【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】 (953レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 7fff-YP5w [61.120.247.56 [上級国民]]) 09/16(火)12:36 ID:tUOOidcR0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆前スレ
【スターリーワールド】星のカービィ総合352【エアライダー】
2chスレ:famicom

☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
2chスレ:ranimeh

【Switch2】カービィのエアライダー LAP-1
2chスレ:gamespo

☆ 星のカービィ ポータル
http://www.kirby.jp/
☆ ハル研究所 ウェブサイト
http://www.hallab.co.jp/
☆ 任天堂 ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/
☆ カービィカフェ
http://kirbycafe.jp/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
854
(1): (ワッチョイ 85f2-CIzj [2400:7800:489b:400:*]) 10/01(水)14:47 ID:hvXHz+s40(1)調 AAS
スマブラのアレンジ曲は全体的にDXが一番好きだったから、
豪華作曲陣よりもHAL研サウンドチームの曲作りが好みなんだよな
エアライダーはHAL研サウンドチームが関わってなさそうなのが残念だわ
855: (ワッチョイ 9985-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/01(水)14:54 ID:MLiLRE/Z0(3/6)調 AAS
声やSEあっての曲という姿勢は好きだが、やっぱ単体で聴きたいし声ありバージョンを別で収録して欲しいよな

>>850
機能面の話で理を得てしまうと、初期の作品ばかり注力されるレトロ主義の流れがどんどん強くなるから、一時の正しさはあっても長期的に見ると好まれない流れではあるんよな

マリオやポケモンは積極的に近作(ギャラクシー、BWXY以降)のBGMのアレンジを増やすなどの工夫をしてたりするし
856: (ワッチョイ e5aa-N/fJ [14.9.161.98]) 10/01(水)15:08 ID:RVvZgaV40(2/2)調 AAS
でもシャウトオブデデデは声入ってこその曲だと思う
857: (ワッチョイ aab9-EBM1 [240a:61:326c:1d25:*]) 10/01(水)15:22 ID:1MxjcjyB0(1/2)調 AAS
グリーングリーンズver3とか
グルメレースver3とかもう笑っちゃうよな
858: (ワッチョイ aab9-EBM1 [240a:61:326c:1d25:*]) 10/01(水)15:24 ID:1MxjcjyB0(2/2)調 AAS
内容じゃなくてアレンジの数ね
859: (ワッチョイ 858a-q9Zw [2400:2200:41c:2ba6:*]) 10/01(水)17:34 ID:40UtBnnP0(1)調 AAS
CROWNEDはもうver.2は聴きたくないからver.3作って欲しい
860: (ワッチョイ caa2-G6c+ [115.38.141.23]) 10/01(水)18:06 ID:VPq2eazp0(1)調 AAS
グリグリは外伝や外部含めると100曲くらいアレンジあるからなー
CROWNEDもハル研以外のアレンジ欲しいね

>>854
Xのメインテーマやメタ逆、SPキンクルみたいな一部例外はあるが、やはりスマブラのアレンジで語り継がれる率高いのはDX作品になってしまってるよな

近作カービィやバナンザみたいに過去と現在を両方融合出来るのが理想なんだけどな
861: (ワッチョイ 1e17-x9az [240a:61:5223:2e6e:*]) 10/01(水)18:13 ID:Xtpc2Fju0(2/2)調 AAS
スマブラX以降の作曲陣がビッグネームだらけだろうが安藤浩和1人欠けてるからタコ抜きタコ焼きみたいなもん
862: (ワッチョイ 998b-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/01(水)18:21 ID:MLiLRE/Z0(4/6)調 AAS
ageすぎも良くないが、ビッグネームという意味では今や安藤さんの曲は近代ゲームBGMの中でもトップの知名度になってるしなぁ(スカイタワーとCROWNEDとかマリギャラマリカに次いでWiiの代表曲みたいな位置にあるし)

