□■2025 F1GP総合 LAP3894□■夏休み (861レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW 9b44-WQTO [210.194.188.211]) 08/11(月)14:54 ID:EUpO8nMD0(1/5)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch 2ch板:dome
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2025年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2025
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立て
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970

※前スレ
□■2025 F1GP総合 LAP3891□■夏休み
2chスレ:f1
□■2025 F1GP総合 LAP3892□■夏休み
2chスレ:f1
□■2025 F1GP総合 LAP3893□■夏休み
2chスレ:f1 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
762: (ブーイモ MM9e-nnja [163.49.210.122]) 08/13(水)20:02 ID:YPidBdjTM(6/6)調 AAS
2025年ハンガリーGP優勝オッズ(直前) Stake 参照 (ザウバーのスポンサー)

・Oscar Piastri:1.89倍
・Lando Norris:3.00倍
・Charles Leclerc:4.25倍
・George Russell:23.00倍
・Fernando Alonso:41.00倍
・Max Verstappen:66.00倍
・Lewis Hamilton:101.00倍
・Lance Stroll:101.00倍
・Liam Lawson:501.00倍
・Isack Hadjar:501.00倍
・Andrea Kimi Antonelli:501.00倍
・Gabriel Bortoleto:501.00倍
・Oliver Bearman:1,001.00倍
・Esteban Ocon:2,001.00倍
・Carlos Sainz Jr.:2,001.00倍
・Yuki Tsunoda:2,001.00倍
・Pierre Gasly:2,501.00倍
・Nico Hülkenberg:2,501.00倍
・Alexander Albon:2,501.00倍
・Franco Colapinto:2,501.00倍
763
(1): (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:02 ID:8P2qiMvF0(32/53)調 AAS
キャデラックはリアルf1マネージャーやろうとしてるからかなり応援されると思う
764
(1): (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:04 ID:8P2qiMvF0(33/53)調 AAS
悲報
角田アンチ、日本語能力が無い事を自ら証明してしまう

761 音速の名無しさん (ワッチョイW 16c0-STPc [240b:c020:670:13f:*]) 2025/08/13(水) 20:01:46.24 ID:9rSB7sK00
>>759
ボッタスと一緒にケツ出せば、ホモジジイとババアの信者も喜ぶな
765
(1): (ワッチョイ 17a6-5/Wo [118.111.58.240]) 08/13(水)20:06 ID:kkoQzoYx0(9/10)調 AAS
>>763
へええ
角田にもアメリカチームの方が合いそうだよな
766: (ワッチョイW 52ce-nnja [2001:240:202a:ad00:*]) 08/13(水)20:07 ID:vDNCbHz/0(10/11)調 AAS
>>761
平泳ぎなのかね
767: (ワッチョイW 52ce-nnja [2001:240:202a:ad00:*]) 08/13(水)20:10 ID:vDNCbHz/0(11/11)調 AAS
キャデラックといえば、アメリカ大統領専用車のキャデラック・ワンやビーストのイメージ
768
(1): (ワッチョイW 16c0-STPc [240b:c020:670:13f:*]) 08/13(水)20:11 ID:9rSB7sK00(2/2)調 AAS
>>764
うわ、お盆に一日中スレにかじりついてるホモジジイに絡まれた!
気持ち悪!!
769: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:12 ID:8P2qiMvF0(34/53)調 AAS
>>765
今どきのf1に完全新規チームでアメリカが参戦なんて良い意味で気が狂っとるよ
角田はそうね、アメリカのチームなら評価は高いと思うよ
アンダードッグでもハマった時に何処まで上を目指せるか、攻めれるかという話なら角田は今までやってきた事をそのままやればいいだけだから
770: (ワッチョイ eb37-zidL [2402:6b00:fe17:1c00:*]) 08/13(水)20:20 ID:0/XhHas00(1)調 AAS
ペレスのキャデラック入りを巡る噂が広がっており、一部では既に決定済みという声も上がっている。
契約に関する噂では、ペレスは実際にはキャデラック入りを望んでおらず、他チームへの移籍を希望
しているとの情報もある。
771: (ワッチョイ 02bf-ZDX3 [2400:2653:5320:5400:*]) 08/13(水)20:22 ID:ewD72P0U0(3/3)調 AAS
悲報
自分の過去発言が否定されたのでうっかりテキトーなことを言ってしまう
そしてリンク先の記事も読んでない模様

