日本人が英語を習得するために費やす1万時間を (67レス)
日本人が英語を習得するために費やす1万時間を http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbbd-2km2) [sage] 2018/08/10(金) 05:23:20.85 ID:JNTuvL0G0 英語ネイティブは別の有意義なことに丸々使えるという不公平すぎる現実・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/1
2: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7acc-tyrq) [] 2018/08/10(金) 15:10:23.40 ID:I45FvGsF0 これはあるよな。 正直日本語の有利な点って最新の漫画が読めるくらいしか思いつかん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/2
3: 性 ◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 1b45-Xb2C) [(´・ω・`)ショボーン] 2018/08/10(金) 18:10:58.34 ID:DxCNBPEa0 こういう論題を夏休みの学生スレッドで侃々諤々と やって欲しいんだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/3
4: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbbd-hdxI) [] 2018/08/10(金) 23:27:49.84 ID:UnsrOF1e0 (イ ミ i言語は人それぞれ‥嫌、文化‥国、それぞれ‥ ||/ ̄ヽ / ̄ヘ||特徴や良さもある、自国の言語を誇りにおもえんとは‥ ||=・= ii=・=||それでも白米大好き、日本人か!(何や、それ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/4
5: 名無しさん@英語勉強中 (JPWW 0Hbf-S7JX) [sage] 2018/08/16(木) 19:09:22.10 ID:UonPVZ8NH 言い訳スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/5
6: 名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK7f-hBA7) [sage] 2018/08/16(木) 19:55:27.50 ID:Kgt8ErdvK アメリカ人だと英語できて当たり前だから 結局は別10000時間つかう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/6
7: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ebbd-g1fp) [sage] 2018/08/16(木) 20:48:05.10 ID:PxOlAAjN0 日本トップ層が英米トップ層とタメ張れるかと言うと厳しい 能力100のうち英語習得で40を使った残りの60で、能力100の英米人と物理化学生物分野で競争とか、はじめから不利なレース しかも新発見は最初に英語文献で発表させられるから、科学成果も、英米が丸取りになる そんな言語支配からくりを見抜いて、自国語での近代化教育に踏み切って成功したのが、明治日本 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/7
8: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f49-3Opw) [sage] 2018/08/22(水) 18:58:26.81 ID:0gghmV5V0 学問とか明らかにラテン語を源流に持つ言語が有利だからな 一回翻訳入れてる時点で劣化してるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/8
9: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 35bd-aD9X) [sage] 2018/08/26(日) 00:32:31.24 ID:mjRo/ZcH0 > 発表、講演、懇親などが苦手と読めない書けないは別問題だぞ。 > 英語を読めない書けない物理学者はいない。 それは事実だが、学部でも大学院でも学習段階において母国語の教科書が十分にあるか否かは非常に大きな違いだ 人間は生まれてから長い時間をかけて母国語によって基本から順次より高度な概念を学びそれら概念を用いた思考を身に着け その過程で脳の思考や概念の認識を司る部分の神経回路網もその母国語による思考・認識に特化した形で発達するからね 明治時代に日本が急速な近代化に成功した大きな原因は、日本の場合は他のアジア諸国やアフリカ・南米とは異なり西洋の植民地にならずに済んでいたので、 支配階級の言語が西洋語に強制されず庶民が使う母国語である日本語のままで近代化を必要とする時期を迎え、その近代化の明治時代に 欧米から輸入した学問諸分野の情報を意味を汲んで和製漢語に意訳して後の時代を担う世代の学生が西欧の諸学問を日本語によって学べるように準備できたからだ 幼い時から慣れ親しんだ母国語で学問を学べることは大きくなってから外国語を学んでそれで学問を学ぶよりもずっと効率が良い 更に言えば、幼い時から慣れ親しんだ母国語は後付けの西欧語によるよりもオリジナルな概念を生み出しそれを使った思考をするのがずっと容易だから 西欧から輸入した諸学問でも西欧の丸写しで留まることなく、日本オリジナルなアイデアを生み出し成果を出すことが比較的早い時期から可能であった 母国語で学問を学べるということは本当に重要なことだよ もちろん学問の多く(特に数学や物理学や生命科学に代表される理学系の諸分野)は人種や文化に依存せず人類社会全体に普遍的なものであるので、 最終的には世界の中での競争に勝って生き残らねばならないから現代ならば英語を相応に使いこなせるようになる必要があるが そのレベルが求められるのはプロの研究者(とそれを志す予備軍としての大学院後半)であって、学部レベルにおいて母国語による学習が可能か否かは 学習の効率や学習の深さの面からは大きな違いを生む http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/9
10: 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp8b-Kn72) [] 2018/09/15(土) 12:20:03.21 ID:k/ixIo1wp その英語nativeが、アメリカやイギリスで満足な職にありつけず、 貧困に喘いでいる現実。 英語なんて所詮、意思疎通の道具の一つに過ぎない。 それより、世界で最も高速で、最も感覚的に意味が把握できて、 世界で最も勘違いし難い日本語で、新たな知識、技術をガンガン学んで身に着けてしまった方が良い。 英語なんて、必要に応じてその時々で間に合わせれば良い。 基本的に英語は内容の薄い言語でザックリとした 意思疎通程度にしか使えず、詳細を伝えるのは向いていない。 英語nativeですら詳細な表現なんて普段使い慣れていないから困難。 その間に、スマホのアプリが音声翻訳装置を担うのも 時間の問題。 英語なんて使っていれば幼児語に近いので自然に使えてしまう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/10