俺は好きだが、今の子は桜庭さんの曲とか知らないかもしれん
863: (ワッチョイ 9957-DY8s [2400:2653:4962:9100:*]) 10/01(水)20:27 ID:p4JJTue/0(2/2)調 AAS
今回のエアライダーはHAL研が依頼してるわけだから、ある程度口出しする権利はあるんじゃないかな
明らかに選曲が偏ってたら調整したりくらいはできると思う
864
(1): (ワッチョイ 7d22-be79 [220.146.245.45]) 10/01(水)20:57 ID:xLGJ/um10(1)調 AAS
結局あれ何だったんだろうな熊崎カービィ冷遇
865: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/01(水)21:07 ID:hAD+zMGB0(1)調 AAS
今回ばかりはBGMにせよキャラにせよ他作品を優先してリソースを割く必要も無ければ
〇周年記念に合わせた発売を目指すとかで納期が極端に厳しかった訳でも無いと思うしね
866: (ワッチョイ 9946-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/01(水)21:49 ID:MLiLRE/Z0(5/6)調 AAS
ワープスターがニンテンドースターズになり、役員も半分以上任天堂の人って事だし相当気合い入ってチェックしてるんじゃないかと思う
昔は任天堂もアレだったが、最近はUSJで近作ドンキー推しながらバナンザでクルール出したりと凄いバランス感覚発揮してたりするし、かなり期待できそう
あと本社がディスカバリー激推しだったりなんかマホロアとWiiの推され具合が強かったりするし
867
(1): (ワッチョイ 99f5-eVjJ [2001:268:c293:d4d9:*]) 10/01(水)22:17 ID:sdX2dm1b0(1)調 AAS
>>864
たまにいるよな
こう言う無理やり自分がしたい話に持っていこうとするやつ
868: (ワッチョイ 8585-RxyO [240a:61:7260:5c80:*]) 10/01(水)22:34 ID:hA0Y8Z7W0(1)調 AAS
Wiiは雲行きの怪しかったカービィシリーズを復活させた作品、
ディスカバリーはカービィシリーズ一番の売上になった作品、
この2つはHAL研的にも思入れ強いだろうし人気も高い作品だから推されるのは順当だと思う
869: (ワッチョイ 9914-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/01(水)22:36 ID:MLiLRE/Z0(6/6)調 AAS
>>867
言うて曲の偏りの話から自然に繋がる話ではあるしな
870: (ワッチョイ dafe-DY8s [117.53.5.94]) 10/01(水)23:30 ID:TmOsk4fi0(1)調 AAS
エアライダーは何曲収録されるだろう
スマブラSPみたいにランダム再生とかプレイリストとかもあるといいな
マリカワールドくらいのボリュームで
871: (ワッチョイ aa2c-EBM1 [240a:61:42bc:a2b:*]) 10/01(水)23:40 ID:4/cFbZuM0(1)調 AAS
GC版のコースやBGMほとんど入りますを桜井ならやりそう
問題はチェックナイトとかだ
872: (ワッチョイ 7636-DY8s [2400:4053:f000:7e00:*]) 10/01(水)23:43 ID:Vhy8tehd0(1)調 AAS
エアライダーの店舗別特典を見てみたけど楽天ブックスとWonderGOOの特典にマホロアがいるあたりやっぱりマホロアは近年のカービィを代表するキャラなんだなと再確認した
873
(1): (ワッチョイ de52-mIF3 [223.132.132.40]) 10/02(木)00:33 ID:kA2/rgRC0(1)調 AAS
14年前は言うほど近年か?
874: (ワッチョイ 99ce-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)00:36 ID:JqT/EMx60(1/12)調 AAS
マホロアももう昔のキャラになってしまった
ハイネスですらもう8年近く前だしな
ずっと愛されるキャラになって嬉しいわ
エフィリンみたいな新キャラも人気出てて良いね
875: (ワッチョイ 85ca-xbYI [2400:4150:5120:7000:*]) 10/02(木)00:40 ID:P2POpLgQ0(1)調 AAS
お前らどの面下げてフレンズ面でエアライダー参加してんの?って奴らばかりだしマホロアも
876: (ワッチョイ 9952-CEpC [240d:1c:107:c100:*]) 10/02(木)03:41 ID:TKhtH5ri0(1)調 AAS
どの面はスタアラでもうやったからエアライダーではなんの気兼ねもなくできてよい
ドリフレ全員参戦とはならなそうだけど
877: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)04:27 ID:p3wVZJwX0(1/9)調 AAS
ドノツラフレンズ、もといドノツライダーとかの処遇については例の如く、
過去に似たような出来事があったか無かったか程度のパラレル設定だろうな