659 音速の名無しさん (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) sage 2025/08/13(水) 16:24:00.72 ID:8P2qiMvF0

去年末のレッドブルのドライバー人事で今1番得したのはキャデラックだな、ペレスがこんな簡単に手に入るなんてな
なおレッドブルはご覧の有様
グループ全体でマックスを除いて角田より強いドライバーいるかなんてそれこそペレスだったのになんで手放しとんねんアホか?いやアホだったな

756 音速の名無しさん (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) sage 2025/08/13(水) 19:41:13.10 ID:8P2qiMvF0

ん?ペレスがアルピーヌ?
まあどっちにしろペレスボッタス両取り失敗したら片方の補填は角田行けるなら行くのが安牌、誰でも考えると思う
772
(1): (ワッチョイ 3396-ZDX3 [240b:12:9061:1900:*]) 08/13(水)20:23 ID:xgP+7Vby0(8/10)調 AAS
出来ればキャデラックはパスしたいけど最終的にそこしかないなら行きますって感じかw
やる気満々のミックでも乗せてあげたらいいのにな
773: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:24 ID:8P2qiMvF0(35/53)調 AAS
いきなりどうした?
774: (ワッチョイ c744-Vz90 [124.144.53.87]) 08/13(水)20:25 ID:5p+kMxKa0(16/18)調 AAS
候補の中で唯一現役は強い
775
(1): (ワッチョイ ae9f-Pq9q [183.86.93.228]) 08/13(水)20:30 ID:phvmHXsr0(1/2)調 AAS
スプリントのフォーマット変更を検討するドメニカリCEO。開催数の増加、リバースグリッドなどを議論へ
https://www.as-web.jp/f1/1240427
776: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:31 ID:8P2qiMvF0(36/53)調 AAS
最初言われてた片方インディカーから転入ももう無いしマジでペレスボッタスで決まるか決まらんか次第かな角田のキャデラック行くかは
他の脱出先のチームは無いだろうし
777: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:32 ID:8P2qiMvF0(37/53)調 AAS
>>768
日本語学んでから出直せや在日
778: (ワッチョイ c744-Vz90 [124.144.53.87]) 08/13(水)20:34 ID:5p+kMxKa0(17/18)調 AAS
F1でリバースグリッドは止めて欲しいけどF2よりは面白いレースにはなりそう
779
(1): (ワッチョイ 8f74-MCtg [240b:253:4341:5d00:*]) 08/13(水)20:35 ID:0ENUKzvq0(1)調 AAS
俺はフリー走行3回を毎回見るより少しでも真剣な結果が求められるプラクティスの方が熱く見られるのでスプリントに全く異存はない
だけどスプリントつまらんって声も多いしフリー走行の時間が少なくなる問題も合わせたら、間取ってフリー走行2回とポイントがもらえる予選形式のタイムアタックで良いんじゃないかと思うな
スプリント予選がつまらないって声はスプリント自体がつまらないって声より少ない感じだし、そこにポイント付くなら尚更だろう
780: (ワッチョイW 160b-5/DZ [113.153.121.4]) 08/13(水)20:37 ID:w9NpmWuT0(2/2)調 AAS
>>772
やる気があっても速さが明らかに不足してるシューマッハなんか誰も使わないし
781: (ワッチョイ 17ee-ZFoG [118.83.61.129]) 08/13(水)20:38 ID:IFXoezt20(6/7)調 AAS
遅く走ることで有利になるのを極力減らしてほしい
予選は毎回パラダイスだわ抜けないコースでチームプレイや1ストップ狙いからのトレイン地獄は