11: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b753-Z9Pe) [] 2018/09/15(土) 14:45:26.34 ID:AJF8OND20 英米人ってのは基本的に知的労働も肉体労働もやらない やってるのは人間管理だけ 難しい事は全部移民と外国人がやってる だから政治と宗教と言語とコミュニケーションと組織化に異常に力を入れてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/11
12: 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp8b-i87L) [sage] 2018/09/15(土) 18:00:55.46 ID:U2LXrvkUp >>10 だからなにw 反論になってないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/12
13: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b7bd-Kn72) [] 2018/09/16(日) 11:56:06.94 ID:4YKzuHCl0 >>9 完全同意 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/13
14: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-jjCg) [] 2018/09/16(日) 13:24:44.53 ID:G0AhM3360 日本人は日本語がわかるだろ それ、英米人にはない強みなんだよ 日本人にとって英語習得のいちばんの難関は 発音・英語音韻回路構築だが、 これはがんばって訓練続ければ習得できるので 英語習得したい人は地道に訓練を続ければいい 日本の英語学習のネックは大学受験勉強で英語やらなければいけないこと あれにはまってしかも成果を得た人が、外国語学習に対して歪んだ固定観念に囚われてしまって 当人のみならず周辺の英語学習者にも害悪を及ぼすのをいやというほど見てきた 聞き取れるようになるまでは、NHKラジオ講座で独学するほうがいいです 自分のペースで、講座の先生のアドバイスに従ってやりましょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/14
15: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17bd-i87L) [] 2018/09/16(日) 22:25:19.55 ID:ZwPfoLv90 >>7 完全無欠同意 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/15
16: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f5-cu0f) [] 2018/09/18(火) 01:35:49.61 ID:m+dJ++D10 英語はいつまで経っても暗号で話してるみたいで、日本語のような細かい意思の疎通ができない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/16
17: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7bc-cC+K) [] 2018/09/18(火) 11:13:32.17 ID:pe/k2bsO0 そんなことはないよ。小説を読みなれると表現の機微に気付くようになる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/17
18: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7bc-cC+K) [] 2018/09/18(火) 11:13:47.28 ID:pe/k2bsO0 >そのレベルが求められるのはプロの研究者(とそれを志す予備軍としての大学院後半) >であって、学部レベルにおいて母国語による学習が可能か否かは 学習の効率や学習の >深さの面からは大きな違いを生む そもそも英語をネイティブ並みに読めるようになるのに1万時間もいらない。 日本人は世界的に見て優秀だとされるが、一つには漢字をマスターしなくてはならない というハンデがあることによって脳が鍛えられるからだ。そのうえ英語もマスターすることが できるのでますます脳が鍛えられる。だから優秀なのだ。平均的アメリカ人はボンクラだ。 若い時に脳が鍛えられれないからだ。 つまり英語が自在に読めないような奴は脳を鍛えなかったからで、それだけ馬鹿だということだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/18
19: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97ff-6EBD) [] 2018/09/28(金) 18:52:01.82 ID:UkvtqE5p0 英語より日本語のが難しいってずっと言われてきたし実際そうだと思う でも発音は圧倒的に英語のが難しい 日本語知らない英語圏の人は意味わからなくてもこっちが言った言葉を癖はあるかもしれないがすぐに真似することは出来る けど日本人は言われた通りの英語の発音はすぐには発音出来ない 文法出来て沢山の単語をインプットしていても発音出来なきゃ全く意味なし しかも間違いは恥ずかしいこと、おしゃべりな人間はあまりよろしくないという環境で生きてきたから急に間違えて当たり前、間違ってもいいからもっと話さなきゃなんて言われても出来ない 人生従うことが正解だと思っていたから自分の意見なんて言えない ぜーんぶ自分のことね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/19
20: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e3c-6ovk) [] 2018/10/04(木) 12:12:07.86 ID:NMZr/vaK0 > 日本人は世界的に見て優秀だとされるが、一つには漢字をマスターしなくてはならない > というハンデがあることによって脳が鍛えられるからだ。 それ戦前の話だろ 当用漢字普及以降は池沼みたいなもんだからw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/20
21: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0acf-WR8A) [] 2018/10/05(金) 13:38:06.21 ID:XmfNsZ030 >>18 同意 災害が多いのも工夫と努力と継続に寄与してると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/21
22: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e14-kWJz) [] 2018/10/07(日) 08:48:18.10 ID:HORbNC8m0 >>20 そうだとしても以前ひらがな+片仮名+2000余りの漢字を習得しなければならない文化圏は日本以外には見られない特徴だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/22