何にしても今回は普段カービィやらない層にカービィキャラ達を売り込む千載一遇のチャンスになると思うし頑張って欲しいね
あくまで個人的には残り精々一ヶ月半程度、既出情報やLive2025の余熱だけで繋いで発売直前ダイレクトで一気に新情報解禁となって欲しい
続報は待ち遠しいけど、今回ばかりは参戦ライダーとかの重要情報を小出しにしても即でポケモンやゼルダに喰われるとしか思えない
878: (ワッチョイ ca45-E3Lm [115.37.202.21]) 10/02(木)05:20 ID:OPwVPwA10(1)調 AAS
ポケモンはともかくゼルダ無双は前作同様半分パラレルだからそこまで盛り上がるとは思えんけど
879: (スププ Sd4a-nvTR [49.98.3.40]) 10/02(木)06:32 ID:0nj0RGMnd(1)調 AAS
ザコキャラの知名度は子供ウケしやすそうなデザインの割にはイマイチだと思うから
基本なメイン級キャラは揃えつつ有名どころなザコキャラもそこそこ欲しいね

で、こういう所でもハブられそうなブロントバートよ
880
(1): (ワッチョイ 5d74-TToT [124.208.45.154]) 10/02(木)07:48 ID:MNB+5gv+0(1/4)調 AAS
デデデメタナイトバンワドも元々敵だしガチで元から味方のドリフレは陸海空グーイくらいか
881: (ワッチョイ 7636-DY8s [2400:4053:f000:7e00:*]) 10/02(木)07:53 ID:kClo6JK+0(1/3)調 AAS
>>873
Wiiはいまだに「いやー言ってもまだ10年前のゲームでしょ?」っていう認識から離れられない...
気付いたら3DS時代のトリデラがもう少しで12年前、ロボプラもあと半年で10年前のゲームになろうとしてるの恐ろしいな
882: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)08:19 ID:p3wVZJwX0(2/9)調 AAS
>>880
ドリフレの括りなら加えてリボン、操られてただけならノーカンだと更にアドレーヌかな
3のアドもクラウディパークを完全に浄化すれば攻撃して来なくなるしね
883: (ワッチョイ caa1-AOpJ [2001:268:d217:686c:*]) 10/02(木)08:56 ID:g9/69Ehq0(1)調 AAS
ブエナビスタだったらダービーがキツいんだよなあ
あの地獄馬場が

