【F1】1987-1993年のF1を語ろう 111laps (986レス)
【F1】1987-1993年のF1を語ろう 111laps http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 音速の名無しさん (ワッチョイ e65d-wuNm [2001:268:d2f0:6dff:*]) [] 2025/06/28(土) 10:41:40.32 ID:Suvlsjy70 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます) あの頃のF1って良かったよね ∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル (´・ω・) ・ターボから自然吸気へ (__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦 あの頃の思い出に浸ろう。 議論は熱くならない程度で程々に ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。 ※このスレは1987-1993年までを主に語るスレです。 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。 スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。 前スレ 【F1】1987-1993年のF1を語ろう 110laps https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1744626958/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/1
886: 音速の名無しさん (ワッチョイW 26e7-GR1O [2001:ce8:134:10ab:*]) [sage] 2025/08/18(月) 22:09:47.27 ID:i/BJkPAd0 >>884 事件の頃はタイレルで良いと思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/886
887: 音速の名無しさん (ワッチョイ 1709-uNzz [240b:c020:4c6:1153:*]) [sage] 2025/08/18(月) 22:54:00.45 ID:+qZkwg5k0 ブランドルほど過小評価されるドライバーもいない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/887
888: 音速の名無しさん (アウアウウー Sa7f-gyAh [106.133.213.221]) [] 2025/08/18(月) 23:54:45.10 ID:TsXnmoS+a >>866 中嶋悟引退は91年だぞ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/888
889: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab5-30sg [2001:268:9aca:d373:*]) [] 2025/08/19(火) 00:37:36.64 ID:ENyTp8RL0 >>888 引退発表は91年だけど、潮時だと思ったのは90年のアレジの車を捩じ伏せる様な走り見て、自分の体力では無理だって思ったらしいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/889
890: 音速の名無しさん (ワッチョイ 1709-uNzz [240b:c020:4c6:1153:*]) [sage] 2025/08/19(火) 00:37:56.93 ID:xOEMiMCG0 >>888 以前にも書いた気がするが中嶋がF1引退を決意したのは1990年初夏頃 90年夏に吉井妙子記者が中嶋が運転する車に同乗した際に引退の意向を 聞き出した ここからは想像だが時期的にモナコでのアレジとの決定的な成績差で 気持ちが折れたのではないかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/890
891: 音速の名無しさん (ワッチョイW dbdf-4rbS [2400:5b60:a00:2f:*]) [] 2025/08/19(火) 04:37:22.37 ID:5p08gY6f0 またゆとりガイジが後付けで騒いでるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/891
892: 音速の名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 07:35:05.25 通算1勝のアレジにボコられて引退決意したドライバーが通算1勝のガスリーにボコられるドライバー発掘したのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/892
893: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0353-TMTg [240a:61:41b3:45f7:*]) [] 2025/08/19(火) 07:56:26.19 ID:a1ZaGSrt0 爺さんの朝は早い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/893
894: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/19(火) 11:18:02.15 ID:tnLhRynJ0 >>891 平日朝四時半にするレスが「またゆとりガイジが後付けで騒いでるのか」か… 歳はとりたくないものですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/894
895: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2aa1-4Ujc [2400:2200:4c4:fef:*]) [sage] 2025/08/19(火) 11:28:52.12 ID:YGu4bJEx0 https://youtu.be/OchDgi2hYPo?si=xLMMH0ymLJVWaO-t http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/895
896: 音速の名無しさん (オッペケ Sr13-30sg [126.253.146.231]) [] 2025/08/19(火) 11:29:14.03 ID:OYMNh9vzr >>255 一番下の画像誰ですか? なんかセナが生きてたらこんな感じだったかな?と思っちゃいました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/896