この辺と比較すればリバースくらい
782
(1): (ワッチョイ 7f92-UQrk [14.13.128.64]) 08/13(水)20:41 ID:rSskJEH70(1)調 AAS
>>775
>>104
783: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:41 ID:8P2qiMvF0(38/53)調 AAS
ではスーパーラップ復活させるか?運営側としてはトラフィックパラダイスだろうが沢山マシン見せたいから今の形から変えないだろうがまぁ限界が来ているのは確か
>>779
あと順番なのよ、みんなスプリントの後の予選に向けて温存する回だから本来の目的が失われてる
それこそMotoGPの順ならスプリントの前に予選終了だから出し惜しみ無しで行ける
784
(2): (アウアウウー Sa6b-1Sq8 [106.155.30.125]) 08/13(水)20:41 ID:sAIU5IK2a(1)調 AAS
キャデラックの選択肢に角田が入ってる前提の流れは何なん?
785: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:43 ID:8P2qiMvF0(39/53)調 AAS
>>784
ペレスボッタスで契約締結ならそれで終わり
角田年末移籍はあくまでそうならなかった場合に有り得る話
786: (ワッチョイ c744-Vz90 [124.144.53.87]) 08/13(水)20:43 ID:5p+kMxKa0(18/18)調 AAS
>>784
欧州メディア
787: (ワッチョイ 17ee-ZFoG [118.83.61.129]) 08/13(水)20:44 ID:IFXoezt20(7/7)調 AAS
欧州はアメリカとアジアが嫌いと
気持ちはわかる
788: (ワッチョイ 3396-ZDX3 [240b:12:9061:1900:*]) 08/13(水)20:47 ID:xgP+7Vby0(9/10)調 AAS
アメリカのチームだし一応キャデラックに対する忠誠心は欲しいやろ。他にシートないし仕方ないから乗りますはアメリカ人もガッカリよ
789: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:48 ID:8P2qiMvF0(40/53)調 AAS
ようわからんミックのファン、主語ガイジ、ホモガイジといい角アンもキャラが濃いな
世界的な少数派なだけあってまともな頭の人間がおらん、あらゆるジャンルで見る過激派のテンプレみたいな奴らやんけ
790
(1): (ワッチョイ b24d-tghG [133.149.87.113]) 08/13(水)20:48 ID:QtHz5kT80(4/4)調 AAS
金曜日に盛り上げたいってのがネックなんだよなぁ……
土日ガッツリ盛り上げるなら予選→フルグリッドリバーススプリントでいいんだが。
FP1→予選→FP2→リバーススプリント→決勝だとセッティングの取捨選択の面白さが消えるし。
791: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)20:52 ID:8P2qiMvF0(41/53)調 AAS
>>790
いっそ1チーム1台縛りで2回レースするか
11台ずつ出走で2回で違うドライバー出場義務なら全員1度は走る
792: (ワッチョイW ebc2-TSKG [2001:268:9879:c48c:*]) 08/13(水)20:55 ID:PXoJWSN70(2/4)調 AAS
リバースやってもトップチームは壊さないの優先でしょ
下位チームにはチャンスかもしれんが果たして面白いのかそれ
793
(1): (ワッチョイW 335c-ynRh [2001:268:c206:272c:*]) 08/13(水)20:58 ID:+IGuzJDp0(3/3)調 AAS
F1でリバースグリッドやBPOなどは止めて欲しいわ。
あくまで同条件でのガチンコ勝負であって欲しい
794: (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)21:04 ID:5zFqDfmo0(1/8)調 AAS
>>793
BOPのこと?
795: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)21:05 ID:8P2qiMvF0(42/53)調 AAS
お高い車なのに予選制限
そして車体はデカいし重い
でもオーバーテイクは少ないと嫌です
こりゃ煮詰まってるねえ、まるまる全部叶えるのは無理やな
796: (ワッチョイW a6e8-R+Iq [2400:4052:1384:8b00:*]) 08/13(水)21:20 ID:k+qgzJOK0(1/4)調 AAS
F2のフォーマットは結構好きだから、リバースグリッドでもそれはそれで楽しみだけどね
797: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)21:20 ID:8P2qiMvF0(43/53)調 AAS