皐月賞と菊花賞は余裕と見るけど
884: (オッペケ Sr5d-KCHH [126.157.101.82]) 10/02(木)09:08 ID:X+6KU+KZr(1)調 AAS
言うてもう3DSも2世代前のハードだし…
時の流れははええなぁ
885: (ワッチョイ 99db-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)09:28 ID:JqT/EMx60(2/12)調 AAS
Youtubeのコメント欄とかでも「初めて遊んだカービィがロボボだから懐かしい」なんてコメントが稀に見られるのが時代の流れ感じるよな
親子2世代で楽しまれる時代になったんやなぁ
886: (ワッチョイ 668c-DY8s [121.117.39.234]) 10/02(木)10:30 ID:61au3o7Z0(1)調 AAS
カービィは子供に人気なのもあって新規層の獲得量はマリオポケモンの次に多そう
まあそのマリオポケモンが別格なんだけどさ
887
(1): (ワッチョイ 9957-DY8s [2400:2653:4962:9100:*]) 10/02(木)10:41 ID:dFjAfVua0(1)調 AAS
ディスカバリーが過去最高売上行ったのもあってか、最近カービィの人気が高まってるのは嬉しい
ちょっと前はカービィ好きな大人は障害者、みたいな偏見が流行ってて不快だったな
888: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)10:56 ID:p3wVZJwX0(3/9)調 AAS
何気にエアライダーやスターリーとの同時並行でまだ何かエアライダーに続く大作を作ってそうだし、
エアライダーでは桜井Dやスマブラのネームバリューでも、ライバーさんやインフルエンサーさん達の拡散力でも、
使える物は何でも使って少しでもマリオやポケモンの高みに追いついて欲しいな
889: (ワッチョイ 5590-EBM1 [240a:61:40a4:560:*]) 10/02(木)10:57 ID:a42oCF0x0(1)調 AAS
>>887
そいつの頭がってことやろ
890
(1): (ワッチョイ 9130-be79 [210.81.8.82]) 10/02(木)11:19 ID:PoUVkMn40(1)調 AAS
スマブラの非熊崎カービィ冷遇の件は任天堂が指示した可能性もあるから何とも言えないけどペルソナ参戦みたいな明らかに桜井の趣味っぽい事もしてたからなぁ
891
(1): (ワッチョイ 99db-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)11:41 ID:JqT/EMx60(3/12)調 AAS
>>890
ペルソナ5 好きだからあまり言いたくないが、ペルソナ5単体であそこまで演出凝るのはどうかとは思った
あれOKならブレワイリンクやマリオデマリオも同じかそれ以上の凝った作り込みして欲しかったわ
開発の好みがモロに作り込みに影響出るの良くないわ 悪魔城やロックマンもそうだけど、肝心のリアタイキッズ置いてけぼりだし
892: (ワッチョイ 9130-be79 [210.81.8.66]) 10/02(木)11:43 ID:rmweLOFi0(1/2)調 AAS
>>891
原作再現度が異様に高いリュウやストーリーモードで大活躍するデデデとカービィは原作ファンとしてもかなり複雑
素直に喜べないどころかリュウ達がヘイト貯めないかの怯えの方がデカかった
893
(1): (ワッチョイ 851b-CIzj [2400:7800:489b:400:*]) 10/02(木)12:04 ID:Mfs6qHu10(1)調 AAS
スマブラは元は任天堂オールスターゲームだったのに、
任天堂以外のキャラのが力入ってるのはモヤるよな
次回作出すんならリストラは不可避だろうしいっそ3D化などで一新して初心に返って一旦任天堂オールスターに戻すべき
894
(1): (ワッチョイ ca80-RxyO [240a:61:5271:e18e:*]) 10/02(木)12:08 ID:UL+tLD4D0(1)調 AAS
技の一新を基本的にしないせいで初代に参戦した任天堂の特に有名なシリーズの主人公らが一番原作再現度低いのはどうかと思うわ
895: (ワッチョイ 99db-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)12:11 ID:JqT/EMx60(4/12)調 AAS
>>894
次のスマブラでは一新してくれると期待
マリオやカービィがいまだにスーファミ以前基準の動きしてるのはやはり変だし