897: 音速の名無しさん (ワッチョイW efde-0P2/ [2001:268:733d:36e5:*]) [] 2025/08/19(火) 12:08:23.48 ID:Ou/qjHh00 >>896 AIルトン・セナ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/897
898: 音速の名無しさん (ワッチョイ 038a-uNzz [240b:c020:650:3f42:*]) [sage] 2025/08/19(火) 14:08:53.67 ID:iet0Yt+70 中嶋だってセナやピケに負けてもそこはしょうがない なにせ相手はチャンピオンだし だが自分の後から来た若者にボロクソにやられたら もう続ける意義もないと思って不思議ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/898
899: 音速の名無しさん (オッペケ Sr13-30sg [126.253.146.231]) [] 2025/08/19(火) 15:04:07.10 ID:OYMNh9vzr >>897 アリガトン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/899
900: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.10.60]) [chimpo] 2025/08/19(火) 17:16:27.54 ID:f/J08Jynd 1986年のホンダはモンツァでの実測ブースト圧から推定される実出力は1160psなのに何で1500馬力とか言ってる動画を作るやつが出てくるんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/900
901: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.10.60]) [chimpo] 2025/08/19(火) 17:20:02.43 ID:f/J08Jynd 本当に世の中の推測や推定で声高に叫んでる奴らの信憑性の低さは酷いもんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/901
902: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.10.60]) [chimpo] 2025/08/19(火) 17:24:10.19 ID:f/J08Jynd 1986年最強と言われたBMW M12/13ですら1250~1350PSだと言われていた。これはドップラーシフトと音圧レベル測定からも確度の高い測定けっかだった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/902
903: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.10.60]) [chimpo] 2025/08/19(火) 17:26:51.00 ID:f/J08Jynd マンセルも悪気はないんだろうが1500psと至るところで発言しているからそれを真に受けてるやつがいるんだろうね。 当時ドライバーに測定出力は開示していないからメディア等の噂を鵜呑みにしてたんだろうとは思うけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/903
904: 音速の名無しさん (ワントンキン MM1a-GR1O [153.248.54.124]) [sage] 2025/08/19(火) 18:48:44.12 ID:Ojv2l4KfM 86BMWは1500と思ってました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/904
905: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2644-NHjC [119.173.104.107]) [] 2025/08/19(火) 19:14:38.74 ID:h5Kr2O/u0 ビンテージ鋳鉄ブロックは化け物だったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/905
906: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0353-TMTg [240a:61:41b3:45f7:*]) [] 2025/08/19(火) 19:58:50.28 ID:a1ZaGSrt0 >>896 その通りでセナが生きてたら現在こんな感じじゃないかとAlに生成して貰った画像だったかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/906
907: 音速の名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 20:25:36.61 40年前の1500馬力より今の1000馬力のほうが速いからな 正確に測定できるベンチがないから誇張されていただけで下手したら今のほうがパワーあるまである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/907
908: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.10.60]) [chimpo] 2025/08/20(水) 03:44:08.45 ID:JPty1h7Od >>905 量産ベースでよくあそこまでいけたものですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/908
909: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.10.60]) [chimpo] 2025/08/20(水) 03:46:22.16 ID:JPty1h7Od >>907 正確にというか、ダイナモメーターの上限が1000PS仕様であっただけで、それ以上は測定できない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/909
910: 音速の名無しさん (オッペケ Sr13-30sg [126.253.146.231]) [] 2025/08/20(水) 09:23:58.16 ID:zt2aPi+nr >>255 一番下の画像誰ですか? なんかセナが生きてたらこんな感じだったかな?と思っちゃいました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/910
911: 音速の名無しさん (オッペケ Sr13-30sg [126.253.146.231]) [] 2025/08/20(水) 09:24:00.71 ID:zt2aPi+nr >>255 一番下の画像誰ですか? なんかセナが生きてたらこんな感じだったかな?と思っちゃいました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/911
