終天教団 (829レス)
上下前次1-新
1: 09/02(火)10:56 ID:q+qv+e0z(1/6)調 AAS
2025年9月5日(金)発売!
730(1): 09/24(水)01:04 ID:wPTxKgLF(1)調 AAS
人間エンドより、ドロイドエンドがいいかな
嫌な事ばかりしてくる人間より、ドロイド仲間だけの国で過ごしてほしい
731: 09/24(水)01:16 ID:QzhhCjYy(1)調 AAS
>>730
ドロイドエンドもなんだかんだ教祖とまんじが生き残り見つけちゃって増殖しそうだけどな
732: 09/24(水)01:23 ID:Fm1JRH0r(1/2)調 AAS
人間大好きドロイドだしあの旅でできるだけたくさんの人間助けるんだろうな
終天国に移住させるかもしれん
733: 09/24(水)01:24 ID:K3fQ1vzG(1)調 AAS
天使コンビに思い入れ出来ちゃって初見人間ルートにしてしまった
734: 09/24(水)01:25 ID:Fm1JRH0r(2/2)調 AAS
最終章のあまりにも無駄な冗長さで評価を一気にさげた
1/5くらいの長さでよかったろ
735: 09/24(水)01:44 ID:4yboJAIk(1/4)調 AAS
7000円あればトシカイみたいな安価で面白いADV2、3本は買えるしなあ
重厚なストーリーとクソやりこめる面白いゲームシステムが両方備わってるゲームがたくさんある中で同じ値段でストーリーだけ売られていても大抵の人は前者いくよ
736: 09/24(水)01:52 ID:4yboJAIk(2/4)調 AAS
実況で見たりここでネタバレ聞いたりする分には面白いがいざ自分でプレイしたいとは思わない
なんつーか事件の真相をはじめとした情報やシナリオ自体はまあまあ面白いけどゲームシステムとテンポがクソだるつまらなそう
かといって全部ゲーム部分前提に作られたシナリオだから抜くわけにはいかんだろうし
737: 09/24(水)02:52 ID:4yboJAIk(3/4)調 AAS
科学省は
視点切り替わるのはトリック含めて良かったが視点切り替えの流れがクソ
途中でしょーもないBADで話ぶった斬られて別の視点でロック解除しろって言われんの萎える
738: 09/24(水)03:04 ID:c/tt9Iev(1)調 AAS
実況エアプのレビューは分かったよ
739: 09/24(水)07:32 ID:yDav4HkP(1)調 AAS
悲しいねえ
740: 09/24(水)08:50 ID:h1VvXqwr(1)調 AAS
人類エンドの方が好きだなぁ
絶滅までさせずとも絶滅寸前まで行くってのが既に十分罰になってると思うし、そもそとドロイド側に絶滅までさせたくなさそうなのが本心であるっぽいからね
あと、ゴミカスみたいな人格の奴が居るのはドロイドも人類も変わらないっぽいからな
ドロイド側は腐敗しそうな連中をテコが一掃してきたからそんなにいないだけで(刑務所の職員みたいなテコの手が届かない場所は腐敗仕切ってたけど)
741: 09/24(水)10:56 ID:Yamwdgud(1)調 AAS
開始時点で168人しかいないのにバトン繋いだとはいえ
文明最盛期のドロイドをハッキングできる天使プログラム作るとか天才しか残ってないのか?
あとなんでドロイド側は人間の残り数把握できるんや?チップでも埋め込まれてるんか?
742: 09/24(水)11:12 ID:VcKzQBJM(1/2)調 AAS
具体的な人数は忘れたがザンキゼロで健康的な遺伝子を残していける最低生存人数は〜みたいな話があったな
シェルター暮らしだから100人弱でも遺伝子に問題起きそう
743(1): 09/24(水)12:54 ID:4yboJAIk(4/4)調 AAS
>>479 その理屈なら犯人ルートだけで既にわからんか
回想で男だろって言っていたのに現代では女扱いしてるから胴体で性別分かるって情報あれば察せるだろ
744: 09/24(水)14:03 ID:YNFNTcLc(1)調 AAS
最終章前の犯人指名ではずしてた場合は一人旅とかでもよかったな
まあ何個もエンディングあるゲームやりすぎたせいかもしれん
745: 09/24(水)16:12 ID:0ozKeuwY(1)調 AAS
今クリアしたけど楽しかった
ノベルゲーやった後って消失感あるんだよな
もっとレイちゃんのループ見たかった
746: 09/24(水)16:32 ID:Pj6CqD20(1)調 AAS
キャラみんな面白いし楽しかった
久々にハマった
747: 09/24(水)18:03 ID:acg4Xt4U(1)調 AAS
個人的にはハンドラよりは楽しめたな
ハンドラと違って割とどのキャラも好きになれたし
天使二人すらまあ言ってることは間違ってないからな……って気分になったし
748: 09/24(水)19:33 ID:AnqojXS3(1)調 AAS
最終章であれもあれもあれもあれも天使(神)の仕業だったのか!