従来通りのスマブラやりたい人はSPをSwitch2でも遊び続けられるだろうし、新作スマブラは大きく変化して欲しい所やね
896: (ブーイモ MM4e-4jlY [163.49.212.53]) 10/02(木)12:14 ID:FVWQi53rM(1)調 AAS
ピットだけすぐに新パル仕様にリニューアルしたのがクソ
あれのせいで一貫性がなくて納得できなくなった
897
(1): (ワッチョイ 9130-be79 [210.81.8.66]) 10/02(木)12:18 ID:rmweLOFi0(2/2)調 AAS
版権的にも複雑化したし次はカービィ大乱闘にした方がいい気がする
898: (ワッチョイ 660b-obRQ [2001:268:99b2:2059:*]) 10/02(木)12:20 ID:jw/qgKSv0(1)調 AAS
>>893
長期的売るには
サードキャラクター参戦の方がいいだろうが
899
(1): (オッペケ Sr5d-KCHH [126.234.60.12]) 10/02(木)12:22 ID:BZ8Exb6Zr(1/2)調 AAS
>>897
つ「カービィファイターズ」
900: (ワッチョイ 99db-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)12:35 ID:JqT/EMx60(5/12)調 AAS
サードキャラ参戦自体は良いけど比重をちゃんとしないとな
ゼルダやカービィなど任天堂看板タイトルの作り込み犠牲にしてまで出すのでは本末転倒だわ
901: (オイコラミネオ MM91-TToT [58.188.204.222]) 10/02(木)12:37 ID:CG27c8BaM(1)調 AAS
Xの時はカービィ勢優遇とか言われたけどスマブラのキャラ関連のヘイトは今はFEが一身で受け止めてる状態だからな
DKとかカービィはむしろもっと枠増やせ言われるようになった
902
(1): (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)12:39 ID:p3wVZJwX0(4/9)調 AAS
桜井さんの趣味がどうこうってだけでペルソナ5Rとか任天堂ハードで発売する事も無いだろうし、
普通にスマブラの話題性を利用した新規顧客獲得狙いの戦略だと思うけどな
903: (ワッチョイ da02-Va2d [240a:61:51a1:60bd:*]) 10/02(木)12:58 ID:qNpaPjqP0(1)調 AAS
エアライダーの公式Twitterいつも平日12時に更新あるけど今日ないのはたまたま?
904
(1): (ワッチョイ 310a-be79 [2001:268:98be:2625:*]) 10/02(木)13:02 ID:vfoeWG5b0(1)調 AAS
>>902
おっ出たな桜井さんは絶対に悪くないマン
905: (ワッチョイ 2652-7jqy [153.207.37.183]) 10/02(木)13:02 ID:zyalVQDo0(1)調 AAS
まあカービィは一応立場的にはセカンドなのだが
906: (ワッチョイ 0d2b-be79 [2001:268:9851:143c:*]) 10/02(木)13:03 ID:NszfRzOY0(1)調 AAS
>>899
◯◯カービィ多過ぎ
ワドルドゥとか使いたかったよ俺様は
907
(1): (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)13:15 ID:p3wVZJwX0(5/9)調 AAS
>>904
おうよ、スマブラSPの初報はキッズも大好きなイカちゃんからだったし、マリオならオデッセイやマリメのカラバリ、
リンクならブレワイ仕様という形で新規勢にも目を向けてるって事は完全スルーの流れだしな
908
(1): (ワッチョイ 8540-be79 [2001:268:98e5:be02:*]) 10/02(木)13:19 ID:W+p4nGWo0(1)調 AAS
>>907
そんだけしか最新作要素がないからね‥
ピットとは扱いが違うよね‥
909: (ワッチョイ 99db-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)13:24 ID:JqT/EMx60(6/12)調 AAS
パルテナもペルソナも好きだからこそゴリ押し嫌だわ
特に前者はあそこまで厚遇される作品ではない
俺はマリオデもブレワイも、メトプラもカービィWiiも全部好きなんや
910: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)13:53 ID:p3wVZJwX0(6/9)調 AAS
>>908
いや普通にステージとかポケモンとか新規勢向け要素色々出してるでしょ…
大体あくまで新規勢「にも」目を向けてる、って意見だしね

そもそもキッズ勢とかって、原作とスマブラSPとの技や動きの違いとかどれぐらい気に留めるものなんだろうか
仮にオデッセイから新しく始めた子供ならスマブラSPでの各モーションがどの過去作モチーフかとか考えすらしない人が大半だと思うし、
仮に調べて気付いたとして過去作品に興味を持ってプレイする切っ掛けになり得るか否か、程度の話だと思うんだけどな
911: (ワッチョイ 99db-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)14:01 ID:JqT/EMx60(7/12)調 AAS
過去作知らない子供たち相手なら尚更いつまでもファミコンスーファミ要素擦るのは良くないでしょw
マリオが上Bでコイン出して「おーおもしれー」ってなったのは2000年くらいまでやぞ
今やブロック叩いてコイン出るなんて常識なんだから
その間にネコマリオやら反重力、スピンやらマリオは圧倒的な進化を遂げてるんやし

下手な擁護は逆に桜井さんサイドの迷惑になってるぞ
912: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)14:30 ID:p3wVZJwX0(7/9)調 AAS
「にも」って言ってるんだけどな…何故0か100かみたいな極端な話になるんだか