912: 音速の名無しさん (アウアウウー Sa7f-gyAh [106.131.119.230]) [] 2025/08/21(木) 00:04:00.54 ID:fz6fyhJ5a >>911 セナがもし生きてたら?というシュミレーションです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/912
913: 音速の名無しさん (アウアウウー Sa7f-gyAh [106.131.119.230]) [] 2025/08/21(木) 00:07:00.23 ID:fz6fyhJ5a >>892 中嶋悟が角田を発掘ね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/913
914: 音速の名無しさん (ワッチョイW 26f5-30sg [2001:268:9a62:5bd9:*]) [] 2025/08/21(木) 20:52:07.08 ID:QOYb00Zs0 めちゃくちゃ話題帰るんだけど、92年の日本GPの予選、Qタイヤ無いけどウィリアムズだったら34秒代出すかと思ったら全然行かなかったね。二日目が天気とコースコンディション悪かったからか伸びなかったのが残念。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/914
915: 音速の名無しさん (ワッチョイ 263b-mHkL [2001:318:e00e:223:*]) [sage] 2025/08/21(木) 21:16:02.47 ID:XM+YQC8V0 >>914 34秒台な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/915
916: 短文 (スッップ Sdca-CAet [49.98.139.234]) [chimpo] 2025/08/21(木) 23:41:01.79 ID:GaoofKkfd >>914 ハンガリーGPから特殊燃料規制が入ったのも大きい。ホンダでいうとそれだけで数十馬力の低下があったから、ルノーはもっと低下分が大きかった可能性がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/916
917: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/22(金) 00:24:06.42 ID:NIVyW7sj0 >>916 確かにあった! ガスマスク着けて燃料扱ってましたね。 さすが、よく覚えてますね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/917
918: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.75.9.79]) [chimpo] 2025/08/22(金) 01:51:36.92 ID:acg6lk93d >>917 バカ野郎が試験用として冷蔵庫に少量保管(法令違反だろ😂)していたシェルの特殊燃料が漏れて試験室内に臭いが充満して大変な事態になった事もありました…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/918
919: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/22(金) 16:06:28.52 ID:NIVyW7sj0 >>918 当時の関係者も口を揃えて臭いはヤバかったと言ってましたもんね。 一般視聴者だとわからんトコなんですが、どんな臭いだったんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/919
920: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/22(金) 16:08:37.38 ID:NIVyW7sj0 91~92の燃料戦争は面白かったから無くなったのは残念。 マッドサイエンス的な魅力があった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/920
921: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2644-NHjC [119.173.104.107]) [] 2025/08/22(金) 16:42:29.07 ID:lsFoAaxg0 ターボ時代にトルエン系で遅れを取ったエルフがルノーと仕掛けたんじゃなかったかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/921
922: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/22(金) 17:04:41.08 ID:NIVyW7sj0 トルエンなの? ニトロとか混ぜてんのかと思ってた。 ニトロが混ぜられるかどうかはしらんw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/922
923: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2644-NHjC [119.173.104.107]) [] 2025/08/22(金) 17:17:12.72 ID:lsFoAaxg0 NITROは月曜日の夜だったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/923
924: 音速の名無しさん (ワッチョイ ef9d-1GGU [2001:268:c104:944a:*]) [] 2025/08/22(金) 22:28:14.29 ID:XqAcxiBm0 あの頃のワークスとそれ以外での越えられない差の一番大きいとこだな 同じ仕様のエンジン使ってても周回遅れにされるレベルで差がついてた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/924
925: 音速の名無しさん (ワッチョイW 1369-gdF4 [240b:c010:4d3:f7e7:*]) [] 2025/08/22(金) 22:44:52.26 ID:xCS2bk+L0 ホンダは特殊燃料の威力を過小評価していたんだっけ? アジップやエルフの燃料で〇〇馬力アップなんて情報を聞いても、 「にわかに信じがたい」なんて感じで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/925
926: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0385-hudY [240b:c020:661:7450:*]) [] 2025/08/22(金) 23:08:57.96 ID:ia757bE00 鈴鹿は特殊なコースだから参考にならん 競馬で言う所の変なのが表彰台に混ざるし殆どストレート言ってもよい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/926