って各章での事件に触れられた時に、文部省だけ省かれていて笑った
文部省は仄の独断だったからね
749: 09/24(水)19:55 ID:BmEYoqlH(1)調 AAS
文部省パートの仄の動き考えたらこいつ戦闘タイプでまんじより強いだろ
瞬間移動と着替え速度が半端なさすぎる
750: 09/24(水)19:58 ID:vgOrfshK(1/2)調 AAS
兵士と諜報員みたいなもんか
751: 09/24(水)20:04 ID:VcKzQBJM(2/2)調 AAS
零ちゃんもどっかのルートで教祖由来の戦闘力発揮するのかと思ったら別に無かったな
752: 09/24(水)20:54 ID:o3aTZ+OG(1)調 AAS
テコ編のシナリオロック雑すぎやろ
753: 09/24(水)23:12 ID:vAR+wgOK(1)調 AAS
デスゲのやつどさくさに紛れて天使の仕業にされてたけどあれは全く関係ないでしょ
754: 09/24(水)23:46 ID:4j5CpMe2(1)調 AAS
あんまり声優詳しくないけど
ヒメルミコトルの声優さん達上手だったな
755: 09/24(水)23:48 ID:vgOrfshK(2/2)調 AAS
ミコトは声量でドロイド破壊できそう
756: 09/24(水)23:52 ID:8WWT1HeN(1)調 AAS
ダンロンと一緒で9割有名ベテラン声優で固めてるからね
757: 09/25(木)00:15 ID:v752pr7o(1)調 AAS
大神ルート絶対にメイドが犯人だと思いましたスイマセン(>.<)
758: 09/25(木)00:25 ID:xeH0zE/F(1)調 AAS
スパチュンの某サウンドノベルであったからな
759: 09/25(木)00:41 ID:GtkizE39(1)調 AAS
犬神ルートといい丑寅ルートといいドロイドって機械のくせに頭に1発銃弾食らっただけで機能停止するやつ多すぎないか?
760: 09/25(木)00:59 ID:8fC1217b(1)調 AAS
戦闘タイプの教祖や伏蝶まんじでも刃物で致命傷の世界観だから多少はね
761: 09/25(木)01:09 ID:2dbVtM78(1)調 AAS
神の力もっと使って殺しまくりたかった
762: 09/25(木)01:36 ID:UrOAvIkC(1)調 AAS
零ちゃんとまんじさんと嫉妬してついてきた黒四館の終末放浪DLC頼むよぉ
763: 09/25(木)01:57 ID:m3JNLxeR(1)調 AAS
男3人は友情だの親友だの言っているのに女2人は思いっ切り恋愛感情なんだよな
犬神はちょっと怪しいか
764: 09/25(木)09:19 ID:+HlmlnfQ(1)調 AAS
犬神って混ぜっ返さない王馬小吉というか怪しい雰囲気出してるだけの良い奴すぎる
765: 09/25(木)18:50 ID:G5uA0Nqg(1)調 AAS
教祖と仄ってどんな関係だったんだろう
仄は多分興味なさそう
766(1): 09/25(木)21:18 ID:Tb4ZJjRN(1)調 AAS
教祖が空を抱きしめるシーンこっちが恥ずかしくなってくるわ
767: 09/25(木)21:24 ID:UrmUV+LQ(1)調 AAS
誤字脱字多いな
768(1): 09/26(金)01:23 ID:DpYHHYAS(1)調 AAS
>>766
空はライター小山の自己投影先だしな
769: 09/26(金)10:11 ID:5cfSaYA9(1/2)調 AAS
>>743
犯人ルートだけじゃわからんでしょ
テコが他の知ってる人がいないと証言しないと犯人ルートだけじゃ他の予想もできちゃう
770: 09/26(金)10:13 ID:5cfSaYA9(2/2)調 AAS
>>768
初恋ですごいガッカリでもしたんかな
771: 09/26(金)12:41 ID:sd0OrMuA(1)調 AAS
レイはもっと教祖ムーブしろ
772: 09/26(金)19:54 ID:9eF8nFO2(1)調 AAS
瀬恋のなろう的無双ムーブはやっててしんどかった
長いし
773: 09/26(金)20:23 ID:+0OfFPeM(1)調 AAS
まだ一つルート残ってるけどまあまあ先が見えちゃったのとまんじヒロインと聞いてやる気なくした
あんまああいうキャラクター好きじゃない
5人のうち誰か選ぶとかそういうのじゃないんだよね?