カービィの吸い込みやコピーはGBファミコン時代を擦り続けてて今や常識だから変えるべき、とはならんでしょ
スマブラのマリオも平均的で使いやすいファイターという縛りの中で下Bのポンプアクションだとか全く進化してない訳じゃないし、
ジャンプしてコインが出るのが常識だというならそれこそ新旧どのマリオ世代にも通じる、マリオというキャラの魅力だと思うけどね
913: (ワッチョイ 996d-be79 [2001:268:98e7:757c:*]) 10/02(木)14:36 ID:Jv9zt5nV0(1)調 AAS
桜井さん全肯定マン
914: (ワッチョイ 3117-7jqy [240a:61:6c74:3c5f:*]) 10/02(木)14:54 ID:usNao9me0(1/2)調 AAS
まぁ、マリオがブロック叩いてコイン出すのは別に昔の作品に限った訳でもないし
むしろワールドとメーカー以外でロクに見ないマントが必殺技に残り続けてるのがうーんという感じ
915: (ワッチョイ 3117-7jqy [240a:61:6c74:3c5f:*]) 10/02(木)15:05 ID:usNao9me0(2/2)調 AAS
まぁDLCとそうでない奴の差かなぁ
DLCを単体で売るということを考えた時、脇役よりもシリーズの顔的存在を出した方がいいというのはわかる

だから既に本編で主役級が出尽くしてる任天堂のキャラはやや冷遇気味という感じになるんだろう
一体一体に注力できるDLCと全体にリソースを振らないといけない本編の差とも言う
916: (ワッチョイ dece-eVjJ [240a:61:22b2:d277:*]) 10/02(木)15:11 ID:xUqWC9JR0(1/2)調 AAS
また始まった
そろそろスマブラスレいけよ
917: (ワッチョイ b1b9-EIbZ [114.48.125.141]) 10/02(木)15:56 ID:Kio1EgGC0(1)調 AAS
カービィはスマブラ皆勤だからスマブラの話題自体は間違いでもない
…けどさすがに「カービィのスレッド」で話すには内容がズレすぎ
これじゃスマブラのスレだ
918: (ワッチョイ 31e3-be79 [2001:268:9819:5ea7:*]) 10/02(木)16:02 ID:wTsiwxtv0(1)調 AAS
カービィ限定で話すと「最新ステージが洞窟大作戦」と「ストーリーモードで露骨な大活躍」と「新規アレンジBGMが桜井カービィまみれ」と「バンワド不参戦」は流石に狂っていると思うよ
919: (ワッチョイ 1ea4-obRQ [2001:268:99b3:353c:*]) 10/02(木)16:04 ID:eRW3ohbL0(1)調 AAS
病気だから、桜井スレ立てて
桜井ゲーム語ればよい
920: (ワッチョイ dece-eVjJ [240a:61:22b2:d277:*]) 10/02(木)16:08 ID:xUqWC9JR0(2/2)調 AAS
分かったからゲハで構ってもらいな
周りが呆れてる中でアンチ話続けようとするなよ
921: (スフッ Sd4a-Kf4K [49.104.49.88]) 10/02(木)16:11 ID:x5NFU8VFd(1)調 AAS
ゲハではエアライド自体がメタスコア低いから嫌われてる
922: (ワッチョイ 1e17-x9az [240a:61:5223:2e6e:*]) 10/02(木)16:39 ID:0S0ft1ks0(1/2)調 AAS
スマブラfor~SPってたったの4年しか空いてないのよ
何もかも半端なforは今思えば完全にSPのベータ版だな

まぁ、SPにカービィの新規ステージは無いんですけどね
923: (ワッチョイ ded6-RxyO [240a:61:51b1:86eb:*]) 10/02(木)16:55 ID:MOJ0TtyC0(1)調 AAS
定期的にこの話題になる時点で皆スマブラには思うところがあるってことの表しだよな
事実がどうなのかは知る由もないしこの作品は冷遇されてる!とかそう見える時点で駄目だろ
924: (ワッチョイ 99eb-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)17:19 ID:JqT/EMx60(8/12)調 AAS
エアライダーの話する上ではスマブラは避けては通れない所あるしなー
あと開発がどう考えてるかは知る由もないが、偏りは数という事実にX以降15年以上ずっと出てた訳だし

