員[Lv.7][苗] 09/26(金)08:57 ID:h0cXl6Fp0(2/2)調 AAS
ベビーパンサー
キラーパンサー
サンチョパンサー
879: 警備員[Lv.3][新芽] 09/26(金)11:36 ID:adf2m5q/0(1)調 AAS
城塞都市かな
880(1): 警備員[Lv.8] 09/26(金)12:30 ID:U4qTT/YZ0(1)調 AAS
サンチョは忠誠心は本物だけど、かなりウザいからな
ドラクエキャラで会話しててイラついたのはコイツだけ
いつまで坊ちゃん扱いしとんねん
881: 警備員[Lv.4][新芽] 09/26(金)12:36 ID:t2N0DG3w0(1/2)調 AAS
トルネコなどなぜかデブに引き継がれる盗賊技能
882: 警備員[Lv.4][新芽] 09/26(金)12:44 ID:t2N0DG3w0(2/2)調 AAS
>>880
グランバニアでサンチョ引き連れて思わず話しかけてしまうとクドクド話し始めるのがいらつく
883(1): 警備員[Lv.23] 09/26(金)12:53 ID:uOhgb+0f0(1/2)調 AAS
【悲報】ドラクエ2の海に4と6のモンスターが出現
天空もHD2Dチームによる制作になりそう
884: 警備員[Lv.14] 09/26(金)13:21 ID:IWyWpsBN0(1)調 AAS
もしそうなら6は最もリメイクに恵まれなかった作品になるかな
885: 警備員[Lv.18] 09/26(金)13:41 ID:MWOMsqlN0(2/2)調 AAS
薄い本だと大体ゲス扱いなのか可哀想
886: 警備員[Lv.13] 09/26(金)16:34 ID:VXw2DC2D0(1)調 AAS
サンチョのラインハットへの思いは好きだよ
激しく同意ってやつ
887: 警備員[Lv.4][新芽] 09/26(金)18:15 ID:kljppKj30(1)調 AAS
>>883
マジかよ天空シリーズも糞リメイク確定だな(´・ω・`)
888: 警備員[Lv.8][苗] 09/26(金)20:50 ID:2LRCDD/40(1)調 AAS
ラインハットのお家騒動に巻き込まれて自国の王が死ぬことになるなんて
本来だったらラインハットを滅ぼすべきレベルのことをグランバニアはされているからな
889: 警備員[Lv.24] 09/26(金)21:13 ID:uOhgb+0f0(2/2)調 AAS
グランバニアのひとらはラインハットの騒動に巻きこまれたの知らないでしょ
890: 警備員[Lv.16] 09/26(金)22:23 ID:tv8exQ0E0(1)調 AAS
オジロンが有能だったんだよ
891(1): 警備員[Lv.11] 09/27(土)00:23 ID:dGx161UC0(1)調 AAS
今日はDQ5発売から33年
892(1): 警備員[Lv.33][木] 09/27(土)00:48 ID:vo2U6fr30(1/2)調 AAS
てことはDQ5発売から33年!?
893(1): 警備員[Lv.19] 09/27(土)01:01 ID:tlZBsY0K0(1)調 AAS
そうじゃなくて33年前にDQ5が発売したって意味じゃないの?
894: 警備員[Lv.4][新芽] 09/27(土)01:39 ID:XRQqFZgo0(1)調 AAS
同じ意味じゃん
895: 警備員[Lv.20] 09/27(土)04:12 ID:d6GkdEMx0(1/2)調 AAS
ネタにマジレスいくない
896: 警備員[Lv.8] 09/27(土)05:44 ID:STSRoF350(1)調 AAS
5と言えばおやぶんゴースト戦のピシャァだよな!気持ち良すぎる!
897: 警備員[Lv.21] 09/27(土)06:08 ID:d6GkdEMx0(2/2)調 AAS
文字だけ見ると放尿してるように見える
898: 警備員[Lv.25] 09/27(土)06:53 ID:ss5vHvES0(1/2)調 AAS
PS5は武器のエフェクトや効果音がかっこいいんだよな
曲刀だとエフェクトも斜めの軌道になってるし、剣でもサクッ!だったりブンッ!だったり、何種類かある
899: 警備員[Lv.25] 09/27(土)07:02 ID:ss5vHvES0(2/2)調 AAS
そういえばリメイク5は会心当たると敵がよろめくけど、他のドラクエもそうだったっけ?5だけかな
900: 警備員[Lv.9][苗] 09/27(土)09:04 ID:QM6G/UYh0(1)調 AAS
>>891-893
小泉構文か?
901: 警備員[Lv.6][新芽] 09/27(土)09:38 ID:2K5mTrTF0(1)調 AAS
あれから33年
902: 警備員[Lv.29] 09/27(土)11:48 ID:FGlO1HPE0(1)調 AAS
PS2版「DQ5」だけ。
903(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/27(土)11:49 ID:88nBfSnH0(1)調 AAS
33年前は何があったかって言うとですね
なんとDQ5が発売された年なんですよ
ということはですよDQ5発売33周年ってことなんですよ
904: 警備員[Lv.4][新芽] 09/27(土)12:48 ID:p/4Nnmx50(1)調 AAS
ドラクエ33周年?!