途中で付いたhaloはまあ必要なものだったとして、給油禁止してハイブリッド化してその後もひたすら重くデカくなり続けてどこまで行けるかで遂に限界を迎えてしまった感
来年から少し小さくまた軽くなる代償にハッキリ遅くなるという
798
(1): (ワッチョイ 930b-ZDX3 [114.18.86.133]) 08/13(水)21:25 ID:6IpocCYb0(2/2)調 AAS
リバースってハンディマッチみたいもんでトップカテゴリでは難しいでしょ
799: (ワッチョイW a6e8-R+Iq [2400:4052:1384:8b00:*]) 08/13(水)21:28 ID:k+qgzJOK0(2/4)調 AAS
BOPが許されてるし
800: (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)21:29 ID:5zFqDfmo0(2/8)調 AAS
>>798
WEC「ほんまそれ」
801: (オッペケ Sr4f-nPvE [126.205.202.168]) 08/13(水)21:35 ID:vZ1her+Wr(1)調 AAS
スプリントの予選方式だけ本予選と大幅に変えてほしい
タイヤと時間が違うだけじゃ代わり映えしない
802: (ワッチョイW a6e8-R+Iq [2400:4052:1384:8b00:*]) 08/13(水)21:35 ID:k+qgzJOK0(3/4)調 AAS
いっそのことスプリントレースはBOPにして、マシンの性能差を無くしたドライバーの勝負にしよう
803: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)21:38 ID:8P2qiMvF0(44/53)調 AAS
アメスポの逆で欧州のスポーツは完全同一戦力のマシンだけ沢山並んで後はドライバー同士で抜かし合えには絶対しないからな
ただそれとそもそも物理的に追い抜き出来ないのは話が別で、後者は単純に決勝の価値が暴落するからマズイ
804: (ワッチョイ ae9f-Pq9q [183.86.93.228]) 08/13(水)21:39 ID:phvmHXsr0(2/2)調 AAS
>>782
ああだいぶ前にあったかスマン
805
(1): (ワッチョイW e2b8-ePbA [240b:251:4121:ce00:*]) 08/13(水)21:43 ID:kB3LU5Dw0(1)調 AAS
ドライバーも本当は新興のキャデラックなんて行きたくない
出来れば既存のチームを選びたいがダメだった時の最後の選択肢なんだよな
806: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)21:46 ID:8P2qiMvF0(45/53)調 AAS
なお普通にキャデラック以上の地雷チームがある模様
原因がpuだからチームと言うのもなんだが
807
(2): (ワッチョイW a67b-dWW9 [2400:2200:6ed:f2de:*]) 08/13(水)21:50 ID:U7ySxWxL0(2/2)調 AAS
キャデラックってどうせ晩年のトゥルーリ、コバライネンや可夢偉が在籍してた
テールエンダーのロータスレベルでしょ、キャリア終わるよ
808: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)21:52 ID:8P2qiMvF0(46/53)調 AAS
>>807
エンジンまで新規ならそうだったかもだが奴らはフェラーリpuで安牌を取った
エンジンが新規メーカーの所はロータスなんてもんじゃなくマクラーレンホンダのリプレイぶちかます恐れ大
809: (ワッチョイW ebc2-TSKG [2001:268:9879:c48c:*]) 08/13(水)21:52 ID:PXoJWSN70(3/4)調 AAS
スプリントにしても詰め込もう詰め込もうって発想がな
3週連続開催とか1つ位見逃してもいいやって感じるし
810: (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)21:59 ID:5zFqDfmo0(3/8)調 AAS
>>805
Drive to surviveってつくづく名タイトルだわ
タイトルだけで番組成功した感ある
811
(3): (ワッチョイW b24d-FDuq [133.149.87.78]) 08/13(水)22:01 ID:2SjVsxrX0(1)調 AAS
しかし角田は仲間内からの評価がかなり高いドライバーだよな
ローソンのときはまだ懐疑的だったが、「あの角田でダメなら何かがおかしい」っていう空気感になっていったからな
23年24年と連続して遅いマシンでチームメイトに圧勝して上位勢に食い込んできた印象がかなり評価されてるよな
812
(2): (ワッチョイ 3396-ZDX3 [240b:12:9061:1900:*]) 08/13(水)22:04 ID:xgP+7Vby0(10/10)調 AAS
マックスとトトってさあ…