エアライダーは良い感じになりそうだし、今の任天堂ならスマブラも大丈夫だと思う
くるまほおばりやドリルカービィでガンガン戦えたら最高にカオスで面白くなりそうだなw
勿論バランス良く初期の要素も入れて、過去と現在の融合を果たして欲しいですね
925
(1): (ワッチョイ 8578-36kF [2409:13:61e0:2600:*]) 10/02(木)17:58 ID:yaJ6SyT90(1)調 AAS
カービィだけのゲームでは無いスマブラにバンワドが参戦しなかった事自体はそこまで異常では無いと思う
一方エアライダーはなるべく要素を拾いきって欲しいね
926: (ワッチョイ 2659-be79 [153.166.56.68]) 10/02(木)17:58 ID:tTjzVEwO0(1)調 AAS
>>925
3枠は少ないと思う
927: (ワッチョイ 5d74-TToT [124.208.45.154]) 10/02(木)18:20 ID:MNB+5gv+0(2/4)調 AAS
1カービィ2デデデ3メタナイト4バンワド5マホロア6グーイくらいの扱いかね今のカービィキャラは
928: (ワッチョイ 9936-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)18:20 ID:JqT/EMx60(9/12)調 AAS
マリオ8、FE8、ゼルダ6、パルテナ3でカービィ3は少ないわな、4か5はあるのが自然
特にSPの頃からは必ずしもデデメタが人気最上位とは限らなくなってきたし(ワドマホはたまに超えてくるし)
他シリーズがガオガエンやしずえを出して近作要素入れてる訳だし、是非来て欲しい所やね
929: (オッペケ Sr5d-KCHH [126.234.60.12]) 10/02(木)18:50 ID:BZ8Exb6Zr(2/2)調 AAS
メタナイトのダッシュファイターでダメタガラクタバイトのどれかが採用されんだろうか
930: (ワッチョイ daf1-QePI [240a:61:2c6:a3aa:*]) 10/02(木)18:56 ID:vtlUN3Ti0(1)調 AAS
仮にバンワド参戦させるとして技足りなくね?
931: (ワッチョイ 664c-G6c+ [2001:268:9a1d:3bc9:*]) 10/02(木)19:10 ID:GuwphFua0(1)調 AAS
原作からの技足りないのに色々工夫して出てるキャラは、ネスやパジュニ、むらびとみたいに幾らでもいるからね
932: (ワッチョイ 1e17-x9az [240a:61:5223:2e6e:*]) 10/02(木)19:42 ID:0S0ft1ks0(2/2)調 AAS
スマブラのカービィの技がパンチやキックばかりって製作者はエアプか?
933: (ワッチョイ 55d9-SYr+ [2001:268:d291:340e:*]) 10/02(木)20:02 ID:uUj/l5WM0(1)調 AAS
https://x.com/KirbyAirRiderJP/status/1973228880669581611