774: 09/26(金)22:45 ID:RObOwsTv(1)調 AAS
クリアしてから気付いたけど特典小説もまんじだしな
775: 09/27(土)00:18 ID:f0522Oiv(1)調 AAS
まんじみたいなキャラは男ウケ悪いしかといって女ウケも良くはない
ダンロン終里よりはマシだけど誰得枠
776: 09/27(土)00:23 ID:35Y3+yoH(1)調 AAS
ビジュアルは一番良いんだけどなあ
777: 09/27(土)00:32 ID:E2WCDCXk(1)調 AAS
まんじはストッキングのセンスが可愛い
778: 09/27(土)00:38 ID:qxMEExCB(1)調 AAS
警備省の最後殺されるくだり正直ノイズというか天使に焼かれたところをまんじが目撃しちゃう程度でよかった気がするな
779: 09/27(土)11:10 ID:teTKdlcX(1)調 AAS
テコ編長いって
780: 09/27(土)12:16 ID:8qkwGZSk(1)調 AAS
警備省最後に殺されるの違和感あるよな
あれのせいでまんじちゃんの印象悪いわ
781: 09/27(土)16:18 ID:yjKduBnt(1)調 AAS
犬神が天使2人見えてたのはやはら草の影響だそう
開発者のブログにそう書いてる
782: 09/27(土)17:43 ID:uCs4D/r5(1)調 AAS
まんじはもう引き返せないところまできてるし真相にたどり着く可能性のある探偵なんか消されてもしょうがないと思う
零のタイムリミットとか知らんしね
783: 09/27(土)19:14 ID:/H14hXFn(1)調 AAS
幹部の大半がレイちゃんを殺しにきたからノーカン
784: 09/27(土)19:46 ID:kBLXgz8X(1)調 AAS
幹部唯一の良心、それが法務省
785: 09/27(土)20:07 ID:C2FSk0Y0(1)調 AAS
真相知ったあと教祖殺しの件果てしなくどうでもよくなるからエピローグで「こいつ零殺したよな」って事実だけ残るというか...
786: 09/27(土)22:17 ID:ZOjqSZOZ(1)調 AAS
殺された教祖のボディは終天強国建国以前から使っていたもので合ってる?
零には無いナイフの痣が手のひらにあるし
787: 09/28(日)01:23 ID:OPyvJBac(1/2)調 AAS
天使に乗っ取られそうなタイミングで教祖殺せそうなのまんじぐらいか
テコはなんだかんだ殺せなそうだし
幽玄はどうでもよさそうだし
犬神もなんか躊躇しそうだし
仄は殺しそうではあるけど計画的に仕留めたそうだし
788: 09/28(日)03:05 ID:ctmWSmKc(1)調 AAS
このチー厶闘魂が育てたんですよ!!!!
789: 09/28(日)11:43 ID:++wxUcSm(1)調 AAS
ミイ放置で二日目開始で草
790: 09/28(日)12:36 ID:xmXK/Qw0(1)調 AAS
何か知ってる風で何も知らなかった、犬神軋
何も知らなそうなのに核心を知りすぎてしまった、伏蝶まんじ
やっぱり何も知らなかった、丑寅幽玄
割と色々知っていた、黒四館仄
ほぼ全部知っていた、伊音テコ
これがクリアした後の幹部の印象
791: 09/28(日)14:42 ID:kYmbGbSN(1/2)調 AAS
第一発見者が怪しいとかいう理屈はもはや形骸化してるということでええんか
792: 09/28(日)18:28 ID:OPyvJBac(2/2)調 AAS
まんじが犬神から教祖の死体中央公園で発見したでい!って聞いた時
なんでそこに?あばばばばばってなってたのか
793(1): 09/28(日)20:12 ID:43QX86+v(1)調 AAS
やっぱどう考えても風船じゃ浮かん!