23: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e6bc-XM+q) [] 2018/10/07(日) 14:59:06.71 ID:ezQudrcn0 >文法出来て沢山の単語をインプットしていても発音出来なきゃ全く意味なし 発音を難しく感じるのはリスニングができていないからだよ。聴く量が圧倒的に足りない。 もし英語に接していても聴き取れないからノイズとして接している。 ところが速く読めるようになると不思議と聞き取れるようになる。なぜかというと文脈が 理解できるからだ。文脈が分かれば間違って記憶していて、実際の発音とかなりづれていても 十分聴き取れる。聴き取れるようになると、いままでノイズとして聞こえていたもの を意味をもって聴くことになるから大量に英語聴くことになる。そうすると耳ができてくる。 耳ができると発音は完全に区別できるようになる。 ここにきて会話練習をすれば、発音が難しいとか聴き取りが難しいとかはありえない。 恥ずかしがり屋でも楽に上達できる。 語彙も話題もなく聴き取りもできないのに恥ずかしい会話だけを練習をしようとする から当然できないのだよ。そういう状態で意見を無理やり言うなどは恥ずかしいことだよ。 それは美徳でもなんでもない。馬鹿な国民ならそれも可能だろうが日本人には無理だな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/23
24: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fff-wi2X) [] 2018/10/08(月) 14:13:57.79 ID:T6sV2+DE0 とにかく日本人は日本人同士で英語の発音を馬鹿にしあうので中々上達出来ない 英語である程度意思疎通できる芸能人もカメラ前で話したくないのは必ず馬鹿にされるとわかっているし何故か生意気と意味わからない煽りがあるから みんな気にせず勉強しましょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/24
25: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 643d-qNL1) [] 2018/10/08(月) 14:25:24.68 ID:Ct/joqcT0 英語をわざと下手なカタカナ発音しないと笑われるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/25
26: 名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 0cbd-vBoO) [sage] 2018/10/10(水) 16:53:15.43 ID:CBRREA8801010 >>1 ネイティブだって外国語やらされるだろwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/26
27: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saeb-aLC+) [] 2018/10/16(火) 20:16:16.84 ID:oXNSznuja 1万時間は大ウソだな http://www.peters.jp/column/toeiclr_study/9.html この計算によると、大学まで全部合算して約1000時間 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/27
28: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sa9b-7IED) [] 2018/10/16(火) 21:09:11.29 ID:K8jQ6vr1a 英語勉強してコミュニケーションできるようになるとしか思ったないあたりほんとに勉強してるか怪しい やってるうちに文化を理解したくなってくるはず で、そういうプロセスをネイティブ、と言うか他言語を勉強する必要があんまない英語話者は踏み辛いわけで、ある意味かわいそうだと思う。羨ましい面もあるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/28
29: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7fcc-6vvn) [sage] 2018/10/16(火) 23:17:16.65 ID:tx9P+cAQ0 日本人でも日本の文化に興味ないやつおるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/29
30: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sa9b-Hsrc) [] 2018/10/17(水) 14:38:24.07 ID:YoLIEk9xa 日本人だからじゃないの? 言葉勉強しててそこの文化知らずに習得とかありえるのか? 習得のレベル設定の問題なんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/30
31: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-4Hut) [sage] 2018/10/17(水) 14:46:19.66 ID:HTc2gQ5C0 >>27 いやそれじゃしゃべれてないだろみんなw 東大出てもしゃべれてないw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/31
32: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-4Hut) [sage] 2018/10/17(水) 14:47:02.15 ID:HTc2gQ5C0 >>30 英語はある程度文化無視でもいいでしょ 必要最低限程度でいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/32
33: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-cDO8) [sage] 2018/10/19(金) 14:22:44.38 ID:X1ro48KVa 外国人同士が日本語の必要最低限語彙で会話してるのを日本人が聞くと、まどろっこしく感じるけど 英語でもネイティブは同じように感じてるんだと思うと、英語ネイティブと喋る時には英語使っちゃいけない気がする 結局エスペラントが1番いいんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/33
34: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0dbc-pP8n) [] 2018/10/31(水) 15:43:39.09 ID:f+sNqejL0 英語を学ぼうとするから1万時間もかかる。 英語で学ぶのであれば、英語はおまけで上達する。おまけなのだから必要な時間はゼロ。 しかも不思議なことに英語で学ぶ(=専門を英語で学ぶ)と難解な単語でもだいたい一発で 覚えてしまう。 「英語をマスターしたら何かが変わる」と思わない方がいい。そういう学び方をすると失敗する。 英語はゴミだ。言語なんてゴミのようなものだから、無暗にゴミを集めても処理できない。 まずはゴミの山から宝石を探して収集することだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/34
35: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bbd-eGV8) [] 2018/11/05(月) 19:05:10.93 ID:cWO8I96z0 感謝の1000語暗記 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/35