https://x.com/scuderiafemboy/status/1955610976134259132?s=46
813: (ワッチョイ 17a6-5/Wo [118.111.58.240]) 08/13(水)22:05 ID:kkoQzoYx0(10/10)調 AAS
>>812
|゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ
814: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)22:06 ID:8P2qiMvF0(47/53)調 AAS
キャデラックの見込みとしては3年目4年目から勝てればいいやくらいに考えてると思う
WECで勝てたのは大きいね、f1もこうすればいいんだよって計画立ての目安になるからね
815: (ワッチョイW ebc2-TSKG [2001:268:9879:c48c:*]) 08/13(水)22:09 ID:PXoJWSN70(4/4)調 AAS
>>811
おっ、おう・・
816: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)22:15 ID:8P2qiMvF0(48/53)調 AAS
>>811
ラルフシューマッハとかはローソンの時点でもうこのチーム行かん方がええって言ってた
そんな人間もおった
大きいのはやはり移籍で来たペレスとルーキーのローソンの後で自社育成5年目の角田でも駄目となると全てのパターンのドライバーで駄目という事になるからマシンやチームの問題なのを反証出来なくなった事
817
(1): (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)22:16 ID:5zFqDfmo0(4/8)調 AAS
ストロール「来年はレースというよりもバッテリー科学のコンテストに成り下がる」
ルクレール「運転していて楽しくない」