905: ハンター[Lv.130][SR武+7][SSR防][木] 09/27(土)13:29 ID:GP2gSchj0(1)調 AAS
シンジロー乙
906: 警備員[Lv.3][新芽] 09/27(土)13:59 ID:IoCQTrPQ0(1)調 AAS
SFC5の剣のX字斬りするエフェクト好き
907: 警備員[Lv.4][新芽] 09/27(土)14:53 ID:VaRKwve50(1)調 AAS
>>903
33年前ということは1992年か
生まれた年(1992)と年齢(33)を足すと今年(2025)になるって当たり前のことを凄いって驚いてた人達がTwitterに居たような気がする
908: 警備員[Lv.17] 09/27(土)23:04 ID:SKNneRcO0(1)調 AAS
あれからそんなになるのか
909: 警備員[Lv.8] 09/27(土)23:45 ID:98ZYH2YM0(1)調 AAS
発売記念日で盛り上がって、リメイクが望まれているが、PS2とDS版で出来上がってる感あるんだけど、それでもまだ望まれるものなんだな
910: 警備員[Lv.9][木] 09/27(土)23:47 ID:vo2U6fr30(2/2)調 AAS
6はね…バーバラをね…
911: 警備員[Lv.3][新芽] 09/28(日)00:01 ID:mPF1Drt30(1)調 AAS
バーバラを……ババーラにするのか
80年後の世界からタイムスリップしてきたババーラ(元バーバラ)
「ふがふが…6主しゃん、ハッシャンしゃん、それに、若い頃のあたし……元気かい?
ミレーユしゃんは変わらず美人ですねえ…」
912: 警備員[Lv.9][木] 09/28(日)00:03 ID:kjGEOEKk0(1/2)調 AAS
夢の世界帰れ!
913: 警備員[Lv.4][新芽] 09/28(日)00:50 ID:Tt9l7dow0(1)調 AAS
ゲマが倒せない
ボロンゴが会心の一撃出してさすが俺の犬って思ったのに倒せない
レベル15ってかなりの高レベルだと思うんだよステータスの伸びが渋くなってたし
装備は最高、これ以上は望めない
これ以上は運の世界だと割り切って戦った
でも勝てない
ヘンリーの装備も買っておいたりダンジョン内でレベリングするだけの薬草をあらかじめ買っておいたりしなくちゃダメなのか
それともダンジョン内で全滅して教会で復活した方がいいのだろうか
パパスをどうにか合流させたりはできないのだろうか
ゲマが倒せない
914: 警備員[Lv.6][新芽] 09/28(日)01:34 ID:cQ531SfB0(1)調 AAS
私ゲマよ
915: 警備員[Lv.5][新芽] 09/28(日)01:58 ID:1gIMQ8LM0(1)調 AAS
バーバラはステータスが
916: 警備員[Lv.6][新芽] 09/28(日)02:22 ID:RJs2nRN20(1)調 AAS
先代ブボールが250歳とかだし夢の世界だしでバーバラは80年経過してもそんなに老化しないかもな
917: 警備員[Lv.6][苗] 09/28(日)06:18 ID:mFteCkNI0(1)調 AAS
他言語版の幼馴染のジェマ(Gemma)がいるらしいのであながち間違いとも言い切れず
918: 警備員[Lv.26] 09/28(日)06:26 ID:12VsVibi0(1)調 AAS
パパスの会心の音とエフェクトが好き
919: 警備員[Lv.29][苗] 09/28(日)06:31 ID:KwKjZ0380(1)調 AAS
スーファミ版の効果音が好きだった
920: 警備員[Lv.31] 09/28(日)06:44 ID:mX3y/0M+0(1/2)調 AAS
幼年時代(少年期)に戦うゲマを倒すのは簡単じゃない。
自然回復:毎ターン100だから、まともに相手するなら
Lv.80くらいほしい。
921: 警備員[Lv.3][新芽] 09/28(日)10:37 ID:dvAltJ1N0(1)調 AAS
キングレオよりつらいな
922: 警備員[Lv.18] 09/28(日)11:49 ID:y9FJplSm0(1)調 AAS
アリアハンガイジやん
923: 警備員[Lv.11] 09/28(日)11:57 ID:b3IT0xrf0(1)調 AAS
勝っても負けても結果が一緒なら無理する必要ねーわな
924: 警備員[Lv.31] 09/28(日)12:29 ID:mX3y/0M+0(2/2)調 AAS
そう、結果は同じ。
唯一 異なるのは、宝箱を落とせば
【ひのきのぼう】を入手できる点。
ただし、落とす確率は1/4096だが。
925: 警備員[Lv.2][新芽] 09/28(日)16:24 ID:aNpD9oqY0(1)調 AAS
ひのきのぼう欲しい(´・ω・`)
926: 警備員[Lv.7][木] 09/28(日)17:35 ID:kjGEOEKk0(2/2)調 AAS
ほ~らおぢさんのひのきぼうだよ~(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s