794: 09/28(日)21:36 ID:PO3E7DZ+(1)調 AAS
確かに
795: 09/28(日)21:47 ID:Fb2Gz4Z7(1/2)調 AAS
>>793
ドロイドのパーツが近未来ですんごい軽いパーツかもしれんやん?
体重に明記した描写あった?
796(1): 09/28(日)21:47 ID:ybdg627U(1/2)調 AAS
法務省のちょうど感電して落ちるところに船用意してましたも「え...?」ってなった
797: 09/28(日)21:50 ID:Fb2Gz4Z7(2/2)調 AAS
>>796
覗き穴で銃で殺されたやつも本引き抜くのに連動してるけどどんな速度で覗きに行ったんやこの変態って思ったな
本引き抜く時ちょっと横から引き抜いてたら目に当たらんやろ
798(1): 09/28(日)22:11 ID:kYmbGbSN(2/2)調 AAS
のぞき穴はなんのために開いてたんや!
799: 09/28(日)22:26 ID:ybdg627U(2/2)調 AAS
清政も水野さんが大事なら大金渡して屋敷から出しとけよ
相続相手は土門にして犠牲にすればええ
800: 09/28(日)22:41 ID:D/UVY2Hh(1)調 AAS
土門も死んだんだっけ
土門だけ撃たれるイラストが無いしワンチャン生きてるかも?
801(1): 09/29(月)00:42 ID:SWup76za(1/2)調 AAS
>>798
もちろん清政が覗くため
802: 09/29(月)00:45 ID:hR2482eR(1)調 AAS
>>801
実際あり得るから困る
803: 09/29(月)09:53 ID:sdj6nnfA(1)調 AAS
やっぱり1周目はほとんどの人がドロイド救うEND選んだのかな
804: 09/29(月)09:59 ID:GWB25jMB(1)調 AAS
言う程究極の2択じゃないというか別に教義外した後に人類保護すればよくね?って終盤思ってた
805: 09/29(月)10:10 ID:jTIAbX+3(1)調 AAS
シモベはその旅にでたんだろうな
806: 09/29(月)10:13 ID:sy8g83Og(1)調 AAS
実績の統計ではドロイドエンド多かったぞ
最終章2周するのが面倒くさすぎるというのが数字で現れてて興味深くもある
807: 09/29(月)12:27 ID:m828qFYx(1)調 AAS
その手の話なら教祖の方が意味わかんない感じがする
教団のスタンスは人類が滅びるのを待つって感じでずっとその状態だったわけじゃん
なのにまだあの段階で人類に従う方のエリミネイトコードの選択もあると考えてるのがサイコ感ある
んでドロイドエンドでも結局人類はほっとけない感じになってるから尚更ね
まぁレイと教祖の違いと言えるのかもしれんが
それにしても教祖の心境が理解できない
808: 09/29(月)17:57 ID:MCkYtj5R(1)調 AAS
人間側に感情移入出来るのがもう死んでる天使2人しかいないのがね
809: 09/29(月)18:35 ID:1v6+w/7n(1)調 AAS
ラストの天使があまりにも悪役すぎてなんかちょっとハリウッド映画みたいだったな
810: 09/29(月)18:48 ID:Mc2ImuJt(1)調 AAS
あのあまりにもたるすぎる最終章もう一度やる気はまったくおきない
811: 09/29(月)18:57 ID:SWup76za(2/2)調 AAS
あの恋人と結婚するからとか言って最後暴走してたクソ女
あいつがいないほうがいい世界線になるだろ
812: 09/29(月)19:01 ID:cYVdGfAH(1)調 AAS
全体的におんなじようなやりとりとフラッシュバックが多すぎてめちゃくちゃテンポ悪い気がする
主人公が異常に頭悪くて逐一オウム返しするからそれも拍車をかけてる
その上一切主体的に行動しないから行動を促されるまでのやりとりも長い
813: 10/01(水)00:27 ID:bjtbfM3i(1)調 AAS
仄的には教祖は好みじゃなかったのかな
零には一目惚れだったのに
814: 10/01(水)01:47 ID:12uyxpdA(1)調 AAS
https://x.com/nakazawatakumi/status/1926160570052464892
やたらとルートを遊ぶ順番で感じ方が3145通りあるなど喧伝しとるがルート分岐あるゲームなんぞ大体そうだろ
当たり前のことをさも独自の見どころであるかのようにいっとるところが悲しいな
815: 10/02(木)03:59 ID:DUD7alZH(1)調 AAS
良ゲーなんだけど口コミ多くないしここからガツンと売れることはないかなあ
816: 10/02(木)04:16 ID:dpFnCif9(1)調 AAS
何言ってもネタバレになるしキャラデザに引きがあるかというとちょっとどうだろうなぁって感じだし
興味持ってもらう導線が無さすぎる
817: 10/02(木)07:45 ID:fvPe2mQX(1)調 AAS
各所で布教してるけどまったく興味持ってもらえないは
どうせ完全版でるしな
818: 10/02(木)15:26 ID:Y2smdHFd(1)調 AAS
最終章何でセーブ不可にしたのか意味分からん
もう一つエンディング見たけりゃ手間かけろって事か?