FIAのトンバジスが反論
「日々改善を行っているため批判するのは時期尚早」
「F1をエネルギーマネジメントだけを競うチェスゲームに成り下がらせるつもりはない」
「かといってアクセルとブレーキの操作だけで勝負が決まるべきでもない」
「一流ドライバならエネルギーマネジメントも当然できるべき」

https://www.gpblog.com/en/news/fia-head-flips-the-2026-focus-onto-the-drivers-amid-reg-rumblings

うーん、むしろアクセルとブレーキだけの勝負が求められてるのでは?
818: (ワッチョイW 5217-HL/e [240a:61:4034:a07a:*]) 08/13(水)22:17 ID:WIJSUDR00(1)調 AAS
暇なんだなw
819: (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)22:18 ID:5zFqDfmo0(5/8)調 AAS
速さで劣るドライバーがF1で生き残る道は「複雑なステアリングボタン操作を苦にしない」能力かもしれない
本末転倒だとしても
820
(1): (ワッチョイ 021d-ZDX3 [2001:268:944e:30fe:*]) 08/13(水)22:22 ID:goRmOQ/V0(1/2)調 AAS
マリカーみたいにレース順位でブースト使える時間増えるとかしないと
821: (ワッチョイW ee51-KaJX [2409:251:97a0:da00:*]) 08/13(水)22:23 ID:HCJm7m420(1/2)調 AAS
>>811
仲間内の評価なんぞ知らんが、今年の最初2戦で相応の走りをしたからこそのRBR招集であり、あんときの
>>817
マネージメントってそりゃ加速と減速の配分だからな
822
(1): (ワッチョイW ee51-KaJX [2409:251:97a0:da00:*]) 08/13(水)22:25 ID:HCJm7m420(2/2)調 AAS
つかSFよろしく傍からブースト状況見れる方がエンタメ的に正解だよね
823: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)22:25 ID:8P2qiMvF0(49/53)調 AAS
来年は決勝でチェスゲームどころかみんな電力足りなくて遅く走ってるかもしれないし蓋開けてみたら大笑いの光景が見れるかもしれん
824
(1): (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)22:27 ID:5zFqDfmo0(6/8)調 AAS
>>820
マリカーみたいに良いアイテム貰うためにトップに立たないのが定跡となるのか
825: (ワッチョイW 5f44-4cXz [116.222.148.189]) 08/13(水)22:31 ID:90Rfr/0b0(3/3)調 AAS
>>584
ローソンってちょっと物事がうまくいくとすぐ〝吹き〟はじめるんだよなあ…
去年のペレス抜いて中指立てたのなんかもその一種だけど、明るくない調子乗りってヤツ
826: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 820b-Pq9q [27.92.236.244]) 08/13(水)22:32 ID:YCeWuOZt0(1/2)調 AAS
>>822
ONとOFFの駆け引きが視覚的に見えるならそれはそれで面白そうだよな
今もタイヤマネジメントで駆け引きしてるんだろうけど、視聴者から見えない以上は微妙
827
(1): (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)22:32 ID:5zFqDfmo0(7/8)調 AAS
なんというかタイヤ戦略の違いで起こるオーバーテイク増はまだファンに受け入れられてる気がするが、エネマネの電欠で増えるオーバーテイク増加は見てて嬉しいんだろうか?
828