927: 音速の名無しさん (アウアウウー Sa7f-gyAh [106.131.119.230]) [] 2025/08/23(土) 00:20:01.27 ID:iQSdjw2Na 今まで最高に面白かったレースは1989年の開幕戦 ブラジルGP 異論は認める http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/927
928: 音速の名無しさん (ワッチョイW ebb7-hudY [240b:c020:672:c50d:*]) [] 2025/08/23(土) 00:44:45.15 ID:4XoTd0zx0 パトレーゼが覚醒してセミオートマのデビューWinだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/928
929: 音速の名無しさん (ワッチョイW 039c-TMTg [240a:61:41b3:45f7:*]) [] 2025/08/23(土) 00:52:00.37 ID:F1KhhjW70 今は亡きジャカレパグア ピケの名前まで付いてたのに 違う所にピケの名前冠したサーキット在るのかな?セナの名が付いたサーキットはコリチーバだかに在るけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/929
930: 音速の名無しさん (ワッチョイW 039c-TMTg [240a:61:41b3:45f7:*]) [] 2025/08/23(土) 01:41:47.49 ID:F1KhhjW70 あとジャカレパグアだと思ったがフィリップストレイフの大クラッシュて映像残ってるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/930
931: 音速の名無しさん (ワッチョイW 3e1e-gyAh [240f:3c:891d:1:*]) [] 2025/08/23(土) 04:11:34.26 ID:GLpRoD4w0 >>928 パトレーゼが予選2位でね セナとベルガーが1コーナーで絡んで すぐ壊れてたフェラーリのマンセルがなぜかあの猛暑の中300キロを走り切り優勝した プロストは一度しかタイア交換せず走り切った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/931
932: 短文 (スッップ Sdca-CAet [49.98.165.131]) [chimpo] 2025/08/23(土) 04:41:39.18 ID:eI0TJ9wnd >>919 溶剤なのに苦い薬剤の様な臭いに変化したような感じでした…あと例えるとすると、熱で溶けたゴムや樹脂みたいな嫌な臭いにも感じました。ガソリンの主成分であるトルエンの様な甘ったるい感じは皆無でした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/932
933: 短文 (スッップ Sdca-CAet [49.98.165.131]) [chimpo] 2025/08/23(土) 04:44:10.46 ID:eI0TJ9wnd >>922 ニトロは1955年のル・マン24時間レースにおける大事故以降モータースポーツ界では禁忌になっているような気もします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/933
934: 短文 (スッップ Sdca-CAet [49.98.165.131]) [chimpo] 2025/08/23(土) 04:46:19.64 ID:eI0TJ9wnd >>921 ターボ時代のエルフの燃料はかなり良かったですよ。ロータスホンダ用の燃料でサンプルを貰ったりしていましたが、開発力は高かったですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/934
935: 短文 (スッップ Sdca-CAet [49.98.165.131]) [chimpo] 2025/08/23(土) 04:47:25.21 ID:eI0TJ9wnd >>925 そんなことないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/935
936: 短文 (スッップ Sdca-CAet [49.98.165.131]) [chimpo] 2025/08/23(土) 04:49:27.73 ID:eI0TJ9wnd >>930 開幕前テストのクラッシュでしたね当時もクラッシュ直後の映像がテレビでも放送されました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/936
937: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2644-NHjC [119.173.104.107]) [] 2025/08/23(土) 07:23:56.22 ID:qpr6Xs6F0 >>934 ロータス100T神話に含まれることも多いけどエルフは冤罪だったか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/937
938: 音速の名無しさん (ワンミングク MM1a-GR1O [153.235.88.182]) [sage] 2025/08/23(土) 09:16:12.88 ID:5Iac009YM >>937 速いけどエンジン壊すとかなのかな? いや速くも無かったか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/938
939: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0312-30sg [2001:268:9a55:7d38:*]) [] 2025/08/23(土) 11:25:58.76 ID:uQCKjwzZ0 >>927 地味に中嶋がいいレースしてた。8位だったけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/939
940: 短文 (スップ Sdca-CAet [49.97.96.58]) [chimpo] 2025/08/23(土) 11:35:47.23 ID:/VEVilUtd >>937 エルフの協力があったので、オクタン価調整にノルマルヘプタンの適正な混合率を決められたようなもんです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/940