819: 10/02(木)16:04 ID:cti04aEq(1)調 AAS
さくっとやり直せるならまだいいけど、最終章は飛ばしても無駄にクソなげえからな
820: 10/02(木)16:34 ID:fjoo2kUt(1)調 AAS
オートセーブにすれば残り◯とかの区切りで中断はできる
で最後の選択肢が出てから設定でオートセーブを切れば一度エンディングまでいって
オートセーブのところから選び直せる
でだいぶマシだが
もちろん初見でわかるわけはない
821: 10/02(木)18:34 ID:MPGvkyUH(1)調 AAS
とにかくやり直させたくないから最後の手動セーブがあんな序盤なんだろうけど何の意味もない作り手のエゴにしか思えなかった
PCだと中途半端なとこでゲーム落とせなくなっちゃうし
そもそも最後の選択肢が全然二択になってなくてそんな大層なもんじゃないだろと
822: 10/02(木)18:45 ID:fs+nMpCC(1)調 AAS
最終章のザッピングが終わったあたりでオートセーブを残している
見たい場面を見返したい時が面倒すぎるからセーブ可アプデしてほしい
823: 10/02(木)20:28 ID:zipBMKGB(1)調 AAS
しかも大抵の人が選ぶと思われるドロイドEndより何故か人間Endの方がいい終わり方だからな
824: 10/02(木)20:36 ID:7j3RGJJ6(1/2)調 AAS
そうか、なら見てみたい
妥協して動画見るべきか、実況入ってるのしかないのがテンポも悪いしうざいが
825: 10/02(木)20:37 ID:7j3RGJJ6(2/2)調 AAS
自分であの最終章再びやる気力はまったくおきない
826: 10/03(金)20:20 ID:+uQvzaNB(1)調 AAS
発売からだいぶ経ってるのに一スレも消化できないのはやばすぎる
827: 10/03(金)23:58 ID:Qsn2cVLD(1)調 AAS
スキップで何とか最終章二回やったが、
だるかった 犯人突き止めまでのミニゲー
終わったらザッピング
828: 10/04(土)00:12 ID:eHG526Nd(1)調 AAS
文部省→法務省→警備省→保険省→科学省
の順番でやったから
仄の話は性格がクレイジーでもしかすると殺ってるかなって思ったけど
犬神は性根が良い奴過ぎて、犯人とはとても思えなかった。この時点で天使に相当不信感抱いた。
まんじは、絶対殺してないだろうなって思ったけど、最後に零が殺されて??ってなった。さらに天使に不信感
丑寅は、いい奴過ぎるだろと思ったら、一番ドン引きした。こいつだけ頭おかしい。結局なあなあになったけど。
最後はテコだったから、教祖に対する情が強過ぎて、この辺りで幹部はほぼ全員教祖を慕ってるって完全にわかった。
最終編で犯人突き止めは、自分の進めたルートの順番のせいか、ピンとこなかったけど、まあ納得がいく殺害だった。
人間は好かん。二人の人間しか良い奴がおらん。
829: 10/04(土)01:37 ID:Tuhln/7k(1)調 AAS
最終的に幹部全員好きになった
丑寅とか保健省があんな終わり方だったのにプレイヤーからの好感度を上げさせる手腕は凄いと思う
1番好きなのは零ちゃん&教祖だけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s