(1): (ワッチョイW a6e8-R+Iq [2400:4052:1384:8b00:*]) 08/13(水)22:35 ID:k+qgzJOK0(4/4)調 AAS
今画面に表示されるスピードメーターと一緒に電力量も常に表示されるようになったら、戦略の一部として見られるんじゃね?
829: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)22:36 ID:8P2qiMvF0(50/53)調 AAS
どっか一チームだけレギュの抜け穴見つけて電力足りて独走とか始まるとまたややこしい事になるやも
830: (ワッチョイW ebac-JL7Y [240a:61:205b:3544:*]) 08/13(水)22:37 ID:5zFqDfmo0(8/8)調 AAS
>>828
SFと同じ方向に行きそうね
831: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)22:40 ID:8P2qiMvF0(51/53)調 AAS
ドライバー主役のエンタメにする事だけ考えると2029年あたりの次期レギュのスレイエム案、内燃エンジン以外全部共通化してしまえって話に辿り着く
ただしエンジンメーカーが絶対に許可しない
832: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)22:46 ID:8P2qiMvF0(52/53)調 AAS
これでキャデラックが、既存メーカー全員がFIAと揉めてpu作らないなら自分達が22台分作ってやるよとか言い出したら大笑いなんだけどな
833: (ブーイモ MMc7-rWDo [220.156.14.171]) 08/13(水)22:59 ID:xHra4Oy9M(1)調 AAS
やはりフォーミュラEか
834: (ワッチョイW 17d9-GjHL [118.238.206.146]) 08/13(水)23:12 ID:1UCysWPc0(1)調 AAS
金はかけたくない、音はいいやつがいい、電動化もいれたい
2013までのV8 KERSが完成形やんけ
835: (ワッチョイW 93e4-ky0v [114.178.164.145]) 08/13(水)23:13 ID:CgRLw7Mq0(3/3)調 AAS
キャデラックはフェラーリPUの経験あるかどうかも重視するだろうから第一候補はボッタスで間違いないんだろうけど
ボっさんが煮え切らなくて第二候補のペレスと交渉するも
ペレスも本音は他チーム狙いとか
もうシーズン終盤まで決まらなそうだなw
836: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/13(水)23:23 ID:8P2qiMvF0(53/53)調 AAS
2010年代初頭にhalo付ければほぼ理想系ではあるな、そしたら後は給油の有無だけか
現実はエンジンメーカー共が更に電動化しろとゴネた結果、今の有様や
何事もバランスやね
837: (ワッチョイ 021d-ZDX3 [2001:268:944e:30fe:*]) 08/13(水)23:28 ID:goRmOQ/V0(2/2)調 AAS
>>824
ファイナルラップの狂人爆誕
838: (ワッチョイW 13e6-uENY [2402:6b00:e012:800:*]) 08/13(水)23:37 ID:ZjdEFv4y0(1)調 AAS
スプリントがある週は予選が2回見れるのは良かったけど、スプリントレース自体はいらないと思った。
来年はスプリントレースは全開で本レースが省エネ競争になるのかねぇ
それはそれで微妙だな
839: (ワッチョイ 52ef-hgoy [240b:252:3060:8e00:*]) 08/13(水)23:38 ID:XoAPvNMR0(1)調 AAS
タッペン「せ、専用マシンなんかじゃない…」
ガスボン「専用マシンだし口出しは厳禁だからセカンドはや戦いようがない」
840
(1): (ワッチョイ 0fb8-XAuV [126.46.61.67]) 08/13(水)23:38 ID:agyYaUJR0(1)調 AAS
なんだ。ペレ坊がキャデラック決まったわけじゃないのか。