941: 音速の名無しさん (ワッチョイW 262a-GR1O [2001:ce8:134:10ab:*]) [sage] 2025/08/23(土) 11:56:00.03 ID:fUYuIbBK0 >>930 YouTubeで見た クラッシュ集みたいなの 探す元気ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/941
942: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/23(土) 12:16:21.95 ID:lyGQUlAZ0 >>932 ありがとうございます。 ちょっとイメージできました! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/942
943: 音速の名無しさん (ワッチョイW 77b8-AncN [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/23(土) 12:23:48.07 ID:lyGQUlAZ0 >>933 半分冗談で書き込んだんですが、ニトロがあの事故に関わってた疑惑があるとは知りませなんだ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/943
944: 短文 (スップ Sd6a-CAet [1.66.103.246]) [chimpo] 2025/08/23(土) 12:58:28.51 ID:2sYWQmUad >>943 事故を起こしたメルセデスチームが燃料にニトロを混合していた疑惑があり、客席の生存者に後年後遺症が見られたという事実があったと記憶しています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/944
945: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0312-30sg [2001:268:9a55:7d38:*]) [] 2025/08/23(土) 21:29:18.27 ID:uQCKjwzZ0 当時はピレリとグッドイヤーのタイヤ戦争、燃料メーカーの競争もあって面白かったね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/945
946: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8f7f-zFb5 [2400:2200:3c8:a80e:*]) [sage] 2025/08/24(日) 00:26:12.09 ID:KA5/XZYf0 https://youtu.be/0LUrtSSwTW0?si=AQojhRhJnLNA0ceh http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/946
947: 音速の名無しさん (ワッチョイW 23a3-rJLG [222.147.9.91]) [sage] 2025/08/24(日) 00:57:25.52 ID:LGKmy/bd0 >>925 マジかよホンダ最低だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/947
948: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f55-PlSM [2001:ce8:134:10ab:*]) [sage] 2025/08/24(日) 12:18:58.90 ID:ywu4BCBs0 >>946 ボーッと見始めたけど結構面白いな 下位マシンでも速いw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/948
949: 音速の名無しさん (ワッチョイW 73b8-fbf3 [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/24(日) 12:21:39.95 ID:nZxBAlHf0 >>944 そういうの含めてよくレース界に復帰しましたよね。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/949
950: 音速の名無しさん (ワッチョイW e3e2-RXhL [2001:268:9ac2:243b:*]) [] 2025/08/24(日) 15:17:01.04 ID:nuOpLqCx0 メルセデスのルマン24時間って言ったら、いつだったかストレート走行中に急に空中に舞い上がって、コース横の林に激突したのを思い出す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/950
951: 短文 (スップ Sd9f-8gGF [1.75.5.94]) [chimpo] 2025/08/24(日) 16:15:05.08 ID:7T8Qj19Od >>949 逆にそういうのもあってザウバーへエンジンを供給する形でしか復帰できなかったんですよね(自主規制的な意味で)。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/951
952: 音速の名無しさん (ワッチョイ 930b-BVU1 [106.139.188.141]) [sage] 2025/08/24(日) 17:22:18.18 ID:kkU0apka0 復帰したと言ってもイルモアに資金提供してるだけというシーズンが何年か続いたね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/952
953: 音速の名無しさん (ワッチョイ fff5-nmt4 [240b:251:f00:c100:*]) [sage] 2025/08/24(日) 17:37:32.46 ID:q+rWvndu0 そういえばWSPCとル・マンで優勝した89年はザウバーC9・メルセデスだったな その翌年からメルセデス・ベンツC11となった 優勝目前の最後のピットイン時にボンネットのエンブレムが映るよう エンブレムの所だけ汚れた車体を拭いて綺麗にしてたのは笑った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/953
954: 音速の名無しさん (ワッチョイW 5396-6d+J [2001:268:7360:2c8f:*]) [] 2025/08/24(日) 19:55:04.29 ID:aYQqiL8T0 >>950 ピーター・ダンブレックね、 1999年 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/954
955: 音速の名無しさん (ワッチョイ 73e4-VoZ8 [240b:c020:653:fff4:*]) [sage] 2025/08/24(日) 20:28:40.79 ID:9ZnGvslQ0 >>946 カメラ揺れっぱなしで気持ち悪くなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/955