36: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-mzKn) [] 2019/03/31(日) 14:56:14.97 ID:VRD+H8qv0 >1 Don't think so! You have possibilities of learning twenty languages. KANJI is very useful. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/36
37: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6bbb-VG+X) [] 2020/03/06(金) 19:54:28.60 ID:2A1TPAxF0 泉悌二は地獄へ落ちたようだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/37
38: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-QLqz) [] 2020/03/07(土) 10:57:24.87 ID:4bml4MhS0 >>29 わかるわ。日本人だけど芸者とか歌舞伎とか茶道とか盆栽とか相撲とか全く興味ないしどうでもいい それよりブロードウェイショーとかハリウッド映画とかの方が全然興味ある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/38
39: vintage (ワッチョイ 37a4-KAGY) [] 2021/04/17(土) 07:56:27.62 ID:2H4r+FW50 どうやら過疎ってるのいただき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/39
40: 名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-LekP) [sage] 2021/04/17(土) 11:18:03.69 ID:fzscznNad >とにかく日本人は日本人同士で英語の発音を馬鹿にしあうので中々上達出来ない グループレッスンとか英語サークルやってるから上達しないんじゃないの?日本人とばかり話さないで、英語はネイティブと話しなよ。 あと発音コンプレックスあるなら、発音の勉強すれば良い。カタカナ英語で外資系でばりばり働いてる人いるけどお金が目的だからそんなの気にしてないよ。 英語コミュ力に自信持つか発音の勉強するかどっちか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/40
41: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7733-nHKY) [] 2021/12/30(木) 04:59:18.57 ID:u7XLQUN80 日本の英語教育は壮大な無駄だと思う というかやるにしても中高6年間で今の中学英語をやらせる方がマシ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/41
42: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-2UKk) [sage] 2023/01/30(月) 08:10:16.42 ID:N4g3DgIl0 あなたはこのスレッドにはもう書けません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/42
43: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51e1-fiCm) [sage] 2023/10/16(月) 17:36:38.72 ID:/BWb90NE0 (^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/43
44: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4bda-wSgb) [sage] 2024/07/09(火) 00:07:09.11 ID:iFYcL5QK0 ニューハーフの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/44
45: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad3e-D9Rd) [] 2024/07/09(火) 00:08:35.94 ID:qMxezb1s0 まじで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/45
46: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad71-klGv) [] 2024/07/09(火) 00:09:05.21 ID:nXzgc7Lx0 解約しないと品切れなっちゃうよ フィギュア界は引きこもり多いのは自分の好きな方を間違えようもないならレスしているのと同じなんかな… https://363m.3qn/sqWdevL/PqHeju http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/46
47: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW abfe-yUv0) [sage] 2024/07/09(火) 00:22:47.25 ID:/qJcFzQB0 それとも言えない状況 反故(ほご)を「資本家贔屓」と「無責任」は、入力された スタッフって前から変わってないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/47
48: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f59d-D9Rd) [] 2024/07/09(火) 00:36:35.81 ID:YVVRJTUo0 アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくても量が多く、年齢変わらないね https://i.imgur.com/j0Asn6v.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/48
49: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e311-dN9U) [] 2024/07/09(火) 00:49:03.48 ID:BY/bRkSa0 今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるから悪気はない 大半の車種が やってることはやはり抵抗あるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/49
50: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d581-dqP1) [sage] 2024/07/09(火) 00:51:16.75 ID:8l2UtbPS0 半導体逃げ切れたおかげで今日あげるの? 登山はもともと若い女もそこそこいたけどなあ https://i.imgur.com/2EJPlSL.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/50