キャデラックのPUはフェラーリのようだが、フェラーリ乗ったベテランを
探してるとか? ないか。
841: (ワッチョイ e66c-ZDX3 [153.188.0.1]) 08/13(水)23:39 ID:8f+h6pT10(2/2)調 AAS
サマバケネタなさすぎて同じの擦るしかない
842: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW afb0-YpSn [222.12.74.192]) 08/13(水)23:39 ID:gLar/QkJ0(9/9)調 AAS
暫くは過渡期だねぇ
843: (ワッチョイ 476a-H9MG [2400:2410:d282:de00:*]) 08/13(水)23:43 ID:oVBQQ1wp0(4/5)調 AAS
812
マックス上半身裸でトトとニッコリ
844: (ワッチョイ 476a-H9MG [2400:2410:d282:de00:*]) 08/13(水)23:43 ID:oVBQQ1wp0(5/5)調 AAS
>>812
マックス上半身裸でトトとニッコリ
845: (ワッチョイ 1656-S4Mv [240d:f:2268:3d00:*]) 08/13(水)23:50 ID:Jr/QepQ50(1)調 AAS
2027年からメルセデス

かな?w
846: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 820b-Pq9q [27.92.236.244]) 08/13(水)23:51 ID:YCeWuOZt0(2/2)調 AAS
>>827
いつぞやのル・マンで起きたラスト数十分のガス欠対策でペース温存のフェラーリvs満タン全力プッシュのトヨタは面白かったよ
とはいえ、あれは残量とペース差が見えてて最終周までに間に合う・間に合わないっていうドキドキの構図を視聴者が理解してたからこそだよなぁ
847: (ワッチョイ 33fb-zidL [2400:4151:94e2:2c00:*]) 08/13(水)23:56 ID:0KqhaaZL0(1)調 AAS
>>807
元ルノーの主要メンバーが集まっているし、その当時のロータス、HRT、ヴァージンみたいに
コスワースを使うしかなかったのと違うし。
元日産、元ルノーの日本人エンジニア徳永さんは知名度だと小松さんに追い越された感があるけど
アロンソがルノーで連覇した時のスタートシステムの設計者でルノーでも副テクニカル
ディレクターまで昇進したんじゃなかったか
848: (ワッチョイW eb46-7iWB [2001:ce8:127:5bee:*]) 08/13(水)23:59 ID:uuDJccXn0(2/2)調 AAS
キャデラックはドライバー選べる立場に無いだろ
実質スパライ持ちで他チームとのシガラミないフリーからの消去法よ
849: (ワッチョイW 47f7-02wO [2402:6b00:e82a:5200:*]) 08/14(木)00:02 ID:Cko+CRkr0(1/2)調 AAS
絶対に完走出来ない燃料タンクのマシン作ったデザイナーって今何してるんだっけ?
850
(1): (ワッチョイ c710-Pq9q [124.98.175.96]) 08/14(木)00:05 ID:AKrkdFGv0(1)調 AAS
まともな頭あるなら自分でPUとか無理そうなうのはアメリカの自動車メーカー全部そうだし
チーム自体もアメリカの場合業績悪くなったら速攻辞めると言い出す事はアメリカでのレースを見てたら分かるし
そんな所を喜んで乗っても自分のキャリアに良い事なんかないだろw
851: (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/14(木)00:12 ID:hBMzrrck0(1/2)調 AAS
>>850
どうしたいきなり発狂して
アメリカアンチしても現実変わらんぞ
852
(1): (ワッチョイW 13a6-hUFj [2001:268:9879:902d:*]) 08/14(木)00:14 ID:hBMzrrck0(2/2)調 AAS
>>840
バルテリボッタスがフェラーリpu経験済みだよ
853: (ワッチョイ 0fb8-XAuV [126.46.61.67]) 08/14(木)00:17 ID:kJu2xqYL0(1/2)調 AAS
>>852
え!? ボッさんフェラーリPU乗ってったっけ!?

ああ、アルファロメオはフェラーリPUか。
ありがと、ありがと。

じゃあますますボッタス欲しいんでないか?
854: (ワッチョイ 1656-S4Mv [240d:f:2268:3d00:*]) 08/14(木)00:17 ID:WPHPH14f0(1)調 AAS
ボッタスは地味すぎる
855: (ワッチョイW 47f7-02wO [2402:6b00:e82a:5200:*]) 08/14(木)00:19 ID:Cko+CRkr0(2/2)調 AAS
キャデラックはライコネン連れ戻してリアルF1映画再現しろよ
856: (ワッチョイ ee80-ZDX3 [2402:6b00:fc16:6c00:*]) 08/14(木)00:19 ID:j/Cb3IzV0(1)調 AAS
ボッタスペレスは実力は同レベルだろうけど持ち込みの差でペレスのが圧倒的人気だろうな
857: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 820b-Pq9q [27.92.236.244]) 08/14(木)00:20 ID:YUlSwIkm0(1)調 AAS
ボッタス・ペレスのコンビは安泰だけど面白味は無いわな
ベテランを確保したいなら片方だけで充分だし、チームが軌道に乗る頃にはどっちも引退だろ
858: (ワッチョイ 476a-H9MG [2400:2410:d282:de00:*]) 08/14(木)00:24 ID:f24UW+pM0(1)調 AAS
来年のPUは操作方法が今年とは違うのかな
やっぱりMGU-Kがバカデカいから減速時は、エンブレ使わずに回生ブレーキだけで済みそう
というか低速時やコーナーリング中は充電のためにエンジンが全開になるんだったな
859: (ワッチョイW 0fb8-251K [126.54.6.152]) 08/14(木)00:28 ID:zQnaSJmJ0(1)調 AAS
ペレスはアルピーヌじゃないかな
金もあるからブリもニッコリ
860: (ワッチョイ 3396-ZDX3 [240b:12:9061:1900:*]) 08/14(木)00:30 ID:95SVLsPr0(1)調 AAS
ミカサロの息子ってマックス・サロ・ユウキっていうんだな。ちょっとレッドブルで面白い
861: (ワッチョイ 0fb8-XAuV [126.46.61.67]) 08/14(木)00:36 ID:kJu2xqYL0(2/2)調 AAS
結局コラピントは生き残るんか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s