グーイの舌の硬度どうなっとんねん
934
(1): (ワッチョイ d5b9-DY8s [126.220.101.155]) 10/02(木)20:05 ID:naA2gpch0(1/2)調 AAS
土曜日エアライダーの試遊行く人いる?
前に海外でやってた時には新コピーの判明など、ダイレクトにはなかった新情報もあったみたい
935: (ワッチョイ 5d74-TToT [124.208.45.154]) 10/02(木)20:34 ID:MNB+5gv+0(3/4)調 AAS
バンワドなんてむしろあんなファイターとして追加しやすいキャラなかなかないよ
槍コプターとかもろ復帰技だし
936: (ワッチョイ de72-eVjJ [2001:268:c28f:8e87:*]) 10/02(木)20:40 ID:3zaYrWuM0(1/2)調 AAS
>>934
ダイレクトでされなかったコピーってニードルとファイターだっけ?
まあ体験版用だから製品版だと増えてる可能性あるけど
937
(1): (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)20:51 ID:p3wVZJwX0(8/9)調 AAS
チリーの姿もあってフリーズ続投してるんじゃないか、みたいな噂も何処かで見たな
ただライダー全員コピー可能って仕様から考えると冷気系能力は帽子だけで済むアイスが選ばれる気もする
938: (ワッチョイ de72-eVjJ [2001:268:c28f:8e87:*]) 10/02(木)20:55 ID:3zaYrWuM0(2/2)調 AAS
>>937
ファイアもクイックスピンでバーニングが出せるみたいだし
アイスも通常技だけじゃなくチャージ中はこちこちブリザードで擬似フリーズみたいたことできるかもね
939: (ワッチョイ 99da-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)21:18 ID:JqT/EMx60(10/12)調 AAS
新要素のクイックスピンで新技繰り出せるのなかなかセンス光ってて良いな
940: (ワッチョイ 7636-DY8s [2400:4053:f000:7e00:*]) 10/02(木)22:16 ID:kClo6JK+0(2/3)調 AAS
桜井さんがフォーリスでレースしてる新映像が公開されてたわ
941: (ワッチョイ cad3-EBM1 [240a:61:5110:9609:*]) 10/02(木)22:19 ID:8rc0ufs90(1)調 AAS
ダイレクト告知は
942: (ワッチョイ 5d74-TToT [124.208.45.154]) 10/02(木)22:21 ID:MNB+5gv+0(4/4)調 AAS
グーイが27年ぶりにベロで飲み込んでコピー技を披露するんだよな
感慨深いものがある
943
(1): (ワッチョイ 99da-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)22:23 ID:JqT/EMx60(11/12)調 AAS
カワサキがファイアをコピーした時「ファイア!」って言ってるけど、これカワサキのボイスなのかナレーションなのかどっちだ?
944: (ワッチョイ 99da-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) 10/02(木)22:30 ID:JqT/EMx60(12/12)調 AAS
てか伝説とスクーター除いたら後出てない前作マシンはフォーミュラーだけか
全部来るなこれ
945: (ワッチョイ d5b9-DY8s [126.220.101.155]) 10/02(木)22:33 ID:naA2gpch0(2/2)調 AAS
マジで次のダイレクトいつやるんだろう?
さっきポケモンの紹介映像がtodayで公開されてたけど、これと話題取り合わないようにしばらくは控えるだろうし…
しばらくこういうミニ新映像の公開あるなら嬉しい
946: (ワッチョイ 556a-SYr+ [2001:268:d291:7f21:*]) 10/02(木)22:37 ID:MCyNM+tL0(1)調 AAS
ナレーターの声優切り替えオプション

あると思います
947: (ワッチョイ 311f-NWT2 [240a:61:3223:7d37:* [上級国民]]) 10/02(木)22:39 ID:p3wVZJwX0(9/9)調 AAS
>>943
ファイア!はマシン乗り換えた時とかと同じナレーションの声だと思う

それとフォーリスにノディ居たしスリープも内定だな
参戦ライダー全員の寝顔が見れる訳だ
948: (ワッチョイ 7636-DY8s [2400:4053:f000:7e00:*]) 10/02(木)22:41 ID:kClo6JK+0(3/3)調 AAS
テイクオフ押した後のマシンアイコンが横切る所でジェットとスクーターとフライトと思われるアイコンが確認できた(なんか見慣れない形のアイコンも一部あったけど)
949: (ワッチョイ d5b9-oG0g [126.38.160.135]) 10/02(木)23:33 ID:j2iEpO2f0(1)調 AAS
ジェットってでてたっけ
950: (ワッチョイ aaab-DY8s [125.14.32.112]) 10/03(金)00:23 ID:QnmlJ0nt0(1)調 AAS
ウィリーバイクに新型追加来るの嬉しい
突然のコース解説に驚いたけどダイレクトついでに収録したのならダイレクトも近いかな
951: (ワッチョイ 19f6-x9az [122.26.23.128]) 10/03(金)00:41 ID:Lc0dcn2S0(1)調 AAS
ブルドーザーみたいなのあるね
952: (ワッチョイ d5b9-DY8s [126.220.101.155]) 10/03(金)01:00 ID:yvFIbM540(1)調 AAS
過去作要素のコースやマシンはないんだろうか
デデデ城ステージとか、ローア型マシンみたいな感じで
953: (ワッチョイ de72-eVjJ [2001:268:c28f:8e87:*]) 10/03(金)01:00 ID:1tEoOE4/0(1)調 AAS
パッとみた感じ
新マシンっぽいアイコンは3つ?
最初のロケットの次に出てくる魚みたいな丸っこいやつとバイク型の新マシンとその右上の方にあるやつ

流石に全マシン出てるわけではなさそうだけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s