956: 音速の名無しさん (ワッチョイ 830e-BVU1 [220.108.214.36]) [] 2025/08/24(日) 21:19:34.95 ID:80zwTIoE0 >>946 ほとんどの車がレースタイヤっぽいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/956
957: 音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc7-Cy/9 [58.188.235.142]) [sage] 2025/08/25(月) 10:05:46.51 ID:ML/aE/GvM 92ベルギーのブランドルには夢を見た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/957
958: 音速の名無しさん (ワッチョイW a36a-RXhL [2001:268:9aca:3600:*]) [] 2025/08/25(月) 17:40:20.99 ID:xu2VKqg90 >>957 シューマッハがブランドルの摩耗したタイヤを後ろから見てタイム交換に踏み切って初勝利挙げたって本当なのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/958
959: 音速の名無しさん (ワッチョイ ffe0-4hEK [2001:268:c107:c552:*]) [] 2025/08/25(月) 19:22:06.37 ID:VmEJl2Ta0 >>950 あの空中回転恥さらしは1955年の大事故の時よりダメージ大きいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/959
960: 音速の名無しさん (ワッチョイW a374-IE56 [240b:c010:673:9af7:*]) [sage] 2025/08/25(月) 20:26:20.99 ID:ORKGy0kU0 >>950 ムーンクラフトの由良拓也さんには思い入れがある。 大学生のころルマン24時間見ながら 彼氏と24時間耐久エッチしてたの。 そしたらいきなりCLRがクルクルッて空中飛んで 由良さんが「アアアアッー!!」てエロい声で叫んで、 てっきり私の喘ぎ声だと勘違いした隣の人が 「うるせーよ!!」て壁ドンしてきて、 びっくりした彼氏が「ウッ!!」て射精したんだよね。 そのときできた子供がもう10歳だよ・・・ 名前はもちろん「拓也」です。 由良さんありがとう!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/960
961: 音速の名無しさん (ワッチョイ ff4a-rKTE [240b:251:a061:5b00:*]) [] 2025/08/25(月) 20:39:18.00 ID:jDBRGtcn0 >>954 決勝前の予選とウォームアップランでマーク・ウェーバーも2回飛んでるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/961
962: 音速の名無しさん (ワッチョイW 7f44-oSuE [61.25.168.30]) [] 2025/08/25(月) 22:06:51.84 ID:o7KPFUGh0 Spaで顎の前に出るってめちゃ大変なこと 多分ブランドルしか成功してない 惜しいドライバーだったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/962
963: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6fa7-PlSM [2001:ce8:134:10ab:*]) [sage] 2025/08/26(火) 00:42:18.74 ID:zlf3Lk4s0 シルバーストンではセナ抑えたしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/963
964: 音速の名無しさん (ワッチョイW ff12-6d+J [240b:252:4820:8700:*]) [] 2025/08/26(火) 02:20:10.12 ID:hVIvrAqe0 92じゃまだシューマッハも若造だし 後のような絶対ナンバー1の地位も出来上がっていないから… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/964
965: 音速の名無しさん (ワッチョイW a36a-RXhL [2001:268:9aca:3600:*]) [] 2025/08/26(火) 07:04:03.30 ID:r1q6z18S0 >>963 あの時の今宮さんの 「いよぅ!ブランドル!抑えましたねえ!」 って興奮した実況思い出した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/965
966: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0307-iIIA [2400:4153:48e2:1700:*]) [sage] 2025/08/26(火) 09:19:20.63 ID:VyAM+WYQ0 ウォーキンショーの子飼いだったとはいえ、F1では苦労人なイメージあったし やっと今までの苦労が報われた感があったしな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/966
967: 音速の名無しさん (ワッチョイ 8f06-hVoi [2405:6587:24c0:600:*]) [sage] 2025/08/26(火) 18:25:02.71 ID:JDvshSrx0 英国じゃ地味なドライバーは人気でんから‥本人も絶対F1じゃなかったみたいだし イングランドはもったいないことした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/967
968: 音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff1-rKTE [2400:4050:283:1400:*]) [sage] 2025/08/26(火) 23:11:44.49 ID:9/N1OS8w0 アンドレア・モーダが史上最低のF1チームみたいに書かれている記事をヤフーか 何かで見かけたけれど、ライフのほうがひどくね?って個人的には思う。 まあ、ライフはカスでモーダはクズ、みたいな違いがあるのかもしれないけれど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/968
969: 音速の名無しさん (ワッチョイW e3d1-PlSM [2001:ce8:134:10ab:*]) [sage] 2025/08/26(火) 23:29:09.56 ID:zlf3Lk4s0 モーダは決勝走ったやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/969