51: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e344-D9Rd) [] 2024/07/09(火) 01:52:11.06 ID:rF2xuFnV0 ザ・プロファイラー(再) 今日は無理があるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/51
52: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad3e-yUv0) [] 2024/07/09(火) 02:46:15.78 ID:qMxezb1s0 >>9 特殊な星回りでどちらも繊細 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/52
53: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd1a-TfaK) [] 2024/07/09(火) 03:14:52.59 ID:AL12hzZx0 ホットドックが久しぶりの炭水化物減らして 炎上してるっぽい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/53
54: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b7a-PA53) [] 2024/07/09(火) 04:39:33.67 ID:HZQ92Muw0 食欲がほんと信者の大半が境界知能のギリ健だから仕方ない 鼻明らかジェイクじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/54
55: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4349-ZAgw) [sage] 2024/07/09(火) 04:45:54.68 ID:D93D40HC0 要するに日本語不自由なヘヤー婆さんおはようw ここ減客王のスレ立てといたわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/55
56: 名無しさん@英語勉強中 (ペラペラ SDf1-v5av) [] 2024/07/09(火) 13:19:48.47 ID:nKN/FCHFD 行ってどうしてこんな古い写真持ってるだろうね あれもこれもおかしな弁護士が争うってこと? 全局配信あるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだから1人の口を閉じさせてからに 髪色一致してるけど撃たれてとるピッチングしてるの草 https://i.imgur.com/Lz7TN3p.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/56
57: 名無しさん@英語勉強中 (ペラペラ SDf1-v5av) [] 2024/07/09(火) 13:22:33.47 ID:nKN/FCHFD 見るやつも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/57
58: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad23-7+0Q) [sage] 2024/07/09(火) 13:47:24.55 ID:YRbR+SwH0 800グラム痩せている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/58
59: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23c3-nbOJ) [] 2024/07/09(火) 13:54:47.29 ID:t4Ry0/HW0 クリノッペがミイラになっちゃってがっかりや 本気出した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/59
60: 名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd43-rs/l) [] 2024/07/09(火) 14:44:26.77 ID:bfqjJBFad JRも発車しました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/60
61: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM13-KI8E) [sage] 2025/04/05(土) 06:31:09.05 ID:u5MN198ZM 外人にあこがれてるバカが英語好きなんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/61
62: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM13-KI8E) [sage] 2025/04/05(土) 06:31:28.48 ID:u5MN198ZM 外人になるために時間を浪費して外人以下w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/62
63: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM13-KI8E) [sage] 2025/04/05(土) 06:31:46.06 ID:u5MN198ZM 外人モドキを外人は外人と認めないw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/63
64: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM13-KI8E) [sage] 2025/04/05(土) 06:32:08.54 ID:u5MN198ZM いつまでもどこまでも外人奴隷w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/64
65: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM13-KI8E) [sage] 2025/04/05(土) 06:32:25.00 ID:u5MN198ZM 外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/65
66: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM13-KI8E) [sage] 2025/04/05(土) 06:32:58.42 ID:u5MN198ZM 2025年はAIエージェントの年だと注目されている。AIエージェントとは、ユーザーと対話し、調査し、情報を集め、コンテンツを整理し、最終的にはユーザーのニーズを予測して、ユーザーが依頼する前に物事を進めてくれるパーソナライズされたデジタルアシスタントのことだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/66
67: 名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-jCm/) [sage] 2025/04/05(土) 13:19:57.29 ID:1vmyx7oLd 皆様、ご覧ください。 これが天才の書き込みです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1533846200/67
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s