970: 音速の名無しさん (ワッチョイW e3e2-RXhL [2001:268:9acb:be95:*]) [] 2025/08/26(火) 23:33:23.70 ID:vfnpmK0h0 >>968 ライフとコローニは酷かったけど、エンジンの新形態への挑戦については評価したい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/970
971: 音速の名無しさん (ワッチョイW 4329-LB70 [240f:3c:891d:1:*]) [] 2025/08/27(水) 00:03:10.66 ID:g8/KrTKO0 この時期の黒歴史チームは、ユーロブルン。 異論は認めない! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/971
972: 音速の名無しさん (ワッチョイW e3d1-PlSM [2001:ce8:134:10ab:*]) [sage] 2025/08/27(水) 01:00:36.46 ID:GCK34G+10 >>971 予選でフェラーリにも勝ったし却下 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/972
973: 音速の名無しさん (ワッチョイW 5310-fbf3 [240d:1a:33c:e900:*]) [] 2025/08/27(水) 01:05:45.01 ID:nxA020ZJ0 サセッティってまだ生きてんのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/973
974: 音速の名無しさん (ワッチョイW f3c4-xaV+ [2405:1203:4220:bb00:*]) [] 2025/08/27(水) 11:47:25.96 ID:gB19qn880 この時代の最低エンジン賞はポルシェV12とスバル水平対向12気筒の1-2か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/974
975: 音速の名無しさん (ワントンキン MM1f-PlSM [153.236.142.206]) [sage] 2025/08/27(水) 12:52:14.30 ID:4e8lUw2ZM >>974 ライフはなに?エンジンにも入らないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/975
976: 音速の名無しさん (ワッチョイW 7f97-5VL3 [2606:40:1b29:c740:*]) [sage] 2025/08/27(水) 13:04:12.11 ID:wdFi5OfV0 草12エンジン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/976
977: 音速の名無しさん (ワッチョイW 6f44-23Nd [119.173.104.107]) [] 2025/08/27(水) 15:59:56.96 ID:iohjQg+B0 全部コンセプトからして終わってたからなぁ 頑張ればどうにかなるものでも無かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/977
978: 音速の名無しさん (ワントンキン MMff-PlSM [61.126.114.166]) [sage] 2025/08/27(水) 17:05:47.45 ID:hE0zEZ8OM ライフはモンツァで時速230キロくらい出てるから市販車よりは速い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/978
979: 音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb7-nmt4 [240b:251:f00:c100:*]) [sage] 2025/08/27(水) 18:42:39.58 ID:0cZQyRHz0 ユーロブルンの耐久F1二刀流は失敗だったと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/979
980: 音速の名無しさん (ワッチョイW a3fa-z7ma [240a:61:320c:ab4:*]) [] 2025/08/27(水) 19:38:15.93 ID:3SKtt7HM0 このくらい自由度がないとダメだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/980
981: 音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0c-XnV0 [2001:268:73b1:3024:*]) [sage] 2025/08/27(水) 23:23:42.91 ID:DDs4bn5I0 1990鈴鹿に来れなかった2チーム http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/981
982: 音速の名無しさん (ワッチョイ 6fc5-hBFX [2001:318:e00e:223:*]) [sage] 2025/08/28(木) 00:21:24.02 ID:r6maNxx50 >>981 便器屋も鈴鹿をバックレるよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/982
983: 音速の名無しさん (ワッチョイW 03d5-LB70 [240f:3c:891d:1:*]) [] 2025/08/28(木) 00:36:25.04 ID:GkOdDZqp0 まぁ好きなのは90年のフランスグランプリ カペリの激走だな ワールドカップのイタリア戦が観たいからはやく記者会見を終わらせようとしたやつ(o^^o) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/983
984: 音速の名無しさん (ワッチョイ 7f42-xn03 [123.225.71.244]) [] 2025/08/28(木) 10:56:01.90 ID:h3W7Hoc80 >>962 ブランドルは予選は遅いけど決勝はシューマッハーに対して、シューマッハー9対ブランドル7と良い勝負してた。前半の4連続リタイヤ無ければ勝ってた。惜しいドライバーをなくした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/984
985: 音速の名無しさん (ワッチョイW cf29-+FDF [240b:c010:4a5:6889:*]) [sage] 2025/08/28(木) 14:57:02.70 ID:akWkvSPe0 ピケはハミルトンをニガー呼ばわりしてF1から永久追放 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1751074900/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s